• ベストアンサー

両親が今年還暦を迎えます。

両親が今年還暦を迎えます。 私は離れて住む30歳既婚会社員です。 どのくらいのお祝いを普通はしますか? 誕生日は離れています。 どのタイミングで普通はお祝いしますか? また夫のお父さんが来年還暦で、お母さんは年下なのですが、1人だけに対するお祝いの場合でも 食事会を開いたら全員分夫が持つ物でしょうか?お母さん夫と合わせてお祝いしますか? あと夫のお母さんの歳が不明です。 どうやって還暦をさぐればいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>どのタイミングで普通はお祝いしますか? 「還暦」というのは、十干十二支(じっかんじゅうにし)の暦が一周してもとに還ることですから、 本来は、「新年」を迎えたときにお祝いすべきものです。 季節的に寒いから、行楽シーズンに旅行…ということであれば、いつでもかまわないでしょう。  (早すぎることはありませんから) >あと夫のお母さんの歳が不明です。  親の歳を知らない息子、というのも情けないですが、 お父さんのお祝いのときに「こんどはお母さんですね」と 貴方から聞いたらいいんじゃないですか? (「実の娘でない貴方」が尋ねるのは失礼じゃないはず。知らんのが当たり前ですから。) 費用は、「実の子」が出すべきでしょう。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 新年に一緒にやってしまっても良かったのですね。 お母さんに、今度はお母さんですね、ってもうすぐ60歳ですねって感じで失礼じゃないでしょうか? 夫婦ではお祝いしない物なのですね。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

回答No.4

>夫婦ではお祝いしない物なのですね。 いえ、夫婦でお祝いするのは構わないんですが「実の息子」を飛び越して「姻族」である貴方が音頭をとって祝うようなことでもあるまい、 ということです。 >もうすぐ60歳ですねって 「もうすぐ」ということでなくても、「まだ60になってない」なら、 当然、息子である夫より母親のほうが60歳に近いのだから「順番」として、 「次は」の範疇で、失礼でもなんでもないと思います。 (まさか、歳の離れた後妻・・ということではないでしょうし) 遠まわしにいろんなことで探りをいれて、あげくに、 「結局、歳を聞きたかったんかい」というのがばれちゃうと、そのほうが失礼です。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 時間がたちすみません。 普段会うことがないのもあって、全くリサーチが出来ていません。

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.2

我が家は、お母さんには 赤いルビーのついた指輪(家事も出来るかわいいもの)を、お父さんには赤い靴下か何か?と食事を贈ったような気がします。 お父さんのお祝いのときに、 「お父さんもお若いですね~。まだ50歳ぐらいにしか見えませんよ。何歳はなれているんですか?」「お父さんは、(えと)年生まれですね。お母さんは、何年生まれですか?」 みたいなノリで聞いたら教えてくれますよ。 か、ダンナに「お母さんは今年でいくつだっけ?」ぐらいな感じで聞いてもらうとか。 ご兄弟がいれば、そちらに聞くとか。 ちなみに年齢を聞いても、そこまで失礼にはならないと思いますが。 料金は、息子が持ちましょう。 お祝いしてあげなきゃ。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 お父さんの歳は干支作戦で推測しました。 夫には妹がいるので、そちらに聞くのがよさそうです。 連絡先を知っているのかどうかが問題ですが・・・。 食事会はやはり家族分持つ物なのですね。 義祖父母もいるのでちょっと夫には厳しいかも知れません。 お母さんも数年で来るでしょうし。 参考になりました。

  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.1

「ご両親の還暦祝いには、赤いチャンチャンコ、か、赤いベストを贈ります。更に温泉旅行後招待が最適です。時期は好季節を迎えたとき任意でしましょう。夫の父や母の祝いも食事会を開いたら全員分夫が持ちなさい。夫の母の歳はオットに聞けばすぐわかるでしょうに。」

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 今でも赤いちゃんちゃんこを送ることがあるのですね。 それはその時来た後は記念に取っておくのですか?ご年配の方で普段来てる方を見たことありません。 食事会は開いたら全員分持つ物なのですね。 義祖父母もいますし、夫はあまり収入がないので、プレゼントだけにする方がいいかもしれませんね。 夫は両親の歳を知りません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう