• 締切済み

どうしたらまた会える?

dio_worldの回答

  • dio_world
  • ベストアンサー率21% (35/166)
回答No.4

脈があるかどうか微妙ですね。 一度、自分が空いている日時と一緒に「食事に誘ってください」 とメールして、相手待ちの状態にしてみては? それで連絡がなければ、諦めた方がいいでしょう。 仮に食事に行ったとして、話が盛り上がらなければ、 素直に諦めましょう。 メールは、連日やったり3日ぐらい置いたり、 緩急をつけた方がいいでしょうね。 今のところは彼からのメールを期待せずに、 積極的にアタックしていけばいいんじゃあないでしょうか。

関連するQ&A

  • 携帯でないのはもう無理ですか?

    30才男です。 この前合コンで知り合った人(25歳)に電話番号とアドレスを 教えてもらいました。 飲み会の後メールを送ったらまた、連絡してねとの返事をもらいました。 その後、その人は旅行に行くとのことで帰ってくる頃に 電話をしたのですが出てくれませんでした。 そのため、メールを送ったのですがこれの返事も無いです。 さらにその翌日に電話をしたのですが出てくれません(今日)。 (メールの返事もなし) どう思われてるのでしょうか? 今のところ明日と来週電話して、最後にメールを送ってみるつもりです。 自分もほぼ無理だと考えているのですが近年まれに見るくらい 未練があります。 (普段だったら一度会ったくらいならがっかり程度) そのためどうにか良い方法があれば教えて頂きたいです。 どうしたら少しでも可能性はあるでしょうか? 経験談、女性の方等教えて頂けたら幸いです。

  • 知らない人からの手紙

    今日、仕事を終えて帰ろうとしたら車のワイパーに紙切れが挟まっていました。 なんだろう?と思ってみると、「よければ連絡下さい」と携帯のアドレスと番号が書かれていました。 名前も何も書いていなくて、もちろんどこの誰なのか分かりません。 迂闊に自分の電話番号やアドレスなど教えるのも嫌なので連絡はしていないのですが、この物騒な世の中なのでちょっと怖い気がしています・・・。 と言うのも、車を停めている場所が職場ではなくて、職場の近くに駐車場を借りています。 その場所を知っているという事は、私の事を見ていたという事でしょうし・・・。 このままにしておいて、車にいたずらされたりしたらどうしよう・・などと考えすぎかもしれませんが考えてしまいます。 もしかしたら職場も知っているのかもしれませんし、、。 これは、、、一度は連絡した方がいいのでしょうか?? 例えば、フリーメールのアドレスからメールをしてみるとか、非通知で電話してみるとか・・・。 ちょっと今までにない経験なのでどうしたらいいのか戸惑ってます。。。

  • ストーカーに発展しないか

    ある男性から、会えない?何してるの?というメールが何ヵ月かに一度送られてきます。 会えない?というメールに関しては、付き合っている人がいるので会えませんという返事をしました。 それで分かってもらえると思ったのですが、分かってもらえてないのか、たまにメールが来ます。 メールが来ること自体はたいしたことないじゃないかと思いますが、その人は一度住所調べようかなと言ってきたことがあるので、メールが来ることも怖いです。 連絡を断ちたいので、ここで携帯を機種変更、電話番号変更、アドレス変更したらまずいでしょうか? 何やら昔の電話番号でも住所は調べられるようなので困ってます。

  • 進むか・やめるか・・?

    こんにちは 前にもここで相談したんですが、未だに迷っているのでまた来ました。 気になる男の子がいて、一応、電話番号&携帯メアドは本人に聞いて、教えてもらえました。 こちらからメールすると、最初の一通はわりと即レスで来るけど、その後また会話を続けたくてこちらが返信しても2通目あとのメールは返ってきません。 一度、一緒に出かける誘いのような電話をかけてみた時は、あまり乗り気じゃないような感じで、 「自分の都合が良い時に、こちらから連絡します」と言ってたけどやっぱり連絡はありません。 やっぱり脈ナシ、やめとくべき・・と諦めようとしても、「でもメールの返事はくれるし・・」とかグラついてしまいます。 「でも返事は一通だけだし・・」とも思ったり・・・。 全然、その気がないならメールの返事も一切ないならわかりやすいんだけど 彼はどういうつもりなのかな? やっぱり引いた方がいいんでしょうか。

  • 気になる人への連絡方法

    気になる人がいるのですが、連絡手段がその人からもらった名刺に書いてる会社の電話番号とパソコンのメールアドレスしかありません 会社のメールに私のケイタイのアドレスでメールを送るのはマズイでしょうか? メールに私の電話番号を載せるのはマズイでしょうか? 会社のパソコンだからあまり私用バレバレはマズイかと思ってます。会社のパソコンにメールを送る事自体マズイ事だろうなと…… その方は私の仕事のお客さんですが、電話番号教えてと言われても拒んでました。しかし私がやっぱり連絡とりたいと思うようになってきました。 名刺をもらったのもかなり前の話でその人も迷惑渡してる事も忘れてると思います。だからメール送っても誰かあまりわからないと思います。お返事待ってます。彼は会社の部長です

  • 男の人の気持ち教えてください。

    初めまして。私には今気になってる人が居ます。出会いは同じ店だったんですが相手が異動してから人伝いにメール教えて貰って連絡取り合っています。 相手はメール得意じゃないので私から送ってその返事が来るって感じです。電話も自分から番号聞いてかけて話もします。私から誘って3回ご飯食べに行きました。  3回目会う前に電話で私に興味があるか聞いてあるかないかやったら悩みながら「ある」って言われて私の事好きになるかなって聞いたら「好きにならんって言うてもなるしなるって言うてもならんから分からん」って言われました。  それから好みのタイプを聞いたら私とまったく違ったので私に諦めて欲しいからそう言ったのかなって思いました。  好きになったら自分から動いて告白もするって言うてたんですが私にはメールも来ないし遊びの誘いもしてくれません。全く興味が無いのでしょうか??

