• ベストアンサー

人間の価値とは何で決まる?

人間の価値って何で決まるのでしょうか。 金があって友人が多い人が価値が高いと答える人が とりあえずネットでは多いようですが…。 だとすると、金もなくて友人ゼロの私は無価値? そんなの人それぞれだし、自分で決めるものじゃないかと思うのですが 口の悪い人からは「みんなそう思ってるんだから、それで決まり」とか 「落ちこぼれた人の言い訳」とか意見がある始末でして…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bzm96536
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.9

人間の価値 私も、「そんなの人それぞれだし、自分で決めるものだ」と思います。 一般的に人間の価値とは、「社会の成功者になって、高額納税者になって、世の中の役に立つ人」    だと思いますが、この他にも沢山あると思います。目に見えないものも沢山あります。 これは、私の考えですが、人間の価値とは、「人を喜ばすこと」ただこれだけだと思います。 これは、どんな小さな行動でもできれば、その人は価値ある人間になることになります。 この人を喜ばすことができる人は、凡人でもできます。 もしかしたら、社会的な弱者かもしれません。 意外に思われるかもしれませんが、貧乏人か頭の悪い人か、身体障害者、知的障害者か戦争体験者。 とにかく、人より劣っている人や人より不幸な境遇にあっている人だと思います。 (ちなみに、私は、このような人が好きです。人の痛みが分かるからです。) 人間には、「優越感」と「劣等感」があります。 人より「優越感」が高いと自分が価値ある人間だと思い、幸福感を感じます。 逆に「劣等感」が高いと自分は価値がない人間だと思い、不幸を感じます。 このことから、貧乏や頭の悪い人は人に「優越感」をあたえることができ、 それと同時に安心感も与えることもできます。 またこのような人が頑張っている姿は、劣等感が強い人にとって、 金持ちや頭の良い人が頑張っている人よりも、励まされると思います。

その他の回答 (8)

  • galia
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.8

人間の価値は人間社会に於いて他の人を楽にすることだと思います。 例えばご両親と一緒にお話をすることで気持ちを楽にしてあげるとか ご兄弟が困っている時に一緒に解決策を考えてあげるとか。 もっと身近な例では電車の中で体調の悪そうな人を見かけたときに 座席に座っている人に頼んで席をゆずってもらえるように交渉してあげるとか。 あなたにはこうした経験がありませんか? もしあるならば貴方には価値があるので大丈夫。 なければこれからやってみましょう。 簡単です。 お金はもしも今現在収入があれば家計簿をつけてください。 パソコンで家計簿ソフトを使って記録。(私はつけています。) 一日あたりいくら使えるか教えてくれるのでラクラクお金がたまります。 一緒に頑張りましょうね!!

noname#150256
noname#150256
回答No.7

難しい質問ですね。 価値とは相対的なものだから人それぞれだとは思いますが 今ぱっと思いついたのは 「器のでかさ」かな。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.6

価値のない人間は生きる価値はないの?って思いますね。それをいったら、そのへんの名も無き雑草や虫はどうなるんだって思います。いやいや、人間はそのへんの雑草や虫とは違うと言い出したら、それなら君は一神教を信じるのかといってやりましょう。いや、僕は無宗教というでしょう。それなら、人間が他の生き物とは違うというのは旧約聖書に書いてあることだ、君はそれを信じるからそういうのだろう。無宗教なら生きとし生けるもの全てが平等であるはずだといえばいいんじゃないですか。 それで、そんなのは落ちこぼれの言い訳だというなら、それは議論に論破された敗者の言い訳だと返してやりましょう。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

 人間の価値などは決めようがありません。  お金を多く持っている、多く稼いでいる人間に価値があり、お金がほとんどなく、あるいは低所得者は価値がないとしたら、不況で解雇されホームレスとなった人間は価値のない人間で、都内の億ションに住む人間だけが価値があるということとなります。  更にいえば、貧富の差などはそうした金本位的な考え方が弊害となったもので、最貧国で大地震の被害に合ったハイチは価値のない国ということになりますが、そうではありませんよね。  価値という基準で物事を見るから歪んだ物事を見る見方と成ってしまうので、そういう俗事にとらわれず、自分が納得行く生き方ができるように努力している姿にこそ価値があるというものです。  金は生きて行く上では必要なものですが、金がいくらあっても、一旦体を壊してしまうと、病状によっては元に戻らない恐れもあります。金がすべてを動かすことができるものではなく、どんなにお金を積んでも得ることができないものだってあります。  お金に頼らずに自分を磨き高めることが大切です。そうすればお金をあまり意識しなくても、それ相応の対価を得ることができます。  努力して得た知識や教養は、お金を積んでも得ることはできませんがいかがでしょうか。

回答No.4

宗教的見地からは、矛盾したことですが、残念ながら 「その人の社会的地位や収入」で保険屋は査定しています。 しかしながら、その判断は他人や周り(社会)が決める状態なので、 自身では公序良俗に則った生活は言うまでもありませんが、 精神的・肉体的実績に基づいて時代の流れに乗れた人が幸せだという幻想もあります。 友達はないよりはあったほうが楽しいでしょう。 でも自分の主張を貫く人には少なく人並みに交わることの有意義さを見出してください。 何よりも負担にならない普段からの努力、そうした積み重ねのなかからお金も回ってくるようになると考えます。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

価値観と言うのは人それぞれ。 自分の価値観をやたら押し付ける人間のほうがどうかしてます。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.2

 別に価値とかの問題ではないかと。  お金や友達があってもなくても、ヒトに迷惑をかけず、自分の人生に満足していればそれで良しと思うのですが。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

真摯に自分の人生をまっとうする事を考えられる人、という事ではないでしょうか。 この世に生を受けたことや境遇に感謝し、おのれにできる事は何かと追及、研さんを続けられる人が価値ある人間じゃないでしょうか。 人間に他人の価値を決めることはできないと思います。 きれいごとや宗教がかった意見と思われるかも知れないけど、誰しも自分にだけは嘘は通用しませんから。 嘘のない人生を送れる人が尊いと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう