• ベストアンサー

おおげさ・・・知恵袋

7kobitoの回答

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.2

私の住んでいる地域は在日の方・2世3世の方が珍しくありません。 私は特に民族的不快感を感じたことはありません。 常識を超越した方は、どこの民族にもいますし、育てられ方でもちがいます。 確かに、ネット上で嫌な思いをされることもあるでしょうが、そんな人ばかりではありません。 気になったことは、質問すればいいと思います。

coco_0615
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も韓国の方々と交流したり、韓国に遊びに行っても不快感など感じたこともないのですが・・・。 質問したいのですが、なかなか怖いですね。 以前こちらでも色々言われたので・・・。

関連するQ&A

  • Yahoo知恵袋と、2ch

    Yahoo知恵袋と、2ch 俗に言う「痛い発言」の質問をした場合、叩かれたり馬鹿にする書き込みをされたりするのはどっちが多いですか? このサイトではそのような回答は削除でしょうか? 2chは削除が出来ませんが、知恵袋で役に立つ回答が帰って来ず、そのような回答ばかりされたら質問は取り消しますか?

  • Yahoo!知恵袋のユーザーについて

    ちょっと前まではYahoo!知恵袋を利用していたのですが、あまりの暴言的…というか口が悪い回答者が多くてウンザリしていました。 真剣な質問を立てても、誹謗中傷で返ってくることも多数。 なんていうか「2ch」を思い出します。 今ここを利用してる人で知恵袋を利用していた、あるいは知恵袋も利用しているって方はいらっしゃるのでしょうか?

  • Yahoo!知恵袋と教えて!goo

    僕は両方のサイトを利用しているのですが、教えて!gooのほうが良質な質問と回答が揃っているような気がします。荒らす人間も見当たりません。 Yahoo!知恵袋ではたまに中傷的な回答を頂くことがあったのですが、こちらではまだそういったことがなくホッとしています。 同じようなサイトでもなぜこのような差があるのでしょうか?

  • yahoo知恵袋について

    よく知恵袋を利用しているのですが、最近酷いです。 質問者もそうですが回答者も2chと勘違いしている人が多すぎます。 質問に対して「は?そんなこともわからんの?」みたいにバカにした回答をよく見かけます。 誹謗中傷は当たり前。 酷い時には「回答してやったんだからBAよこせ」という輩もちらほら見かけます。 なかには全然回答になっていないものもありました。 特に酷いのはアニメカテ。 人気のあるアニメに対して、厨やアンチがはびこっていて荒らしています。 明らかに回答者に喧嘩を売りつけるような内容も多いです。 親切な人はちゃんと答えてくれますが、中にはバカも多いような気がします。 「匿名だし、顔も見えないから何でも書いておk」みたいな人が多いような気がします。 ネット利用の最低限のマナーも守れていないような感じですね・・・。 皆さんはどう思いますか? 知恵袋を2chと勘違いしている人が多いような気がします。

  • 知恵袋とこのサイト、どちらを多く利用していますか?

    あなたは知恵袋と、こちらのサイト(OK、gooその他)、どちらを多く利用されていますか?、利用頻度の差はどのくらいでしょうか? 私は質問するには知恵袋の方が回答が付きやすいと思いつつも、あちらの回答者さん同志の中傷が多いのが馴染めず、ほとんどこちらを利用しています。(知恵袋はこちらの1/20以下)

  • ヤフー知恵袋

    今までヤフーの知恵袋を利用していたのですが.質問をしても馬鹿にするような回答しかこなくなりました.こちらのサイトは大丈夫なのでしょうか?

  • YAHOO知恵袋について。

    つい最近まで利用してました。もちろん荒らしというか幼稚な中傷をする輩もいましたが、まあそれはどこでも同じかって思いながら割り切って利用してました。この前、2ch見てたら「YAHOO知恵袋マジ基地」とかネタにされてたり、よく考えたら質問するたびにお礼としてコインをつけなきゃいけなかったり(つけなかったら「コインくらいつけろよ」ってコメントされる)、なんかおかしいと感じるようになりました。 客観的にみて、YAHOO知恵袋はどう思いますか?

  • 知恵袋と思えてgoo!

    私はYahoo!知恵袋も利用しています。あちらではどうでもいいような質問も気軽にできるのですが、こちらは知恵袋と比べて真面目なサイトだという印象があります。こちらでもどうでもいいような馬鹿な質問をしてもいいですか?

  • 知恵袋について

    さっき知恵袋で ある人から十回以上 訳のわからない嫌がらせの回答が来ました。 俺はあまりにもむかついたので 「死ね」の文字を100文字以上書いた 質問をそいつに回答リクエストして 二回送りました。 そしたら利用停止処分になりました。 ちなみにライフは0です。 別のIDを使えば また利用できるとも聞きましたが 答えてほしい質問は 1 知恵袋は利用停止になり ライフが0だともう利用できないですか? 2 もし1になったら どうやって別のIDにしたらいいですか?

  • ヤフー知恵袋について

    長く社会人をしており,同時に大学関連の試験勉強中の者です。 勉強や会社の人間関係のことで,ヤフー質問箱(知恵袋)をたまに利用させて頂くのですが,最近,疑問に思うところがあり,ご存知の方に伺えれば嬉しく思っております。 質問箱で「通訳のご経験のある方に伺います」「会社の人間関係で困っております」などと記載しても,学生の方なのでしょうか,中学生の英語学習法を「〇〇してくださいね,勉強もはかどると思いますよ。」とアドバイスしてくる方や,「学校の人間関係のことを話しているのか?」と見受けるアドバイスをくださる方がとても多く,語弊がありますが,適切なアドバイスを頂けることがかなり少ない感じがしております。 知恵袋の利用者の方は,学生さんばかりなのでしょうか? あまりにこの手の回答が多いので,プロフィールに「社会人です,〇〇を勉強中です,うんちゃらこんちゃら」と記載したのですが,相変わらずです。 荒しのようなコメントも多い感じがします。 こちらのサイトの方が,常識のある大人の方から回答を頂ける割合が高いと感じ,「知恵袋って,一体.......」と思っております。 下らない質問で恐縮です。 年齢層,利用者層などご存知の方,いらっしましたらお教え頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。