• ベストアンサー

建築の騒音問題

向かいの家が増築中なのですが、 着工してから毎日、業者が休みなしで来ています。 先日は、日曜の朝7時から重機を動かしました。 一般に、施工日程や作業時間は建設会社が決めるのでしょうか? それとも施工主が決めるのでしょうか?自分たちだってうるさいはずなのに・・・。 静かだった日々がハンマーと電気のこぎりの音で台無しです。それも毎日毎日。 最近は日が伸びたせいか、夜7時近くまで音がしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

設計事務所をやっております。弊社がたずさわっている現場では、建築主と工事関係者が、建築行為(新築、改築、取り壊しなど)を行う前に、向こう3軒、両隣に菓子折りもって挨拶に行きます。その際、工事時間等の説明も行います。建築行為というものは、建築主以外の人にとって、迷惑行為以外の何物でもないということを、建築主、工事関係者に繰り返し言います。日曜、祭日、早朝、夜間というのは、特段の理由がない限り、避けるべきでしょう。このように、お話しますと、お向かいさんは、、私の考える常識をお持ちではないようですので、役所に話す、工事関係の車が路上駐車していれば、警察に連絡する等の手段しか採り様がないかと思います。

resphoina66
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 施工前に、揃って挨拶には来たのですが、手土産なしの挨拶だけです。 まあ、そんなことはどうでもいいですが(^^;)、 >建日曜、祭日、早朝、夜間というのは、特段の理由がない限り、避けるべきでしょう。 私もそう思うのですが、残念ながら守られていません。 挨拶したから何でもアリと思っているようです。 建築業の全てに偏見を持つところでしたが、 回答者様のようなポリシーを持った方がいて安心しています。 これからもがんばってくださいね。

resphoina66
質問者

補足

皆様 数々の回答、とても感謝しております。 今日も夜8時近くまで作業音がしていました。 照明を使い、ハンマーはともかく、ドリルまで使用して・・・ 音はひとつなので、おそらく現場主任が一人でやっているのだと思います。 施工前の挨拶は自分ではなく家族が受けたので、内容を聞いたのですが、 明確な作業時間帯や工期の提示はなく、本当に「挨拶」だけでした。 そのような応対をした為、「何でもアリ」と思っているのかもしれません。 我慢の限界が来たら市役所に相談しようと思いますが、 相談先は「建築課」でよろしいのでしょうか? 過去の類似質問を読むと保健所の選択もあるようですが・・・

その他の回答 (3)

回答No.3

ご近所の事なのでまずは、住んでいる方にお願いと言う形が宜しいかと思います。私が工事管理する時は8時前の通勤車のエンジンも止めさせますし、住宅街でしたら窓を閉めて工事します。 車の少ない日曜の朝に重機を入れたかったのでしょう。事前に周辺に了解を得に行って何か言われるより、重機を入れちゃって途中で何か言われてから対応する方を選んでいます。 一般に、施工日程や作業時間は建設会社が決めるのでしょうか?> 年内にとか入学式前とか施主からの指定が無い限り建設会社が工程を組むか、業者によっては何日頃終わります。と口答で施主と契約してると思いますが。そして、建設会社はそれぞれの業種に何日までに終わらないと、次の業種が入れないからって言う言い方をします。(状況によりますが)その時に、この現場の全休日はいつで、工事時間は何時から何時までの間と言ってないが為に職人さんは残業して工程をあわせていると思います。 自分の家が建った時(自宅でも、賃貸でも)にも迷惑を掛けているので、お互い様ですがって言う気持ちでお願いすれば言いと思います。

resphoina66
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >途中で何か言われてから対応する方を選んでいます。 やっぱり・・・。 あの日は7時からお昼頃まで重機の音が鳴りっぱなしでした。 皆、近所付き合いだからと我慢していたのだと思います。 お互い様、と割り切ることも一つの方法かとは思いますが、 私が家を建てるときは絶対に同じことはさせないので、 なかなか難しいですね・・・

  • lopera
  • ベストアンサー率22% (22/96)
回答No.2

こんにちは。  市の環境課や建築課に言ってみてはどうでしょうか? 市から苦情を建設会社か施主に言ってもらうとか。 きっとご近所の方も迷惑してると思いますよ。それにしても、お向かいさんも常識がない方ですね。

resphoina66
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 市から言ってもらうのも効果的ですね。 ただ、住宅密集地ではなので、 私だと分かってしまいそうですが(^^;) 向かいは大地主の家で、お金持ちで通っています。 以前も大勢で、庭でバーベキュー(ドンチャン騒ぎ)したり・・・ 確かに常識はありませんね。

回答No.1

施工業者 工期 工事条件 などによって違いますが・・・・  いつもと違う音は いやな音に感じる傾向にあります  私どもが工事するときは 近隣の状態を見て考えます 住宅地では日曜祭日の工事は控えます 重機など大きな音がするものはなるべく平日に行います 近隣に赤ちゃんや 受験生 深夜労働のある方などがいらっしゃるときには 時間や日にち を調整します  私の現場では平日でも8時前に重機を動かすことはしません まして日曜日でしたら 9時から10時以降にしますが・・・・ 仕事をする立場の私なので この程度のお話になってしまいます  あまりにもひどいようでしたら 希望程度に(クレームにならない程度)向かいの方にお話をされてはいかがでしょうか?    

resphoina66
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 近隣に配慮している業者もあるのですね。 回答者様のような業者だったらよかったのに・・・(^^;) クレームも、やんわり言ってみようと思います。 自宅周辺は、密集してはいませんが住宅地です。 はす向かいは受験生がいたような気がします。 これが数ヶ月続くと思うと(それも毎日)、やりきれないです。 ただ、毎日施工する分、工期は短くなるのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 土日も近所の新築工事の騒音でイライラします。

    うちの前と後ろ、少し離れたところと、3件の新築工事が行われています。 そのうちの後ろの1件なのですが、 基礎を作るとき、地面に穴を掘るのに、3~4日かかって、 1日中地響きがしてて、夕方5時に終るかと思ったら、 6時半までやっていて、もう我慢できない!!と思ったところで、 次の日は休みだったので、なんとか我慢できました。 穴を掘る重機が小さくて、あれでは長い時間かかるはずだと思いました。 土曜日は仕事をしてもまぁそんなものかな、と思うのですが、 日曜日もカンカンという音や、ドリルの音がして、 1週間休みなしの工事なので、気が休まりません。 地響きは、近所の方も、ノイローゼーになりそうだった、といってました。 今日、日曜日、近所の方は車が2台停まっているところがほとんどで、 休日なので、家で休んでいるんだと思いますが、 この騒音では、気が休まらないと思います。 すごく有名な大手大企業の住宅で、日曜日もちゃんと工事する人が来て、 施工主さんに説明したりしてますが、 とても近所迷惑です。 他の2件は、日曜日は一切仕事はしていません。 これって、とても常識からはずれていると思うのですが、 大人しく我慢すべきなのでしょうか?

  • 建築の騒音について助けてください(;。;)

    現在、うちのすぐ裏で分譲住宅の新築工事をしています。 毎日朝7時から夕方6時過ぎまで『カンカン・ガシャン!!!』といった音ですごく困っております。 名刺を頂いた施工会社の現場監督部長(HY会社イニシャル)にTELしても、近隣住民はうるさいな~といった形でまったく改善されません。非常に態度が悪く聞く耳を持っていただけないのです。 現在仕事をやめ、国家資格の勉強をしていた私にとって、昼間がこんな騒音に悩まされているため、夜自宅にて作業をしていたのですが、おかげで昼夜逆転しかつ、毎日3時間くらいしか寝れないためほんとに寝不足と、ストレスです。(実務試験のため自宅でないとできないため自宅以外では勉強できません・・)宅建業法上隣地境界線から50cm離れていれば問題はない。。。といいますが50cmしか離れてないので窓も開けられず(粉塵やらが入ってくるため部屋中が真っ白になるため)この暑い夏どうにもならなくて困っております。 土日は静かかな・・・と思っていましたら土日も朝から・・・ 私たちも家は汚くなる、布団や洗濯物さえ外に出せない・・・と、こんな天気がいい日々が続いているのに(;;) 施工会社は実際、分譲なので早く作って売りたいという気持ちはわかるのですが、さすがに毎日付き合ってる私たちは寝不足とストレスで、体にジンマシンが出るようなほどとなってしまいました。。。 何か対応策はあるのでしょうか??? どなたか、助けてください。家族中で困ってます。。。

  • 建築中の隣家の騒音について

    6月から隣家の建築が始まり、騒音で困っています。朝は7時半前から作業員が来て、午後7時頃まで仕事を続けています。他のお宅を見ていると、雨の日は作業しないようですが、雨の日も作業は続いていますので、本当に毎日です。家を作っているのですからある程度の音は我慢しなければならないのかもしれませんが、朝早くから夜まで続く音に参っています。小さな子どももいるのですが、うるさくて寝られず、いつもぐずついて、精神的にも参ってしまいます。もちろん埃もすごいので、窓もあけられません。ここ1ヶ月、毎日エアコンを切れずにいます。家の周辺に何台も車を止められるので、自分の家の駐車場へも入られないこともあります。10月末の完成のようですが、ひたすら我慢するしかないのでしょうか?直接建設しているハウスメーカーに掛け合うのもよいのでしょうか?隣人からクレームが来たとなると、隣に住んでいて気まずくなるのもイヤなので、今のところ何もいっていませんが。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 分譲マンション建設中の被害の修復はどの程度請求できますか

