• ベストアンサー

バイトを辞めようか迷ってます。

あるチェーン店で4月からバイトをしているのですが、今バイトを辞めようか悩んでいます。 バイトを辞めたい理由は、 (1)時給をなかなかアップしてもらえない 働いてから3ヶ月ちょっと経つのですが、未だに研修期間の時給で雇われています。 研修期間が何ヶ月かはバイト募集の広告などには載っておらず、面接の時に確認しなかった私も悪いのですが…; ただ、まだ研修期間中にも関わらず先日店長に「もう新人じゃないんだから!」と叱られてしまい、研修期間なのにこの叱り方は少し理不尽じゃないかと思ってしまいました。 確かに働き始めてから3ヶ月経ってはいるのですが、まだ通常時給になっていないため新人気分は抜けず、働く気力も出なくなってしまってます。。 (2)精神的にきつい うちのバイト先は、「みんなで頑張って店を繁盛させていこう」という方針で、「バイトでもお店のことをきちんと考えて働いてほしい」とよく言われます。 でも私は体育会系の部活動をやっていて、一つ上の代が引退したら私たちが中心となって部活を運営していかなければなりません。 上の代の引退まではまだあと数ヶ月あるのですが、それについての話し合いが結構頻繁に開かれるようになっています。 なので正直、お店のことを考えている心の余裕はありません。お店のことを考えている時間があるのなら、もっと部活の事を考えたいと思います。 (3)希望通りのシフトを入れてもらえない 平日の夕方に3日くらい入れてほしいと希望を出したのですが、実際は平日に1日、それと日曜日に丸一日シフトが入っていて、毎週日曜日丸一日働くのは正直キツイです;; また、上でも書いたとおりバイトを優先する考えの強いお店なので、休みも取りづらいです。 どうしても休みが欲しい日などはあらかじめ店長に申告するのですが、「友達と遊びに行く」という理由などで休みを申請すると、「バイトと遊びどっちが大事なの?」と言われてしまいます。 ただ、このアルバイトが初めてのアルバイトなので、せめて契約期間中は頑張ってやり通したいという気持ちもあるんです。(契約期間はあと3ヶ月残ってます) バイトを辞めるべきか続けるべきか、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubetf91
  • ベストアンサー率54% (96/175)
回答No.2

経験からアドバイスさせていただきますが、 やはりアルバイトの一番の目的がお金稼ぎだとしても、 労働環境が悪かったり、私生活を犠牲にするような 働き方はあまりいいようには思えません。 研修期間のことは店長に直接聞いてみていいと思います。 こちらもボランティアではないので そこはきちんとしたほうがいいですよ。 休む理由として、友達と遊びに行くというのはあまりよろしくないです。 アルバイトとはいえ、相手にしたら仕事と遊びどちらが大切かというのも 当然ですよ。 休むのであればもっとうまいこと理由を考えてください。 やらしい話ですが嘘も方便、お互いにしこりが生まれない言い訳を 言うのも大切です。 部活動をやってらっしゃるんですね。 部活動は今しかできない貴重な体験です。 私も以前部活をしていたのですが、 途中でやめたことを5年以上経っても後悔しています。 アルバイトはともかく、お金を稼ぐのはこれから先 いやでもしなければならなくなります。 今は今しかできない部活を優先するのがいいと思います。

sa-sa02
質問者

お礼

>研修期間のことは店長に直接聞いてみていいと思います。 研修期間のことは、店長に聞いても「もっと色々材料の仕込みとかを覚えてからね」と言われてしまいます。 ただ、私より一ヶ月ほど早く入った子もまだ研修時給なので、通常時給になれるのは相当先かと;;; >休む理由として、友達と遊びに行くというのはあまりよろしくないです。 これに関しては、「学生バイトなんだから遊びたくて当然」という甘えが私の中にあったと思います。 これからは、どうしても遊びたい日は「部活の練習試合なんで」とか言いながら(笑)、後ろめたくならないよう他の日にきっちり働こうと思います。 >部活動は今しかできない貴重な体験です。 >今は今しかできない部活を優先するのがいいと思います。 実際部活動とバイトを両立されている方もいらっしゃるので、正直部活動を理由にして辞めていいものか迷っていたのですが、この一言で決心がつきました。 自分にとって部活は本当に大事なものなので、これから部活動を優先させていきたいと思っています。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • crime0331
  • ベストアンサー率30% (34/110)
回答No.5

そんな待遇が悪くて、不満いっぱいのところはさっさとやめて、別のを探したらいいと思います。 所詮、アルバイトですしね。大体、ずっと研修期間の時給のまま、ていう店もおかしいですし、そんな時給しかやらないくせして、「店のことを考えて」、「遊びとバイト、どっちが大切なの?」とか言ってくるのは、一方的過ぎておかしいです。 もっと他にもいいバイト、たくさんあると思うので、探して、見つけてからやめるのがいいと思います。 正社員になったら、我慢して働くことが大切に思えますが、アルバイトは我慢ばかりしてると損ですよ。

sa-sa02
質問者

お礼

レポートのため、お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 先日のバイトの後、店長に今月いっぱいで辞めたい旨を伝えたところ、引き止められたのですが一応は辞められることになりました。 ただ、月に1~2回、来れる日だけでいいから手伝いに来てほしいと頼まれ、断りづらく「本当に用事が無い日だけでいいから」と言われたので、これからはヘルプとして働こうと思います。 引き止めてもらえたことは有り難いですし、他のバイトの方は皆さん良い人たちばかりなので…。 今後は負担にならない程度に元のお店のお手伝いをしつつ、自分にもっと条件が合うバイト先を探そうと思います。 回答してくださった皆さん、ありがとうございました。 ----- ↑は回答してくださった方全員へのご報告として補足のところに書こうと思ったのですが、うっかり締め切ってしまったら補足が書けなくなってしまったので(^^; >正社員になったら、我慢して働くことが大切に思えますが、アルバイトは我慢ばかりしてると損ですよ。 「アルバイトの段階で我慢のできないやつは社会に出てから通用しない」という意見をよく見かけ、また自分でもそう思っていたので、この一言には励まされました。 やっぱりアルバイトと正社員は違いますもんね(お客さんの前ではどっちも同じ「店員」なので、しっかりしなきゃですが;)。 9月になったら、また新しいバイトを探そうと思います。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.4

 こんばんは。元飲食店関係です。 >>働いてから3ヶ月ちょっと経つのですが、未だに研修期間の時給で雇われています。 研修期間が何ヶ月かはバイト募集の広告などには載っておらず、面接の時に確認しなかった私も悪いのですが…;  良くある話です。職安の様な機関を経由して応募している場合は「虚偽の求人」と言う事で、窓口に叩きつける事が出来ます。  また、面接の際に金銭的な説明に関して消極的な所程、出鱈目であると考えて良いでしょう。 >>平日の夕方に3日くらい入れてほしいと希望を出したのですが、実際は平日に1日、それと日曜日に丸一日シフトが入っていて、毎週日曜日丸一日働くのは正直キツイです;; また、上でも書いたとおりバイトを優先する考えの強いお店なので、休みも取りづらいです。  矢張り飲食店関係と言えば土曜日曜が肝心ですから、中々難しい話では有ります。  しかしながら、より人数を取って土曜日曜の個々の出社具合の間隔をシフトさせて緩和するのが筋です。  「パート」ならまだしも「アルバイト」と言う流動人材に過負荷をさせた挙句、金銭踏み倒しを繰り返し、「アルバイト」のシフト戦略すらロクに考えられない企業など、自らが「出鱈目です」と吐露した様なものです。  学業や部活が忙しくなってきているのなら、其方を優先するべきでしょう。何せ質問者様の今の本業は学業なのですから、出鱈目な企業の為に過剰な貢献をした所で何も得られる物はなきに等しいです。  撤退された方が良いと考えます。

sa-sa02
質問者

お礼

新聞に折り込まれていた求人広告にうちのバイト先の広告が載っていたのですが、やはり研修時給のことには触れておらず、この辺はちょっとなぁ…。と思いました。 >しかしながら、より人数を取って土曜日曜の個々の出社具合の間隔をシフトさせて緩和するのが筋です。 なるほど…! 毎週日曜日にシフトを入れられても我慢するしかないと思ってました。 私はバイトは平日に1日とはいえ、平日は毎日学校で土曜は部活、日曜しか休める日がなかったので、店長にはもう少しシフトのことを考えてほしかったです。。。 これからはバイトがヘルプ扱いになった分、部活や学業のほうに身を入れていきたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.3

悩むぐらいなら辞めるべきです。 中途半端な気持ちで働き続けても周りに迷惑がかかると思います。 自身、ファーストフード店で副業として働いています。 今年で3年目です。が、実質時給は10円ほどしか上がっていません。 専門学生時代にバイトで入り(学生の時給は700円)学生時代は時給720円程まで上がりました。 その後、就職して、副業としてまたバイトとして雇ってもらっています。 その際、一般人扱いになるので時給は750円スタートですが、以前も働いてた事もあり760円もらっています。 >毎週日曜日丸一日働くのは正直キツイです;; 丸一日って入っても12時間働かされるって事はないでしょ? 自身、仕事とバイトをしているため、1日完全オフの日はもう1ヶ月以上ないですけど。 バイトをするという事は、何かを犠牲にしなければなりません。 お金が欲しいからバイトをしているのだと思います。 お金も欲しい、友達とも遊びたい。 だったら自分でうまく調整するしかないです。

sa-sa02
質問者

お礼

>中途半端な気持ちで働き続けても周りに迷惑がかかると思います。 私もそこが一番気になっていたので、店長にもその点をお話しました。 やっぱり中途半端な気持ちで続けるのは良くないですよね。。。 >実質時給は10円ほどしか上がっていません。 私のところは研修時給が県の最低賃金で、通常時給とは150円も違うんです; 150円も時給が違うのに、通常を同じ働きを求められたら、やっぱりちょっと…。。と思います;; >丸一日って入っても12時間働かされるって事はないでしょ? >自身、仕事とバイトをしているため、1日完全オフの日はもう1ヶ月以上ないですけど。 確かに12時間ぶっ続け労働ではありません(午前と午後を併せて10時間くらい)。 しかし部活が土曜日にもあるため、私も学校が夏休みに入る前は2ヶ月近く完全なオフはありませんでした。 そうするとやっぱり部活や学業の時間も必然的に限られてきてしまい、お店のことを考える気にはちょっとなれませんでした。。。 >バイトをするという事は、何かを犠牲にしなければなりません。 >お金が欲しいからバイトをしているのだと思います。 >お金も欲しい、友達とも遊びたい。 >だったら自分でうまく調整するしかないです。 何かを手に入れるためには、何かを犠牲にしなきゃいけないんですね。 私はちょっと、「アルバイト」ということに甘い考えも持っていたと思うので、これからは新しいバイトを探すにしてももう少し店員としての自覚を持って働きたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

アルバイトですので、シフトの融通が利かないならやめてしまうべきですね。 そもそも、勤務を強要してるのはおかしいですよ。 契約時の控えはありませんか?そこに1日の労働時間や1週間単位または1ヵ月単位での総労働時間が記載されているはずです。 研修期間中は時給を下げられます。故にずっと研修というのもおかしな話です。普通長くても1ヶ月が研修期間とするところが多いです。 アルバイトは基本的には2週間前に管理職への通告で退職が出来ます。言っても通じないようなら、郵便局の「内容証明郵便」を使って店宛に通知してください。 他には労基署などに相談する手もあります。 精神的に辛いのであればやめてしまうのが良いと思います。無理をして身体を壊しては元も子もありませんので。

sa-sa02
質問者

お礼

契約時の控えとは、何か書類のようなものでしょうか? そういったものは、特に無かったと思います…曜日ごとにどの時間なら入れるかを自分で書いたりはしましたが、元々1ヶ月の総労働時間については特に決められてませんでした; >精神的に辛いのであればやめてしまうのが良いと思います。無理をして身体を壊しては元も子もありませんので。 この質問を投稿させて頂いた先週の日曜日は、一日バイトだと思うと胃が痛くて吐き気がしてきたので、実はバイトをお休みしてしまいました;; こんな状態で続けていては自分にとっても相手にとっても絶対良くないと思い、踏ん切りをつけることができたのですが。 今は8月いっぱいでレギュラー要員としては辞められると思うと、大分気持ちが軽くなったので、新しいバイトを見つけるまでの間ゆっくり心と身体を休めようと思います。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スーパーのレジのバイトについて

    高校生です。 新人で、レジのバイトを始めました。面接時に、シフトは多くて週5、一ヶ月で最高80時間までと言われ、最高で週5日ならいいかな…とそこに決めました。 ですが、研修が終わって次の日から早速入ったのですが、シフト表をみたら日曜、月曜、火曜日が休みで水曜~土曜までみっちり入っていました。(研修はその前の日の土曜) 店長には多くて週5と言われていたので、なんで週6日も入っているのか不思議でたまりません。 しかも、テスト休みをシフト決めの時に言ったら、チェッカーチーフに「テスト休みに1週間もあげられない。」と言われ、交渉した結果テスト本番4日前からならくれるといわれました。 店長にはテスト休みは必ずあげる、チェッカーチーフにはそんなにあげられないと言われ… これは店長に相談した方がいいのでしょうか? それとも私が甘えた事を言っているだけですか? 私ともう1人同じ時期に入ったのですが、その子は1週間テスト休みもらっていました。 新人なので言いにくい気持ちもあって… シフト決めは、週5以下になるように自分でスケジュールを立てて決めていいものですか?(シフト表に入れる日、駄目な日を書き、その下に理由もつける。) 以下とは言っても、週4か3は必ず働こうとは考えていますが… よろしければアドバイス、お願いします。

  • バイトの責任

    バイトを3ヶ月ほどやったのですが、 はじめての給料日に店長に 「うちは研修期間の50時間分は時給500円だから」 と言われました。 こんなことはまったく聞いていなく、 納得はいかなかったものの、その不満を言いだすことが出来ずに 給料をもらったサインを書きました。 二回目の給料日には、残りの研修期間分は時給500円で、 それ以降は時給750円でした。 しかし、はじめにバイトを募集していたタウンページには、 「時給800~1200円」と記載されていたので、750円では不満でした。 ちょうど、もうすぐテスト期間になり、春休みがはじまるので、 この際だからバイトを辞めようと思い、シフトがはいった日に店長に、 「今日でバイト辞めます」と伝えました。 すると店長は、 「バイト辞めるなら一か月前には言ってくれないと困る。どう責任をとるんだ。」 と言ってきたので、ついつい対向してしまい、 「じゃあ店長も給料の責任を取ってください。時給500円とか最低賃金より低いですよ。」 と答えました。 その後もやりとりが行われたのですが、結局、僕がバイトの面接のときに 「2年間はバイトやれます。」 と言ったことを持ってきて、 「じゃあ、俺は研修期間中のバイト代を250円アップした分払うから、お前も責任取って2年間働け。」 と言いはじめました。 何を言ってるんだ。と思いながら 「バイト代を正規の価格で支払うことは当然のことでしょう。僕はそんな責任をとる必要はありません。」 と答えました。 すると店長は、 「じゃあ、お前が辞める事によって店に支障がでるから、バイト代はペナルティーとして半分にする。」 と言いました。 そんなこと納得いくはずがなく、店長と言い争ったのですが、 まったく話が通じないので、僕の方が折れてしまい、 ・研修期間中は時給750円として、残りの未払いの分は払う。 ・前の給料をもらった後のバイト代は、ペナルティーとして半分にする。 ・今日からバイトに来なくていい。 という形で終わりました。 しかし、やっぱり店長の言い分はおかしい。 ちゃんと正規の給料はもらいたい。 と思いました。 そこで、みなさんに教えてもらいたいのですが、 法律上、僕の言い分は間違っているでしょうか? ペナルティー無しの正規の給料をもらうことができるでしょうか? 面接時に2年間働くと口約束したからといって、2年間働く必要はあるでしょうか? また、こっちの言い分が正しかった場合でも、店長が正規の給料は払わない。と言ってきた時はどうすればいいでしょうか? 正直、僕に非があったところは急にバイトを辞めると言ったことくらいだと思っています。 バイトが負う責任など、こういった法律に関してはまったくの無知なので、よろしくお願いします。

  • バイトの時給

    大学2年の女です。 私が勤めているバイトのことについて、皆さんの意見をお聞きしたいです。 今のバイトは人生初めてのバイトで、友達の紹介で勤めることになりました。(小さな飲食店です) そして4ヶ月後、友達は私より1ヶ月早く、そのバイト先で働いていたのですが「研修期間が終わったのに時給が上がってない」と店長に訴えていて、店長もそれに応じていたようなんです。 私は紹介で入ったので、バイトの募集要項は見ていなかったのですが、当然私の時給も、その友達の時給が上がった1ヶ月後に上がるものだと思っていました。 しかし、私が勤めて8ヶ月後に店長から「今月から〇〇さん(私)の時給上げといたから」と言われ、凄く驚きました。バイト先は給料明細を渡してくれませんでしたし、私は自分の給料を計算したことはありませんでした。それに後で確認したところ、友達はちゃんと訴えの後に時給が上がっていたそうです。 確かに、私は初めてのバイトで上手く仕事がこなせないことも多かったので、研修期間が延びても仕方ないと思います。 ですが、あまりにも遅すぎると思うのです。店長とは、あまり人間関係がうまくいっていません。しかし最近では、その友達よりも多くシフトに入っていたこともあり、頼られていると思っていたので、裏切られた気がしてとてもショックでした。 悩んだ末にバイトをやめることを決意しました。 これって理不尽でしょうか? 考えが甘いと思いますでしょうか? 皆さんの意見を お聞かせください!

  • 短期バイト シフトを変えたい いれられた

    初投稿です。学生です。 先日短期バイトを始めたばかりで まだ1日しか働いていません。 アルバイト自体初めてで右も左も分かりませんがお店の人は皆よくしてくれます。 シフトも店長が入れない日や時間は入れないから大丈夫と言ってくださり 安心していましたが いざシフトが出ると、休み希望の日は 休みになっているのですが時間は入れない 時間にもバシバシ入れられていました… 私は部活をしているので確実に 入れない時間に入れられており困っています しかし従業員がかなり多いらしく店長も 把握しきれてないのだろうかと思うと 短期の、しかもド新人のまだ使えるかも 分からない私が言い出すも気が引けます… しかし入れないのは確実なのでどうしようか 悩んでいます。 皆さんなら、どうしますでしょうか? アドバイスお待ちしております。 またシフトに入れない伝え方のコツ等も ありましたらお願いします。

  • バイトの時給

    私は、東北地方に住んでいてカラオケのバイトをしています。応募した時のバイトの募集記事には時給700円、夜900円(研修期間6ヶ月前後は-50円)という内容だったんですが、六ヶ月たって店長に申し出たところ、店の経営状態があまりよくない上、私より先に入った人(バイトの先輩)でとっくに六ヶ月以上たっているのに私と同じ時給の人が5人もいて(前の店長が上げてなかったらしい)、私の時給を上げるならその5人の先輩の時給も上げなくてはならず、「(上司の許可がないと自給アップはできないので)上司に聞いてみるけどあまり期待せずまっててくれ」と言われたのですが、私としては納得できません。店長に「店も今売上がよくない状態だし、残念だけどそれでも納得できないなら他のバイトを探すしかない」みたいなことも言われましたが、ここまできて今のバイトを辞める気はありません。なにかいい方法はないでしょうか?

  • バイトを辞めたいのですが

    19歳、学生です。 今ガールズバーで働いて3週間になるのですが、学校との両立が難しく欠席や遅刻ばかりしているので辞めようと思っています。 店長に「今週いっぱいで辞めさせてください」とメールしたところ、出勤時に「なんでお前はそうやってしょっちゅう辞めたい言うんだ。辞める時は1ヶ月前に連絡しなきゃいけないから後1ヶ月は働け」と言われました… お店は女の子の入れ代わりが激しく、入って1週間もせず辞めていく子も多いです。(休憩が長くその分給料が引かれる。研修期間がありその分時給は少し安いのですが研修の期間が100時間) 店長は学校に影響ないよう早番とか週末だけ入れるとか言ってますが私は今すぐ辞めたいです。 辞める事は不可能なのでしょうか? まだ研修期間中ですしシフトは毎週メールで入れる日を連絡します。 教えてください。

  • バイトやめようと思っています

    私はスーパーでバイトをしています。 今月で3ヶ月になります。 それで私はいまやめようと思っていて理由は、昨日主任に「日曜日休み希望入れすぎじゃね?」って言われました。 確かにちょっと多く言ってたかもしれませんでも出るときはちゃんと出てるし契約の時間は3時間なのに今月の28日は「8時間にしていいって?」って言われてOKしました。 私は掃除なのですが最近はきれいに掃除しているのにいちいち「きれいに掃除して帰ってね」って言われました。 ちょっと雑になってるよって言われて「そうなのかな」と思って仕事を続けてましたが、もうやめたくなり辞めようと思います。 今すぐにもでもやめたいのですが、来月のシフトがもう出されていて「日曜日休み希望入れすぎじゃね?」って言われた時に土日両方はキツイですってちゃんと言いました。そしたら「じゃあそれは聞くわって」いって1月のシフト出されました。 今月で研修期間も終わりで前の月に研修期間終わりの紙も書いて新しい契約のやつも書かされたんですけどやっぱり辞めるのは来月いっぱいでのほうがいいですか? 今月いっぱいで辞めたら給料はもらえないでしょうか? というか今月で辞めるのは無理ですかね? 来月いっぱいも続けるのがかなりきつくなってきています。 どうしたらいいでしょうか?・・・ ご回答よろしくお願いします。

  • バイトの辞め方

    居酒屋でバイトして7ヶ月たちます。 店長に『辞めれば』と言われることは一度や二度ではありません。 ついこないだも言われてから精神的に辛くなってきました。 15日までシフト出来てますが行く気にもなりません。 一応16日以降もだしてありますが仮のシフトです(>_<) 昨日から6日まで休みですが、店長に最近体調悪いんで当分休みにしてほしいこともいいました(>_<) バイトがある日が辛すぎて頭痛になったりします。 このまま辞めたいです!! 店長と話しあって辞めることを伝えることもいいんでしょうか?

  • バイトを休みがちになります。

    俺はバイトと部活を両立してるのですが最近部活の大会が多くてバイトを休みにしてもらう日が多くなってしまいます。 休みは休みたい日の1ヵ月前に店長に言って休みにしてもらいます。 やる気はあるのですがバイト側から見たらやる気がないと思われてるのでしょうか? 何とかしてやる気をアピールしたいのですがどうすれば良いでしょうか?

  • バイトを辞めたいのか辞めたくないのか。※長文です。

    現在高校二年生の女です。 わたしは約二週間前から大手チェーンのファミレスでアルバイトを始めました。前に飲食店(ラーメン屋)で働いていたと伝えていたからか、いきなり洋食担当になり、覚えることが多く大変で、情けないですが辞めたいと思っています。 ですが、人手不足らしく新人の私にもバイトの時間延長やシフトの増加を頼んで来たり、社員の方たちもできない私を怒らずにきちんと教えてくださる親切な方ばかりで研修期間とはいえ、辞めづらいです。 また、テスト期間にはテスト休みが頂けるそうで、勉強できる環境は整っていると思います。ただ、母が疲れて帰ってきて勉強できるのか、人手不足ならテスト休みが貰えないのではないか、実際に新人にも関わらずバイト時間を延長されたじゃないか。と言っており、来週のバイトのシフトの時間に家庭教師を入れられてしまいました。 母はもう、毎週家庭教師入れるからシフト変わってもらって来い、出来ないのならバイトを辞めろと言います。 もともと、勉強が出来ないのなら辞めるという約束なので、母の言う事も一理あると思っています。 新人なので、仲の良い人もいませんし、シフトを誰が決めているかもわからないし、言い出しっらい。大変だし辞めてしまおうか。でもな、、、。と中途半端な自分がいます。 辞めるなら研修期間中の今が良いと思っていますが、これ以上ないバイト環境なのではないかと思うことと、仕事は努力で何とでもなるのではないか、六ヶ月は続けたいと言ってしまいましたが、契約違反でしょうか。辞めるなら一言断りたいですが、勇気がないのでバックれてしまおうかと考えています。 長くなりすみません。ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう