• 締切済み

MT車の操作について

現在車高に入って練習しているんですがなかなかうまくできないのでいくつか教えてほしいです。 ・サードで入っていて急なカーブに入るときについて 1、カーブに入る前にブレーキを踏んで減速→2、クラッチを踏んでセカンドに入れます→3、アクセルを少し踏む→4、半クラッチにする この手順で今曲がっているんですがこの方法で正しいのでしょうか? また3の時アクセルをずっと少し踏みながら曲がればいいんでしょうか? あと、右左折待ちをしているときはクラッチを踏みつつアクセルも踏んでもいいんでしょうか? かなり質問がわかりずらいと思いますがアドバイスのほうお願いします。

みんなの回答

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.4

>あと、右左折待ちをしているときはクラッチを踏みつつアクセルも踏んでもいいんでしょうか? 何のためですか。 クラッチをつないだとき急発進して危ないと思いますが。 こういう質問は、自動車学校の指導員にするのが一番確かです。

noname#108517
noname#108517
回答No.3

3のアクセルは不要です。クラッチを完全に繋いでからアクセルです。 待ちのときアクセルは踏んではいけない。 踏まなくてもアイドリングがあります。 車を走らせるのはアクセルではなくクラッチです。アクセルはその速度を上げるものです。

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.2

ヒールアンドトウによるダブルクラッチ操作をするならともかく、減速しているのですから3のアクセル操作はしません(追い越しの時のように加速する時のシフトダウンならこの通りですが)。 つまり、曲がる直前まではブレーキペダルから足は離しません。 シフトダウン後、半クラッチその後クラッチを完全に繋ぎます。シンクロ装置が付いていますのでギアは入ります(昔の車のようにシンクロ装置がない場合はダブルクラッチです。しかもブレーキング中ですのでヒールアンドトウによる操作です)。 曲がるときは、手前で充分に減速されているとして、ブレーキから足は離して、アクセルペダルを徐々に踏んで加速するか、Rがきつい場合や高速の場合は速度をそのまま維持です。 右左折待ちしているときは、停止中ですよね? その場合は、クラッチを踏みつつブレーキを踏んでいなければなりません。アクセルなんてとんでもないです。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.1

急なカーブというのは鋭角ですか? 基本的には、3速で惰性で曲がれそうならそのままですが、減速してますからガクガクとなる時もあります。 その時は、クラッチを一旦切ってから半クラッチ状で切り抜けるか、2速に落とします。 2に落とせば、そのままの惰性で行ける事が多いです。 ちなみに、アクセルはちょっと踏む感じでいいでしょう。 >右左折待ちをしているときはクラッチを踏みつつアクセルも踏んでもいいんでしょうか これは止めた方がいいです。 明らかに停止時間が長いと判断される時は、ギアはニュートラルでブレーキだけを踏んでいる状態です。アクセルは踏みません。 基本的には青信号に変わってからギアを入れますが、不安ならば状況を見て(例えば対面の歩行者信号が点滅を始めたとか・・)ギアを1速に入れて、クラッチを切っておく状態で待ちます。 あくまでも、アクセルは発進時以外は踏みません。 それと、長い時間クラッチを踏んだままの状態は出来るだけ避けた方がいいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう