• 締切済み

こういう場合はどう接していけばいいでしょうか?(長文です)

hir405の回答

  • hir405
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

きっと優しい方なのですね。もしくは、悪者になりたくない方。 貴方を傷つけないように、言葉を選びながら、 実際のところていよく振られたのではないでしょうか。 彼女と別れたというのは本当かな?貴方を傷つけたくないだめだけに言った嘘かも。 チョコ、迷惑がられると思います。 でもきっと彼のことだから、貴方の手前では「ありがとう、嬉しいよ」とかなんとか言ってくれるかもしれません。 今、貴方が彼を振り向かせるためにできることは、そっけない態度を取ること以外に無いのかも。 このまますがりついていると、うざいと思われそうです。 「まいったなー。面倒な相手に手を出しちゃったなー。」って今頃、彼は思ってるのかも。

moyako001
質問者

お礼

回答ありがとうござます。 私の性格上、あやうくチョコ渡しに行きそうでした。 チロル1個程度、職場の方全員に冗談で渡そうかと思います。 彼女と別れたのは本当のようで、やたら細かい内容や言わなくてもよさそうな事を話してくれたので確実だろうと思います。 補足になってしまいますが、私が気持ちを伝えた後に、「こんなやつでもよかったら、待っていてほしい」と言われましたが、こちらもさすがにこれ以上は付き合うような確信も微妙なので待てないと思い、やんわりと断ってしまいました。 すがりつくような感じになると確かにウザいですね。 そっけない態度までとれるかどうかわかりませんが、 アッサリした行動をとれるようにしていこうと思います。 振り向かせようとちょっと冷静さを失いかけていたかもしれません。 少し距離を置いて自分自身も冷静になれるようにしたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • これって復縁の可能性はありますか?長文です

    2年ちょっと付き合った彼氏に振られました。理由は、 ・他に好きな子ができた ・私とは一緒にいて楽しいが、結婚となるとピンとこない ・私がいて当たり前になっている だそうです。 振られる2ヵ月ほど前まではとても仲良くやってきました。 彼の方から積極的にアタックしてくれて、付き合ってからも私のことをとても好いてくれている感じでした。私もそんな彼が大好きでした。 だから別れを告げられたときはもの凄くショックでした。ただ最近はマンネリだったり、私も好かれ続ける努力を怠っていました。 彼の好きな子というのは、職場の人らしく、女性側からのアプローチを きっかけに一ヶ月ほど前から仲良くなったようです。(2回ほど2人でごはん食べに行ったらしいです) そしてすでに告白されているとのことです。 最初は別れると言った彼ですが、その後ショックで弱った私をほっとけないから考え直すと言ってくれました。 そして後日話し合い、お互い言いたいことをたっぷり言い合い、スッキリして穏やかな雰囲気になりました。 彼は気の迷いかもしれないし、私に会えなくなるのはやっぱり寂しいと言い別れるのは保留になりました。 でもその後連絡とったり会ったりしてもやはり気まずく 私も一度は吹っ切れたのに気持ちが不安定になってしまい彼を責めてしまいました。 最終的には彼が「今の状況で会ったりするのはしんどい、普通に付き合うのは無理」と別れを決断しました。 でも話し合っているとき彼は「浮かれてるだけかも」「別れたら後悔するかも」 と自分でも自分の気持ちがわかっていないように見えたし、私にもまだ気持ちはあると言っていたので、 私も期待してしまいかなりしつこく説得したり縋ったりしてしまいました。でも「少なくとも今はどうにもならない」とのことです。 わかりづらい文章ですみません。客観的に見てこの状況は復縁の可能性 ありますか??元カレ本人の気持ち次第ですが‥ 最終的に彼は別れを選んだのだから、現実を受け入れなければいけないんですが、私は正直戻ってきてほしいんです。 私からはもう連絡とかしない方が良いでしょうか? 元カレはなんとなくあまり人に執着しないタイプだと思うので 忘れられちゃいそうで連絡したくなってしまいます。 (好きな子と付き合うのかどうかはまだわからないと言ってました。)

  • 見込みはゼロでしょうか?

    31歳の女です。職場の年下男性(24歳)からのアプローチでメールのやり取りを3ヵ月して、先日関係を持ちまいました。付き合おうと言われた訳でもなく、その後すぐにメールが来たのですが、返すのが遅れてしまいました。無視してたのかと聞かれましたが、ちゃんと否定し、謝りました。関係を持つまでは彼からの押しが強かったのですが、今は彼からの連絡はなく私からメールしても返信に時間がかかったり、そっけない内容です。私とのことはなかったことにしたいのでしょうか?こちらから連絡は一切しない方がいいのか悩んでいます。

  • 彼とのこれからの関係(長文)

    先日知り合った男性がいます。 その日に意気投合し、そのままほかの友人たちとともに夜通し遊びました。 友人たちと解散した後、私は帰るまで時間が余ったので同じく時間が余っていた彼と時間をつぶすことになりました。 彼は友人たちといるときから私に好意を持っていたみたいで、二人になった時に彼の過去の話や、彼のことをたくさん教えてくれました。 昔の女性関係、彼自身の過去、今の彼女のことなど。 私も彼に惹かれたし、今の彼女への気持ちはもうないということを知ったので、お互い同意のもと体の関係を持ちました。 こんな早い段階で体の関係を持つなんて、と思われるのは百も承知です。 ですが、私はこの人ならきっと後悔しないだろう、と思いました。 そして彼はその後彼女と別れましたが、私への感情、彼女への思いなど、まだ自分の整理がつかないため、私と付き合うということは保留になりました。 彼曰く、中途半端な気持ちで付き合ったら私を傷つけてしまうからだそうです。 付き合っていた彼女も自分が原因で傷つけてしまったことを気にしているそうです。 そして、待っている、という形にするのはなしにしようということになりました。 待つというのはお互いのプレッシャーになるし、これからお互いほかの人を好きになるかもしれない からという理由からです。 彼の気持ちは十分わかります。 これからも彼とはかかわっていきたいとも思います。 食事にいこう、とか出かけよう、という話もしています。 ですがこれから先、彼が私への恋愛感情を確実にさせ、付き合うという形をとってくれるのか不安なところがあります。 付き合っていた彼女(彼を変えてくれた存在。彼も大切と思っているが、彼は彼女に対し好きや嫌いという感情を持つこと自体につかれたという理由から別れる) 彼(自分のことを話しても離れなかった私に惹かれたらしい。初めて会った時から気になっていた、が、確実な恋愛感情かどうか彼自身にもまだわからない模様。でも恋人になる、ならないは置いといて私とはこれから先もかかわっていたいそう。そんな自分をずるい人間だといっていました) 私(以前好きな人がいたが、彼と出会い、話を聞いて好きな人のことは吹っ切る。というか4歳差だったため告白してもはぐらかされていた。彼と一緒にいたい、彼と同じように付き合わないという結果になってもかかわっていきたいと考えている。) 私は正直なところ彼と付き合いたいです。 彼とかかわっていき、今後彼が私への思いを確実にさせ、告白してくるということはありえますか? また、彼にアプローチしてもらえるようになるにはどうしたらいいか教えていただきたいたいです。 長文失礼しました

  • 長文です。今後のアプローチについて

    初めて書き込みさせて頂きます。 当方27歳、相手27歳。同じ会社で部署が違う相手を好きになり、6回(食事や花火、夜景、水族館等)デートを重ね、告白をし、保留。保留5日目に次週に合いましょうとメールを頂き、次週に食事をして相手より返事を頂くも保留内容。 返事内容:自分と一緒にいると凄く楽で楽しいけど、今すぐ付き合う、付き合わないの返事は出来ない。別れた彼氏(3ヶ月)にて燃え尽きた。直ぐに返事をしないといけないならすると言われたが、自分はこれからも遊びを続けていきなから返事を頂戴と言ってきました。 後々考えると、仲の良い職場の自分を、今後も仕事上で関わることを含めて断ることができなかったのではないかと考え、今後のアプローチについて教えて下さい。 ①自分としては部署は違うが関わる事もあるため、返事の背景がどういった気持ちかが分からない為、上記の内容であればウザイだろうと思う事もあり、一旦引いて相手の様子を伺い、何もメールやお誘いがなければきっぱり諦めた方がお互いにとっていいのかとも思っています。 余談:相手は告白する迄好意を気付いてなかった(触れる事もなかった為)。自分としては、本当に好きな相手(会社の人であるため慎重さもあった)には順序を踏みながらやっていきたいと思って為、相手との見解が違っていた。このまま進んでも、仲の良い職場の人しか思われないじゃないかとも思っています。 長々となりましたが、辛口でも構いませんので、ご意見を下さい。

