• ベストアンサー

履歴書の写真

不採用になった時に使った履歴書が有ります。そこに写真が貼ってあります。 その写真を剥がして新しい履歴書に貼って使ってもいいと思いますか? それとも新しい写真を貼らなければ駄目ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 単刀直入に申し上げます。 提出ごとに新しい写真を使うべきです。 はがした際にシワができたり、写真そのものがゆがんだり、 綺麗に剥がしきれていないで跡が裏に残っていたり・・・ 或いは、なんとなく不自然さが残るものです。 その履歴書の提出によって、真摯な気持ちで採用を望んでいらっしゃるのであれば 費用はかさみますし、撮影の手間もサイズを合わせて切る手間もかかりますが 新しい写真を貼るべきです。 視点を変えれば、写真の再利用を見抜けない人が人事を担当している会社へは 私なら入社したいと思わない、という考え方もあります。

noname#114870
質問者

お礼

確かにそうですね。そうします。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chamiken
  • ベストアンサー率60% (174/287)
回答No.2

就活相談のバイト経験を有する者です。 もちろん、新しい写真を貼らなければダメということはありません。 しかしkamiiyu様は、不採用になった際の写真を剥がして 自分が志望している企業に再び貼りたいですか? 縁起はかなり悪いと思いますよ。 言い方は悪いですが、志望度の低い練習用の企業ならば構いません。 しかし、本当にkamiiyu様が志望される企業には、 新しい写真を使われた方がいいのではないかな、と思います。 No.1の回答者の方がおっしゃることもごもっともですし、 再利用した写真を貼って送ってしまった後から 「あの写真のせいで落ちたらどうしよう」 などという余計な心配をせずにすみますしね。 それでは、就職活動頑張って下さいね。

noname#114870
質問者

お礼

なるほど。納得しました。そうします。教え頂きありがとうございます。応援もありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 履歴書の写真

    32才男性の会社員です。 企業コンサルをやってる会社へwebから採用エントリー(キャリア採用枠)をしたところ、履歴書を郵送して欲しいと連絡がありました。 しかし、履歴書に貼る写真は「笑顔の写真」と指定がありました。 笑顔の写真とは、何を送れば良いのか困惑しています。 こういった指定が始めてなので、笑顔の写真というのは証明写真をとる時に笑顔でとるものなのでしょうか。 ご経験がある方や、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 履歴書に貼る写真について。

    高校を卒業してから今まで、一度もバイトなどをした事が無く 当然履歴書も書いた事が無いのですが そろそろ本腰入れて仕事を探さねば収入がなくなってしまうと思い 何度か履歴書を書いてはアルバイト応募などをしてみたけれど企業様から連絡はなし。 連絡が無い=不採用確定と思うのであえてこちらから電話は入れたりしていないけれど 相手側から連絡が無いという事は、やっぱ履歴書の写真がまずかったか?と思いまして。 やはり、アルバイトでも黒のスーツで写真を撮らないとだめ? と言うのが、ネクタイの締め方を知ら無いので 出来るなら面倒なことは避けたいし・・・と思いまして。 面接の時はスーツはマナーとして定着してるし止むを得ないとして 写真なら本人確認が出来ればよいのだからと思うんですが??

  • 履歴書用の写真

    履歴書用の写真 就活の履歴書用の写真について 1、新卒採用正社員 2、派遣先へ提出 3、アルバイト 4、契約社員 5、正社員採用(中途) 上記でスーツ、ワイシャツが無いからとパーカーなどで写真撮ったら落ちる可能性高いのはありますか?

  • 写真付き履歴書を持ってくるように言われた

    初アルバイトの面接なのですが写真付き履歴書を持ってくるように言われました。 その、写真付き履歴書に写真を貼るのはわかっているのですが履歴書の項目に記入していいのかがわかりません。 項目に記入していいのかそれとも記入してはダメなのかわかりません。

  • 履歴書の写真

    就職(又は転職)用の履歴書の写真を撮るとき、写真屋で撮ってもらいますか? それともスピード写真を利用して撮りますか? スピード写真は採用側から見破られてしまうものでしょうか? やっぱり印象はプロに撮ってもらった物の方がいいですか?

  • 履歴書の写真

    履歴書の写真について質問です。 先日バイトの履歴書用の写真をとったのですが、後ろで三つ編みにしていた髪が気づいたら前に出ていました。 やはり取り直さなければダメでしょうか?

  • 履歴書の写真

    就職試験を受けるため履歴書を書いているのですが、履歴書に貼る写真は写真屋さんで撮ってもらうのと、自動証明写真機どちらでもいいのでしょうか? もし自動証明写真機がダメなら写真屋さんで撮ってもらおうと思ってます。また写真屋さんで取ってもらう際いくらくらい掛かるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 履歴書の写真について

    最近これからのことを考慮し前職を離れ、そろそろ求職活動を始めようかと思っています。 久しぶりに履歴書などを記入するのですが、問題は写真なんです。きちんとした格好で撮るのは分かっているのですが、やはり、スーツの上着(ジャケット)も着て撮らなければいけないでしょうか?多分写ったとしてもほんの首スグ下辺りしか写らないとは思うのですが…。ブラウスだけではだめでしょうか? 本当にくだらなくて、初歩的な質問で申し訳ありません。できれば採用担当者の方のご回答お願いいたします。

  • 履歴書に貼る写真は目をつぶっているのはどうでしょうか?

    よくある700円ぐらいのところで写真を取りましたが、目をつぶってしまいました。何回かやってみたのですが、駄目であきらめてその時はそれで写真を使いました。 履歴書に貼る場合は目をつぶっているのはどうでしょうか?大目に見て貰えるのでしょうか?それとも駄目でしょうか? 写真屋さんでとるべきなのでしょうか?その場合、いくらぐらいかかるでしょうか?ちなみに、さいたま市に住んでます。 回答、お待ちしてます。

  • 履歴書の写真

    面接の履歴書の写真のことでお伺いします。 明日面接が決まったのですが、添付する写真は3ヶ月前にとった写真では だめでしょうか。今は髪も少し伸びています。

このQ&Aのポイント
  • 故障B200で印刷ができない場合、どうすればよいのかについてまとめました。
  • キヤノン製品の故障コードであるB200が表示されて印刷できない場合、どのような対処方法があるのかを解説します。
  • B200というエラーコードが表示されて、印刷ができない場合の対処方法について詳しく説明します。
回答を見る