    昨年から、向かいにあった古屋の鉄筋コンクリートの建物を壊して 分譲マンションが建設しています。 古屋の建物を壊す時の振動がひどくて、施工会社に注意を促しましたが できるだけ気を付けると返事があり様子伺うにもあまり改善されません でした。 工事着工時に提出された施工者からの念書では、充分気を付けると良心 的に書かれていましたが、実際解体工事が始まると無茶苦茶な振動で良 心的に思えませんでした。 そこでご相談ですが、着工前に施工者から私ところに撮影に来られ写真 取りましたが、撮影の時のクラックがより広がっている場合、どの程度 損害賠償を負ってもらうのが常識程度でしょうか。 また、写真の写していないところの被害はどのように判断したらよい のでしょうか。

  • 騒音問題

    5年ほど前に建材店が土地を取得し、2.3年前にそこに自社のダンプの給油所を建設しました、毎日30台位でしょうか、ひっきりなしに給油にきます、その時に道路からバックで入って行くのですが、そのバックの時の「ピー、ピー」という警告音、バックする際にほかの車が待ってくれているので、そのお礼のための、あのダンプが一様につけている、びっくりする大きな音の、クラクション、停車する際に出るプシューという排気音、どれもこれもうるさくてたまりません、聞きたいのは、道路の幅としては20メーター道路ぐらいの4つ角なのですが、この地域が第1種住専地域だということで、果たしてこのような、ガソリンを扱う給油所が、法律で許可されているのかが聞きたいのです。法律に詳しい方、よろしくお願いします。許可されているとすれば、騒音で訴訟を起こすか、その前に、役場の生活環境課かなにかに、言っててみるとかでしょうか?

  • 分譲マンション建設中の被害の修復について

    昨年から、向かいにあった古屋の鉄筋コンクリートの建物を壊して 分譲マンションが建設されています。後、2ヶ月弱で完成予定です。 古屋の建物を壊す時の振動がひどくて、施工会社に注意を促しましたが できるだけ気を付けると返事があり様子伺うにもあまり改善されません でした。 工事着工時に提出された施工者からの念書では、充分気を付けると良心 的に書かれていましたが、実際解体工事が始まると無茶苦茶な振動で良 心的に思えませんでした。 そこでご相談ですが、着工前に施工者から私ところに撮影に来られ写真 取りましたが、撮影の時のクラックがより広がっている場合、どの程度 損害賠償を負ってもらうのが常識程度でしょうか。 また、写真の写していないところの被害はどのように判断したらよい のでしょうか。

  • 住宅建築の際の挨拶

    うちの斜めむかいの土地に一戸建てを2軒建設中です。 1ヶ月前に元々あった家を解体し終えて、2週間前から建て始めました。 解体業者からは工事期間と連絡先などが書かれた紙がポストに入れられていました。 解体期間は黄砂どころじゃない砂埃と、木のクズが飛んで来て、洗濯物が日中干せず、夜に外に干して、工事が始まったら家内で干す毎日でした。 駐車場のうちの車は毎日指で字が書けるくらい砂埃が積もりました。 でもお互い様だし、挨拶の紙も入っていたので、我慢するしかないなぁと… でも建設が始まり、解体業者とは違う会社らしいですが、全く挨拶がありません。 砂埃はそんなにないですが、重機?みたいなのがものすごい音で、響きます。 暑いので窓を開けると、全くテレビの音が聞こえません。 まあテレビなんかは別にいいのですが、2歳の子供が昼寝してても、音ですぐに起きてしまい、私もなかなか家事ができません。 一言挨拶があれば、こんな嫌な気持ちにならないのになぁと… 挨拶の紙をうちだけ入れ忘れてるとか? 工事の時って普通挨拶ってないものなんでしょうか?解体業者がきっちりし過ぎた会社だったのでしょうか? 以前隣で解体、建設があった時は、会社の人と現場の人が2人、タオルを持って挨拶に来られました。 積○という大手だったからでしょうか? まだまだ工事が続くと思うと憂鬱です。

  • レストランの騒音・ゴミ問題

    隣にレストランができることでこまっています 5月中旬、突然建設業者から、「お宅の隣にレストランが出来ます。1ヵ月後に着工します。その説明会を隣接4軒の皆さんに行いますので集まってください。」と電話がありました。隣は、現在空き地ですが、今までは住宅展示場。周りは閑静な住宅街で隣接4軒以外の2方(南北)は道路に、東は駐車場。私は、レストランが出来ると嫌な予感。住宅4軒はレストラン予定地側に、キッチンと寝室があるのです。騒音は、室外機の音、夏は窓をあけたら、熱と匂いもひどい(以前住宅展示場の時も何度も住民トラブルがあった)。もう一つは、熱衛生面。つまりゴミ対策。レストランとなるとゴキブリ・ねずみが多くなるそうで、困る。今は4軒ともそういった輩はいない。この2点は、しっかり抑えて設計・施工してもらうように、強くお願いして電話をきりました。 そして、先週説明会が開かれ、設計士は、店舗の素晴らしさを言うだけで、住民側の配慮はまったく説明されなかった。隣組の皆さんからも私と同じ要請が出て、住民側の納得は得られないまま、平行線をたどり、設計者から「本件は、説明会を開かなくても、施工は出来るのです。理由は、建築許可は既に得ているし、レストラン社長の了解も受けております。」との一点張り。説明会は30分の予定が、2時間にもおよび、結局、住民側から (1)ゴミ対策 住宅側に厨房・ゴミ置き場を設置しない。 (2)室外機、エアダクト等は住宅側に置かない。 (3)敷地の西側(住宅隣接側)から出来るだけ、建物を離す。逆側(東側)には十分スペースはあるので、出来るだけ東側にもっていく。 の3点の要望を出し、設計士から、皆さんの要望は持ち帰って来週再度説明会を開きますということで閉会。 施工開始が迫っているなかで、住民の要望もなし崩しで着工になるのではと懸念しております。住民側の交渉のもっていき方をアドバイス下さい。

  • 95坪のうち、住まいの残り57坪近くのカーポート・エクステリア部分の土地の重機掘削についてお聞きします。

    来月、大手のハウスメーカーでの新築着工にとりかかります。見積もりの金額も高く、カーポート・エクステリア部分の契約はしていません。そのせいか土の重機での掘り上げは家の建設部分だけで、そちらはしませんと言われてしまいました。他の専門外構業者に設計図を見てもらい、そちらの方が見積もりもかなり安価だったのです。雑草取りなど毎日が大変な労力で、瓦礫や根も深く、個人では到底無理があると思い、重機の件を質問すると、1m2あたり2万になると聞き、びっくりしています。田舎なのにそんなにかかるものなのでしょうか?着工時に、作業担当者の方又は現場監督に直接交渉してみてはいけないのでしょうか?それとも高くてもハウスメーカーに頼んだ方がよいのでしょうか?金額の用意に不安があるのです。得策があれば同じ経験、もしくは専門の方にお聞きしたいのです。よろしくお願い致します。

  • 隣人の騒音などで悩んでいます

    一戸建ての隣人について相談します。 60代後半の隣の家の主人が毎日のように、朝から夕方まで日曜大工のような音を立てて困っています。 見てみるとあまり何を作っていると言うわけでもなく、とにかくトンカチやノコギリ(電動も)の音がもう何年も響きます。 暇なのは分かりますが家の裏が隣の庭で、3m程しか離れていないのでその音が毎日続くので、段々イライラが増してきました。 隣の家の主人は夜になると庭に出て歩き回り、足音が響いて気味が悪いのですが私の家だけしか分からない事で、 ご近所にも相談したいのですが他の家は少し離れていて日曜大工の音も私の家ほどではないので、余り関わりたくないんだと思います。 隣は奥さんと二人暮らしですが、奥さんも自分の気分でご主人に文句を言っているようで、それ以外は知らん顔です。(私の家へ一言もありません。) 又、他にもその家は自分の家には車庫は作っておらず、すぐ横の市道に毎日一日中平気で2台も路上駐車をしています。 その事にも近所の人達は見て見ぬ振りをしているので、隣の夫婦は平然とした態度です。 夕方になると毎日庭先でゴミも燃やしていて(多分燃えないゴミも)、煙が流れて来るのでそちら側の部屋の窓は開けられません。 それで無くても昼間は音がうるさくて窓を開けられないんです。 文句を言いたいのですが、後々しこりが残ったり他のご近所さん達に悪い噂を立てられそうなのでずっと我慢しています。 町内の責任者もその家の親戚なので何か言うと告げ口され、隣人へ注意をして貰うというのはとても無理です。 警察へ通報したら私の家が言ったとすぐ分かってしまいますし、どうすればいいでしょうか? この様なトラブルを経験された方などいらっしゃいましたら、良きアドバイスをお願いします。