• ベストアンサー

野良猫を懐かせて飼い猫に

1ヶ月ぐらい前から、小さい猫が庭に来ています。 黒猫なのですが、苦労しているのか白髪交じりです。 里親会でなかなか猫に出会えないため、出会える前に仲良くなれたら家猫にしたく思って、毎日エサをあげています。 重なったら両方飼います。 最初の頃は人間の姿を見るだけで逃げ出しましたが、最近は私の姿を見るとにゃーにゃー鳴きます(エサをくれと)。 でも、1メートル以内には絶対近付きません。私が一歩でも動くと逃げ出します。手を上げると、殴られた経験でもあるのか身をすくめて怖がります。 一体どうすれば、慣れるのでしょうか? 先日は目やにが酷く、片目が二日ほどくっ付いたままの状態でとても心配でした(今日見たら治ってました)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.5

とにかく、そのネコちゃんを驚かせないように行動してください。 特に、高いところから手をだしたり、急に立ち上がったり近づいたりすると、襲われると勘違いされて嫌われてしまい、しばらく疑われつづけてしまいます。 自分の動きをネコちゃんの目線で考えると、どう見えるか、巨大な動物(ヒト)に襲われるように見えないか、というのがわかります。 近づく前には、遠くでネコちゃんが見えるところで、しゃがんで気付かせてあげましょう。そのあとに、しゃがんだまま近づいたり、ネコちゃんの顔の高さから握りこぶしをネコちゃんの顔(鼻)に近づけてみたり、エサを置いてあげたりしてください。 そうやって、ネコちゃんにとって「背後から襲うつもりはないみたい」「何回もあっているけど自分(ネコちゃん)が近づかなければ触られない」とわかってくると、敵では無いことがわかって、徐々に近づいてきます。 その後も、ネコちゃんから触ってくる、摺り寄ってくるまでは、ネコちゃんに触れないで過ごしてください。こちらから触りに行くと、まだ警戒が解けていなかったときに、「信用していたのに裏切られた!」と勘違いされて、疎遠になってしまいます。 ネコちゃんから拳に鼻をつけてネコのご挨拶をしてきたり、足に顔や頭をすりよせるようになってきたら、それをネコちゃんが飽きるまで楽しませてあげてください。(用事で去るときも急には動かないで、ゆっくり去って離れてください) そうやって、手にも摺り寄れるようになったら、毛をなでてあげたりして、首や頭を掻くようにして気持ちよい思いをさせて、触られることに慣れさせましょう。そうして、やっと胴を持ち上げたり、首根っこをつまんで抱き上げたりする可能性が出てきます。それもゆっくりとした動作で逃げる時間があるとわかる状況でやってください。

noname#106055
質問者

お礼

沢山のご解答、どうもありがとう御座いました。 気長に付き合ってみようと思います。 今日も同じ時間にご飯を食べに来てくれました。

その他の回答 (4)

回答No.4

2年前ですが、私もスーパーに捨てられていた子猫を、毎日エサを与えて馴らしました。 膝の上に乗って来るようになったので、うちへ連れて帰りました。 家には3匹の猫がいますが、直ぐに慣れて室内飼いです。 先住3匹も戸建てに住んでいた時は、外に出していましたが、問題なく 室内飼い出来ています。 貴方も気長にエサを与えて、馴らして下さいね。 そのうち馴れますから、頑張って下さい。

  • ken1roo
  • ベストアンサー率43% (30/69)
回答No.3

猫を6匹飼っています。 全て元野良の猫たちです。 捕獲器や罠で無理矢理捕まえるのはかわいそうですので、やはり気長にごはんをあげて猫たちに信頼を得た方がいいと思います。 決まった時間にあげにいってるとそのうち同じ時間に待ってるようになりますので、さわったりなでてあげたりしても大丈夫なくらいになりましたら、そろそろうちに保護することを考えてみましょう。段取りとしては、 (1)まず猫用のケージとトイレとトイレ砂とごはん皿と水皿を部屋に用意します。連れて帰ってきたらすぐケージに入れてあげられるように準備しておきます。ケージの上に大きな布をかけて中を暗くした方がいいです。慣れないうちはまわりに見たことがないものばかりだと猫が怖がってしまいますので。 (2)猫用バック(上側がチャックで開閉できて側面がメッシュになってて中から外が見えるようになってるものがいいです)を持っていって、ごはんを食べてるときにサッと抱えてバックに入れます。上側が開いてるバックの方がさっと捕まえて入れてチャックしやすいです。暴れますけど、できるだけそっと運び、家についたらケージの中に放してあげます。 (3)知らない場所に連れてこられて、猫は不安と恐怖でいっぱいになり怖がってケージの奥で縮じこまってますので、しばらくはそっとしておいてあげましょう。ごはんとお水の交換、トイレは常に清潔にしておきましょう。 (4)数日たって猫か環境に慣れてきて、ケージの中で毛ずくろいしてたりしてくつろいでいたら、そろそろケージから出してみてあげましょう。 (5)部屋にもなれてきたら、もう普通に家猫として飼ってあげることができます。愛情こめてかわいがってあげてくださいね。 ここでポイントとしてですが、 ・猫がなれてきたら、必ず避妊去勢手術とワクチン接種を行いましょう。事故や病気を防ぐためにも外に出さずに完全室内飼いにしましょう。 ・部屋に出してあげるようになった後でも、何か怖いことがあったらすぐケージに逃げ込めるようにしておいてあげましょう。どこか逃げれる場所があると猫は安心します。 ・動物病院選びは慎重に。遠くても信頼できて野良でも嫌がらずに診療してくれる先生がいる病院を選びましょう。 ・猫は犬と違い自由奔放な生き物です。布団の上におしっこや柱をガリガリやったりしますが、激怒せずにやさしく注意しましょう。何回も怒られているうちに、「これはやっちゃダメなんだな」って覚えてきます。(覚えない子もいますが…。) おしっこの粗相は避妊去勢すると収まります。 ・野良猫にごはんをあげるときは、近所の迷惑やトラブルにならないようにすることを常に心がけましょう。ごはんは器に入れて与えて、食べおわったら片付けて置きっぱなしにしないこと。においや汚れで迷惑をかけないようにします。周りの人に注意されたら逆ギレしないで素直に謝って帰りましょう(ほとぼりがさめたら、または時間をずらしてその人に会わないように注意しながら、またあげにきましょう)。 最後に…。猫は生き物です。うれしさ、悲しさ、怒りを感じる人間と同じ感情をもった生き物です。最後まで責任もって愛情をもって飼いましょう。 飽きたから、世話がおっくうになったから、ごはん代やワクチン代など思ってたよりお金がかかるから、保護してみたら病気をもってたから、付き合い始めた恋人が猫が嫌いだから、などの理由で途中で絶対捨てたりしないで下さい。せっかく人間を信用してくれたのに、裏切られて捨てられてまた野良にもどっていく猫の気持ちを考えてあげてください。 ※ 野良猫のことになると目くじらを立てて過激なレスをしてくる心ない人が多いですけど、そういう人は無視した方がいいと思います。価値観が違いますので、いくら話してもそういう人とはわかりあえませんから…。

回答No.2

怪我をしてるなら強制確保なんですが、とりあえず猫ホイホイ作ったらどうでしょう? ダンボールでもいいし、発泡スチロールの箱でもいいので家のようなものを作り、中にタオルと餌と水を入れて置いておき、入ってくれるのを待ちます。入ったらもう時間の問題。そのうち猫が勝手に家に入ってきて困るようになるのもそれほど先のことではありません。 家に慣れる・慣れないは猫次第です。一度でも飼われていた野良だと慣れやすいですし、去勢手術をするともっと慣れやすくなります。 実のところ猫を手懐けるのは、そんなに大変ではありません。 猫よりご近所対策の方が大変なので、くれぐれもそこの所はご注意を。

noname#111034
noname#111034
回答No.1

エサやりを続けるしかないかと思います。薬物でてなづけるには,マタタビ(粉末がペット用品売り場にあります)で陶酔させるという方法もあるでしょう。しかし,マタタビの効果は個体によって大きくちがい,性的に成熟したオスにしか効かないとも聞きます。 他の質疑応答からの受け売りですが,野良を経験したネコは室内だけにとどまっていることは不可能(外へ出ようと暴れる)ようです。だから,「飼い猫」といっても今とあまり変わらないんじゃないかとも思います。 なお,恒常的にエサをやっているなら,限段階であなたは立派な飼い主とみなされます。つまり,ネコが他家で悪さをすれば,あなたに賠償責任が生じるということです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう