• 締切済み

福岡付属小学校久留米入学試験について

来年、福岡付属小学校久留米の試験を考えています。1 つ心配があります。 私ども親は仕事で、学童を利用したいのですが、この小学校にはなく どうしていいかわかりません。 現役の方で仕事をもたれている方、どういう方法をとっているか教えてください。

みんなの回答

回答No.2

現在、附属久留米小学校に兄弟で通っています。 私も仕事をしていますが、ある程度都合がつくので、学童は利用していません。 学童の件ですが、私の知る限り、低学年の子が2名、学童を利用しているようです。 (聞いたところによると附属久留米小学校では、初めてのようです) 機会があって、本人達と話したことがありますが、 私服の同じ小学校に通う子がほとんどの中、制服の別の小学校の子が来るわけですから 多少のいじめ(仲間はずれ等)があるみたいです。 「イヤだ」などと言いながら、学童に行ってました。 もちろん、最寄りの学童の雰囲気等もあると思います。 見学に行ってみるのも良いかもしれません。 それから、附属は大概、公立校より終業式が早かったり、始業式が遅かったりしますので、 その点も考えておいたほうが良いと思います。 ついでに・・ですが、私は子供は附属だけで 公立小のことは、お友達からの情報になりますが、 比べると附属の方が、親の出る機会は多いようです。 でも、今の時代だし、夫婦でお仕事してある方も多いです。 お休みとって 学校に来る方もいらっしゃいますし、 それは、いろいろです。 もちろん、参観は絶対ではありませんが、 行事となると出席率は高いです。 また、役員も公立と比べると役員数が多いので、6年間でだいたい1回以上 まわってくるようになります。 これは仕事してるから・・で断るのは難しいです。 話し合い等には代理(中には祖母、兄弟、といった身内、あとは友人)をたてて、との 場合もあります。 それから、朝、下校時のパトロールが年2回くらいずつあります。 1時間30分前後ですが、これも都合が悪ければ、 同じクラス内で日にちをかわってもらわなければなりません。 これも、お父さん、お母さんのどちらか、とか祖父母が代理で来ています。 伝統的に、親も学校に協力する、というものがあるみたいで、 その点は理解しないといけないようです。 「役員、行事は大変」じゃなくて、他の学年の方とも知り合いになれ、 話を聞けたりもしますし、子供の学校の様子もわかって、良い点もあります。 話がそれてしまって、長々と失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。福岡ではありませんが、大学の附属小学校に息子が通っています。 うちの学校にも学童はありません。近くの公立小学校の学童に通っています。申し込み出来ますよ。 うちは学校から一番近い公立小学校の学童に申し込みました。理由はそこの学童に通っている同じ学校の子が多いからです。楽しく通っています。 問い合わせをしてみると、同じ学校の子の利用状況等も教えてもらえると思うので、連絡してみるといいかなと思います。 頑張って下さい!

xhd67469
質問者

お礼

さっそくの返事ありがとうございます。ちかくの小学校の学童という手がありましたね。さっそく調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 福岡教育大学付属久留米小学校のお受験

    現在保育園の年中さんに息子が通っています。福岡教育大学付属久留米小学校の受験を考えていますが、現在通っている保育園の教育方針が「小学校に入るまでは文字を教えない・テレビを見せない・早寝早起き」を徹底しているH保育園です。ただののびのび保育ではなく子供の生きる力を育てる・集中力をつけるという事を念頭においての保育をされているので夫婦で気に入り通わせています。付属小学校は非常に気になる小学校なのですが、文字等を知らないとなると試験は完全にアウトなのでしょうか?やはり塾などに通ったほうがいいのでしょうか? 受験された方の体験談などいただければありがたいです。

  • 福岡教育大学付属小倉小学校について

    現在、年中の子をもつものです。 福岡教育大学付属小倉小学校の入学を考えておりますが 共働きの為、学校が終わったあと学童があるのかないのか、 放課後の過ごし方で、わかる方お教えください。 また、通学が自宅→砂津 のりかえ 砂津→学校までなのですが 1年生のうちは、慣れるまで親が送迎となるのでしょうか? (1年生は何時に授業が終わるのでしょうか?) 宜しくお願いします。

  • 福岡・大野城~久留米の物件

    現在、京都に住んでいて、来年に福岡に引っ越す予定のものです。 引っ越してから福岡で家を建てるために物件を探そうと思っているのですが、これから分譲などで立地予定の家でよい物件(ショッピングモールが近い。交通の便(高速、電車)が良い。子供の小学校、幼稚園のことも)を知っている方、教えていただけないでしょうか?立地予定としては大野城から久留米あたりを考えています。よろしくお願いいたします。

  • 福岡教育大附属福岡小学校の合格発表

    来週の月曜日、福岡教育大附属福岡小学校の1次試験の合格発表と2次試験の抽選がありますが、当日は子どもも同伴するんでしょうか? それとも、保護者1名の参加なのでしょうか? ご存じの方、教えてください。

  • 福岡大学付属大濠高等学校について

    福岡大学付属大濠高等学校を受験しようと思っています。それで、募集要項を見てみると体育館で試験をしている写真があったのですが、本当に体育館で受験するようになるんですか? あと、話題は変わりますが大濠高校の校舎の建て替えって言うのはないんですか? 答えられる方がいらしゃったら、返答をお願いします。

  • 九州のJR久留米駅からの路線バスについて

    近日出張で九州のJR久留米駅から福岡教育大付属久留米小学校へ行きたいのですが、路線バスがあれば、乗り場と路線名を教えてください。 インターネットで検索したのですが、どうも要領を得ません。 よろしくお願いします。

  • 福岡県久留米市のことについて

     私は、今年の4月から久留米のほうに仕事場が変わるのですが、社宅として用意してもらったのはレオパレスです。結構ネットを利用するほうなのでインターネットはなくてはならないものになってしまっていますが、強制的についているレオネットたるサービスで、ネットに接続できるらしいのですが、メッセンジャーでファイルの送信ができなかったり、ネットゲームはできなかったりと、すごく制限があり使えないものっぽいです。そこで、工事しないですむADSLなら勝手に引いてもかまわないということを、レオパレスから聞いたのですが、久留米というとどこのプロバイダーがよいのですか?おすすめのところを教えてください。  あと、久留米の水道水は普通に飲んでも大丈夫でしょうか?  湧き水を実家では飲んでまして、水道水はおいしくなくて買う地域も多いとか・・・。水道水だから飲めるのだろうけれど、すこし心配です。

  • 看護学校入学試験

    看護学校の一般入試の学科試験でブランクのある30代40代の方が現役生より高成績をとる事は可能ですか? 現役生が本気で受験勉強したら敵わない気がするのですが、、、。 学科と面接はどちらかといえばどちらが重要視されるのですか?

  • 専門学校は入学試験などありますか?

    来年からプログラミング関係の専門学校に いこうと考えているんですが、入学試験など あるんでしょうか?分かる方教えてください。

  • @福岡 福岡空港 博多駅 久留米 海 自然  

    将来的に地元の福岡県に家を建てて住みたいと考えてます、しかし現時点では関東の方に仕事でいて、なかなか福岡の情報が分かりません 福岡空港 博多駅 久留米(地元)海 山 川  このすべて30分以内で全部いけるところが希望なんですが、どこかいいところはないでしょうか? 次回帰郷する時に色々見て回りたいと思ってます、どなたか、いい情報を頂ける方いらっしゃいましたら教えて下さい よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • インクカートリッジを交換したが、プリンターが全く反応しない状況になりました。交換したカートリッジが正しく認識されない可能性があります。プリンターが故障しているかどうかを確認する方法について説明します。
  • EPSON製品のプリンターで、インクカートリッジを交換したにも関わらず、プリンターがまったく反応しないというトラブルが発生しました。プリンターが故障しているのか、それとも交換したカートリッジが正しく認識されていないのかを確認する方法について解説します。
  • EPSON社製品のプリンターで、インクカートリッジを交換したのにもかかわらず、プリンターがまったく動作しないという問題が生じました。この状況は、交換したカートリッジが正しく認識されていないか、プリンター自体に問題がある可能性があります。故障の原因を特定するための手順を説明します。
回答を見る