• 締切済み

息子(5歳児)のよだれが止まりません

満5歳の息子を持つ父親です。今回は、その息子のことで相談がありメールをしております。 実は、日常的によだれが出ていて、よだれかけをはずすことがいまだにできません。息子には軽度の知的障害があり、現在は公の子育て支援施設に通っております。その施設によると、口のまわりの筋力が弱いのが原因と言われましたが、効果的な改善策はないようです。障害の影響もあるとは思いつつも、来年には小学生になりますし、何とかしなきゃという思いだけが先に立って、ついつい厳しく直そうとしてしまいます。 そこで、医学的にこうしたケースを改善する方法(トレーニング方法、どの診療科に行ったらいいのか?おすすめの病院etc・・・)について、経験者ならびに専門家の方のご意見・ご助言を賜りたく、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#163573
noname#163573
回答No.1

経験者や専門家ではないのですが 脳梗塞などの後遺症で麻痺がある場合などに 表情筋や口唇のリハビリをすることがあるようです。 ペットボトルを使ったリハビリや http://www.ffc-p.jp/のような商品など…。 また、支援施設のほうではリハビリ等はやっていないのでしょうか? たとえば「ことばの教室」なんかにも 口周りの筋肉が弱いお子さんのためのプログラムがあるかと思います。 あとは、止めることよりも、出ているものを自分でまめに拭くように教えるのも大事かもしれません。 小学校が支援級なら、そこの先生にも協力をお願いしてはどうでしょうか。

demoSKN
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 一応、施設では、摂食指導で口唇のトレーニングはしているようです。 ただ、頻度は月~二カ月に1回程度です。 「ことばの教室」ですか・・・、これは思っていませんでした。いただいた器具も含め、施設と相談しながら対応策を決めたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • LDの息子を診て貰っていた病院で・・・

     兵庫県在住です。住んでいる市内で、LDの診察や相談受けられるところが無かったので、同じ兵庫県内で2つ隣の市にある施設兼診療所で今まで診察を受けていました。しばらくぶりに診察を受けようと思い、診察予約を入れたところ、主治医の先生が他県の病院に移られていました。このまま今の診療所で診ていただくか、主治医だった先生を頼って他県の病院に行くが迷いましたが、やはり今まで診て貰っていた経緯もあるし、通院の便利さもあることから、今まで通り今の診療所で診て貰うことに決め、再度診察予約を入れたところ、「市外からの通院では地域との連携が取れにくいので、市内で診察・相談できるところを探してください」と言われ、大変困っています。私の住んでいる市でも、軽度発達障害のある子ども達のためのいろいろな制度も少しずつ整ってきてはいますが、医療の面ではまだまだです。その診療所に最初に問い合わせを入れた時に、市内では相談できるところも診察出来るところも無いからと、事情は説明していたのですが・・・。現在、県外、市外で息子を診てもらえる病院を探していますが、市外・県外からの通院では、また今回と同じようなことになるのではと思い、不安でたまりません。このような場合、どうしたら良いのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 息子の自殺

    息子の自殺 息子が自殺したらどう思いますか? 僕は21歳引きこもりです。 学業不振で高校中退、派遣社員首、何かおかしいと思い心療内科に診察行ったところ軽度の知的障害と発達障害(ADHD過集中無し)でした。 親は僕に無関心で障害について話したころ興味を示さず、友達もいないため一人で抱え込み3年です。趣味もなく脳の多動(空想や雑念)にうなされています。生きているだけで地獄です。薬も処方されましたが効果はありません。 SSTも意味ありませんでした。恋愛したいのですが、この年で禿げだし障害あるし人に諦めていて生きる希望がありません。自殺方法が調べたりしていて末期です。助けてください

  • 実家で、扶養している息子さんが

    精神障害2級、施設もかよわず引きこもり15年以上とのことです。 年金暮らしの両親の経済状態はひっぱくしております。ただ、家はありローンを返している最中だそうです。 自分達の貯蓄もなく、息子の盗癖でなけなしのお金もたかられ、パチンコに使われてしまうそうです。 あまりの惨状に、なんらか役所に訴える方法はないですか? 全く、生活の意識がない息子を家の外に追い出す手段はありませんか? とりあえず、生活保護?は可能でしょうか?世帯を分けることが必要とはいわれましたが、その費用はあるようですが、親が障害をもってる人のいいなりのようです。 どう、役所に説明したらいいでしょうか? および、盗癖を理由に強制的に住民票を移動はさせられますか?

  • 息子の障害について

    年中の息子ですが大きな病院で診断を受けてきました。 診断に踏み切ったきっかけは年少の時に下の子が産まれ赤ちゃん返りが激しく運動会で踊りができなかった(一人好きなようにフラフラしていた)のをきっかけに担任が一度園に来る専門の先生と面接してみますか?と言われたことでした。 その時の専門医?(医者なのか分かりません)は15分の面接で子供とは接しないで私の話もほとんどなく担任の話だけで「発達障害ですね」と言って去っていきました。 当時療育の施設にくる専門医に相談したのですが成長の一環で問題ないと言われてましたので私は唖然となり・・・再び市へ相談に行き療育に通わせてほしいと言いました。 診断を受けたわけではないけれど色々調べていて早くからの療育がいいと分かっていたので病院を予約すると3ヶ月は待つのでその間だけでも無駄にしたくないという思いでした。 そして療育に通いながら3ヵ月後大きな病院へ行きました。 園・療育から資料を作ってもらい尋ねたのですが先生は目をほとんど通さず「お母さんはこの子の何が気になるの?」と言われました。 正直私は上手く答えられませんでした。 だって「発達障害だ」と言われた事が一番大きかったからです。 先生は子供と少しやりとりをして更に2ヵ月後・・・テストを受けました。 診断名は結局つかなく・・あえてつけるなら広汎性発達障害だけど軽度だから当てはまらない半年後にまた様子を見ましょう。 先生は障害と言うのはフォローを必要とする子の事を言うのであってフォローが必要じゃなくなれば障害ではなくなると言いました。 息子は行間がすごく大切であいまいな言い方などが理解しずらいそうです。 私も紙に書いたりして色々考え息子の苦手とする部分は見えてくるのですが、日常的に生活を送っていると忘れてしまいます。 療育に通っていても息子が通ってる必要があるのか分からなくなります。 本人は楽しんでるのでいいのですが、他の子はもう少し自閉症的要素が強い感じです。 先生は息子の事について今日はこんな感じで○○ができなかったのですが家ではどうですか?と聞いてきますが、障害と決め付けてる先生とはなんだか会話がかみ合いません。 一度は私も息子は自閉症的要素を持った障害のある子なんだと理解を示していたのですが、最近では成長と共にどんどん落ち着いてきてどこが普通じゃないのかが分からないのです。 そもそも年中になってからは担任に何か困ると言われたことがありません。 年少の時の担任は「昼寝をしてくれない・偏食がある・物事の切り替えが苦手・声かけをしないと行動しない」など多く上げてきましたが、私からしたら昼寝は休みの日はしてないし夜十分にとってるから仕方ない・偏食は家ではない年中になった今は給食もしっかり食べてる・当時は赤ちゃん返りもあって情緒不安定だったのでは?早生まれだし・・と疑問が山ほどでてきました。 あの時なぜ先生だけの話で発達障害だと簡単に発言されたんだろう?と。 同じクラスに私から見たらあきらかにアスペルガーらしき子がいます。 親は気づいてないし先生も分かっていません。 一緒に遊びに行くと親はとても苦労しています。 私は息子のおかげで知識だけが身についてしまってその子が何を訴えて周りが困る行動に出るのかなんとなく分かります。 親は困って大変そうだけどかわいい我が子に自然と接してあげれてる親の姿はうらやましく思います。 早期発見・療育は大切だけど私はそのためにもっと大切なことができなくなってる気がします。 同年代なら少なからず我がままを言ったり聞きわけがなかったりするのに・・・最近は境目さえ分からなくなってきて厳しくしすぎてしまってる気がします。 小学校に上がって息子が困らないようにと思ってしてることでも、実際は私が息子を障害扱いにしてしまってるのでは?と思います。 今から小学校に入ることにもすごく悩み・・・・療育に通ってるかぎり就学前診断を受けてという形になります。 何も知らなければ普通級に入れてたと思います。 けれど一度障害の疑いが出てからは普通級でいいのか?いじめにあわないか?逆に障害級に入れたら本人は小学校に行く事を楽しみにしていて勉強がんばる!とか言ってるので何で?僕だけ?と疑問を持つでしょう。 どうして毎日この事で悩み苦しんでるのかも分からなくなってきました。 もう一つ他の病院で見てもらおうか悩んでます。 けれど有名な病院で診てもらったのだから他に行っても同じなのか・・・ 障害ではないと言われる事を望んでるわけではないけれどはっきりしてほしいとは思います。 私は障害という言葉に振り回されて本来の子育てを楽しめなくなってる気がします。 この状況から抜け出すには私はどう頭を整理すればいいのでしょうか・・・。

  • 中学生の息子は

    中学生の息子は 行く直前になり、必要な物を思い出す子です。 小学生の時から、例えば名札がないと、 登校直前になって言いだしたり、 準備するべきものを思い出したりして、 慌てます。 名札は何度もなくしました。 中学生になると、忘れ物をして 学校で思い出すと、 学校から電話をかけてくるなどありました。 届けてもらわないと困ると懇願するので 届けて来ましたが、 一年以上前から、 忘れ物は、自己責任だと突き放すようにして、 届けてあげないと宣言して、 学校から忘れ物をした電話は来なくなりましたが、 忘れ物をしても、気にしなくなっただけで、 改善はしないままです。 メモを書いて貼る方法を提案しても、 メモを書くのも忘れます。 前もって、準備は大丈夫かと聞いても、 その時は大丈夫だと答えて、 余裕にしています。 でも、いざ登校になると、ないない!と騒ぐのです。 提出物もギリギリになることも多いです。 中3になり、 毎月の模試も、毎回コンパスがないと行く直前にいいます。 小学生の時は予備を私が持って出してましたが、 今は自己責任として準備しません。 だから、毎回コンパスはないままです。 学校生活は普通にしていますが、 何度も注意しても治らないのは、 やはり、軽度の発達障がいと感じます。 学校から、検査の指摘もないので、 検査を受けたことはありません。 もし、検査をして発達障がいと診断されたら、 直前に忘れ物を思い出す。物をなくすなど、 治る事や工夫をアドバイスしてもらえるのでしょうか? 直前に忘れ物を思い出す事は、一生治らない気もしています。遺伝かもと感じます。 夫や義母も、頼み事を直前に言うところがあり、 似ていると感じますが、指摘しても治りません。 周りをイライラさせても、本人は明るいし気にしなく、 息子もそんな感じです。 部屋は綺麗にしていますが、 必要な物は何故かなくすときが多いのです。 頭の中で優先順位を整理できない時があるようです。 やはり、発達障がいの子供に対応する方法を 親の私が学ぶ事が必要だったのでしょうか。 親として、うまくアドバイス出来ず、悩んでいます。 参考意見を教えてください。

  • 四歳の息子は、発達障害の可能性があるグレーゾーンだと判定されています。

    四歳の息子は、発達障害の可能性があるグレーゾーンだと判定されています。 体の不器用さ、かっとなりやすい性格など、少しでも、彼が生活しやすくなるようにと、家庭で出来る改善方法をいろいろと考えてます。 マッサージや鍼、手探りゲームなどを考えてはみてるのですが、、なにかアドレスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 3歳の息子が知的障害者に頭を叩かれました。

    お世話になります。 とても長くなりそうなので要約させて頂きます。 今日バスの中での出来事です。 バス車内で奇声を発していた知的障害と思われる20代の女性が(私は男性だとばかり思っていましたが、のちに運転手の証言で女性だと判明) 停留所で降りる間際に、出口のすぐ横に座っていた3歳の息子の頭を2回どつき、息子は座席から滑り落ちました。 怪我はありませんでしたが怯えて「もうバスに乗らない」と言っています。 バスの乗客の方の話だと、よくこの時間に乗っている、いつも奇声を発しているが他人に危害を加えたのは今回が初めて。 養護学校だか施設に通ってる感じ、とのこと。 私は帰宅後、警察に出向き事情を説明しました。 私としては被害届は出さない意向。 ただ、障害者であれ社会的にしていけない事はしてはいけない。 無抵抗の3歳児がどれほど怖い思いをしたか。 これからも毎週、習い事のためにそのバスに乗らなければなりません。養護学校または施設に本当に通っているのなら、そこを突き止め、 責任者や先生、もしくは保護者と直接会い、話がしたいのです。 子供に危害を加えたという事実、それが今回初めてだとしても、その事実を関係者に伝えなければいけない。 親としては「野放しにするな!誰か付き添いなさい!!」と本当は叫びたいです。 バス会社には彼女が朝乗ってくる停留所、降りる停留所を聞きました。 運転手いわく降りる停留所近くの福祉作業所に行ってるんじゃないか、 とのことで調べたのですが どんなに調べてもそのあたりに福祉施設はないのです。 あとは停留所で待ち伏せして後をつけるしか他に方法はないのでしょうか。 また、そんなことをしようとしてる私は・・どうなんでしょうか。。 わかりにくい文章で申し訳ありません。

  • 高機能自閉症または軽度発達障害の就職先(手帳なし)

    息子(9歳)は高機能自閉症または、軽度発達障害で、IQは85程度。 愛の手帳を申請しましたが、障害とは認められなかったのか、もらえませんでした。 親の私は小規模授産所(障害のある方たちの作業福祉施設)で指導員の仕事をしているのですが、 障害者手帳がないとこういった福祉的職場で利用者として働くことはできませんので、手帳はないし、 一般で生きていくには、厳しいであろう息子の将来に とても不安を感じています。 手帳があれば企業の障害者枠で安定した仕事を ある程度理解ある環境でできるかと思いますが、 一般就労となると、きつい仕事や、単純作業、 周りの方たちも気持ちに余裕がある方が少ない 環境になってしまいそうで心配なのです。 軽度発達障害等で手帳がない場合の大人の方は どのような生活を送られているのでしょうか?

  • もうすぐ3歳になる息子。よだれが多くて困っています。

    もうすぐ3歳になる男の子がいますが、産まれてすぐによだれが多く出始めて、今だによだれが止まりません。家にいる時は、一日によだれ掛けを10枚以上使います。しかも二枚重ねにしないと服がびしょびしょになってしまいます。お風呂上がりに裸でいると胸やお腹がびしょびしょになってしまいます。  今困っているのが、保育園でよだれかけをなかなか替えてくれなくて、私がお迎えに行くと、服がいつもびしょびしょです。何度かかえてくれるようにお願いしましたが、またすぐに替えてくれなくなってしまいます。大規模な保育園なので手が回らないのかもしれませんが、私も何度も言うのも気が引けてしまいます。これから寒くなるので冷えないか心配です。  歯はほとんど生えそろっています。 来年から年少組になり、園服も着ますが、その時もまだよだれかけをするなんて考えると不安です。

