• ベストアンサー

朝鮮有事の場合の海兵隊の動き。

renngouの回答

  • renngou
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

韓国と北朝鮮は今も戦争中です。今は休戦中。戦争が再開した場合は日本も参戦する可能性が高いです。なので日本にあるフェリーなどに海兵隊を乗せる事もあるそうですよ。北朝鮮が日本にミサイルを撃ってきたら、自衛隊も海兵隊の支援とゆうことで北朝鮮領内に侵攻・上陸することになる可能性があるそうです。

jkpawapuro
質問者

補足

キーボード、壊れたので、とり急ぎお礼のみ。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【普天間】海兵隊は必要か

    日本は専守防衛ですので、日本の有事は敵の奇襲などによる攻撃から始まります。 ということを考えると、日本に駐留する米軍は有事序盤の先制攻撃に即応できる部隊、例えば空海軍の迎撃部隊や哨戒部隊、陸軍の対空部隊などにとどめ、有事中盤以降の制海空権を掌握した後に活躍するような海兵隊を初めとするその他の部隊は、米本土からの出撃で十分間に合うと思います。 特に海兵隊は強襲揚陸艦が佐世保なのですから、百歩譲っても佐世保近辺に駐留するほうが効率的であると思われます。いっそのこと韓国でも良いのではないでしょうか。 ということを考えると沖縄の普天間海兵隊基地は不要であると思われますが、 日本の安全保障上、海兵隊普天間基地が必要である理由を教えてください。

  • 米海兵隊は沖縄に駐留する必要があるか

    本土の人たちは、沖縄には米海兵隊がいなければならないと考えている人が多いようですが、日本の防衛を目的とした場合、沖縄に海兵隊が駐留する必要があるでしょうか。 専守防衛を考えた場合、国内に駐留する米軍は、敵の奇襲に即応する部隊や紛争序盤に制海空権を掌握する部隊(陸軍対空部隊、空軍、海軍航空部隊、防空イージス艦艇、対潜哨戒部隊など)のみが駐留し、紛争中盤以降に活躍するような海兵隊はグアム駐留でも戦略的に何の問題もないはずです。グアムから自慢のオスプレイで飛んでくりゃいいんです。 100歩譲って強襲揚陸艦がいる佐世保周辺に駐留でも運用面で合理的だと思います。土地がないなら埋め立てりゃいいんです。辺野古のように。 米海兵隊が沖縄に駐留しなければならないのは台湾防衛のためだと思われますが、台湾人のために沖縄の皆さん我慢してあげてください、という話は通りません。沖縄県民より台湾人を優先する政治ってなんなんでしょう。 県知事が基地反対派になったのですからこれを機に、米海兵隊は沖縄に駐留する必要があるかについて国民的議論を再度行うべきだと アドバンスド大戦略では百戦錬磨の私は思いますが、 本土の皆さんはどうお考えですか?

  • 海兵隊と海軍

    アメリカの海軍と海兵隊は並列関係ですが、 例えば、海兵隊の師団が海軍の強襲揚陸艦ワスプで上陸作戦を決行する際、 上陸地点についてはあらかじめ統合参謀本部が決めていると思いますが、 上陸作戦の直前に戦況が変化し、現地指揮官判断で上陸地点を変更する、しないで海兵隊師団長と海軍ワスプ艦長で意見の対立があった場合、どちらの意見が優先されるのでしょうか。

  • 沖縄海兵隊は何のためにいるのか

    米中戦争発生すれば開戦直後に中国のミサイルでハチの巣にされ死傷者多数の沖縄海兵隊ですが、何のためにいると思いますか。(空軍の嘉手納基地はそれに更に輪をかけた被害が出ますが) 沖縄は扇のかなめの位置にあるとか海外派兵には絶好の位置だとか色々言われてきましたが、それも今は昔の話。或いは今もそう? 抑止力になる・・・ と妄想系の日本人がわめいてますが、何のための抑止力? 尖閣諸島? というわけで、忌憚ないご回答お願いします。沖縄の「海兵隊」についてです。

  • 【在日米軍の海兵隊】は必要か

    【在日米軍の海兵隊】は必要か 海兵隊が日本の有事に活躍する場面というのは、敵部隊が本土に上陸し占領されてしまった地域に逆上陸し敵の背後をつく、といった感じだと思いますが、これは有事の中盤戦かと思います。 であれば日本に駐留する必要は無いのではないでしょうか。 日本に駐留するのは、空軍や海軍の航空部隊や哨戒部隊、陸軍の対空ミサイル部隊など、序盤の迎撃戦に即応すべき部隊にとどめ、海兵隊は有事の際に米本土から出動でも十分間に合うのではないでしょうか。 沖縄に海兵隊がいなければならない本当の理由は、台湾の防衛だと思います。 と考えると、沖縄の海兵隊は日米安保上不要だと私は思うのですが、 みなさんは、メリット・デメリットを考えた場合、沖縄の海兵隊の必要性についてどう思いますか?

  • 普天間問題を考えるときに、アジアで、つまり中国や北朝鮮が有事を起こした

    普天間問題を考えるときに、アジアで、つまり中国や北朝鮮が有事を起こした時に有効に対処するために、沖縄の基地は必要だ… という考え方が、やはり沖縄の基地を維持するための主な論拠になっていると思われますが、ちょっと自分の中で自信を思って説明できないところがありました。 そもそも、現代においてアメリカは、アジアで何か戦争みたいなものが勃発したときに、日本を守ってくれるのでしょうか?それがアメリカにとって国益になるのでしょうか?冷戦が終わって世界の構造が大きく変わったと言われてからもう20年以上たつのに、そういう抑止をアメリカに期待していいのかがよく分かりませんでした。 それと現代の戦争において、仮想敵国の近くに基地を作ることはそんなに重要なのでしょうか?今って大陸間弾道ミサイルとかで遠距離の地域でも攻撃できるんですよね?私も軍事の素人ですが、まあ、細かい作戦を遂行するためには、やはりミサイルだけで戦争というわけにもいかないだろうから、やはり基地は近くに必要なんだろうと想像しますが。 それと、日本で仮に基地を移動させるとした場合の案ですが、北朝鮮や中国での有事を想定した場合、福岡が良いのではないでしょうか?福岡のずっと田舎のほうとか、島とかだったら、沖縄周辺だけで探すよりも候補地がいくつか見つかったのではないかと思うのですが。やはり台湾の有事を想定した場合、沖縄が必要ということなんですかね?沖縄と福岡で分散できたらよかったのではないでしょうか?

  • 米軍基地は沖縄に偏りすぎているのでは?

    日米安全保障条約で日本に米軍の基地があるのはやむを得ないとしても沖縄にかたより過ぎていると思います。 第二次朝鮮戦争なら沖縄より岩国や佐世保の方が遥に有利です。 対中国戦争(主戦場は台湾周辺)なら沖縄よりフィリッピンが有利です。 そもそも軍隊の基地は空港、港湾、通信施設と兵員居住施設であり、インフ的には安価です。 (そもそも軍隊は不特定箇所で作戦行動する組織だから当然です。) 普天間の海兵隊基地の移転先は岩国でもグアムでもフィリッピンでも何処でも良いのでは? にも関わらず沖縄に固執する理由は? http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130324/plc13032419120008-n1.htm

  • なぜ佐世保基地ばかり色んな国の艦船が見られるの?

    本日フランスの強襲揚陸艦ミストラルが海上自衛隊佐世保基地に入港しました。 なぜこんなにアメリカを始め色んな国の艦船が佐世保に来るのですか? 過去に寄港した海外の艦船の種類は横須賀より佐世保の方が多いのですか? 色んな艦船を見れて佐世保市民が羨ましい。

  • ヨーロッパでも駐留米軍は強姦してるのか?

    以下のような報告を読みました。沖縄ではしばしば米軍人が強姦事件を起しているのを知ってましたが、日本各地でもやってるんですね。 しかし、もしドイツで米軍がこんなことをすれば、ドイツ人は絶対に、絶対に許さないだろうと思うのですが、欧州での事情はどうなんですか?比べてみたいと思います。 以下は転載記事です。 2002年11月には沖縄で海兵隊の米軍少佐がフィリピン女性に暴行。2003年の5月には沖縄の海兵隊員が19歳の女性を暴行、続いて8月には岩国基地所属の海兵隊員が路上で53歳の女性を襲い、負傷させました。2004年には米海軍佐世保基地の米兵が路上で19歳の女性を呼びとめ自分の車に押し込み暴行を加え、2005年には沖縄のキャンプ・ハンセン所属の海兵隊員4人がフィリピンのスービックで集団レイプ事件を起こしました。 2006年1月には殺人事件も引き起こされました。横須賀港を母港とする空母キティーホークの乗員が横須賀市で出勤途中の女性を襲撃したのです。 昨秋10月14日の事件以後は、米兵性暴力事件が文字通り連続しています。今年2月に沖縄で女子中学生と沖縄に働きに来たばかりのフィリピン人女性が相次いで被害に遭い、5月には三沢基地所属の米兵が八戸市の路上で女性を背後から襲い、6月には佐世保市の市街地で揚陸艦の乗組員が女性を暴行しています。 米軍当局が「綱紀粛正」・「再発防止」の言葉を繰り返す一方で、米軍人が日本で女性に暴行しても日本の警察に逮捕もされず日本の裁判にもかけられない。米軍の軍法会議では米本国の普通の裁判で死刑や無期になるような重罪さえ微罪扱いになり、集団レイプの主犯さえ一年ほどで釈放になる。このような米軍犯罪と不起訴・不処罰の連鎖がいつまで続くのでしょうか。

  • 朝鮮戦争再開の可能性について

    こんばんは! 皆さんも知っての通り、北朝鮮が韓国に対して砲撃を行うという事件が発生しました。北朝鮮と韓国の小競り合いは今までも起きていますが、今回は民間人にも被害が出るという異例なものになってしまいました。 私は軍事に関して無知識に等しいですが、現在の状況は戦争が始まってもおかしくないのでは?と考えています。 是非、朝鮮戦争再開の可能性について、軍事に詳しい方、回答お願いします。開戦の可能性は高いのでしょうか? また今後、予想される各国の動きを教えてください。 やはり、米韓の演習後に何か動きがあるでしょうか?