• ベストアンサー

お風呂に追い炊き機能が付いている方に質問です

湯船のお湯は何日ごとにかえますか? 我が家は夫婦二人と1歳の子供がいて、夫はシャワーのみの為湯船にはつかりません。私は子供と一回(一日)に10分位しか入らないし、全て洗い終わってから湯船につかるので2~3日は同じお湯につかっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayupi
  • ベストアンサー率19% (156/802)
回答No.2

24時間風呂というやつですか? ごく普通の追い炊きしかできないやつでしたら 毎日変えます。  1022mikiさんのご家庭では2,3日に一回しか変えないということですが、一旦水まで冷えたものをまた翌日沸かすということでしょうか?  水からお風呂沸かした場合、お湯でお風呂を入れた場合に比べかなりガス代をくいます。  もし、水道代の節約という意味で数日間利用しているのなら、かえって不経済ですよ。  残り湯を洗濯に使うなどしたほうがいいのではないでしょうか?

1022miki
質問者

お礼

早々のご回答どうもありがとうございます。 我が家は普通の追い炊きのお風呂です。 水道代の節約という事ばかりでガス代の事はあまり考えた事がありませんでした・・。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.12

我が家の研究において、風呂のお湯は3日目に少しトロミが出るという実験データが出ています。 よって、お湯も温まりにくくなります。 しかも!入浴剤によっては、3日目に蓋を開けると異様な臭気を放っているケースもあります(特に夏場)。 昔は4,5日は変えないのが当たり前だったと思うのですが、それは私の実家だけ??? 濁りが目に見えてきてから変えてました。 3日目はお湯が沸きにくい、という点からも、我が家は1日おきに変えています。 たとえ今日はシャワーだけにするか!っていう日も、もしもお湯がはってある状態(2日目)であれば、次の日には変えます(2回入ったら、ということではなく、2日たったらということ)。

1022miki
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 入浴剤は使わないのでわからないのですが、三日目位になると臭うんですかぁ。覚えておきます! 私の実家も2~3日位おきに替えていたので自然に私もそれが当たり前になっていたんだと思います。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.11

1・2日おきです。 我が家は風呂釜でキッチン・洗面所のお湯も沸かす機能なので、今の時期は追い炊きを殆どしなくていい状態です。 私は熱めのお湯が好きなので追い炊きします(笑) 冬は入浴剤を入れますし(子供が乾燥しすぎると肌が痒くなるので)お湯がぬるく(下の方が冷たく)なってしまうので毎日変えます。 夏はシャワーだけの日もありますが、入れたら2日でお湯を落とします。 ちなみに、洗濯機が離れてるので洗濯には使いません。

1022miki
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 私も熱めのお湯が好きです! 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eri-liv
  • ベストアンサー率32% (95/288)
回答No.10

うちは毎日取り替えて、洗濯に使っています。 それが(毎日かえること)普通だとずっと思ってました。 が、こういうページで答えを見せてもらうと、自分がしていることが普通でもないことがわかりますね。 以前家主の方に(賃貸に住んでます)、うちと○○さんの家は水道代がよそより高いけど、漏水しているのでは?なんて聞かれたことがあります。 たぶんうちともう1件のお宅はお風呂の水を毎日取り替えて、ガンガン使っていたのでしょう。 だから2~3日取り替えないという方も大勢いらっしゃるのでしょうね。

1022miki
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 私は逆に今まで2~3日取り替えないという事が普通だと思っていました・・(+_+;) 思った以上に毎日取り替えるという方が多くとても参考になりました。 eri-livさんの方がきっと普通なのだと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5318
noname#5318
回答No.9

こんにちは。 我が家も追い炊き機能が付いています。 お湯を取り替えるのは、1日置きです。 夫婦と高校生・小学生の4人家族です。 以前は毎日でしたが、水道代が驚く程かかりすぎていましたし、燃料は灯油なのでそんなにかかりません。 (ガス代ならかかりそうですね) また、上の子はシャワ-だけですし、他の3人も初めに全てを洗い終え、最後にチャッポンと数分入るだけですから。 お湯はとてもキレイです。 洗濯も合わせて、お風呂の残り湯を再利用のため、1日置きに通常はしています。 毎日は、ホントに勿体ないと思います。 1022mikiさんのお宅でしたら、ウチよりもずっとキレイだと思いますよ。 2~3日でも平気だと思います。 お風呂を洗うのも2,3日に一度で済みますしね。 ただ、入浴剤は入れない方が良いような気がします。

1022miki
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 毎日取り替えるというご回答が多く、今まで我が家はまずかったなぁと反省していたところに98occoさんのご回答を読み少し励まされたようで嬉しかったです。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dora1
  • ベストアンサー率50% (263/518)
回答No.8