  • 社内恋愛と、彼氏の気持ちについて。

    付き合いだしたばかりの彼氏がいます。 同じ職場なんですが、上司に知られると色々とマズイため内緒で付き合ってます。 彼からの猛アプローチが始まりでした。 実はわたしも好きになりかけてはいたのですが 同じ職場なのと、彼の若い頃の女性経験の多さ、 バツイチなのもあり告白は保留にしていました。 しばらく二人で飲みに行ったりして過ごすうちにまた告白されて付き合うことにしました。 すると段々と本性が出始めて、 過去とても好きだった彼女がいながら合コンに行ったりキャバクラに行ったりしていたことをポロッと喋ったり 女性に対してこういう言い方をすれば喜ぶ等計算で物を言ったりすることが分かりました。(酔って本人がベラベラと喋りだした) 好きだとか、可愛いとか言ってくれるのですが 信じることができなくなってきました。 彼は彼女と別れるときにいつも、あなたのこと少しも分からなかったと言われるそうで、なんだか納得しました。 本当の気持ちが全然見えないんです。 いつ本当のことを言ってるのか分からないんです。 本当に好きだよとメールで言われても、ただの文字、記号にしか見えなくなりました。 違う職場なら、メール等を無視していたいほど彼が分かりません。 ただ、同じ職場の上司なだけに扱いも難しいですし、別れも切り出せずにいます。 こんな半端な気持ちで付き合うのは無理だと感じます。 ズルいかもしれませんが、なるべく話し合い等は避けつつ、別れの切り出しもしないで徐々に離れる方法はないでしょうか。 アドバイスお願いします

  • このような場合どうしたら・・・(長文)

    長文です。すみません。 説明があまり上手ではないので、解りにくいかもしれませんが、宜しくお願します。 付き合って1ヶ月の彼がいます。 最近連絡がとれなくなってしまいました。 最後に会ったのは年末で、いつもは次に会う日を決めてから帰るんですふが、その日は時間もなく慌しく帰ってしまったので約束しないまま帰宅しました。 家に帰ってから、今日は楽しかった的な内容のメールをして、彼からも楽しかったね、また連絡すると返信がきました。 何日かしてメールをした時、いつもならその日中には必ず返信をくれるのに連絡がなく、心配になったので次の日に忙しいのかな?とメールしました。 今月は忙しい。お互いがんばろう!というような内容の返信がきました。 それに対して私は、今月はもう会えないのかな?と返信しましたが、 彼からの返信がありませんでした。 忙しいんだな、と思ってそれに対してはそのままにしました。 3日後くらいに、やっと週末だね!がんばってるかな?みたいなメールをしたのですが、返信がないので、次の日に電話をしてみましたが、 でません。その後私の事、好きじゃなくなっちゃたの?とメールをしましたが、それに対しても返信がないまま・・・・ いつもならどんなに忙しくても寝る前などには必ず返事はくれた事と、 好きじゃないの?という問いにも返信がないので、彼に何かがあったのか、私に対しての気持ちがなくなってしまったんだと思ったので、 このまま自然に連絡とらなくなっていくのがいやので、別れたいのか、 私は好きだからそんなのもちろんイヤだけど、それならちゃんと言ってほしいというような内容の攻めてはいませんが、ネガティブなメールをしてしましました。 今考えると、内容にはウソはありませんが、ちょっと後悔しています。 そのメールに対しても何も連絡がありません。 いろいろ考えるのもいやだし、忘れよう!とも思いましたが、 好きだった人なのでこのままなんとなく…というのはやはりいやです。 結果はどんなんでもちゃん会って話したい、せめて何らかの連絡をしてほしい、メールでサヨナラの一言でも良いからほしいと思っています。 また彼に連絡するのはしつこいですか?? 相手がそういう態度なら忘れるのしかないのかも知れませんが、 何かアドバイスお願い出来します。 出来ればこれからも一緒に居たいですが(また同じ繰り返しかもしれませんし、別れをちゃんと出来ない人は好きではありませんが、今はやはり彼の事が好きなので)、お別れでもきちんとしたいです。 ちなみに付き合う時は、きちんと彼が告白をしてくれて付き合い始めました。 宜しくお願します。

