• ベストアンサー

ミースを探しています。

大学の宿題で、ミースの独立住宅の絵を書かなくてはならないのですが、書籍やネットではなかなか良い写真が見つからなくて困っています。 どこかに良いページはないでしょうか?? また、写真、雑誌をスキャナしてEメールしていただいてもいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

他の方もおっしゃっていますが、学校で例えば…「ファンズワース邸」とかホントにない? 同じ方向からのが多いけど、写真いっぱいありませんか?…なけりゃ、図書館がある意味ないですよ?重たい写真集とかにあったと思うよ…図面じゃなくていいなら、きっとあるはず!!住宅集めた写真集とかにも… あと、知っているのは…Casaって雑誌(ファッションと建築のデザインのかな?)で、ミースとコルビュジェとライトの特集組んだのを見たことあるよ(1300円ぐらい?)図書館に入ってる可能性は低いです(私の大学はないし)ちゃんと見てないから、住宅があるかわからないけどね… いちお、「ファンスワース邸」写真みつけたので…↓

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~sr2t-hrb/travel-pic6.html  http://www.brutusonline.com/casa/topics/4-8387-8379-5/
mimuti
質問者

お礼

Casaはすでに購入済みです。でも、ミースはイスとか、美術館しか載ってなくて…他の生徒に取られないうちに図書館で地道に探します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • taro-san
  • ベストアンサー率20% (30/145)
回答No.1

このサイトでどうやってメールするの? 無理ですよ。 本題ですが、mimutiさんの通っている学校には図書館なんてないんですか?そんな訳ないですよね。 だったら絶対にミースの作品集があります(っていうか見たことあります)。 例えば参考URLなんて本図書館にないですか?

参考URL:
http://www.ga-tbc.co.jp/newtitles4-6/04.htm
mimuti
質問者

お礼

はい。図書館探してみます。 100人以上の生徒がいっせいに探すのであるといいですけど…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • A4より大きいスキャナーを探しています

    1ページがA4より大きい雑誌をスキャンできるスキャナーを探しています。 どう検索したらいいでしょうか? 雑誌や書籍で解体できないものを 1ページずつページを繰ってはスキャンします。 そしてPDFにします。お薦めのスキャナーはどれでしょうか?

  • スキャナーで雑誌の画像を取り込む場合

    雑誌に載ってる写真などをスキャナーでパソコンに取り込みたいと思っています。 そこで気付いたんですが雑誌の場合そのページを切り取ったりしないとスキャンできないものなんでしょうか? できれば取り込みたい写真が載ってるページを開いてそのままスキャンしたいと思ってたのですが…それは無理なのでしょうか? どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • スキャンスナップでの雑誌の取り込み

    スキャンスナップS1500を使用しました。 いわゆる“電子書籍の自炊”をしてみたく、裁断をし、スキャンし始めたところです。 雑誌をパソコンへ取り込みたくて、スキャナをしたら紙が重複して取り込まれてしまいます。 おそらく雑誌の紙が薄く、つるつるしているため紙同士がくっつきやすいのではと思います。 10ページに1回くらいの割合で頻繁に起きてしまうので、とても手間がかかり、ページもバラバラになってしまい、作業を中断しました。 ドキュメントスキャナで雑誌を取り込んだことのある方、どのようにしたら重複が防げるのでしょうか? 何か方法があれば教えてください。

  • 東北自動車道から見える百名山を教えてください

    質問はタイトルのとおりです。 またどのように見えるかも知りたいので、この件に関して写真や絵が見られるサイト、書籍、雑誌などがありましたらあわせて教えてください。

  • 書籍撮影と著作権

    ネットオークション出品時に、雑誌など書籍の表紙を写真撮影して、その画像を 商品説明用の画像として使うことは著作権に抵触しますか?、 また写真のとり方によっては著作権に抵触しないケースもあるのでしょうか? 例えばスキャナーで読み込んだ場合は、精巧な複製になりますが、あくまでもそ の商品(書籍)が何であるか認識できる程度に撮影した場合とでは著作権法上違 いはあるのでしょうか? 商品の大半はアイドルの雑誌や写真集です。 いろいろと他の質問を参考にしましたが、自分のケースと合致したものがありま せんでした。 よろしくお願い致します。

  • 雑誌・書籍のスキャンする為のお勧めスキャナは?

