• ベストアンサー

一ヶ月だけ!

こんにちは!バイト初心者です。 私は4月から大学生になる者なのですが、とりあえず3月の一ヶ月だけ短いバイトをしたいとおもっています。 かなりやることが無いので、一ヶ月で五万円くらいは稼ぎたいなと思っているのですが、入学前のこの時期は絶対に動かせない用事が突発的に起こることも多く、うまくシフトが組めないことが予想されます。 なので1週間~1日の仕事をポンポン入れていきたいなと思うのですが、正直アルバイトのサイトをみても、仕事期間についての記述が曖昧でよくわかりません。 例えば「1週間以内」でヒットしても、登録制でその後も働いてもらうような記述があったり、「一ヶ月以内」でも、「時給900~1350、初給は900」って・・一ヶ月の間で時給がそんなあがるわけありませんよね・・? 私の探し方が悪いのでしょうか? 短い期間バイトして、ハイ終わり!次のバイト! というのがベストで、そのようなアルバイトを探しています。 できれば、三日前くらいから応募できるような・・。 なにかアドバイスをいただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112894
noname#112894
回答No.1

残念ながら、今は売り手市場でなく、買い手市場なんです。貴方の個人的な要望は、本当に残念ですが、全く無視され、面接で貴方が希望を述べた段階で帰されるでしょう。 と、お応えする前に、なんとま~~世の中の動きに無頓着な高校生に私は日本の将来を憂えます。 貴方が成人する頃は、私は灰になってるでしょうから、惨めさを味わう事が無い事を願うのにです。

takk_524
質問者

お礼

>なんとま~~世の中の動きに無頓着な高校生 では、あなたの時代の高校生の方達は当時の経済状況について達観してらしたんですね。ご立派です。 最近の若者は、「昔と比べれば」、新聞も読むし、本を読むし、政治にも興味を持つようになっています。大人の方々が大好きなワイドショーでよくとりあげられる少年犯罪すら減っています。統計上の話です。感覚の話ではありません。それは固定観念です。そう信じ込んでいたなら、マスコミの目的はかなり達成されていますね。確かに、「日本の将来を憂えます。」 加えて言わせていただけるなら、現在の日本の経済状況はそこまで悲惨ではありません。低時給であるアルバイトレベルなら、本職の方達よりは選択肢があります。経済状況で落ち込んでいるからこそ、バイトレベルなら、雇用条件は一番ダメージが少ないんですよ。低賃金ですから。 上記の文章できっと私を(私達を)「馬鹿な高校生」とお思いになったのでしょう。 「あなたの今」と「私達の今」を比べないでください。 「あなたの高校生時代」と「私達の今」を比べてください。 少なくとも私達を批判したいのなら。 関係なかったのですが、「近頃の高校生は」というフレーズが『『大嫌い』』なので、ご機嫌を損ねることを承知で反論させていただきます。 ごめんなさい。

その他の回答 (1)

noname#137316
noname#137316
回答No.2

通常、登録制のところでしたらその後働くかは働く側の意志で決められますよ。 >短い期間バイトして、ハイ終わり!次のバイト! >というのがベストで、そのようなアルバイトを探しています。 >できれば、三日前くらいから応募できるような・・。 単発ばかりの仕事を請け負っている派遣会社を探して、同じところで1日、2日もしくは週単位で次々と仕事をすれば希望に合うかと思いますが、かなり大変です。 単発のお仕事の経験があるのですが、毎日行くところが違って移動の負担が大きかった覚えがあります。 また、突発的な都合で紹介されたお仕事をお断りすると、その後の紹介が厳しくなることもあるかもしれません。 時給に幅を持たせている場合、この「時給900~1350、初給は900」のような書き方でしたらまず時給900円のお仕事と思いましょう。 ただ、派遣会社の登録者募集で「時給900~1350」とだけ書いてあるのならば、お仕事によってその金額の幅でそれぞれ時給が異なるという意味の場合もあります。 どうしてもアルバイトをしなければいけないのであれば、突発的な用事に対応してくれそうなシフト制ところを探すか、もしくは働く時間帯を考えてみてはいかがでしょうか。 突発の用事が入らない時間、夜中のアルバイトなどもあります。 ご参考までに。

takk_524
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 詳しく教えていただき、大変に参考になりました。 とりあえず、単発を請け負っている会社をもう一度探してみます。(紹介いただけるとありがたいです。^^;笑) ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 1、2ヶ月でバイトを辞める

    アルバイト先に、辞めることをいつ言おうか迷ってます。 6月下旬からバイトを始めていたのですが、7月に入って、以前からとてもやりたかった仕事の求人があり応募したところ受かりました。8月下旬から働き始めます。 6月に始めたバイトは、失礼とはわかっていますが、8月9月は掛け持ちして、9月末にはやめるつもりです。 シフトは2週間の自己申告制なので、9月の後半シフトを出すときにやめることを伝えれば良いのでしょうか? それとも今のうちから言うべきか…(でも今言ったらこれから働くときに気まずいので…) それとも今出してる8月前半のシフトまでで辞めるべきなのか。(正直職場の空気が合わずすぐ辞めたい気持ちもあるが、夏休みだからかけもちしてお金を貯めようと思った) 始めてから1ヶ月経ち、丁度仕事になれはじめた頃なので、いずれにせよ辞めるのは申し訳ない気持ちでいっぱいです…みなさんならどうしますか?参考にさせていただきたいと思います。

  • シフトを1か月ごとに組める、アルバイト

    「シフトを1か月毎(一か月以内毎でもOK)に組めるバイト」を探してるのですが、横浜駅周辺でそのようなアルバイトはありますか?できたら教えてください。

  • 始めて1ヶ月になりますが、辞めたいと。

    某飲食店でバイトを始めて1ヶ月になります。 はじめはこのバイトに憧れをもって始めました。今までは派遣バイトをしていて、時給がとても高いものでした。このバイトは時給は比較的低いものの、この仕事なら時間効率が悪くてもたくさんシフトを入れてがんばれると思っていました。 しかし、どうも自分が考えていたものと違い、半月前ほどから辞めたいと思うようになりました。それからは、心に引っかかりをもちながらバイトしています。学業のほうもどんどん忙しくなり、嫌々バイトをしていることによる心労がその妨げにも思えています。それに加え、楽しくもなく効率も悪い仕事に時間を浪費してしまっているという考えがストレスになってしまっています。 この1ヶ月間、新人の私に業務を教えていただき、投資してくれた企業にはとても悪いとは思います。あと少しで、すべての仕事をこなせるところまできていますし。しかし、バイトのために他がおろそかになってしまうというのは耐えられません。実は今回が初めての店舗従事型バイトだったのですが、次からはもっと仕事内容やメリットデメリットを吟味して選ぶことにしたいと思います。 店側の人手が足りない現状と長期的なバイトを求めていることを私が認識してしまっていて、なかなか言い出せないでいます。ここまで業務を教えていただいて、それを無にしてしまうのも気がかりです。 辞めることを伝える決意はできました。できれば店側に伝えて今すぐに辞めてしまいたいのです。しかしそれは私の勝手な事情なので、しばらくはシフトはこなすべきですよね。その一方、業務を教えてもらう手間をかけてさせてしまっても無になってしまうので、これ以上行かないほうが店のためだ、という考えもあります。店長の意向を聞くのが一番だと思いますし、そうするつもりですが。 すぐに伝えるべきですかね?それとも我慢して続けて、店へ十分に貢献してからやめるべきでしょうか?いっぱいいっぱいで頭が回らなくなってしまっているので、ご助言をお願いします。

  • アルバイトとは

    大学三回生です。 二月に新しいバイトを始めました。 イタリアンレストランのホールです。 先輩の紹介で入ったのですぐに採用されました。 最初は店の人も優しくてなんでも教えてくれました。 まかないも美味しく、時給も高く、交通費も支給なのでこのバイトを紹介してもらってよかったと思いました。 しかしそのアルバイトは土日しか入らせてもらえないんです。 しかもアルバイトさんは一日に一人しか入れないんです。 私以外にもアルバイトは二人いてその三人でシフトを組むので一か月に1,2回しか入らなかった時もあります。。 もう一つ学内でアルバイトをしているのですがそのバイトは日曜日は休みなんです。 なのでイタリアンレストランは日曜日に入りたいと思っているのになぜか土曜日しか 入れてくれず、日曜日は休み扱いされます。 平日に入らせてもらえないかとお願いしたこともあるのですが、平日は従業員だけで足りているらしくあまり聞いてもらえません。 学内のバイトだけでは稼げないのでもう一つアルバイトを始めたのに、学内のバイトよりもシフトの回数が少ないんです・・。 この前、一か月ぶりのバイトでした。 やはりまだ仕事に慣れていなくて、仕事内容もわからなくなっていて従業員さんも少し苛立っていました。 バイトが終わって帰ろうとすると従業員さんに呼び出されました。 やはり怒られました。。 今日でバイトは何回目だ?と聞かれ、10回目ですと答えたんです。 10回もはいっててなんでまだできないの? おれ何回も同じこと言ってるよな?と言われました。 君よりも後から入ってきた子がいるんやけど、その子のほうが仕事できてるよ。と言われました。 (でもその子は私より後に入りましたが、私よりシフトの数が明らかに多いんです。) 今日、店の状態がぐだってしまったのは俺や店長のせいじゃない。 君が仕事できないからや。と言われたんです。 5月のシフトは仕事ができると自信を持ってから出して、それまでは出さないでほしいと言われ その場はそれで帰らされました。 私は実力で採用されたわけじゃないし、元から接客とか苦手で、できもあまりよくない、 私にはできなくてもほかの人にはできてて当然なんだ。 私って何やってもできないクズ人間なんだと思いました。 前からシフトにあまり入れないし、ほかのバイトを探そうかなと思っていたので そんな風に言われた時、もうやめてもいいかなと思いました。 店長にも相談しました。 いくつか聞きたいことがあるんです。 アルバイトってどのぐらいで慣れるんでしょうか? シフトに入れてもらえなくても、一か月ぶりのバイトでも家で練習していればできるものなのでしょうか? 二月からバイトを始めて10回もやってると仕事ができるようになっていて当然なのでしょうか? 私には難しいです。 家でメニューを覚えたり、お酒のつくりかたなどを復習してもやっぱりアルバイトで実践しないとわからないんです。 意見をくださるとうれしいです。

  • 電話のアルバイトで研修一ヶ月は、時給が安く一ヶ月を過ぎたら上がるんです

    電話のアルバイトで研修一ヶ月は、時給が安く一ヶ月を過ぎたら上がるんですが、少し前に上司にいろいろ他にも覚えてほしいことがあるしといわれていた人が、 数日前に仕事終了後、呼び出されていて、その場から二人していなくなり、気がついたら最近その方の姿をみなくなりました。 やめさせたにしても試用期間だからといって即日来ないでくれなんてないですよね?やめさせられたなら、自分からこなくなったんでしょうか?

  • 3カ月以上勤務のアルバイト

    私は今大学入学を目前に控えた高校3年生で、この春初めてバイトをすることにしました。そこで時給の高いとあるホテルのアルバイトをバイト探しのサイトで見つけて、応募し働くことになりました。今はすでにシフトが入ってはいますが、現段階ではまだ働いていないので、給料は発生していません。しかし、家庭の事情でアルバイトに行くことが急きょ出来なくなってしまいました。とても自分勝手ではあるのですが、そのアルバイトを辞めざるをえない状況です。しかし、アルバイトの勤務期間は応募した時に3カ月以上~長期となっており、かつ給料からアルバイトの紹介料を差し引くと言われていました。ですが、研修があったものの研修は給料が発生しないらしく、今はまだお給料をもらっていません。また、ホテル側との詳しい契約書を交わすといったこともしませんでした。 とても説明がややこしくなってしまいましたが、この場合、急な事情でアルバイトを辞めるということは出来るのでしょうか。また今辞めたことで何か大きな問題が発生するということはあるのでしょうか。 どなたか詳しい回答をよろしくお願い致します。

  • アルバイト退職を一か月前に申し出なかった場合

    アルバイト退職を一か月前に申し出なかった場合、アルバイト退職を一か月前に申し出なかった場合、シフトに入らなくても一か月は職場に所属しなければいけないというのは本当でしょうか? アルバイトの退職を一週間前に伝えました。しかし、「通常は一か月前に申し出ないといけないので、今から一ヶ月後までは、シフトに入っていなくてもこの職場に所属しなければいけない。(他の職場で働けない)だからできるなら何日かシフトに入ってほしい。もちろん全く入らなくてもいい」と言われました。 一か月前に申し出なければシフトに入っていなくても一か月は職場に所属しなければいけないというのは本当でしょうか? 誓約書にサインした時「サインすればいいだけだから今して」と言われ、ざっと目を通しましたが一か月前に退職を申し出なければいけないという項目があったかは記憶にありません。(なくても社会的ルールですが…) でも、職場に一か月も拘束される効力はあるのでしょうか? 同時に職場は今から繁盛期で、学生バイトも夏休みの里帰り等で人手がいなくて困る事も話の中にありました。 一日もシフトに入らなくてもいいと言われましたが、この話を強く言われたので「じゃあ全く入れません」と言えませんでした。 でもできるならもうここで働きなくないので一刻も早く辞めたいのですが…

  • バイトを辞めようか迷ってます。

    あるチェーン店で4月からバイトをしているのですが、今バイトを辞めようか悩んでいます。 バイトを辞めたい理由は、 (1)時給をなかなかアップしてもらえない 働いてから3ヶ月ちょっと経つのですが、未だに研修期間の時給で雇われています。 研修期間が何ヶ月かはバイト募集の広告などには載っておらず、面接の時に確認しなかった私も悪いのですが…; ただ、まだ研修期間中にも関わらず先日店長に「もう新人じゃないんだから!」と叱られてしまい、研修期間なのにこの叱り方は少し理不尽じゃないかと思ってしまいました。 確かに働き始めてから3ヶ月経ってはいるのですが、まだ通常時給になっていないため新人気分は抜けず、働く気力も出なくなってしまってます。。 (2)精神的にきつい うちのバイト先は、「みんなで頑張って店を繁盛させていこう」という方針で、「バイトでもお店のことをきちんと考えて働いてほしい」とよく言われます。 でも私は体育会系の部活動をやっていて、一つ上の代が引退したら私たちが中心となって部活を運営していかなければなりません。 上の代の引退まではまだあと数ヶ月あるのですが、それについての話し合いが結構頻繁に開かれるようになっています。 なので正直、お店のことを考えている心の余裕はありません。お店のことを考えている時間があるのなら、もっと部活の事を考えたいと思います。 (3)希望通りのシフトを入れてもらえない 平日の夕方に3日くらい入れてほしいと希望を出したのですが、実際は平日に1日、それと日曜日に丸一日シフトが入っていて、毎週日曜日丸一日働くのは正直キツイです;; また、上でも書いたとおりバイトを優先する考えの強いお店なので、休みも取りづらいです。 どうしても休みが欲しい日などはあらかじめ店長に申告するのですが、「友達と遊びに行く」という理由などで休みを申請すると、「バイトと遊びどっちが大事なの?」と言われてしまいます。 ただ、このアルバイトが初めてのアルバイトなので、せめて契約期間中は頑張ってやり通したいという気持ちもあるんです。(契約期間はあと3ヶ月残ってます) バイトを辞めるべきか続けるべきか、アドバイスお願いします。

  • バイトをもうちょっと続けたほうがいいのか迷っています

    バイトをもうちょっと続けたほうがいいのか迷っています バイトはじめて2週間目で研修が終わったところで10月末までの雇用契約を書くときに、この仕事をやめたいですと伝えるとそういうのは最低でも2週間前までには言わなきゃといわれて ま、とりあえずは書いといてと言われ契約したんですがもう10月も終わるところで11月のシフト出しといて、とかって言われたので、え!?この前やめたいっていったんですけど。と言うと面接の時に最低でも3ヶ月は働いてもらうよっていったよね?とかって言われました。それで一旦そのことは主任に報告しておくて言ってましたがなにかすごい嫌な事言われそうです・・。 理由は(テレオペの仕事)この仕事が自分には合わないことが分かった。 一応その3ヶ月だけは頑張って働くべきでしょうか?シフトの日時は少し減らしてもらうとかで・・。 どうしましょ・・・・

  • アルバイトを辞める時

    現在、某コンビニにてアルバイトをしてます。 別の仕事が決まったので退職するという旨をオーナーに7/15に伝えました。 このときオーナーから「次のバイトを募集中だから人が決まったら辞めさせてあげる。最長でも8月の半ばになる。」というような事を言われました。 また、シフト表の下の余白欄にも「退職を希望する者は一か月以上前に申し出ること」と言ったようなことが書いてあります。 しかし、出来るだけ早く辞めたいので雇用契約書を確認したところ、 「二週間前に申し出ること」とというような記述を見つけました。 この場合、契約書に基づき、7/15から二週間後の7/28に退職してもいいのでしょうか? それとも、注意書きに従い一か月ぐらいは我慢しないといけないでしょうか? 助言をお願いします。 また、何か足りない情報があれば指摘して下さい。

専門家に質問してみよう