• 締切済み

中小企業にいた知人が退職時に

会社業績悪化により、給与を半額にされ、その状況がいやで退職した知人がいます。 ただ、退職時に “会社都合に“してくれ、、、と頼んだところ。 ”いいよ” と社長に言われ、退職しました。 ところが後に残った社員には社長命令で、“自己都合”退職ということでハローワークに届け出を出したとのことです。 この場合は、労働基準監督署に相談に言き、不当性を申し立てた方がいいのでしょうか?   それとももう退職してしまった後なので、“後の祭り” でしょうか? また、退職金も “後で払う“ と社長が言ったので、半分しか貰わないままに退職したそうです。 満額もらうにはやはり、監督署とかに申し出してやっていくしかないんでしょうか?

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> この場合は、労働基準監督署に相談に言き、不当性を申し立てた方がいいのでしょうか?   再就職とかもしたし、特に不都合無いのであれば、そのままでも問題ないのでは。 失業保険の給付のために必要な離職票の内容なんかが事実と異なるのなら、離職票の異議申し立てはハローワークへ行います。 > また、退職金も “後で払う“ と社長が言ったので、半分しか貰わないままに退職したそうです。 > 満額もらうにはやはり、監督署とかに申し出してやっていくしかないんでしょうか? 退職金については、会社が独自に支払いするもので、労働基準法などでは支給の義務は定められていないです。 労働基準監督署へ持ち込んでも、原則的に管轄外です。 相談には乗ってくれるかも知れませんが。 そもそもの賃金のカットについて、そうせざるを得ない合理的な理由や、労働者を代表する者との同意が必要です。 また、都道府県ごとに定められた最低賃金を下回る事は出来ません。 そういう手続きを行っておらず、一方的なものなのであれば、賃金不払いとかから争う余地があります。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

Stop-Itami
質問者

補足

アドバイス本当にありがとうございます。 この方はまだ失業状態です。まだ就職していません。 退職後してしまった以上、賃金カットがもとで退職したのだから、”会社都合”退職と職安で主張して認めてもらうことはできるでしょうか?

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.1

似たような事例はよくあるのでこちらを参考に監督署に相談されてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q3217817.html
Stop-Itami
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイス具体的でとても助かります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう