• 締切済み

今から受験勉強はじめようと思っています、新高3女子です。

今から受験勉強はじめようと思っています、新高3女子です。 世界史について、予備校にいくか独学か迷い中です…; とにかく試してみよう!と思い予備校は体験授業にいき、独学はナビゲーター世界史を使ってどちらが一番よい勉強法か探そうと思っているのですが… わかるまでに少し時間がかかりますよね。 今はもう2月終わりです。まだ悩む時間はあるのでしょうか?? 受験勉強自体初めてでよくわかりません。アドバイス、よろしくお願いします。

  • a4sy7
  • お礼率50% (1/2)
  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数5
  • EQsmLN0O
  • ベストアンサー率13% (4/30)
回答No.1

世界史については マンガになってるやつが おもしろくて理解しやすいです。

a4sy7
質問者

お礼

面白そうで興味がわきました。頭にも残りそうです。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 世界史を予備校に行かず参考書だけで、勉強できますか?

    よく、予備校に行かなくても、自分で計画を立ててできるなら必要ないと聞いたりするのですが、予備校に行くか行かないかってそのぐらいの違いなんでしょうか? 参考書はナビゲーター世界史で、わかりやすく世界史を解説してくれてる参考書ですが、やはり予備校のほうがきちんとした教え方で正しい理解ができそうな気がします。 一度予備校にも体験授業は出ましたが、やはり捨てがたいです。 あまり参考書と予備校の解説の質はかわらない気がしたのですが、でも独学の場合は重要なポイントでも見逃してしまったりするのでそこらへんが心配です。 もし独学で行くなら、どのように勉強していったらいいのでしょうか? 問題演習をできるだけ多くして、きちんと理解できてるのかを確認する作業をちゃんとしてたら独学でも大丈夫でしょうか?

  • 高3春休みの受験勉強

    皆さんは高3春休の受験勉強は何時間くらいやってましたか? それと、理系(物理選択)なのですが、何を重点的にやりましたか? 今は休みに入るまでに春休みの宿題を終わらそうとしてます。私の高校は7~8割の人は8月まで部活がびっしりあって、先生曰く、他の受験生に比べ勉強に取り掛かるのが4ヶ月ほど遅いということでした。 自分は帰宅部なので、春休みから受験勉強を始めます(それでも他の受験生より遅いらしい・・・これ本当ですかね・・・?)。 夏休みに入ると普通は10時間ほど勉強するようですが、私はいくら頑張っても5時間くらいしか続きません。時々休憩を挟んだ方がいいのですか? 授業の間隔のように50分やって10分休憩みたいな・・・ 

  • 受験勉強で悩んでいます

    質問です;; 私は今17で高1の冬に中退して高校に行っていません.(行っていたら高3です) 去年に高卒認定試験(旧大検)をとり 大学を私大文系で受けようと思っています. この夏のはじめまで予備校に行っていたのですが, 通学時間1時間半もかかりとても効率が悪いので辞めました. 今は独学で家で勉強しています. だけど中退なので自分の勉強方法にとても不安があります. 進路も迷っていて今本当にどうしたらいいのかわかりません. 5月の時点で3教科偏差値は50前後でした. 厳しいかもしれませんがMARCH以上はいきたいです! やはり予備校にいったほうが良いのでしょうか? いくのなら河合の高3コース(受験科は〆切っているので><)か代ゼミのフレックスサテラインという感じです.

  • こんにちは、もうすぐ受験を控えている高3女子です。

    こんにちは、もうすぐ受験を控えている高3女子です。 悩みがあるんですが、まだ高3なのに脱毛が激しいです… 寝る時間は遅いですがちゃんと寝てるし、食事も朝以外はしっかり食べています。 今、真剣に悩んでて自分で考える限り「原因はストレスかな?」と思うんです>< でも、確実に上の生え際部分が薄くなってるような気がして… 季節の変わり目とかに生え変わりするというのをよく聞くんですがあれは本当なんですか? あと、脱毛の原因とかって他にありますか? また、その解決策もできれば教えて下さい!

  • 高3女子です。

    高3女子です。 今回学校のテストと模試の日がかぶってて、どっちもは勉強できない状態です。 世界史は受験でも使うのでわりと平気ですが、現代社会とか数学は使わないので勉強する気にもなりません。英語とか国語も今の状態でなんとか乗り切れると思います・・・・・・たぶん。 受験も指定校は狙ってないので成績とかいらないと思うのですが、学校の勉強はあんまりしなくていいものなのでしょうか? ちなみにあんまり勉強しないというのは、ほぼ追試点を取るということです。 模試は私の志望大学の判定が出るものなので、そっちに集中したいというのが本音です。 たぶんマグレでも指定校じゃ行けないところなので、一般で行くつもりです。 アドバイスお願いします!!

  • 独学での公務員試験勉強

    公務員試験(地方上級・市役所)を受験しようと考えています。 そこで今迷っているのが予備校に通うか、独学かということです。 今まで何度か予備校の説明や実際に講義を聞いたりしてどんな感じか、というのは体験したのですが、未だにどうしたらいいか分からないのです。 というのも、本来自分は自分のペースでじっくり一人で取り組んで勉強するタイプなのですが、 独学で不安なのは重要ポイントがつかめないというところです。 予備校だと重要な箇所、それほど重要ではない箇所を教えてもらえて効率のいい勉強ができると思いますが、独学だとそれがつかめずどの範囲をどれくらいやればいいのかなどがよく分からないのではないかと不安です。 また数的処理が苦手なので本当に一人で解いていけるかというのも気になります。 そろそろ予備校の授業が始まるので早めに決めたいところなのですが… 独学だとペース・時間配分ややり方が分からず効率の悪い勉強法になってしまわないかと心配で… どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 受験勉強

    今年新高3で受験生です。 筑波大学志望しています。 皆さんの大学受験の体験談が聞きたいです。 一番苦労したことやオリジナルの受験勉強法や工夫したことなどをぜひ聞きたいです。 よろしくお願いします

  • 大学受験勉強について

    今年の4月から高校3年生になる者です 正直高校2年生までは満足のいくような勉強は出来ず 授業の復習もほとんどやりませんでした 偏差値も50くらいです そんな私の将来の夢は小学校の先生になることです 今までは単なる憧れにしか過ぎなかったのですが 最近では本気で教師になりたいと思うようになりました そこで 教員採用率が最も多く 以前から気になっていた千葉大学へオープンキャンパスで足を運んでみました 実際に行ってみると想像以上にとても雰囲気が良く 自分自身にも合っていると思い ぜひ合格しようと考えました! しかし高2の今の段階で偏差値が50,それも数IIはセンターで使うのですが途中までしか授業でやっていないので独学でやってきたのですが・・・高3からは地学(分野自体は好きです)と倫理(倫理は現代社会は授業でやっているのでもしかしたら習っている現代社会を使った方がよいかも知れないのですが)も独学でやらなくてはならないのです でも今更過去を振り返り後悔するよりも前向きにやり、また 教員になる場合沢山努力した方が子供達により詳しく教えられるような気がするので 第一志望校の千葉大学は絶対に合格したいのです! 高3まではこれまでの復習 高3からはZ会を受講して 真剣に受験勉強に励みたいと思います そこでいくつか質問させて下さい ・高3では平日 休日 長い休みの日 それぞれどのくらいの時間 勉強していましたか?(勉強は 量より質と言いますが 大まかな参考にしたいと思います) ・高3では塾予備校など行くべきでしょうか?なるべくならZ会などで自分で勉強したいのですが ・受験勉強は主にどの様なものをやりましたか? ・これから倫理を始めるのと習っている現代社会をセンターで使うのでは どちらが良いのでしょうか? 現代社会は運で点数が大きく別れるので やめた方が良いという意見が多いようですが どれかお一つでも良いので アドバイスをお願いします!!!

  • 高3受験生の女子です。

    高3受験生の女子です。 浪人か進学か…迷っています。 わたしは2年の春頃から首都大学東京を志し、 3年から勉強を始めて頑張ってきました。 ところがセンターで失敗、私立もMARCH全落ち、昨日の発表で首都大前期も落ちてしまいました。 今合格しているのが 私立の失敗に焦り予備校の先生にすすめられて受けた 東洋大学文学部哲学科のみです。 わたしが大学で勉強したいのは哲学で、 東洋大学が哲学を学ぶにはとても良い環境だということは分かっています。 女性は浪人をすると就職において不利と聞きますし、親も喜んでくれているため現役で東洋に通うべきかなともおもいます。 しかしやはりどうしても気持ちが進まないのは、 自分の首都大への強い思いや 目指していたところと東洋大学の偏差値の差を気にしてしまうことや 国公立のために勉強してきたのにという変なプライドが 邪魔しているからだと思います。 どちらになっても、 大学には勉強のために行くつもりですし 努力しようと思っています。 自分でいくら考えても答えが出せず、 こちらで相談させていただきました。 わたしはどうするべきでしょうか、アドバイスをお願いします!

  • 高3生です。今私は受験勉強に関して悩んでいることがあるので質問します。

    高3生です。今私は受験勉強に関して悩んでいることがあるので質問します。相談になるのかもしれませんが… 端的に言うと「平日4~5時間・休日12時間以上の勉強をするのに、みなさんはどのようにして自分のモチベーションと集中力を保ちますか?」ということなのですが、私はどうにも現実逃避に走りがちなようで、やらなければならないことがあるにも関わらずに、小説を読んでしまったり携帯を弄ったりしてしまいます。 一応予備校等の自習室ではそれなりには集中して出来ては入るのですが、家にいるとどうにも出来ないのです。今だって本当は勉強をしなければならないはずなのにかなりだらけています。「やらなければまずい」という焦りは感じているのですがどうしても違うことをしてしまいます。 中学生の頃は、少しくらい現実逃避をしても、地元の2流高とはいえ一応は進学校と呼ばれいるとこに入れたのですが、今回ばかりはそうもいかないのです。まだ自分の将来の夢などが決まっているわけではないのですが、大学生になって夢が見つかったときに困らないように難関大学に行きたいのです。 それこそこんなことは人それぞれ違った答えのようなものがあると思うので、明確な、私にとっての答えが見つかるわけもないと思っているのですが、何か答えの糸口をつかむきっかけにはなると思うので改めて質問させていただきます。 皆さんは全力を尽くしてやらなければならないことに対して、どのように自分のモチベーションと集中力を保ちつつ取り組んでいますか? なんだか馬鹿らしい質問でごめんなさい。回答待ってます。