  • 特殊な別れ方をされた場合に、どうすべきなのか…

    20代後半の男性です。よろしくお願いします。 付き合って6年になる同世代の彼女がいます。自分は、将来の結婚を考えて真面目に付き合っているつもりでした。結婚やその後の生活の話も出ていたので、彼女も、先日まではそうだったと思います。 ところが、彼女にアプローチする男性が現れてしまいました。彼氏がいるということは伝えたようですが、「彼氏がいても諦めきれない」との積極的なアプローチに、心が少し動いてしまったようです。 まだ、男女の関係(キスなど、友だちでは行わない行為のこと)には断じてないとのことですが、自分の気持ちが分からなくなったとのことで、別れて一人になりたいということを言われてしまいました。伝えられた理由は、「あなたのことは好き。だけど、少しでも心が動いたのは事実だから、このまま付き合っていくのは、あなたに対しても、アプローチしてくれた男性にも申し訳ない。そういう理由なので、あなたと別れても、アプローチしてくれた人とすぐに付き合うつもりも当然ない」というものでした。 唐突だったので、悲しく、焦り、引き止めましたが、彼女の恋愛観では「好きという気持ちが、恋人:他の男=100:0じゃないと付き合うのは申し訳ない」とのことです。今は80:20くらいになってしまっているみたいです。 僕は、これまでの恋愛では、別れた後(特に振られた場合)は、一切、連絡をしない主義でした。ただでさえ、忘れるのが大変なのに、連絡し合っていると、なかなか吹っ切れないからです。ただ、今回のケースでは、どうすべきなのか、非常に悩んでいます。 というのも、彼女としては、動いてしまった心が単なる気の迷いなのかどうか(僕に対する気持ちが100に戻るのか)を考える時間が欲しいようなので、別れるとは言っても、会ったり連絡したりはしてほしいみたいなのです。発言から考えるに、つまるところ、「自分の気持ちを確認するためにデートはしたいけど、キスやSEXは気持ちが固まるまではNO」ということみたいです。 正直、6年間の恋愛を軽視されているような気にもなり、「なんじゃ、そりゃ」とは思う部分もありますが、僕が彼女のことを真剣に愛しているのは事実。釈然としない気持ちを抱えつつも、今は、僕に対する気持ちが100に戻るように祈りつつ、盛り上がりそうなデートプランを練ったり、プチプレゼントを企画したりしているのが現状です。 みなさんが、僕の立場なら、彼女のことを忘れられるように、連絡を絶ちますか?それとも、もう一度、付き合えるように努力しますか? また、同様の理由で、別れた後に復縁した経験のある方、いらっしゃいますか?

  • 【長文】この片思い、諦めた方がいい?

    初めて投稿します、RN936346です。 よろしくお願いします。 実はすごく悩んでいます。 僕には好きな女性がいます。 その女性とは数年前から友人関係でしたが、最初は全く気にもかけていませんでした。しかし、2人で出かけることも増え、数ヵ月後に意を決して告白しました。 しかし、結果としては断られてしまいました。 理由のひとつとしては「男らしさが足りない」と言われました。 僕は自分でも認識していますが「押しが弱い」です。 周りの友人(男女問わず)にも同様のことを言われます。 自分なりに頑張って色々してみたのですが駄目だったこともあり 少し自己嫌悪というか、「こんな自分じゃ・・」という考えに陥ったりしました。 他の女性の友人からは「今の彼氏と付き合ってなかったらRN936346君は全然ありやけど」とか「絶対彼女いてると思ってた」とか、フォローのお言葉を戴いて、少し自信を取り戻しましたが。 その後、また前の様に遊んだりしていく中で、その女性も「ただ一緒に遊びにいく」から「デートにいく」という認識を持ってくれたり、僕自身やっぱり好きだから、もう一回「やっぱり好き」と言いました。 しかし、会ったり電話したりはするんですが、きちんとした返事はない状態が続いています。 その女性がどう思っているかは相手に聞かないと、どこまでもいっても推測の域を出ませんが、僕自身はきちんと自分の気持ちを伝えているのにキャッチボールが成り立ってないので、いま一歩踏み出せない状態です。 これってもう諦めた方がいいのでしょうか? もし「鈍感」「押しが弱い」「アプローチ下手」な僕でも、きちんと相手に気持ちが伝わる方法や相手がどう思っているかがわかる方法があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 好きになられたら好きになる。長文です。

    大学一回生女子です。 私は高校入学してから今までの3年間片思いをしている人がいます。 こんなに長らく好きでいるのは初めてだし、 私はだいたい好きな人とクラスが離れたりすれば、気持ちも離れたりします。 なのに、今の好きな人だけは気持ちが離れたことがないです。不思議です。 高校一年の頃に私がメールアドレスを聞いたのが、初めてのアプローチでした。 私はアドレスを聞いたからといって、頻繁にメールするのはうざいだろうと思って、 アドレスを聞いて初めてメールをした日から一ヶ月も時間を置いて二回目のメールをしました。 そして、またしばらくメールをしませんでした。 そしたら、ふと彼から校内のスポーツ大会で、自分がでるから応援よろしくねとメールが来ました。それが三回目です。 それからは、こっちからもあっちからも同じくらいの頻度でメールをしていました。 メールの内容も向こうが甘えたような内容のものもたまにあったり、 電話をすることもあったりして、話せるようにもなって、 少しずつ仲良くなりましたが、進展は遅く、とうとう卒業しました。 卒業後告白をしましたが、遠距離になるし、彼の仕事柄連絡があまり出来ないから、 今のままでいようと言われてしまいました。 私はもうこれから会えなくなるんだなと思って、しばらく過ごしていましたが、 頻度は少ないながらも、私から連絡しなくても、彼からの連絡が増え、彼から遊びに誘ってくれたりすることがあります。 2人で会っていると、今の関係は何なんだと思ってしまいます。 友達に相談すると、向こうも好きなんじゃない?と言われますが、 私は期待はしないようにしています。 私はもともとマイナスに考えがちですし、もし億が一向こうが少しでも好意を持ってくれているとしても、私が好きになったからだと思います。 もし、その時アドレスを聞いたのが他の子だったり、同じタイミングで私以外の子がアプローチしたとしたら、きっとあっちから連絡が来たりはしないんじゃないかと思ってしまいます。 とてもひねくれた考え方だとは思っています。 それに、上手く説明できていなくてすみません。 好意を持たれれば誰でも好きになる、というのはなんか怖いなと思って質問しました。 長文でごめんなさい。

  • とても悩んでいます(長文)

    私と彼女は付き合いだしてから4年になります。 私は28で彼女は24です。二人とも別々の会社で働いていますが遠距離恋愛ではありません。 私の仕事に比べて彼女のほうが大変忙しく彼女自身もいまの仕事に対して高い意識を持てず悩んでいるようです。彼女の仕事が忙しいこともありここ2年ほどは頻繁に会うことも出来ず1ヶ月に1回会うくらいでした。 実は彼女とは肉体関係は付き合ってから1度もありません。彼女自身は処女で私と付き合うのが初めてだったようです。そのため、SEXは結婚してからと言ってました(このSEXは私を対象として言っている訳ではないです)私自身も彼女のその意見を尊重してSEXしなくても深く彼女のことを愛してましたので関係は続きました。私自身はHしたい欲望はありましたが。 そんな彼女ですがここ数ヶ月は前にもまして会える回数が減りメールを送ってもすぐに返信がこなかったり電話すらほとんど出来ない状態でした。 2週間ほどメールが返ってこなくて(その時点で2ヶ月ほど会っていませんでした)心配になり彼女の仕事場の最寄り駅に行ってしまいました。一目だけでも遠めで見れればいいかなと思いずっと待ってました。会うつもりはなかったのですが偶然出会ってしまい、彼女は大変驚いていました。僕もテンパッてしまいまして心配になったからと言ってしまいました。彼女はその時、私が彼女の浮気を疑って見にきたと思ったようで怖かったと感じたようです。その後、彼女周囲の友達にその事を話して心配で来てくれたのだから怖いなんて思うなんてヒドイと言われ誤解は解けたみたいですが心のどこかで私に対する怖さは根付いていると思います。 そんなことがあった後もそのまま会うことは出来ずにいて電話でいまの彼女の気持ちを問いただしたところ彼女に僕以外に好きな人がいると言われました。その方は職場の方で、私と付き合っている最中(1年前くらい)に彼女が片思いをしてしまったようですが私がいることもあり気持ちを抑えたみたいなのですがここ最近になってその方から告白をされてまた、彼への気持ちが復活してきてしまったみたいなのです。いまは私の事も好きだし彼の事も好きだそうです。 しかし4年付き合ってマンネリ気味な私と職場が一緒で新鮮なトキメキを与えてくれる彼と考えて彼のほうへ気持ちは動いているようです。 多分、彼女は前に僕が無断で会いにきた怖さから、また付き合いも長かったことから私に対してサヨナラが言いづらいのだとも思います。私はどうすればいいのでしょうか。すっぱりバイバイって言ってあげるのがよいのでしょうか。それでも彼女のことを愛している自分もつらいのです。