• ベストアンサー

退職について

一つ質問します。 今年1月に入社したばかりなんですが、 当分辞めずに今の仕事を続けるつもりだったんですが、 いろいろな事情により今月一杯で退職せざるをえない理由ができました。 私としてはできるだけ、円満に退職したいですし、職場の方々に 迷惑のかからないように退職したいと思っております。 民法上14日前に退職すればよいのは知っているのですが、 さすがに無理があるのではないかと思います。 やむを得ず、退職する場合には どうすれば一番円満に退職できるのかよい方法があるか教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

労働契約書(雇用契約書)、もしくは就業規則はどうなっているでしょうか? 「1ヶ月前に申し出ること」等の規定があると思います。 入社半年以上であれば10日間の有給休暇、 2年目以降は前年の有給の残り(復活有給)も プラスされて20日以上有給を取ることが法的に認められていますので 「3月末退社、ただし3月○日より有給を消化させていただきます」 ということで申し出をされてはいかがでしょうか。 http://www.bengo4.com/mm/20080604.html 言い出せないなら「退職届」を作って上司の机の上に置いてきましょう。 出勤や会社の人と顔を合わせるのも難しければ内容証明郵便で。 http://parttimejobyukyukyuka.web.fc2.com/problem.html その際は事情(家庭内のこと、病気等)をきちんと説明された方がいいですよ。 病気、怪我であれば医師の診断書を持っていって。 人事担当者の立場としても情が働きますし、上の人にも説明しやすいです。 急な退職は迷惑がかかるのは仕方ないことです。引継ぎ等、時間が必要ですから。 ただし会社としてもあからさまに仕事に集中できない社員を無理矢理働かせても現場の士気に関わります。 今すぐにでも会社に申し出た方がいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.5

労基法には労働者からの退職の申し出については規定がありません。14日は民法上の規定で正しいです。 なるべく早く申し出るのが良いと思います。 どんなときにも円満には行かないということに賛成です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112894
noname#112894
回答No.3

民法上でなく労基法です。 平謝りで退職を願い出るしかないでしょう。 円満退社は、定年退社と、寿退社だけなんです。場合に拠っては寿退社も、生み月まで扱き使われる事だってあるのです。 厭味を言われるでしょうが仕方がありません。自分勝手だと何を言われても、平身低頭、御免なさいを貫くしかありません。

takeuchi02
質問者

お礼

ありがとうございます。 何を言われるのかわかりませんが、その事は仕方がありません。自分が招いた結果ですから。 平身低頭で謝ることを貫き通したいと思います。 世間知らずで申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.2

こんにちは。 円満に退職なんてどんなときでも無理だと思いますよ。 リストラを相手から申し出くれたとかならまだしも。 辞めるなんて、とにかく会社は迷惑でしょうから。 まずは少しでも迷惑を減らしていく努力をしてくべきではないでしょうか?

takeuchi02
質問者

お礼

ありがとうございます。 リストラならまだしも、自己都合による退職は会社にとって迷惑であるのはわかっています。 少しでも迷惑を減らしていく努力をすべきなのはわかっているのですが、 どうすれば一番迷惑がかからないようにするべきなのかわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一身上の都合のためですかね。

takeuchi02
質問者

お礼

言葉足らずで申し訳ありません。 一身上の都合による退職です。 身勝手だとは思います。 早速返事していただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職したいです。

    退職について、お願ぃします。 私は、約一週間前に入社したばかりなのですが、家庭の事情により、実家に帰らなくてはならなくなりました。 入社した職場は実家から通えるほど近くはないし、夜の仕事なので、電車もなくなります。 入社したばかりで、とても申し訳ない気持ちで、オーナーに事情を話しました。話をしたのは、18日です。しかし、『家庭の事情は、会社に関係ないよ。おかしいんじゃない。少し家族で話をしてよ』と言われました。確かにそう言われても仕方ないと思いました。でも、やはり、実家に戻らなくてはならないので、昨日24日伝えたのですが、無理だったし、うまく言いくるめられてしまいました。 私も、キチント伝えられないのも悪いし、急にって言うことは、迷惑かけていることも分かります。どうしたら退職できるのか、それが少しストレスになっていて、仕事に行きたくありません。すみません、皆さん、意見をお願いします。 長文を読んで頂きありがとうございます。

  • 退職理由について

    私は、今年の4月に就職し早8ヶ月が経過しています。 その間、7月あたりから社会人としての洗礼といいますか、毎日ご指導を頂き、嫌になることが多々ありました。 現在、職場にも慣れ、落ち着いている日々ですが、その間に昔から憧れていた職場の入社試験を受け、採用となりまた。 来年の1~2月中旬までに会社を退職をしたいのですが、いろいろとご指導頂いたこともあり本音は言わず、家庭内の事情で上司に話をしようと考えています。 今月下旬に話すつもりです。 今後のことを考えて円満に退職したいのですが、何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 退職の引き留めについて

    お世話になります。 今回諸事情(家庭)により現在、在籍している会社を退職することになりました。 そこで、今月の6日に今月末で退職しなければいけない旨を口頭でですが、直属の上司に伝えたところ、私の退職は認めました。 ですが、先日人事担当者が来られ、認めないと言われています。 その理由として、自宅の近くの事業所に異動させて対応するの一点張りで それでも私は家庭の事情により時間が取れないので、迷惑をかけるだけだから身を引かせてほしいと告げました。 ですが、会社としては縁があって一緒に仕事をしてるのにここを去るのかといい、 また、私を雇うのにどれだけのコストがかかっているのかと言われました。 コストがかかる理由として人材紹介会社を通して入社したのと、 まだ、入社して半年もたっていないからだと思います。 どうしても諸事情により退職せねばならないのですが、かなり強い引き留めにあっています。 退職願を直属の上司に手渡ししようかと思いますが、受け取らなかった場合、 直接社長に郵送してもよろしいでしょうか? また、直属の上司が受理しておきながら、実は会社としては受理していなかった場合、 (私はてっきり受理されていたものと思っていたとします。) その退職願いは有効となるのでしょうか?

  • 退職について

    大変お世話になります。 一つ基本的な事を質問させていただきます。 退職についてですが、諸事情(家庭の事情)により現在の会社を退職せざるをえない理由ができ退職を考えています。 そこで、私が現在所属している部署は正社員4名、パート1名でやっと仕事がうまく回していけている状況です。 そのなかで、正社員が3月いっぱいで一人家庭の事情により退職し、私も3月いっぱいで退職しなければいけません。 そこで、正社員4名で、なんとか仕事ができている状況で2名も抜けてしまうと正常な業務に支障がでてしまいます。 そこで、その状態で私が3月末で退職してしまうと懲戒処分になることはあるのでしょうか? 就業規則などは見当たらず、そのことに関して入社時に何も掲示されていません。 もう一人の正社員の方は前々から3月末で退職する旨を周囲に伝えており、円満に退職することが決定しています。 採用の募集は随時かけているのですが、全く応募してくる人はおらず、 できるだけ早く余裕を持って退職したほうがよいとは思っています。 私自身残された方々に迷惑のかからないよう、できるだけ円満に退職しようと考えています。 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 退職時期を延ばされようとしています。断り方を教えて頂きたいです。

    退職時期について、悩んでいます。 今の職場で働いて7年になりますが、この度、結婚を期に今年の12月で退職する事にしました。後任の事も考え、半年前の今年の6月には、退職の意思を上司に伝えていました。 実は上司は、いわゆるパワハラ上司で、私は事ある毎に怒鳴られ、言葉の暴力を受けてきました。それでも、自分が我慢すれば事が収まると思い、仕事は続けてきました。 私が退職希望を伝えたのと同時に、求人募集もかけてもらいましたが、現在のところ、希望者は来ていない状況です。 そんな折、今年6月に入職した同僚が、今年12月に退職する事になりました。(理由は、家庭の事情と聞いています。) 今月に入り、業務引継ぎをさせて欲しい、と上司に申し出たところ、当然のように「12月退職は無理。3月まで延ばして。」と言われました。 この後、上司の態度は、ますます露骨に私にだけ威圧的になり、陰で同僚に「7年も面倒見てやったのに、自分勝手な恩知らず」と私の事を言っている様です。 このまま3月まで、この状況で今の職場で働くのは無理だと思っています。 どの様に言えば、上司が納得し、12月で退職出来るでしょうか。 どうか教えて頂きたいです。 長文・駄文ですみません。よろしくお願いします。

  • 面接の時の、退職理由。

    今月一杯で退職するのですが、次の会社の面接の時、辞めた理由が 面接の時に聞いた内容(会社の経営状況、仕事内容など)と、入社後働いたらまったく違っていて、今までの知識、経験、資格など活かせない職場で、上司と相談したのですがどうする事も出来ないと言われ退職しました。と言う退職理由はマイナスになるのでしょうか? 今まで、何社か転職しましたが(辞めた理由は、会社の倒産などあります。)こんなに話が違う会社は初めてで、悩んでます。 ご意見宜しくお願いします。

  • 退職意志の伝え方

    私は今の会社をずっと辞めたいと思っていて、 以前、人事担当に退職したいと話したことがあります。 けれど、次の仕事が決まるまで居てほしいなどと言われ、 引き止められて辞められずにいました。 それから12月に異動があったのですが、今の職場の人間関係が悪く毎日が辛いです。 それですぐにでも退職したいと思い、1/14にチーフへ 今月いっぱいで退職したいと伝えました。 今度は、もう次の仕事が決まっていて、 2月初めから勤務開始したいので、早く退職したいと嘘をつきましました。 そうしたら、シフトが2/15まで決まっていてその日まで居てもらわないと困るから、 決まったところに 入社日を2週間延ばして欲しいと連絡してと言われ、話がこじれてしまいまい今に至っています。 今のところは社員が5人しかいないので、 私が今月いっぱいで辞めたいと言ったことは全員に知れ渡っていています。 でもチーフ以外の人からは、辞めたいと思ったならきっぱり辞めればと言われています。 無理矢理にでも今月いっぱいで辞めるか、 2/15まで居ると言うかどうしたらいいでしょうか? 退職届は、会社指定のではないと受け付けないというようなことを言われました。 すぐにでも辞めたいのですが、もう話し合うのは疲れます。 今月いっぱいだと確かに周りに迷惑がかかるし、 円満退社ではなくなりそうだし気まずいです。 けれどまた嘘をついて、1週間だけなら延ばしてもらえることになったと言って少しでも早く辞めるか、 どうやって辞めようか悩んでいます。 アドバイスください。

  • 一度退職した職場

    いくつか転職経験がありますが、今年2~4月まで、ある会社で 仕事をしてましたが、辞めてしまいました。 しかし、今月に違う会社に入社したのですが、前の職場の方が、 いろんな意味でキツかったものの、 今の会社と比べ居心地は良かったため、 前の職場に戻りたいのと、何故前の職場で、もっと頑張れなかったのか 後悔ばかりしています。 もう一度、前の職場で頑張りたいって気持ちが 再燃焼しているのですが、 退職した職場に戻る事は、不可能でしょうか。

  • 会社都合で退職…

    今、アルバイトで働いています。今月初めに、会社から今月一杯で退職して欲しいと言われました。 理由は会社経営が厳しいため、今の店舗を閉鎖するため社員のみを残しアルバイトは全員切ることになったと。 それで、新しい職場を探そうと就職情報誌を見て、面接にいったところ新しい会社に一日も早く来て欲しいと言われて困っています。 今の仕事場はアルバイトが8割くらいのため、アルバイトがいないと会社を縮小するまでの今月一杯はとても店がまわりません。 退職しなくてはいけない立場は(アルバイトの子)は皆んな一緒なのに私だけ先に辞めさせてもらえるのか悩みます。 上司に相談したところ『今月一杯まではいてもらわなければ困る』と言われました。 でも新しい職場は私の条件に合っていて、出来ればここで働きたいので、せっかく雇っていただけるチャンスを逃したくありません。 でも、早急に人が必要なため、私が今の職場を辞めるのが長引けば他の人に採用を譲ることになりそうです… 新しい職場をあきらめて今の職場で今月一杯までいなくてはいけないのでしょうか?

  • 退職の挨拶状について

    3月に退職しました。 同時に退職した者同士では挨拶状を取り交わしません。 昨年8月と今年2月に退職した方々からは退職の挨拶状をいただいています。そこでこの方々に退職挨拶状を出したほうがよろしいでしょうか。(お返しになりますが・・・) ※同じ職場です。