- 締切済み
学生が家の裏で紙を燃やしている
ごらん頂きありがとうございます。 祖父母の家のことで、相談させて頂きたいのです…。 最近、祖母の家の周りにて答案用紙が燃やされ 地面においてある砂利が黒く変色していたり、ゴミも多く捨てられているという状態で酷く困っています。 家と家の間のスペースが大きく、人が用意に歩けます。 特に火事になれば脚の弱い祖父もいますし不安でたまりません。 家の近くには小学校がありますが、燃え残りをみた限り中学生がしているようです。名前までは解りませんでしたが学校は特定しています。 一応、対策として ・警察への通報 (警察からその中学へ電話してくれるそうです) ・近所へ燃え残りをもって話して回る (新築が並ぶエリアで学生のいる家庭も多い) ・祖父が家の周りを見て回る ということをしていますが 他に何かありますでしょうか… 私は、祖父が家の周りをみて回ることで、もし学生とはち合わせてしまったら… また、失礼ですが隣の家の子等がしており、変に逆恨みでもされたら…等々 色々考えれば考えるだけ不安要素が出てきます。 よければ知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします また私は自転車で10分ほどの位置に住んでいますがどうしても時間が限られるため 祖父母の家を頻繁には見守れない状況です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mayoino
- ベストアンサー率37% (432/1143)
本当に怖いですね。 あまり参考にはならないかもしれませんが。 きっと、回りのお宅も不安だと思いますので。 (祖父母様宅だけの事ではないかもしれませんし・・・って、私が近所に住んでいたらそう思います) ご近所同士(町内会等があればそういう場でも)、そういう事を話しあってもらったり知ってもらえれば、その分人の目も増えていいかもと思いました。 例えば。 近所に住む中学生が気になる所なので、そこの中学生がやったという事を言わなくても、単なる「不審火が発生しているので、ご近所同士警戒しあいましょう」的な感じで呼びかけるのはどうでしょうか。 そういう文句の看板を立てるのもいいかもしれません。 (不審火が発生している為、見回り(巡回)してます。とか) 警察からの注意で無くなると事を祈ります。
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
個人で出来ることは ・初期消火しやすいように祖父母のお家の外回りに消火器を設置 或いは、おおきな蓋のできる漬物樽(プラ製のものでよい)に水を張って貯蔵。必ずバケツを一緒においておく ・警察に相談する ・消防署にも相談してみる ・地区の区長に保安上の問題として相談する ・該当する中学校の校長先生にこの問題について相談する これくらいでしょうか。 また、区長さんに相談する際には、民生委員さんや地区の消防団の皆さん、子供会・生徒会にも協力してもらうように合わせてお願いしておいてください。