  • 女性の方、お願いします。

    5月末にコンパで出会った女性を気に入ってしまいました。 その女性は向こうから自分のアドレスを教えてくれて、 「来月携帯を変えるから、早めに連絡ちょうだいね」と 言ったので、すぐにメールをしました。 そしてその返事で電話番号も教えてくれ、今度遊ぼうという話にはなりました。 その後、何通かメールしましたが、向こうからは返事がくるのみです。 向こうから自発的には送られてきません。 そして今月に入ってまだ連絡がないんですが、これは脈なしでしょうか? 社交辞令だったんでしょうか。それともメールのやりとりでウザがられたか。 また、5月の最後のメールでは「携帯変えたら連絡します」とあったので、 連絡がくるのを待って、あまりこちらからは動かないほうが良いのでしょうか? しつこくしても嫌われそうだし・・・ 携帯が既に変わっていたら、こちらからは連絡とれませんが。 くだらないかもしれませんが、恋愛に不慣れな為、悩んでおります。 どなたかご意見いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 二十歳を過ぎた男の子の反抗。親はどうする?

    ずっと全く連絡なし。メールに返事が来ない。電話番号を変えても姉には伝えるが、親には無視。電話し てもほとんど何も言わない。どうすりゃいい?

  • どうしたらいいか教えて下さい

    高校の同窓会のハガキがきたんですが、個人的な事が一切書いていませんでした。がしかし、2次元バーコードリーダーがあったのでアクセスしてみたら、アドレスと番号がありました。そのアドレスは同級生の女性の物でした。しばらくメールのやりとりをした後、詳しい事は、またメールしてね?詳しい事決まった?とメールしましたが返事がありません。電話も出ません。この女性以外に連絡を取れる人がいないので、この女性からメールが来るまで待つしかないですかねぇ?電話は、知らない番号からは出ないタイプかもしれませんし。

  • 連絡先を教えてくれない友人

    友人C子のことです。 友人C子とは中学からの友人で、よく遊んでいました。 大人になり、C子は結婚し、他県に行きました。 (私は結婚してなく、地元にいます) C子に久しぶりに連絡すると、アドレスが変わっていたらしく、 届きませんでした。結婚したし、遠くに引っ越したし、 今後、会う事もないだろうから、 私の事はもういいと思ったのかな…とがっかりしたのですが、 C子からは毎年、年賀状が来るんです。 (元旦にです。) それで、年賀状に 「連絡先が変わってるのかな?この前、連絡したら 届かなくて…。よかったら、新しいアドレスを 教えてくれるとうれしいんだけど…」 と書き、私のアドレスを書いておいたんですが… ずっとC子から音沙汰なしでした。 私はC子と喧嘩もないし、特に問題があったわけでは ありません。C子から連絡がなく、私も連絡できず… また次の正月。 私はあきらめてC子に年賀状を出さなかったのですが、 また元旦にC子から年賀状が届いてました。 そこには、「元気?子供が生まれて忙しいよ~。 また会いたいね!」と書かれていました。 子供が生まれて忙しいから、 連絡を教えるというメールもできないのかな…? 私はその年賀状の返事に、 「子育て頑張って。もし落ち着いたら連絡先、教えてくだ~い」 と書きました。私の連絡先も書いて。 でも、やっぱりC子から連絡はなしでした。 主婦の方は、一年に一度も連絡できない くらい忙しいのでしょうか…? 確かに子供が生まれたら…多忙なのはわかるのですが、 年賀状をくれるのなら、その年賀状のついでに連絡先を 書いてくれるだけでもいいのに。 それか、もう私と縁を切りたいのでしょうかね? もしそうならば、年賀状を送ってくるのも やめてほしいです。 中途半端に友達のふりをしてくるのが、 どういう気持ちでそうしてるのか、わかりません。 皆さんはどう思われますか? 翌年もその次の年もスルーで、 相変わらず、年賀状だけは元旦に届き、 (私が元旦に年賀状を出さなくても届き、) そして、その半年後になって、C子からメールが来ました。 「ずっと連絡先を知らせるメールをしてたんだけど、 宛先間違いだったのかなぁ~…。あなたに送ったのに あなたから返事がないから心配しています。 これ、無事届いてますか?」 と、C子のメールのアドレスだけ書かれたメールが届きました。 ちなみに、この数年、C子からのメールは 一切届いてません。 そして、宛先間違いならば、届かずに向こうに返ってくると 思うのですが…。 それで、私が「無事届いてよかった。電話番号も教えて?」 と返信すると、C子から返事はなく、 時間は流れ… 年賀状が元旦に届き… 「去年はメールで話せて楽しかったです!」 と書いてありました。子供の写真と共に…。 私の「電話番号教えて」のメッセージは無視でした。 年賀状にも書かれてありません。 その後、C子から電話番号を教えるメールも 一切来ません。 C子について、どう思われますか。 私はどうしたらいいでしょうか。 年賀状もやめた方がいいのでしょうか。