• ベストアンサー

地デジテレビ・・・初心者です。

noname#189120の回答

  • ベストアンサー
noname#189120
noname#189120
回答No.8

質問者様が詳しくないこと、アクオスを候補に挙げていることから考えてアクオスでいいんじゃないかと思います。 >でも、周りから色々勧められ、家電屋に行っても、色々ありすぎて分からなくなってしまいました。 こういう状況ですので、東芝のレグザとか勧めてもチンプンカンプンだと思います。 余計に分からなくなると思いますので。 個人的には、現在の視聴程度であれば自分の好きなテレビでいいと思います。 テレビとレコーダーは別々がいいと言う意見には賛同ですので、アクオスと、レコーダーもアクオスで揃えましょう。 32インチアクオスなら6万円代でも買えますので、残金でブルーレイレコーダーを狙いましょう。 なんとか予算内で収まるはずです。

関連するQ&A

  • 【DVD録画出来る機器が欲しいです。】

    電化製品に弱いです… 現在、シャープのアクオスブルーレイ内臓テレビで、ブルーレイ録画をしています。 こちらの製品、ブルーレイ再生、録画の単純操作しかリモコンにないです。 (早送りをするのは大分時間がかかります…) レンタルで3時間映画を見る時は一気に見るしか方法がなく… (一時停止、早送りに時間がかかり、途中まで見た部分まで到達するのに時間がかかります) なので、単体?でブルーレイ録画機器が欲しいと思いました。 初心者にオススメ出来るブルーレイ録画機器はありますか? このシャープ、アクオスブルーレイ内臓テレビに付属することは可能でしょうか? (こちらのテレビですと、やはり、シャープ製品が好ましいですか?) (違うテレビでも大丈夫?) 自分で、簡単に取り付けられるでしょうか・・・ (業者さんに取り付けに来て頂くと高つきますか?) テレビ、ブルーレイ、DVDなど機器一般に疎い為、初歩の段階から教えて頂けるとありがたいです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • ブルーレイレコーダー・テレビについて・・素人です。

    私は韓国ドラマにハマってしまってBS・CS放送もほぼ毎日どこかしらをチェックして録画しております。気に入った番組は見た後も消すことはせず、何度も見直しています。 テレビはシャープのアクオスを使っています。初心者でも使えるということでテレビに直接ディスクを挿入し、容量が一杯になったら次のディスクを挿入し・・の作業をしています。 ただディスクごとにさまざまなドラマがばらばらに入っており、特定の番組を続けてみたい時にその都度ディスクを入れなおさなくてはなりません。できれば、ドラマごとに編集をしたいのですが、このようなことはブルーレイレコーダーなどでできるのですか? いずれにしろ、録画したい番組が多く、時に2番組が同じ時間に・・というときもあるのでブルーレイレコーダーを買おうかと思っているのですが、どれがお勧めですか?やはりシャープのテレビならシャープのブルーレイレコーダーがよいですか? あと2台目テレビも欲しいです。いい年して主人とテレビ権争いです。私の部屋に小さくてもよいのでもう1台欲しいです。今まで録画してきたディスクも見れるテレビがよいです。 全く機械に疎くて恥ずかしい限りですが、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • パソコンで録画した地デジをテレビで観たい

    パソコンではメディアセンターというソフトで地デジを録画しています。 それを内臓さてているブルーレイに焼いて、そのメディアをブルーレイ内臓のアクオスに入れたら、 読み込んでくれません。このようなことは、不可能でしょうか どうすればよいか、教えてください。

  • 液晶テレビ と ブルーレイ

    42型 OR 46型の液晶テレビの購入を検討中です。 出来れば『2番組同時録画』希望です。 また、現在 古いタイプのレコーダーがあるので しばらくは、それで凌ごうと思っています。 ですので、ブルーレイやハイビジョンレコーダーは2年後の買い替えを検討しています。 そこで、 (1)シャープのAQUOS + AQOSブルーレイ (2)東芝のREGZA + 東芝のハイビジョンレコーダー (3)東芝のREGZA + 他社のブルーレイ で迷っています。 HDD内臓のテレビを買えば、手持ちのレコーダーと合わせて 今すぐにでも『2番組録画可能』ですが 当初は今のレコーダーだけで我慢して、2年後に『2番組同時録画可能』なレコーダーを買うという選択肢もあります。 よきアドバイスをお願いします。

  • 地デジ対応に伴い、テレビを買い換えようと思うのですが。

    地デジ対応に伴い、テレビを買い換えようと思うのですが。 HDD内臓、ブルーレイ内臓のどちらかにするならばどちらがいいでしょうか?? もしくはブルーレイ録画できる地デジ対応のパソコンにするか。 色々な意見よろしくお願いします。

  • DVD録画の機能が付いた地デジ対応テレビ

    現在、沢山の地デジ対応テレビがあります。 ブルーレイ録画機能付液晶テレビはいくつか出回っていますが、DVD録画機能付きのものを探しています。 車で、子供にアニメやドラマを見せながらドライブしたいので、こちらのタイプを探しています。 ブルーレイの方がよいのは分かっていますが、現在使用中のナビでは、ブルーレイは見れないので、現在販売されているDVD録画機能付きのテレビを知っていらっしゃる方いれば教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。 家族みんなに対してのサンタのプレゼントにしたいので、12月中には購入希望です。

  • サラウンドアンプとブルーレイ内臓テレビの接続は?

    恐れ入りますが、サラウンドアンプとブルーレイ内臓テレビの接続方法を教えて下さい。 ブルーレイ内臓テレビは、シャープのアクオスLC-32DR3で、サラウンドシステムはオンキョーのBASE-V30HDXです。今のところ、テレビと、テレビに内蔵のブルーレイを楽しみたいと思っていますが、どのように接続したらよろしいのでしょうか。AV関係は詳しくない初心者ですので、何卒、宜しくお願い致します。ブルーレイ内蔵タイプだと、本来のドルビーデジタルサラウンド等が楽しめないのでしょうか。

  • ブラウン管テレビを売らないのはなぜ?

    ブラウン管テレビを売らないのはなぜ? 地上デジタル放送にするにあたり、液晶やプラズマテレビが売られています。 なぜ、ブラウン管テレビを売らなくなったのですか? ビデオテープに地上デジタル放送を録画すると汚くなるらしいですが、なぜ、ビデオテープでもきれいに録画できるような開発をしないで、HDD内臓DVDレコーダーやブルーレイレコーダーを開発したのですか?

  • 地デジ録画方法

    ドラマなどの録画についての質問です。 家にあるテレビは、シャープ(AQUOSのLC20D30?)です。 DVDも再生専用です。 このテレビでは番組の録画が出来ません。録画機能がついていないのかもしれません。 録画をしたいのですがどうしたらいいのでしょうか? 何かケーブルなど付けたらいいのでしょうか? 録画したものを見るだけでいいのですが何か方法があれば教えてください。 まったく無知なので値段など詳しく教えて頂ければ有りがたいです。 お願いします。

  • ブルーレイレコーダーについて

    皆様、お願いいたいます。 現在、ブルーレイ内臓アクオス(LC40DX2)を使用しています。 その内臓ブルーレイが見れなくなりました。 そこでブルーレイレコーダー単体を購入しようと思います。 用途はTV録画、鑑賞のみです。 とりあえず、このアクオスで単体のブルーレイレコーダーの使用は可能ですか? また、可能な場合、ブルーレイレコーダーのメーカーはシャープのみとかありますか? よろしくお願いいたします。