  • 息子にどう向き合ったら良いのかもうわかりません

    私には16才になる息子がいるのですが、この息子が幼少の頃から何かと問題行動を起していて全く悩みがつきません。 私は、半分ノイローゼのようになり最近では、ストレスからか急に呼吸が苦しくなるなど身体に異変が出ており親として情けないですが心底疲れ果てています。 息子は幼稚園時代から乱暴児と言われ、この頃から自傷行為のような行動を担任に指摘される(体を掻き毟るような行為)この頃から教育センターや電話で育児相談を頻繁にするようになりました。 私は、若くして子供を産んだので人一倍努力しなくてはという思いで子供には厳しく時には手を下す事もありました。 しかし、それがいけなかったのではないかと思い必死に子供と向き合い何度も同じ注意をしても一向に改善しませんでした。 息子は小学校に上がっても乱暴な性格は続き、息子と同じクラスの女児が私を軽蔑するように白い目で睨んできたことを未だに覚えています。 小学校4年生になってからも友達とのトラブルは続き、自傷行為やクラスから飛び出してしまうなどの行為が目立ちました。(本人なりにクラスを飛び出す理由はありました) また友達関係も長くは続かず、近所の自分より小さい子か年上の子と遊んだりしていました。 近所のおじさんには「なんでそんなにお腹が太っているの?」と言い出し大人を怒らせてしまったこともありました。 ある日、息子は教室のベランダでわざとおしっこをしてしてしまい、それが2度続いたことから学校から呼び出されました。 その時に私は精神科の受診を考えてる旨を学校側に伝えると、「家庭環境に問題があるからそこまでしなくて良い」と言われました。 ですが、それから数週間後に学校側から「やはり1度見てもらったほうが良い」と言われ息子が小4の時に始めて児童精神科を受診しました。 簡単なテストなどをした結果問題はないから原因は家庭環境だと言われ半年程カウセリングに通っていたのですが、主人が通う必要なないと言いだし通院を中断してしまいました。 息子は中学校に上がってからも友達とのトラブルは続きました。 クラスを飛び出し校外へ出てしまったり、また部活も入部早々からサボっていたことがわかりました。(部活顧問から生徒同士で会話が成り立たない場面があると指摘されました) 息子が中1の時に今度は別の児童精神科へ受診しました。 問診の際に、医師から「おそらくADHDだろうね、仮に家庭に問題があるとしてもここまでひどくはならない、多分あなたも(私の事)ADHDだし、あなたのお母さんもADHDなんだよ」と言われました。 私は、問診の段階でこんなことを言うなんて少し乱暴だなと思いましたがその先生を信じ診察をしてもらいました。 以前の病院よりも、より詳細に保険外の検査までしてもらいましたが頭には異常はないと診断されましたが、「でもADHDで間違いないでしょう」と医師から言われ投薬で様子を見る方法をすすめられましたが私は薬にはどうしても抵抗があり様子を見ることにしました。 私はその足で本屋へ行きADHDの本を数冊見ていたら東京にADHDの第一人者の医師がいることを知り、セカンドオピニオンとしてその先生にも診察をして頂きました。 その病院での検査方法は簡単なもので、25項目あるチェックシートを私と担任がそれぞれ息子の該当する項目にチェックするだけのものでした。(20以上チェックがつくとADHDと診断されると言われました) 結果は、私も息子の担任もほぼ同じ項目に18項目にチェックを入れており医師からは「アメリカであれば息子さんはADHDと診断されるが、日本では性格の問題から18項目では診断はつかないが普通の子よりは該当数が多いのでADHDの傾向がある、薬を飲んで効いてればADHDだと思うから投薬で様子を見てみては」と言われました。 今までに3件の児童精神科を受診してどれも診断結果が異なり正直もうどうしてよいのかわからなくなりました。 薬に頼りなくなかった私はもう子供と、とことん根気よく向き合いしか方法はないと思い半分ノイローゼ状態のまま息子に向き合ってきました。 中学生時代は息子の性格を考えて3年間個別塾に通わせましたが成績はあまり伸びませんでした。(偏差値38→45くらい)  経済的に私立は難しかった為、公立を希望しておりましたが前期で落ちてしまい、本人も公立へ行きたいと希望した為(仲の良い友達が前期で受かった為)後期受験までの約2週間プロの家庭教師をつけました。(早〇田アカデミーや家庭教師歴20年以上のベテランの方でした) 1時間5000円と高額でしたが、息子に出来る限りのことをしてあげたくて私なりに必死に働いて頑張りましたが、ある日この家庭教師から帰り際に「息子さんは軽度の学習障害があると思うから仮に公立へ受かったとしても息子さんの性格を考えて私立へ行かせたほうがいい、入学したら学校先に伝えておかないと息子さんが怠けていると勘違いされる」と言われました。 私が勉強風景を見ていても、先生が細かく噛み砕いて教えないと頭に入らない場面が何度もあり先生も困り果ててしまう場面がありました。 息子は受験は残念な結果におわり私立高校へ進むことになりました。 ある日、息子は受験が終わったから男友達の家に泊まりに行くと言い出しました。 私は、息子に遅くても18時にはお友達の家に帰っているように、私からの連絡には必ず返事をするように約束をさせたのですが何度メールや電話をしても出なくて嫌な予感がした私は警察に補導されることのないように何度もメールで注意しても無視をされ、そして日付が変わったころに最寄の警察署から女子と歩いているところを補導されてしまいました。 聞けばその女子はラインで知り合った子で、親がおもしろくないと家出をし息子を訪ねに関西から来たけれど、泊まり先がなく息子を歩いている所を補導されたというものでした。 あれだけ注意してもわからずもう死にたい気持ちになりました。 私は、もうノイローゼのようになってしまい近くにあったグラスと包丁を玄関に向けて投げてしまいました。 翌日、息子は私が投げたガラスの破片を踏んでかすり傷を負ってしまったのですが、その事を一緒に補導された女子に連絡をした事でその女子が警察に連絡をしたようで自宅に刑事さんが2人来て私と息子に事情聴取をして行きました。 高校へ入学してからも忘れ物もひどく、私が担任に伝えてほしい言葉を何度も息子がわかるまで言わせても結局うまく伝えられず、担任から「息子さんが何を言ってるのかよくわからないので連絡しました」と連絡がきてしまう始末です。 息子は、先日海外留学へ行ったのですが、約3万円分の海外紙幣を機内か空港で財布ごと落としてなくしまったので改めて送金してほしいと電話がありました。 私は、息子の性格からチェーンのついた財布を買って必ずチェーンを結びつけておくように何度も注意したのですがそれを守っていませんでした。 どうしたら、息子の心配な面が改善できるのかもう方法がわかりません。 情けない話ですがストレスからか私は、不整脈になったり精神的に不安定になってしまいました。   たいへん長文になってしまいましたが、こんな相談を最後までお読み下さりました方、本当にありがとうございました。  乱文で申し訳ございませんがアドバイス等頂けましたら有り難いです。 感謝申し上げます、本当にありがとうございました。

専門家に質問してみよう