• 締切済み

妹の様な女性の事で質問させてください。

kiriku1113の回答

回答No.2

>いつも通りに妹的に扱っているといきなり不機嫌になったり、 何故かくっ付いて来たりするので ↑ 彼女は貴方に気があるように思われます。 それと、貴方が大人として抱擁力があり優しく包んでくれるから 心地良いのでしょうね。 >僕としてはやはり彼女の事は妹としてしか見れないので、 万が一彼女が僕を男として見ていると仮定して ↑ 傷付けたく無ければ、会わない事をお勧めします。 もちろん連絡も控える方が良いと思います。 18才なので、また元彼とよりを戻す事も視野に入れておいた方が 良いと思うのですが・・・

関連するQ&A

  • 妹に女性を紹介してもらおうと思いますが…

    妹にちょっと面識のある(2~3回程顔を合わせたことがある)女性を紹介してもらおうと思っています(かなり前から気になっていた女性)。 しかし、私の気に掛けている女性の連絡先を実は妹も知らないのです。 ただ妹の知り合いは恐らく連絡先(携帯、メアド)を知っているとおもわれます。妹もその女性(自分の気に掛けている女性)とは初対面ではなく話をしたことはあります(一緒に遊んだりする間柄ではないものの、名乗れば誰かわかってもらえる)。 そこで質問なのですが 妹が連絡先を知り合いから聞き、いきなり私の気に掛けている女性に電話又はメールで連絡をとってもらう事はやっぱり非常識で相手も戸惑い、警戒されてしまう行為でしょうか(ちなみに妹、また妹の知り合い、私の気に掛けている女性もちょっとした組織の女子のグループ仲間です)? 男である私がいきなりメールしたりするよりはいいと思うのですが… また、彼氏がいるのかなどその辺りは全くわかりません(その辺りを聞くのが先だとは思いますが)。 もしメール等で私という存在を妹に紹介してもらうとしたら、どのような文章や言葉で伝えてもらえば良いのでしょうか? いきなり「兄があなたを食事に誘いたいと言ってます。一度合ってみませんか?」みたいなストレートな事はやっぱり非常識ですよね。少しでもよい関係にもっていくことができればと悩んでいます。 彼氏がいたり、その気が無いのであれば、キッパリ身を引くつもりです(妹にお願いしている以上迷惑はかけられませんから…)。 ちなみにわたしの歳が34、彼女の年齢は25才ぐらいだったと思います。 年齢差なんて関係ないですよね… 相手の連絡先は実際合うことが出来たら本人から直接聞こうと思います。 長文で申し訳ありません 回答よろしくお願いします。

  • 女性の皆さんへ。

    元々仲良かった女性の同僚後輩に僕は連絡先を聞き連絡を取り合い、僕がその後輩を食事に連れていくと元々仲の良かった女性に言うとその元々仲の良かった女性は「私の後輩に連絡先聞きやがって! 食事に連れて行く?!はー?!私の後輩に手だすな!二度と連絡もするな!許さんからな!」と言われました。 その元々仲の良かった女性とは過去恋仲にありましたが付き合ってはいません。 その過去は私の後輩に連絡先聞いたら激怒するからとは言われていましたが今はそのような関係にありませんしよかれと思い僕はその後輩に連絡先を聞きました。 そこで質問です。ふつうもう恋仲にない僕に女性が怒るはてな理由ってなんなんでしょうか?どなたか女性の心理がわかる方回答願います。 あなただったら怒りますか? まだ好きな気持ちがあるのでしょうか? 今ではなんの関係もない同士で元々仲の良かった女性も僕に気はないし、私は女だから切り替えも早い。なんて言っていましたし、でも後輩にという後輩という相手が元々仲の良かった女性からしたら僕に感情がなくなっていても気にさわったのかなと思いました。 女性のみなさんいかがなものでしょうか? 真剣に悩んでいます。 回答願います。

  • 女性の皆様へ。

    元々仲良かった女性の同僚後輩に僕は連絡先を聞き連絡を取り合い、僕がその後輩を食事に連れていくと元々仲の良かった女性に言うとその元々仲の良かった女性は「私の後輩に連絡先聞きやがって! 食事に連れて行く?!はー?!私の後輩に手だすな!二度と連絡もするな!許さんからな!」と言われました。 その元々仲の良かった女性とは過去恋仲にありましたが付き合ってはいません。 その過去は私の後輩に連絡先聞いたら激怒するからとは言われていましたが今はそのような関係にありませんしよかれと思い僕はその後輩に連絡先を聞きました。 そこで質問です。ふつうもう恋仲にない僕に女性が怒るはてな理由ってなんなんでしょうか?どなたか女性の心理がわかる方回答願います。 あなただったら怒りますか? まだ好きな気持ちがあるのでしょうか? 今ではなんの関係もない同士で元々仲の良かった女性も僕に気はないし、私は女だから切り替えも早い。なんて言っていましたし、でも後輩にという後輩という相手が元々仲の良かった女性からしたら僕に感情がなくなっていても気にさわったのかなと思いました。 女性のみなさんいかがなものでしょうか?? 真剣に悩んでいます。 回答願います。

  • 妹の事で困っています

    長文になりますが 宜しくお願い致します。 妹30歳の事です。 3年前、某SNSで知り合った男性との浮気が原因で離婚。 娘が1人居ましたが、元旦那が引き取りました… その後、男性が住む町に移り一緒に暮らし 去年妊娠して籍を入れました。 家を出る際に、子供には「迎えに来るから待っててね」と伝えたそうで、姪(9歳)はその言葉を信じずっと待って居ました。 ですが妹は相手の男性にのめり込み、頭の中はその男性の事だらけ状態… 子供はいつ引き取りに行くの?と言っても、「今の生活が大事!引き取る余裕も無いし迎えには行かない」 と… 最近姪も、迎えに来てもらえない事を悟って母親を憎むようになってしまいました。 運動会など、家族で参加する行事には行かないと言い張ります。 妹の現旦那はアルバイト(30代後半)ですが手取りは26万位だそうです。 十分生活していける収入のはずが、生活が苦しいと言って私を頼って来ます。 妹のだらしなさに呆れ果て見放してる状態ですが、生活苦や旦那とのトラブルがあるとすぐに私を頼って来ます。 顔を合わせる度に、しっかりする様、説教しますが 聞く耳持たず… これ以上、妹と関わりも持ちたくありません。 連絡して来ても拒否する様にしてますが、家に来て私の主人に泣きつくので、主人からどおにかしてやれと言われる始末。 こんなだらしないの無い妹と関わりを絶ち、自立させるにはどおしたら良いのでしょうか…? まとまりが無く、分かりにくい内容で申し訳ありません。 御助言お願い致します。

  • 彼と妹の仲の良さについて…シスコン?

    彼と妹の仲の良さについて…シスコン? 彼30歳、3個下の妹さん(既婚)がおり、 私も仲良くさせてもらっています。 彼は、私の名前を妹の名前で何度も間違えたり、 妹と私をよく比較したりするんです。 比較するのは、妹を悪く言って、私の事を良いように言ってくれるのですが、 そもそも、妹って家族だし私と比較するのおかしくない?と思うのです… 私にも兄がおり仲が良いですが、彼と兄を比べた事は一度もありません。 比べようと思った事もありません… 彼と妹は、お互い悪口言い合ってますが私から見たらとても仲が良いし 連絡もまめに取ってます。 本人は仲が悪いと言っていますが、充分仲が良いと思うのですが…。 彼と妹は共通の友人も多く、昔からみんなでよく遊んでいたそうなので、 友達感覚なのかとも思いましたが、私にはあまり理解できません。 シスコンなのかと思うのですが、どうでしょうか?

  • 妹も一緒に

    友人の女性とドライブした帰りに、『また近いうちに一緒に遊びたいな』と言ったら、その人も『そうだねー』と言ってくれました。 しかし、『今度妹も連れてきていい?』と言われたのですがどうしてでしょうか?私はいいよ!と答えました。 妹と仲良いのは聞いていますが、2人だけで会うのは嫌ってことでしょうか? お互い30代で今まで2度ほど会っています。 その女性とはお互いの親が亡くなってることや、持病の事や趣味とか考えかたが似ていて話していてとても落ち着く相手です。 お互いの年齢的にも真剣にお付き合いしたいと思ってます。 ご意見よろしくお願いします。

  • 試験を間近に控え、男のもとへ出かける妹・・・

    私(兄)の妹はとある資格試験が近日に控えていますが、好きな男がいるらしく、その男に呼ばれるたびに、深夜に出かけてしまいます。 さっきも親の反対を押し切り出かけてしまい、親とケンカしていました。 妹は学校で成績も良いとは言えず、先生からも今の状態では試験に落ちるといわれています。 恋愛は個人の自由である事はわかりますが、こんな大事な時期に好きな男に呼び出されたからと夜出かけてしまうのはどうかと思うのです。 また、その男は仕事しているが時間が不規則で夜遅く、何をしているか不明。 妹はおそらく知っていますが、教えてくれません。 最近は物騒な事件もよく起きているので親もとても心配しています。 私と妹はとても仲はいいですし、ケンカもしたことがありません。 でも兄としてやはり注意したほうが良いのかと考えるようになりました。どうすればよいでしょうか?

  • 女性の方々からの回答願います。

    元々仲良かった女性の同僚後輩に僕は連絡先を聞き連絡を取り合い、僕がその後輩を食事に連れていくと元々仲の良かった女性に言うとその元々仲の良かった女性は「私の後輩に連絡先聞きやがって! 食事に連れて行く?!はー?!私の後輩に手だすな!二度と連絡もするな!許さんからな!」と言われました。 その元々仲の良かった女性とは過去恋仲にありましたが付き合ってはいません。 その過去は私の後輩に連絡先聞いたら激怒するからとは言われていましたが今はそのような関係にありませんしよかれと思い僕はその後輩に連絡先を聞きました。 そこで質問です。ふつうもう恋仲にない僕に女性が怒るはてな理由ってなんなんでしょうか?どなたか女性の心理がわかる方回答願います。 あなただったら怒りますか? まだ好きな気持ちがあるのでしょうか? 今ではなんの関係もない同士で元々仲の良かった女性も僕に気はないし、私は女だから切り替えも早い。なんて言っていましたし、でも後輩にという後輩という相手が元々仲の良かった女性からしたら僕に感情がなくなっていても気にさわったのかなと思いました。 女性のみなさんいかがなものでしょうか? 真剣に悩んでいます。 回答願います!

  • 妹の事で悩んでます。 長文です。

    始めまして。 妹の事で相談があります。 妹は幼少時代兄から性的虐待を受けてました。 それがきっかけで女の子が好きになり家出までしてその子と住むようになりました。 同性を好きになる事は認めてます。 中学の頃から家出ばかりして居場所も告げず何日・何ヶ月・一年と連絡も取れず過ごしてるのです。 たぶん仕事もしてないでしょう。 父がいないので母一人で私達を育ててくれて 母に心配ばかりさせる妹が許せないのです。 でも、可愛い妹なので「私が守ってあげないと!」と思っても。。 妹にしてみれば苦だったのかも? 「家が嫌い!」って言われた時は 「なら一人で暮らしなさい。ちゃんと自立して」と言ったのですが 妹は仕事もろくに続けれないのです。。 仕事決まってはスグ無言で辞めてしまう。 高校も社会にも出てないのです。 出て行っても「やっぱり家が良い。。寂しい。。家族がいい。。」と帰ってくるんですが何日かして出て行きます。 その繰り返しが何年も続いてます。妹は22歳です。 ウソを付いて人の同情をかって人の家に住み込み。。 ウソも「姉からお金取られた」とか。。。(この前妹の友達に聞いたのです) 私達家族にも「仕事決まった!」と言ってたんですが たぶん1日で行かなくなったでしょう。。 次の日からも「仕事行ってくる!」と言い友達の家に遊びに行き。。 そしてあたかも仕事してきました。といわんばかりに定時過ぎに帰ってきます。 今。また妹は好きになった子のところにいます。 妹はどうしたら良いでしょう? カウンセリングとか良いのでしょうか??

  • 女性の方、アドバイスください!

    女性の心理。 元々仲良かった女性がその女性の同僚後輩に連絡先を聞き連絡を取り合い、僕ががその後輩を食事に連れていくと言うとその元々仲の良かった女性に「私の後輩に連絡先聞きやがって! 食事に連れて行く?!はー?!私の後輩に手だすな!二度と連絡もするな!許さんからな!」と言われました。その元々仲の良かった女性とは過去恋仲にありました。その過去は私の後輩に連絡先聞いたら激怒するからとは言われていましたが今はそのような関係にありませんしよかれと思い僕はその後輩に連絡先を聞きました。そこで質問です。ふつうもう恋仲にない僕に女性が怒るはてな理由ってなんなんでしょうか?どなたか女性の心理がわかる方回答願います。あなただったら怒りますか??アドバイス願います。