    仕事柄雑誌や書籍を多く買いますが,携帯に苦労しています。NotePCも毎日持ち歩いているので,書籍等は必要なページをスキャンしてデジタル化したいと考えています。 そこでスキャナを購入しようと思いますが,お勧めの商品があれば教えてください。予算は3万円以内。主に,グレースケールでスキャンしたいと考えています。 宜しくお願いいたします。

  • 手持ちの本をipadで読みたい! どうすればいい?

    概要 手持ちの本をipad2(別に初代でも新しいiPadでもレティーナでもなんでもいいんだが)で読みたい!って時、皆さんはどうしますか? 詳細 お世話になります。 手持ちの本をどうにかしてiPadに収録して、出先で読みたいです。 この読みたい本は電子書籍では発売されてないし、人から借りた本だから勝手に切り裂いてスキャナに掛けるわけにいかないし、そもそもスキャナ持ってないし。 セブンイレブンのデジタルコピー機にスキャナ機能がついているけど、1ページに付き50円も取られるからとてもとても本一冊まるごと、なんてスキャンしきれないし。 そこで思いつきました。 カメラがついてるんでそのカメラで紙面そのものを撮影する、というGood adiaがあるじゃないか!!! しかしあの重いiPad2を持ちながら両足で本を開いて固定し、照明が足りないから電気スタンドを当てても、明らかに 「紙面を直接撮影した」 ということがバレバレの恥ずかしい写真が出来上がります。 撮影すること約20ページ。 手がつかれたのでもうやめました。 こんな写真を電車内で読んでいたら隣の人に笑われそうでとても読めません。 しかも1ページごとが独立した写真画像データなので、章ごとに頭出しするとか、全データをまとめてメールに添付する、といったことができません。 みなさん、どうしたら良いでしょうか? ってか、普通の常識的な技ではどうやってやるの? 電子書籍版が発売されるまで我慢すればいいの? この本、マイナーなんで、たぶん一生発売されないと思うけど。。。。 よろしくお願いします。

  • 犀 サイ

    犀の絵を描きたいのです。何ヶ月構え、美容室の雑誌で犀の写真を見て以来、ずっと思ってたんですが、もうその雑誌はなく、ネットで犀画像(写真)を探していますが、かわいらしいのしかありません。たくましい犀の写真ご存知でしたら教えてください。。

  • スキャナーが無いとき

    僕はスキャナーを持っていません。ですが、どうしてもデジタルデータにしたい絵があります。写真で撮るのではなくスキャナーで読み込みたい場合、例えばそういうサービスってあるのでしょうか。小さい絵なのです。

  • 複数ファイルをいっぺんに表示できるソフトは?

     私の方で、最近持っている本をスキャナに取り込んで、ペーパーレス化しています。そこで 001.jpg 002.jpgというように名前を付けているんですが、  イメージングでは、1つずつしかファイルが表示できないため、雑誌等で両ページを同時に見るのが前提となっている書籍(右ページと左ページを同時に見る)では、困っております。  何かフリーソフトの中で、このような機能を持っているソフトをご存じの方はおられないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • キー溝を精級で選定することがあると思います。精級を選定した場合、すり合わせによる組付けが必要です。
  • キー溝には焼入が入っている場合が多いため、キー本体にヤスリ掛けすることが一般的です。
  • 大型のギヤに使用するような幅や長さが大きいキーの場合、手作業でのすり合わせは大変です。一般的な方法について教えてください。
回答を見る