• ベストアンサー

自衛隊について........。と第二次世界大戦

noname#4066の回答

noname#4066
noname#4066
回答No.3

 自衛隊反対派は、「憲法9条に戦争放棄と軍隊保有を禁止しているじゃないか!専守防衛?自衛隊? 戦闘機や駆逐艦、戦車を持ってるじゃないか。あれは軍隊以外の何者でもない。憲法違反は明らかだ!」という主張が多いと思います。  一方、賛成派は、「攻撃されても無抵抗、無条件降伏しろと言うのか?自分の国がどうなってもいいのか!専守防衛なら自衛隊は違憲ではない。」という理由でしょうか。  もし他国から攻撃、あるいは武力で脅されたら、どう対応すればいいのでしょう?  「日米安保条約があるし、戦後50年以上経過しても、戦争が起きてないから今後も起きる可能性が少ない。だから、自衛隊は解散し、防衛費を福祉などに回そう。万一攻撃されたときは、アメリカが守ってくれるでしょう。例え守りきれなくても、我が国は一切反撃しません。家族や友人が殺されるかもしれません。某国の植民地になっても結構です。日本という国名が無くなってもいいですよ。それでも無条件降伏を選びます」という意見が多いのか。  あるいは、「そんな馬鹿なことがあってたまるか!自分の国は自分たちで守らなくてどうすんだ!アメリカも助けてくれるかもしれないが、他人に守ってもらうのを黙って見てるだけなのか?おまえたちは攻撃されたままで平気なのか?国民が無抵抗で殺されるのを見てるくらいなら、多少の犠牲が出ても、徴兵制や火器装備を充実させて、反撃するべきだ!」  という意見が多いのか、国民全体が真剣に議論を尽くしてないと思います。  野党が違憲を唱えても、それは与党の政権を揺さぶるための手段として使われているようで、実際の危機管理論が抜けているように感じますし、武力ではなく粘り強く政治的交渉でという方もいますが、それは理想論を唱えているだけに思います。たしかに理想は話し合いですが、話し合いで解決つかなかった場合どうするか。が見えてきません。  憲法が日本を支配しているわけではありません。本来は国民総意に基づき憲法があるべきなのです。 時代の変化に対応できなければ、改憲も必要でしょう。また、守り続けることも必要かもしれません。いずれにしてもその条件として、国民が政治に関心を持ち十分議論することです。  十分論義を尽くした上で、結果として自衛隊は憲法違反だ。あるいは正式な軍隊とするなら、それはそれでいいと思いますが、日本の政治は残念ながらそうなってませんし、選挙などの投票率をみても国民が政治に無関心となってます。一番の問題はここにあると思います。

関連するQ&A

  • 第二次世界大戦後の日本とアメリカ

    第二次世界大戦後、日本はアメリカの占領地となり、 日本国憲法を施行しましたが、その中の平和条約、第9条に 違反するような、自衛隊が作られたのはどうしてでしょうか。 また、命令された日本はどうして拒否しなかったのでしょうか。 この頃の自衛隊には表と裏にどのような意味があったのでしょうか。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • もしも第二次世界大戦で・・・

    太平洋戦争のドキュメンタリー番組を見ていて思ったのですが、もしも第二次世界大戦で日本が勝っていたならば、今の日本はどうなっていたとみなさんは思いますか?負けたからこそ平和で豊かな国になったのでしょうか?

  • 集団的自衛権

    集団的自衛権の行使のためには、まず、憲法を改正する必要があります。憲法第9条を削除し、軍事力を行使出来る普通の国になるべきです。日本は平和を追求する国でありますから、自ら侵略戦争を仕掛ける事などあり得ないのです。積極的に世界平和を維持するために他国や国連平和維持軍と連携して軍事力を行使して国際社会の一員として義務を果たしてほしい。早期に、日本だけ平和なら良いとする国民的利己主義はやめ、むしろ積極的に平和を守るために、軍事力を行使する国になってほしい。安倍総理の考えに同意しますが、唯一間違っているのは、憲法を改正しない事です。陳腐化した現憲法の下では、集団的自衛権の行使はできませんから。 皆さんの御見解を賜りたく、よろしくお願いします。

  • 自衛隊と憲法

    夏休みで平和主義のレポートが宿題としてだされました、 いろいろ調べてみたのですが、わからないことばかりです、、 1、あなたは自衛隊と憲法の関係をどう考えますか?   また、その根拠となる資料や理由を説明しなさい。 2、自衛隊は日本にとって必要でしょうか。 3、憲法第9条の内容を変えた方がいいと言う意見がありますが   それをあなたはどう考えますか?   賛成の人はどのように変えたらいいか提案してください。  という内容です。 1つでもわかるものがあれば教えてください

  • 世界大戦!

    どうもはじめまして!!第一次・二次世界大戦について質問です。まず第一次世界大戦は、バルカン半島の領有権をきっかけに起こった戦争ですよね??世界大戦というのだから、多くの世界が参戦したと思ったのですが、実際は三国協商と三国同盟の対決でしたよね、確か(間違っていたら訂正お願いします)??その争いが様々なところで起こったから世界大戦と呼ぶのでしょうか?ちょっと、前々から疑問だったのでお願いします。 さて、本題は二次ですが、 (1)何をきっかけに起こったのでしょうか? (2)大戦中にドイツのホロコーストやら虐殺が起こっていましたが、日本もこの戦争の後、東条英機が死刑になりましたよね?平和における罪という犯罪で・・この平和における罪とは、東条英機は何を犯したのでしょうか?満州事変での侵略のことですか?あやふやなので教えてください。

  • 第二次世界大戦後の日本について

    第二次世界大戦、憲法を日本国憲法とするとしましたが、 その時の政府の案は、どのようなものだったのでしょうか。 日本国民に対して、どのような態度のものだったのでしょうか。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 第一次・第二次世界大戦について

    第一次・二次世界大戦は、なぜ避ける事が出来なかったのでしょうか? 皆さんのご意見お願いします。

  • 第二次世界大戦での勝敗

    歴史的に一時世界大戦日本は戦争に勝って平和に負けたといいますが、どの点が勝った、負けたのでしょうか?また第二次では戦争に負け、平和に勝ったといわれる点もわかりません。

  • 世界の平和主義憲法

    学校で平和授業の準備を始めているんですが、資料の中に 「日本の憲法は世界的にも比類のない平和主義憲法だ」 とか 「武力行使、戦争を徹底的に放棄した世界に誇れる憲法だ」 といった部分があります。 憲法ができて50年、まだ世界の中でも先進的な平和憲法なのでしょうか? いまどき平和主義を唱えない国家のほうが少ないような気がしますが、憲法に定めてる国は少ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 第一次世界大戦

    第一次世界大戦が起こった原因を、軍国主義や、帝国主義、国民主義などを用いて説明してください!泣 急きょお願いします。