• ベストアンサー

確定申告を 間違えて出してしまいました。 期間内ならもう一度出せばいいと聞きましたが添付書類はどうしたらいいのでしょう?

先日、確定申告で生命保険控除額を一社分のみの申告で、少ないまま出してしまいました。 5万までと誤解して一社に払った分だけ申告したのです。 でも10万円までできるのですね。 また調べたら 医療費控除も払った額がたとえ10万以内でも 私の年収からなら控除できるようなことが新聞に書いてありました。(主人の方からだと10万以内ではではできないと思い 確定申告はしていませんでした。)    ちなみの払った額は病院に40万円(内15万円差額ベッド、保険で補てんされた分17万円でした。)  期間内ならもう一度出せばいいと聞きましたが 源泉徴収票も保険の書類ももう添付して出してしまいましたので(コピーはありますが)すでに手元にありません。 どうしたらいいのでしょう?   とにかくその旨を書いてもう一度出せばよいのでしょうか?  先日ネットで作って 郵送で出したばかりなのですが・・・。  教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>期間内ならもう一度出せばいいと聞きましたが 源泉徴収票も保険の書類ももう添付して出してしまいましたので(コピーはありますが)すでに手元にありません。 どうしたらいいのでしょう?  前の申告書に添付した源泉徴収票や控除証明書は、再度添付の必要ありません。 新たに正しい申告書を作成して、上の余白に大きく「訂正申告」と赤で記載してください。 郵送で送付した月日も記載してください。 その申告書を、3月15日までに届くよう再度郵送すればいいです。

potipi
質問者

お礼

お忙しい中 ていねいなご回答いただきましてありがとうございました。 、再度添付の必要ありません。と教えていただき 自信?をもって提出いたします。 早速作り直しました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

他回答様の回答のように「訂正申告」と申告書1表の上部余白に記入して提出すればよいです。 過去「赤書き」でしたが、どうしたわけか今年(平成21年分、平成22年1月以降受付開始分)には「青書き」してくれと税務署で言ってます。 地区によって違うかもしれません。情報として。

potipi
質問者

お礼

お忙しい中 ていねいなご回答いただきましてありがとうございました。 早速作り直しました。 青書きの件、税務署に聞いてみようと思ったのですが 電話が全然つながりません。 またあしたチャレンジしてみます。 確かに青の方が目立ちそうな気もします。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

追加の控除を含めた申告書を新たに作成し、追加分の控除証明書や領収書等を添付し、申告書の上部に「2通目(訂正分)」と記載して提出すれば大丈夫です。税務署にて1通目と2通目をまとめて確認してくれます。

potipi
質問者

お礼

お忙しい中 ていねいなご回答いただきましてありがとうございました。税務署にて1通目と2通目をまとめて確認してくれます。とのことで ほっといたしました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過去に遡る確定申告について

    確定申告について質問です。 今まで何も申告をしていなければ過去5年間に遡って申告が可能とされていますが、 おととし一戸建てを新築してその分の住宅控除(?)をしています。(受けています?) そういった場合も過去に遡り医療費控除を受ける事ができるのでしょうか? 実際に支払った金額から保険金等で補填される金額を差引いた額より10万を引いた額を控除額としていますが、この「実際に支払った額」というのは過去の合計でOKですか? それとも1年1年出さなければならないのでしょうか?そうするととても安いのですが・・・

  • 確定申告(郵送)添付した書類はどうなる?

    郵送で確定申告をします。健康保険・生命保険・医療費のの控除を受ける為に、領収書等の原本を添付しなければならないということですが、控えなどと一緒にその書類は返送されてくるものなのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 確定申告済の生命保険料控除の書類は返してもらえる?

    時期はずれの質問で申し訳ありません。 私はパートに勤めている主婦で、源泉徴収額が1000円とありました。主人の扶養に入っています。 主人は自営業で、確定申告も無事、終えたのですが・・・。 私の名義の共済の分まで主人の確定申告の生命保険料控除に加えてしまっていたことに気づいたのですが、 確定申告をもう一度修正申告して、私の名義の分の支払証明書は返してもらえるのでしょうか?? もし、戻してもらえるなら、私の分として、年末調整で出し忘れた分として、確定申告をしたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 確定申告書に添付する書類

    中途退社のものですが、生まれて初めて確定申告なるものをします。 確定申告書に添付する書類ですが、源泉徴収票(会社に依頼)、生命保険料控除証明書(生命保険会社に依頼)はわかるのですが、損害保険料控除証明書とはいかなるものが必要なのでしょうか? 詳しく教えてください。

  • 確定申告の添付書類

    国税庁のホームページで確定申告書を作成しました。いろいろ調べて、自分の場合、17年1月~6月までの給与所得と7月~12月までの国民年金と国民健康保険税の申告になると思います。半年分の住民税も収めましたが、それは確定申告すれば、そのままでよいのですよね? それで自分の場合、給与所得の源泉徴収表と国民年金の控除証明書以外に添付書類は必要ですか?国保の領収書は必要なのでしょうか? 現在働いており時間がないため郵送にしようと思っていますので、不備がないようにしたいのです。どうぞよろしくお願いします。

  • 確定申告の医療費控除と高額療養費についてです。

    確定申告の医療費控除と高額療養費についてです。 私は会社員で社会保険で両親は国民保険です。父が9月から入院して限度額医療証を提出して入院費を算出してもらいました。9月から12月まで払った入院費は30万程度です。(高額療養使用のため)。ICUなど入院していたため9月に払ったのは13万程度ですが実際は170万くらい掛かっていると市役所から「支払い額」の葉書をもらいました。この場合150万程度が補てんという扱いになると思っています。 確定申告で、医療費控除をする場合、実際払った金額-補てん額-10万=10万になればその差額が控除として受け取れるのでしょうか。 私は社会保険で医療費が7万だったのですが、私が払いましたが父の確定申告と一緒に領収書を提出することは可能ですか。私は7万なので医療費控除の対象ではないので同じ家計の下であれば一緒に申告できると聞きました。 補てん額があまりにも大きい場合は控除しても意味がないのでしょうか??初めて医療費控除をするのでわかりません。 あと今日源泉徴収票を会社からもらったのですが、源泉徴収額の還付は自身で税務署に確定申告しないと戻ってきませんか?年末調整は12月で還付金で戻ってきたのですが。年末調整をしてもらったら源泉徴収額は戻ってこないのでしょうか。 質問が多々で申し訳ないですが何卒宜しくお願いいたします。

  • 確定申告の医療費控除で(入院)

    確定申告での医療費の控除についてお聞きします。 昨年度入院をしていて生命保険会社からの補填が結構ありました。 退院後、通院してその医療費もかなり大きかったのですが入院費とその補填を入れると通院費用も補填されて確定申告のための額が減ってしまいます。 そこで人に聞いたら、 『入院費を計上しない代わりに入院にかかる保険会社や保険組合からの補填も入れないと良い。』 こういうことはできるのでしょうか?

  • 確定申告の書き方について教えてください

    私は後期高齢者保険料を年金引き落としで払っています。日本年金機構から確定申告用の「公的年金などの源泉徴収票」が送ってきました。源泉徴収額は0円ですが、社会保険料欄に約15万円の数字があります。社会保険料の引き落とし分です。内訳は後期高齢者保険料+介護保険料となっています。確定申告書類に記入する場合、この15万円という数字は「社会保険料控除欄」に記入するのでしょうか。それとも「源泉徴収額欄」に記入するのでしょうか。どなたか詳しい方がいらっしゃたら教えてください。

  • 確定申告に添付・提示する書類について

    確定申告初心者で確定申告に添付・提示する書類について不明な点があるのでご指導お願い致します。 対象は平成20年度の所得税確定申告(不動産所得用)の収支内訳書の内容についてです。その中で修繕費、雑費、損害保険料などの項目がありますが、そのような項目について計上した額を確証するために、いちいち領収書の添付とか必要なのでしょうか? 例えばこんな雑費が発生しました。その雑費についての領収書が1枚1枚添付しないといけないとか?また、不動産収入の額は、管理会社からの資料を添付しないといけないとか??? はたまた、計上する雑費、修理費などは上限(限度)額があるとか?? というのは、 所得税の確定申告(B用)の手引きのP29.確定申告に添付・提示する書類について記載があり、不動産の対象者なら添付・提示すべき書類として白色申告者は収支内訳書が明記されたますが、そのなかの項目 (例えば)雑費の領収書を添付とか記載はされてません。 ※計上した額を証明する資料を手元に保管すればいいだけの話で、  税務署が調査にこられてもそれを提示することができればいいのかな??? また、源泉徴収票、医療費控除、生命・地震保険料控除、社会保険料控除などについては控除証明書などが必要なことは存じています。 乱文で申し分けなく、流れを理解できていないので よろしくお願いいたします。

  • 確定申告 医療費控除額から差引する保険金補填額

    確定申告の医療費控除額の計算について教えてください ●合計所得金額が200万円以上のとき 医療費控除額=一年間に支払った医療費-保険金などで補填された金額-10万円 この「保険金などで補填された金額」というのは、同一年内に支払われたものが対象になるのでしょうか というのは、来月12月に手術・入院の予定があります 今年はこれまでにも入院手術が数回あり、確実に確定申告することになると思います。 そして来月退院したら、生命保険の請求手続きをするのですが 金額が確定し実際に支払われるのは来年になると思われます。 その場合、今年分の確定申告ではこの生命保険からの給付金を計算に入れなければいけないものなのかがわかりません ご教授よろしくお願いいたします