• ベストアンサー

「こころ」の「上三十二」

 日本語を勉強中の中国人です。夏目漱石の「こころ」の中国語版を読み終えました。いま日本語版を読んでいるところです。「上三十二」の中に理解できないところがありますので、お伺いしたいと思います。原文が載っているサイトは次の通りです。ご参考になさってください。 http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/773_14560.html 1.精神的に癇性という意味は、俗にいう神経質という意味か、または倫理的に潔癖だという意味か、私には解(わか)らなかった。奥さんにも能(よ)く通じないらしかった。  ここに言う「俗にいう神経質」と「倫理的に潔癖」はそれぞれどういう意味でしょうか。 2.同時に目出たいという真情も汲(く)み取る事ができなかった。  ここの「汲(く)み取る」はどういう意味でしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.1

1.精神的に癇性という意味は、俗にいう神経質という意味か、または倫理的に潔癖だという意味か、私には解(わか)らなかった。奥さんにも能(よ)く通じないらしかった。  ここに言う「俗にいう神経質」と「倫理的に潔癖」はそれぞれどういう意味でしょうか。 : ここの「癇性」は、 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/41204/m1u/%E7%99%87%E6%80%A7/の (2)病的に潔癖である・こと(さま)。 「—で人の使った物に触れない」 です。 「神経質」は、 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/98658/m1u/%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E8%B3%AA/ (2)些細(ささい)なことまで気にかけるさま。 でしょう。 「俗にいう神経質」は「一般的に考えられているような神経質」という意味です。 「一般的に考えられているような神経質」とは、 「(なんてもないような)些細なことまで(病的に)気にかける性質」と解釈してよいでしょう。 「倫理的に潔癖」とは、 「人間性に悖るような事柄に関しては、普通の人以上に些細なことまで(病的に=非常に)気にかける」という意味だろうと思います。 「人間性に関係の無い事柄に関しては大して気に掛けない」という点が「俗に言う神経質」と異なる点です。   2.同時に目出たいという真情も汲(く)み取る事ができなかった。  ここの「汲(く)み取る」はどういう意味でしょうか。 : ここでの「汲み取る」は、 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/54691/m1u/%E6%B1%B2%E3%81%BF%E5%8F%96%E3%82%8B/の、 2)他人の考えをよく推しはかる。理解する。斟酌(しんしやく)する。 「人の気持ちを—・る」 です。 ここは、直前の「些(ちっ)とも意地の悪いアイロニーを認めなかった」と対になった文です。 「些(ちっ)とも意地の悪いアイロニーを認めなかったと同時に(しかし、)目出たいという真情も汲(く)み取る事ができなかった。」 という一文にすることができます。 『(「おめでとう」という言葉が)特に意地悪な皮肉を含んでいたわけではなかった』ことが事実であったのと同時に、 「本心から目出度いと思っている気持ちを感じることもできなかった」 ということになります。   「同時に」は「同じ場面において」と捉えるのが良いかもしれません。 ここでは、「そうかと言って逆に」と置き換えることもできます。  

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。1についてまだよくわからないのですが、もう少し教えていただけないでしょうか。

1mizuumi
質問者

補足

>「倫理的に潔癖」とは、 「人間性に悖るような事柄に関しては、普通の人以上に些細なことまで(病的に=非常に)気にかける」という意味だろうと思います。 「人間性に関係の無い事柄に関しては大して気に掛けない」という点が「俗に言う神経質」と異なる点です。  「倫理的に潔癖」の意味はまだよくわかりません。「人間性に悖るような事柄」とはどんなことでしょうか。「人間性に関係の無い事柄」の意味もよくわかりません。

その他の回答 (3)

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.4

#1です。 >>「倫理的に潔癖」とは、 「人間性に悖るような事柄に関しては、普通の人以上に些細なことまで(病的に=非常に)気にかける」という意味だろうと思います。 「人間性に関係の無い事柄に関しては大して気に掛けない」という点が「俗に言う神経質」と異なる点です。  「倫理的に潔癖」の意味はまだよくわかりません。「人間性に悖るような事柄」とはどんなことでしょうか。「人間性に関係の無い事柄」の意味もよくわかりません。 : 「倫理」は、 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/204824/m1u/%E5%80%AB%E7%90%86/にあるように (1)人として守るべき道。道徳。モラル。 です。 「道徳」が一番わかりやすいかもしれません。 「人間性に悖る(反する)ような事柄」は 「不道徳な行為」とお考えになって良いでしょう。 ただ、何が道徳(倫理)的で何が不道徳的かという基準は難しい面があり、時代によって変化していき、また、人それぞれということも言えます。 「倫理的に潔癖」というのは、この「倫理の基準が非常に厳しい(基準が高い)」ということになります。 「人として守るべき道。道徳」に悖れば(反すれば)、(主に他者の)人間性を阻害する結果になります。 「そういった事に関係のない事柄」という意味で、 「人間性に関係の無い事柄」という表現を使いました。 たとえば、着ているものが多少乱れていても気にしない、髪がぼさぼさでも気にしないような人が、 「人間性に関係の無い事柄に関しては大して気に掛けない」人です。 こういうことを病的に気にする人は 「俗に言う神経質な人」ということになります。 うまく説明できたか自信がありませんので、不明点が残るようでしたらご遠慮なく補足なさってみてください。  

1mizuumi
質問者

お礼

 再びありがとうございます。今回はよくわかりました。本当にありがとうございました。

回答No.3

1について、kollagenさんのご回答に加えて、二つの解釈を対比させてみるのもいいかもしれません。 私の観察:「先生は潔癖。」書斎などが片付いているから。 奥さんの補足:「でも着物などは気にしていない。」 先生の言葉:「私は精神的に癇性。それで始終苦しい。馬鹿馬鹿しい性分だ。」 解釈1:(着物など外面は気にしないが)神経質な「性分」だから(細かいことでもいちいち気になって)始終苦しいのか? 解釈2:(着物など外面は気にしないが)倫理的な善悪にこだわる内面の潔癖感があり(倫理的な悪が見えてしまうので)始終苦しいのか?

1mizuumi
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。参考になりました。本当にありがとうございました。

  • kollagen
  • ベストアンサー率52% (63/120)
回答No.2

1について、わたしの考えでよければ解説します。 「癇性」=「病的にきれい好きなこと」 「神経質」=「こまごまと気に病むたち」 「倫理」=「人倫のみち。実際道徳の規範となる原理。道徳」 「潔癖」=「不潔や不正を極度に嫌うこと」 (広辞苑より) ここで先生は、着物など物に対しての「癇性」ではなく「精神的に癇性」と言っています。 「俗にいう神経質」は、ふつうに使う言葉でいろいろと気にする人、という意味。 「倫理的に潔癖」は、「精神的に」なので、上記・広辞苑でいうところの「不潔」ではなく「不正」の方です。道徳を考えて、人としての悪い行動を極端に嫌う、ということです。 「私」にはまだどちらかわからないけれど、きっと「倫理的に潔癖」の方ですね。下 でああいうことになるので‥。 わかりにくかったら、また補足説明します。

1mizuumi
質問者

お礼

 ご親切に回答していただきありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A