• 締切済み

医療費控除に必要な領収書が合計しかありません。

医療費控除の申告を考えています。会社の斡旋で医薬品を購入しましたが、同時にかゆみ止めや栄養剤を購入しました。その際、もらった領収書には合計金額と購入した商品名は書かれていますが、単価が書かれていません。かゆみ止めや栄養剤は医療費控除の対象にならないと思いますが、この場合、この領収書で購入した医薬品は、金額が分からないので、医療費控除の対象になり得ないでしょうか?

みんなの回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

その程度なら問題ないですよ。税務署も隅から隅まで調べているわけではありません。

nekoekko
質問者

お礼

そんなに気にしなくてもいいのですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【確定申告】特養の医療費控除は領収額か控除額か?

    父が入居していた介護施設から「利用料医療費控除証明書」が届きました。 平成24年1月→領収金額 172.005円(うち医療費控除対象額84.553円) 平成24年2月→領収金額 160.095円(うち医療費控除対象額84.553円) ・・・ 合計1.299.239円(621.586円) という内訳です。 確定申告するにあたり、医療費控除の欄では、昨年かかった医療費を合計し、計算式に充当させるのですが、この場合の「領収金額」の合計と「医療費控除対象額」のどちらで計算したらよいのか分かりません。 また、この控除対象額とは、何を対象とするのでしょうか? 確定申告は初めてです。分かりやすく教えていたらければさいわいです。

  • 医療費控除

    医療費控除について質問です。 どのようなものが対象になってどのようなものが対象にならないのでしょうか?? また医薬品と生活用品を薬局で買った場合1まいの領収書だと医薬品外のものも金額に入ってしまいますが、この場合はこの領収書は使えないのでしょうか???

  • 医療費控除の対象となる一般薬品は?

    医療費控除の対象となる一般薬品は? 超基本的なことですみません。医療費控除を最近始めて知りましたので、素人中の素人です。 確定申告所でもらった説明書的なものには対象は「風邪薬」などといった記載がありましたが、 痛み止めや漢方薬や便秘の薬とかは対象にならないのでしょうか?いずれも風邪薬と同様に「医薬品」であるとは思うのですが… ここでも1類医薬品とか2類医薬品とかが関わってくるのでしょうか? ドラッグストアで「医薬品」を購入した際に同時に日用品も購入しており、レシート的にごちゃついてしまっているのですが、これらを購入した店舗などに出向いて「医薬品代」として対象となる年度分全てをまとめてもらった方がよろしいのでしょうか?それとも「医薬品の商品名」の記載のあるレシートの方がむしろ有効なのでしょうか?また、ネットなどで購入した医薬品は控除対象にはならないのでしょうか? また、医療機関への交通費も控除対象になるというらしいのですが、どのように申告すればよいのでしょうか?(証明の仕方が不明) 当方僻地に住んでいる者なのですが、この交通費はドラッグストア(対象商品購入店舗)へ行くためにかかった分もカウントしてもよいものなのでしょうか? よろしくおねがいします! そのほか、素人に見逃しがちなところもご指摘願えれば幸いです。

  • 医療費控除

    医療費控除について質問です。よく会社で扱っている健康保険組合などの斡旋による薬屋さんからの薬の購入などは医療費控除の対象になるのでしょうか?対象になるとしたら会社は薬代を申込みした社員全員の分立替えて支払してその後、社員から徴収しています。その場合、領収証は会社が立て替えて支払った際の社員全員分の金額の領収証しかないんですが、薬屋から医療費控除を申請する人の分だけ別途領収料を発行してもらうということでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 確定申告の医療費控除の領収証のこと

    いつも確定申告の医療費控除で税務署に行きますが、この医療費の領収書の確認はきちんとされているのですか? 合計金額をパソコンで打ち込みますが、一枚一枚その場で確認しませんよね~。 ちょっと疑問に思ったのですが・・

  • 医療費控除について

    医療費控除をするため、領収書の合計額を計算したいのですがどの金額を合計すればいいのでしょうか、教えて下さい。 1.請求額(保険内金額+保険外金額)の合計 2.保険内金額のみ(保険適用分)の合計 また、自己都合の差額ベット代は医療費控除の対象外となっていますが、何を基準に自己か自己じゃないかの判断が出来るのでしょうか? 領収書を見ると、保険給付外で室料差額の欄がありますがその金額分が自己都合となると考えればいいのでしょうか? そう考えると、上記2の合計額が控除の対象になると思いますが・・・? よろしくお願いします。

  • 医療費控除。領収証のまとめ方

    複数の病院通いで、10万円を超えました。 確定申告(医療費控除)の手続きに行く際、病院の領収証は、病院ごと(薬局、タクシー)にクリップ止めなどして、まとめていけばよいのですか?

  • 医療費控除について

    確定申告にて医療費控除をうけようと思いますが入院費の領収書の内訳で以下に挙げる項目は対象でしょうか。なお、障害者医療証(医療費免除)の適用を受けています。 (1)食費(保険適用分) (2)診療負担額(500円×最大20日=1万円) (3)オムツ料(おむつ使用証明書は有りです) また、(1)(2)(3)とも認められるとすれば合計金額から10万円を引いた金額を医療費控除欄に記入すればいいのですか。合わせてご解答を頂けたら助かります。よろしくお願いします。

  • 医療費控除について教えて下さい

    医療費の領収書で保険外のその他欄の金額には何が入っているのでしょうか。 この医療費の領収書が医療費控除の対象となるものにかかる領収書である場合、このその他欄の金額は医療費控除の対象になるでしょうか。できれば、税理士の方、税理士事務所に働いている方、回答おねがいします。

  • 医療費控除の限度額について

    医療費控除の限度額は200万円ということですが、医療費控除のみで200万円まで申請できるのでしょうか。 私の場合、社会保険料等の控除と合計すると200万円を超え、合計金額が所得金額を上まわってしまいます。 控除額の算出方法をみると、「所得金額-所得から差し引かれる金額」となっていて、この金額がマイナスになってしまうのですが、 どうしたらいいのでしょうか。 また、医療費の合計が200万円を超える場合についても教えてください。 例えば、20万円の領収証があり、それを合計すると、210万円となる場合は どのように請求したらいいのでしょうか。 その領収証は請求せず、190万円で申告するのでしょうか。 それとも、明細書には210万円分の明細を書き、「支払った医療費」の欄に合計金額でなく、200万円と記入すればいいのでしょうか。 初めての申告でよくわからないもので、ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。