参考URLの一つ目は、東京ガスのガス代節約のページです。これをみると、お風呂に入れておいたお湯が次の日に20℃になっていると、給湯器からお湯を新しくお湯を入れたほうがちょこっとガス代はお得のようです。 2つ目は、レジオネラ菌に関する情報(小学館、親子ほっとネット)です。乳幼児は、健康な大人よりも感染しやすいのでより注意が必要とのことです。何日ためた水だとだめで何日までならよい、という明確な線を引くのは難しいですが、お子さんが小さいうちは気をつけたほうがよいと思います。 うちも1才の子がいますが、夜親子3人が入ったお湯は、次の日洗濯に使い、あまったお湯は捨て、浴槽は逆性石鹸で洗っています。次の日のお湯は給湯器から新しいお湯を入れてます。ご参考まで。

参考URL:
http://www.tokyo-gas.co.jp/ultraene/bath.html, http://www.oyako-net.com/medicine_info/news_055.html
1022miki
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 詳しく教えていただいてとても勉強になります。 小さい子供がいるっていう事も考えなければなりませんね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jun-R2
  • ベストアンサー率23% (149/621)
回答No.7

#1です。間取りその他の都合で洗濯には使えないので言い訳をしに来ました!(笑) ガス代の節約よりも、水不足対策で毎日取り替えはしていません。天気予報で貯水率情報を見て決めればいいと思います。自分の価値観も大事ですが、やはり水不足の時にはそのように・・電力不足にはそのように・・と多少協力できれば・・(^^ゞ

1022miki
質問者

お礼

たびたびのご回答感謝です。 水不足や電力不足を考えて決めていらっしゃるなんて尊敬します! 見習いたいと思います。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tototo49
  • ベストアンサー率33% (67/202)
回答No.6

夫婦2人と4歳の息子の3人家族です。毎日かえます。 子供が遊んでて、はずみで飲んだりすると嫌なので・・。 でも、もったいないので捨てないで洗濯や掃除に使っています。 毎日の風呂掃除は、バケツに汲んだ風呂水を使って水道水は最後のすすぎだけ使用してるし 洗濯しない日は、床の拭き掃除や植木(といってもプランター)に使うので ウチの小さな風呂の水だったら、だいたい使い切ってしまます。

1022miki
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 そうですね。汚いお湯を子供が飲んでしまったら大変ですね・・。 残り湯を床の拭き掃除に使うという事は思いつきませんでした。私も真似させていただきます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yokoyko
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.5

1日おきに取り替えています。 我が家も夫婦2人と1歳の子供がいます。 1日目の入浴が終わったら洗濯&掃除にまわし、2日目はだいぶ減ったお湯を追い炊きしています。なので2日目のお湯はかなり少ないです(笑) そのお湯をまた洗濯に使い、浴槽を洗うという感じです。他の方が言うように追い炊きの方がお金がかかるらしいのですが、掃除&洗濯に水を使ってもお湯がなくならないんですよね…。 子供がおぼれないようにだけは気をつけるようにはしています。

1022miki
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 そうですよねー。毎日取り替えるとなるとお湯があまってしまい、もったいないですよね。 今後我が家もyokoykoさんの真似して一日おきにしようかなと思います。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nyorobon
  • ベストアンサー率36% (159/437)
回答No.4

毎日取り替えます。 残り湯は、洗濯と掃除で使い果たします。 追い炊き機能を使うと、かえってガス代がかかるからです。 夫婦二人と子ども一人(小3)です。

1022miki
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 やはり他の方もおっしゃっている通り、追い炊き機能はガス代がかかるんですね・・。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buritora
  • ベストアンサー率36% (126/342)
回答No.3

キタナイと思わないで下さいね…実は私、一週間お湯を換えません! といいますのも、家族の誰も湯船に浸からないんです。 もちろん追い炊き機能付きです。 あ、真冬は私だけ湯船に浸かる習性があるので3日に1度お湯を張り換えてます。 夏場だけです、週に1度なのは。 なんだかこんな話、すみません(笑)。

1022miki
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 キタナイだなんて全然思いませんよ! 私も自分一人だけ浸かるようだったらきっとburitoraさんと同じようだったと思います・・。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 追い炊き風呂

    追い炊きのできる風呂は、お湯を変えずに数回入れるのですが、どのくらい入るのでしょうか。 このお湯はもう汚いと感じるのは、どのくらいからか、個人的な感覚を教えてください。 一人暮らしの人の場合と、家族がいる場合で、考えが変わると思います。 また、湯船に入る前に体を洗うかどうかでも変わると思います。 たとえば、最大何回追い炊きして、何回入ったかなども教えてくれるとうれしいです。

  • 夫の風呂が長いのを改善したい

    夫の風呂が長く、短縮してほしいのですが どうしたらいいでしょうか。 シャワーで一時間~二時間入ります。 終始ほとんど垂れ流し状態です。 うちは電気給湯器で、貯めているお湯を使いきると水しか出なくなります。 そのため、場合によっては夫の後に入ると途中から体温より低いぬるま湯で体を洗うことになってしまいます。 給湯器が夜間にお湯を沸かしているため、電気代も残ってるお湯に反比例して高くなります。 湯船にお湯をはって入った方がいいかと思い、試してみたのですが 結局シャワーで体を洗い、最後に温まるために湯船に浸かるだけなので、余計無駄に思えてシャワーを使うようにしています。 体を洗っている間に湯船のお湯が冷めれば、またお湯を投下するので無駄でしかありません。。 夫より先に入るのは、夫が夜勤のため朝風呂をするので難しいです。 30分くらいにしてほしいのですが、角を立てない良い言い方はないでしょうか。(うまい誘導方法) ちなみに、「水道代の請求が一万を越えたら30分で出てこれるように工夫してほしい」と言ったところ、一回だけ30分で出てきたのですが、その後請求の水道代が一万にならなかったため、もとに戻ってしまいました。 夫いわく、疲れているため半分寝ながらシャワーを浴びてるとのこと。 そもそも、風呂だけでなく手を洗うにしてもなにかといっぱい水(今は寒いのでお湯が出るまで出しっぱなし)を使うので、水道代が一万いかなかったのが不思議なくらい。。 今後家族が増えたら、自分の時間を優先出来なくなってくるし、電気代も水道代もバカにならないため、今のうちに長風呂を改善してほしいです。 良い案がありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 追い炊きのお風呂について

    先日引越しをして、初めて追い炊きのお風呂をつかうことになりました。使っている人も多いし簡単なのだろうと思っていたのですが、未だにシャワーの出し方がわからず、毎日30分くらい格闘の末、近くの銭湯に通っています。初日に東京ガスの方に教えてもらってその日だけはお湯を出すことに成功したのですが・・・。案外、周りにも使っている人間はおらず、とても困っています。 点火することはできるのですが、それからお湯を出したりシャワーを出したりするのができません。 いきなり本体の下の部分から水がすごい勢いで流れてきたり、湯気のようなものがドライアイスのように出てきたりします。ガス屋さんはそんなときもありますとおっしゃっていたのですが、なにぶん初めてのことですし、シャワーも出せないのでストレスも溜まり、不安でいやな気持ちになってしまいます。あまりに情けない質問かと思いますが、どうぞよろしくおねがいします。

  • 夫婦二人暮らしの方に質問いたします

    夫婦二人暮らしの方に質問いたします 御主人がシャワーで済ませる人だったら、あなたも シャワーで済ませますか? それとも お湯をためて、ちゃんと湯舟に入りますか? うちは 主人がシャワーで済ませる人なのですが 私が半身浴をするので、毎日私だけ湯舟に入っているのですが 私だけなのに ガス代がもったいないなと思い始めてきました みなさんはどうしてますか? それから、湯舟のお湯は 毎日交換してますか? 教えて下さい

  • オール電化のお風呂の追い炊き機能。使ってますか?

    新築するにあたり、アドバイスお願いします。 昨年実家がオール電化リフォームし 追い炊き機能付きのお風呂にしました。 それ以前はガスで追い炊き機能付きでした。 ガスの頃は追い炊きをよく使っていましたが (夏場は早めにお水を張って水温を高めてから  夜沸かしていました。ガス代節約の為です) リフォーム後は、そういう使い方をしなくなりました。 一度追い炊きしてみたようですが、お湯張りよりも 時間がかかったため、それ以来一度も使ってないそうです。 現在アパートで追い炊きがないので 主人と子供が入り、子供を寝かしつけた後に湯船につかると かなり温度が下がっています。 湯船が小さいので指し湯で温度を上げると けっこうお湯が勿体ない気がしています。 追い炊き機能って必要でしょうか? HMの担当者の方も追い炊きと指し湯だと あまり追い炊きのメリットを感じないし 追加料金(追い炊き機能付き)もけっこうしますよと 言われ当初は考えていませんでした。 あと過去の追い炊きの質問を検索して循環式??っていう意味が ちょっと分からないのですが、給湯器ってお風呂専用なんですか? 循環させるってことは、お風呂のお湯と、給湯器のお湯が まさに循環して設定温度にするわけですよね。 それが、洗面のお湯とかも使用となるんですか? 初歩的なことですが、こちらも教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 風呂に追い焚きが無い・・・

    我が家の風呂には追い焚き機能がありません。 カランからお湯を出して溜めるのみです。 なので、一日前の冷えた残り湯に、さし湯をして いるのですが、冬は水が冷たすぎて一向に温まらず 入浴タイムがつらいです。 (さし湯しつつ、洗い場で体を洗い、洗い終わっても まだ湯が冷たい) そこで、追い焚きの無い浴槽にもあとからポン付け できるような追い焚きマシンみたいなのが ありましたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • お風呂 ガス代について

    1.出しっぱなしのシャワーで20分くらい入る。 2.浴槽にお湯を貯めて温まる。その後、洗ったところを流すときだけ シャワーを使う。 さてさて、どちらが ガス代は安くなりますか? 私は お湯を貯めるのにかなり時間を要するので 出しっぱなしのシャワーのほうが安いような気がするのですが・・。 (ちなみに水道代は定額なので気にしないとして) ちなみに寒がりなので 湯船で温まらずに、流すとき以外は シャワーを止めるってことは無理っぽいです、。 よろしくお願いします。

  • 同居人とその彼氏のお風呂

    私は今、友人とルームシェアをしています。 先日、友人の彼氏が泊まりに来ていました。 仕事の休みがなかなか重ならない2人なので、どちらかが休みの前日などに彼が我が家に来ることはよくあります。泊まって行くこともしょっちゅうです。 友人とは勿論、彼とももともと学生時代からの付き合いなので、家に来ることは何も思っていないのですが… 先日、友人と彼が我が家のお風呂に一緒に入ったのです。 勿論、そのとき私も家にいました。 付き合ってる2人なので、一緒にお風呂に入るのは自然なことだと思います。 けど、ここは友人の一人暮らしの家ではなく、私と友人のシェアハウス。 それも、同居人の私がいる時に。 この時の違和感を上手く説明できないのですが… なんだかこの友人カップルの行動に、配慮が欠けているなぁと感じました。 また、基本的にシャワーのみの我が家なので湯船にお湯を溜めて入ることはあまりないのですが、その日は湯船に浸かったようで、友人カップルがでて来て「せっかくお湯溜めたし、冷めないうちに○○(←私の名前)も入りなよ♪」と、言われました。 カップルが中で何をやったかわからないお湯に浸かれと言うの⁈ と、なんだか腑に落ちないことの連続でした。 そんなことを気にする私は心が狭いのでしょうか…?

  • 3ヶ月児のお風呂の入れ方

    里帰り出産で、生後二ヶ月弱くらいまでは実家で母と私で入れていました。 その時の入れ方は、 母が子供を抱いて湯船に入り、私が外から子供の体を石鹸で手洗いし、湯船ですすいで、最後にきれいなお湯をかけて終了。 という感じです。 湯船は子供をゆすぐので、石鹸で濁っていましたが、私の実家では、赤ちゃんだし別に汚くないしということで、そのままそのお湯で大人が入り、毎日お風呂のお湯を換えていました。 自宅に戻り、義両親と同居なのですが、同じ方法で入れていたら(実家で母がやっていた役を夫がしています)、義両親に、風呂のお湯が汚れるから、子供を湯船でゆすぐなと言われました…。 そう言われたので、子供をゆすぐとき、抱いている夫が子供を湯船の外に出し、お湯をかけるスタイルにしています。 しかし、これだと子供が宙に浮く格好で危ないし、体がお湯から出るので冬は冷えるのでは?と思います。 皆さんどのように入れていますか? 私としては、実家でやっていたみたいに、湯船の中で体洗って、そのままゆすぎたいのですが… お湯が汚れるって言ったって子供ですし…後で入るのは大人なんだから、それぐらいいいじゃないかと思うのですが…。

  • 追い炊きのできないお風呂の使い方のコツ

    今住んでいるマンションのお風呂は追い炊きができません。夏の間はそれほど気にならなかったのですが・・・。このようなお風呂の方に上手く入るコツを教えていただきたいです。お湯がぬるくなった場合は当然熱お湯を足すのですが、ホテルのようにお湯が多くでるわけではないので、ちょうどよい温度になるのに時間がかかりかかります(温度調節器がバスではなくキッチンにあるので入浴中の操作は不便です)、また、その際湯船のお湯の量を減らしておく必要があるので、お湯につかりながら・・というのもちょっとやりにくいです。また、最初にお湯を張るときに温度を誤ってぬるめにしてしまうと、お湯を捨ててやり直し。これまでは一日に2~3回お風呂に入ることも多かったですが、その度にお湯を入れなおすので、なんだかとても浪費をしている気がする。上手い入り方、また、もしも何らかの簡易な設備などで解決できる方法があれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 学生のバイト収入が扶養の年間金額を超えてしまった場合、国民保険への加入手続きが必要ですか?
  • 学生のバイト収入が扶養の年間金額を超えてしまった場合、何かペナルティーがあるのでしょうか?手続きなども教えてください。
  • 学生のバイト収入が扶養の年間金額を超えた場合の対応策や注意点について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう