• 締切済み

こういう場合の男性の心理って?

knh_nktnの回答

  • knh_nktn
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

ヘコんでる状態にも2種類あって、 どちらかによって癒し方は変わってきます。 (1)失敗の責任を取らなければならないケース (2)失敗したけど"しょうがない""状況が悪かった"というケース (2)のような場合は、いわゆる"励まし"が効きます。 あまりに色々な仕事を頼まれ忙しかったから、とか、 上司や部下がミスをしたせいで努力が水泡に帰した、とか。 いわゆる愚痴を言うことで解決する問題です。 しかし、(1)の場合、 「失敗だったけど、頑張ったね。お疲れ様」みたいなのは、 まったく効き目がないどころか(特に失敗したばかりの人間には) ものすごいストレスになり、傷に塩です。 なぜなら、「成功させなきゃ」と思って頑張ってた人間にとって、 「失敗したけど、いいと思うよ」と取れる言葉は 自分の頑張ってた意味すら失わせる言葉で とても受け入れられるものではないからです。 逆に、そんなときに有効なのは、 とりあえず失敗について忘れさせるような癒し方でしょう。 「仕事がダメでも自分には別の幸せがある」 と、束の間でいいので"現実逃避させてあげる"or"ガス抜きしてあげる" そんな癒し方がもっとも有効かと思います。

Shannon-Hoon
質問者

お礼

かなり納得のご意見です! >仕事がダメでも自分には別の幸せがある なるほど自分がどうあるべきか見えてくる気がします。 とても参考になる回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 男性の心理

    男性の方に質問です。 奥さんと離れて奥さんの事がが恋しいなぁと思った時 一番に「どうやって抱こうかなぁ」と考える心理が分かりますか? 「早く会いたいなぁ」「優しい言葉でもかけてあげたいなぁ」 と考える前に、 「あー早くやりたいなぁ、、どうやって責めようかな、、」 と考える気持ちです。 男性とはそんなものでしょうか?!

  • 男性心理、教えてください

    初めてご相談させていただきます。 男性の心理?というのでしょうか…みなさんにお聞きしたいことがあります。 例えば… 一人の男性がいます。 この人はバツイチで、相当後味の悪い結婚生活&別れを経験しています。 基本的な性格は自己中心的ですが、義理堅い人でもあります。 この男性は、ある女性と深い付き合いをしています。 メールしたり、電話したり、部屋に泊まったり… でも、お互いに「彼女・彼氏」とか「恋人同士」という認識はしていません。 少なくとも、女性側はそういう認識。 なぜなら、男性側の離婚等の事情をその女性は知っていて、まだ心の整理がついていない男性に対して、好きだけど関係性をちゃんとしたいと、なかなか言えないでいるから。 そして、そのままズルズルと中途半端な関係を続けてしまっているのです。 そんな二人ですが、最近男性からの連絡が途絶えがちだそうです。 女性側からメールをしたとしても、返事がないこともしばしば…。 仕事が忙しかったりすると、上記のようなことになりがちなこの男性ではありますが、そうとわかっていても、やはり中途半端な関係のままでいる女性としては、不安で仕方が無いようです。 他に好きな女性が出来たんじゃないか… このまま自然消滅してしまうんじゃないか… あわよくば、それを狙ってる!?なんてことも。 仮に自然消滅を男性側が狙っていたとして、この女性は少ないですが私物を男性宅に置いているようなのです。 こういう場合、私物がある・ない関わらずに、男性としては自然消滅に持っていくことってあるのでしょうか? ズルズルとけじめのない関係を続けているこの女性もよくないですが(本人も自覚しているようです)、男性の行動として、上記のケースはどのように捉えたらいいものか…。 ご教示いただけると、嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 男性のおごる心理

    男性のおごる心理を教えてください! ・付き合ってない ・女性側が「払うよ」と財布を出しても、「いいよ」と払ってくれた場合

  • 中年の男性にお尋ねいたします。

    中年の男性にお尋ねいたします。 私の恋人は40後半なのですが、仕事を失い、どうにもならず悩んでいます。 だんだん元気がなくなり、私といる時や会話をしていても落ちているようになってしまいました。 何と言葉を掛けてあげればいいのか、どう振舞っていればいいのかわからず、 悩んでいます。 励ましたくても、根拠のない無意味な励ましになるのでできません。 そういう時に男性としては、彼女や奥さんにどういう態度で接してもらいたいですか? 人それぞれ違うとは思いますが、男性心理を色々とお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 男性心理を教えて下さい。

    「俺、○○さんから嫌われてるもんね」の心理を教えてください。 この男性は○○さんに好意があるんでしょうか? 男性に彼女がいる場合、こんな言葉は言いますか? なかなか好きと言えない男性がいると思いますけど、そんな男性は気持ちがバレるのが嫌だったり恥ずかしいんでしょうか? ↑こんな男性はどうやって好きな女性にアピールをするのでしょうか?

  • 不倫関係に男性の心理について

    俗にいう不倫関係について質問です。50代前半40代後半の男女の話です。 奥さんの話をするのは男性のどんな心理ですか? いい家庭というのをアピール? 防御? 嫉妬させたい? 奥さんの話をあえてまったくしないのも、奥さんとの不仲な話をきくのも好きではないですが、 上記のような話をされても返答に困りますが・・・どのような対応がベストでしょうか? 男性は女性側の過去の恋愛など聞きたいものですか? でも、話をすればきっと気分を害されると思い話はあまりしませんが・・・ 女性側が過去の恋愛らしきこと、普通にどこに食べに行ったとか、仕事でこういう人と仕事をしてるとかそういう話をすると、異常なほど特に丁寧に聞いてくれるわけでもなく男性側の自慢話を逆にどんどんされてきます。 なんだか聞くのもすこし疲れる感じがしますが、男性とは聞いてほしいものですか? 男性に仲の良い友達がいて一緒にご飯などの企画をされますが、そのなかに苦手な方がいます。 このような場合は何気に用事があると断った方が良いでしょうか? 恐らく苦手と思っているのを知っている感じです。何気に話が合うと思うよとか今日は何を話したのとか内容を聞いてこられます。でも、男性が仲の良い友人をあの人苦手ということも言えずに困っています。その苦手な人は女性を良く思っていないのも話をしていてわかります。 男性から悩みを打ち明けられますが、奥さんには話せないとか言われます。 男性の心理はどういうことなのでしょうか? あまり状況がわかりにくいかと思いますがだいたい男性はこんなものだからこんな風に付き合うとよいというアドバイスをお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 男性心理。。。

    私は女性です。全く男盛りではありません。 本当に一般女子です。 なので、男性心理がよくわかりません(>_<) 好きな人(男子)がいるのですが、私はその人と話すのが苦手です。 理由は心が全く分からないので、いつの間にか嫌われてた、なんてことになりたくないからです。 男性の心は、  どんなことをされたくないか 好きな人にどんな態度、言葉などを使うか 等、教えてください。

  • 1・2回のデートでこれを聞かれるとは?男性の心理を教えて下さい。。

    デート2回目です。 とても楽しく会話もはずみ、お互い考えや目標にも共感できて素敵だなぁと惹かれたのですが、「どういう付き合いをしたい?」と聞かれました...これってどうでしょう?? その時はあまりピンとこなかった言葉ですが、よく考えてみると男性側がこういう言葉を発するというのはちょっとおかしくないでしょうか??それって女性側が真剣だったら逃げたいという心理から発せられる言葉なのじゃないかな、と思ってしまうのですが… これだけではアドバイスされにくいかもしれませんが、一般論としてでもいいので男性の心理を教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 時々、意地悪?になる男性の心理

    カテを迷いました。心理学と恋愛相談の間のような感じですが、今回はこちらにしました。よろしくお願いします。 特定の女性に対し、時々、意地悪とも思えるような、酷く冷たい言葉や態度をする時の男性の心理って、いったい何なんでしょうか。 普段は優しかったり思いやってくれたりの人から、急にそういう言葉や態度をされると、正直、もとから嫌われているより傷つくし、面食らってしまいます。 私はそういうことがけっこうあります。恋人関係、上司などからです(友達・同僚・部下男性では、そういうことはありません)。 それらの男性の気質が似ているのでは?とも考えましたが、確かに微妙に似ている人もいるけれど、全てではないので、それが原因とは言えないと思います。 上司だけならまだいいのですが、相手が恋人となるとやはり辛いものもあり、何より、謎です。 男性には、何かそのような、女性には理解しがたい心理があるのでしょうか? またそれ以外に私の顔や雰囲気なども関係するのでしょうか。

  • 女性をふった男性の心理

     大好きだった人に告白してふられました。比較的仲もよく、長い間好きでしたのでもう立ち直れないかと思ったこともありました。でも、時間が癒してくれて、元気になれそうな今日この頃で、彼にも元気になれそうだからってメールして安心してもらおうとしたりしてるのですが。  ふられた直後は彼も普通に接してくれていましたが、最近、何故か彼の態度が妙にぎこちなくて、目を合わせよとしません。私に対して良い感情はないのでしょうが、はっきり意識していることはわかります。  前のように良好な人間関係は無理としても、私もわだかまりを捨てて、気持ちよく接していかれればと思っているのですが、彼の態度はそれをも拒否しているのでしょうか?女性をふった男性の心理を教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。