- ベストアンサー
人からよく重い相談をされる・・
人からよく重い相談をされる・・ 友人などからよく深刻な話や相談をされます。 病気のことや、鬱のことなど。あとは「○にしたい」などと言いだす者さえもいます。 だからって、ずっとお話を聞いて励ましても相手はあまり反応ないと言うか、 話したいだけで、特にアドヴァイスなどは要らないようです。 どうして自分に重い話をしてくる人が多いのか疑問に思い考えてみました。 1つは大学で心理学科にいたから? 2つは誰にも言わなそうな気がするのか? 他に何が考えられますか? 正直、自分も普通に振舞っていても人間なので気持ちが乗らない時もあるので、 そうゆう時には少しきついんですけどね・・
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。。。。 私の友人も人から相談される事が多いです。 友人も「何で?自分に相談してくるのだろう???」と 私に聞くので、(内容は言いませんが・・)「あなたに話しても、 それ以上漏れる心配がない。のと、穏やかでやんわり包み込んでくれそうな雰囲気があり話しやすいからじゃない?」 まぁ良い意味で信頼されているし、悪い意味でありとあらゆる 愚痴を言いやすいのではないでしょうか? >正直、自分も普通に振舞っていても人間なので気持ちが 乗らない時もあるので、 そうゆう時には少しきついんですけどね・・ ↑これで、いいと思いますよ。 友人も「聞く側の体調、機嫌を考えて相談してほしいなぁ~」と 言っています。 なので、私は「相談にのってあげてアドバイスしても本人が 納得して動かなければ、ただの愚痴聞き役で疲れるだけだから 程々にしておいた方がいいんじゃない?所詮、他人事なのだし 相談する人が自分を肯定して欲しいから、あなたに相談してる様に みえるけど・・・」と、いつも言っています。 重い相談は聞く側も目に見えないストレスを貰ってしまい本当に しんどくなってしまいますよね。 友人も酷く疲れた顔をするので 持ち込まれた相談を直ぐに忘れる様に音楽を聴いたり、外出したり 気分転換でバランスを取っているみたいです。 友人曰く「カウンセリング料もらおうかなぁ~」と冗談交じりに 笑いながら言ってます。 少々大変だと思いますが、他人を通じて人生勉強をしていると 思うのはどうでしょう? 参考になれば良いのですが・・・
その他の回答 (5)
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
1も2もあるかもしれませんが、「誰でもいい」という可能性もあります。 特にアドバイスを無視したり、愚痴が言いたかっただけだったり、同意を求めたりする人ほど、そうだと思います。 本当に質問者さまに1や2を求めるような人は、“相談する姿勢、アドバイスを聞く姿勢”のある人だと思います。 こういう人なら、ちゃんとお話を聞いてあげてほしいです。 話を聞くほうは相談の可能性も考えて、頭をフル回転して聞きますが、単なる愚痴だと思うと、ドッと疲れますよね。 気持ちが乗らなかったり、そこまで親しい間柄ではないようなら、断ったほうがいいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 その部分の見分けをちゃんとできるように注意したいです!
「1」は、知ってる人なら大いに頼りにすると思います。 「2」って、そんな「オーラ」を発してるって意味でしょうか?。 よく判りませんが・・・。 「1」を知らずに相談されるとしたら、やっぱり「雰囲気」や「オーラ」じゃないのでしょうかネ?。 つまり、 ●「相談し易いタイプ」 ●「口が堅そう」 (「2」ですけど) ●「優しそう(癒し系)」 ●「相談者に異性が多ければ、sexアピールが有る。 などが考え付きますけど。 でも、どれも「マイナス」に成るようなモノでは無いでしょう?。 気持ちが乗らない時とかは、確かキツイと思いますが、悩むコトでは無さそうに思います。
お礼
回答ありがとうございます。 オーラですか~、そこまで考えたことありませんでした。
- weight120
- ベストアンサー率70% (12/17)
自分の体験談を言わせてもらえば相談相手というのは誰でもいいわけではありません。重い相談をされるということはその人にとってあなたは信頼に値する人間であると思います。自分も過去に鬱になってた時期があって当時周りにいた人には打ち明けられませんでした。しかし地元の気の合う友達に話したら気持ちが楽になりました。 あなたから見て励ましても相手はあまり反応ないと思えてもその人は相談しただけでかなり気が楽になっていると思います。 当然yumicさんにとっては面白くない話だとは思います。しかし話を聞いてくれるだけで心が救われる人がいるのです。なのでこれからもその人たちの相談に是非乗ってあげて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 >あなたから見て励ましても相手はあまり反応ないと思えてもその人は相談しただけでかなり気が楽になっていると思います。 とても大切な事を教えていただきありがとうございます。 正直反応がないとこちらも「一生懸命聞いたのに何…」と思っていましたが、違う見方もあるんですね。
- umeume3018
- ベストアンサー率41% (119/288)
人間としてあなたを信頼しているんじゃないでしょうか? 人間いやな気分のときは、 何かアドヴァイスがなくても、 吐き出したくなるときもあります(愚痴?) 話すだけですっきりするもんです。 ただ、聞いててこっちの身がもたないときは 断ってもいいかと思います。 そういうときは電話に出ない、ご飯とかも食べに行く約束を作らない。 理由は仕事中だった、とか仕事で疲れてるのでまた今度ね、って言って断る。 まず自分を第一に考えてくださいね。 仕事中に仕事仲間に愚痴られたら困るけど・・・ まぁ、話半分で「うんうん、大変だね」 って流して聞くくらいですかねぇ。
お礼
回答ありがとうございます。 >聞いててこっちの身がもたないときは断ってもいいかと思います。 そうですね、上手く対処したいと思います。 >流して聞くくらいですかねぇ。 聞き流しても良いんですね、自分自身、真剣になり過ぎていました。
- toresanta
- ベストアンサー率16% (67/409)
人間型暖簾のようなもんです。 大変でしょうねえ…傾聴を強いられるのは。 私も 以前は一生懸命相手のことを思って 傾聴していたのですが したところで相手の安っぽい 同情にしかならないとわかり、 自分もストレスでぶっ壊れそうだったので やめました。 現在私は 傾聴なんて人権を無視している と思っているので しませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 その通りで、一生懸命になって聞いても 相手の反応は微妙です。
お礼
回答ありがとうございます。 同じような方がいらっしゃるんですね!! 回答者さんのご友人の方は、凄く上手く対処できていますね~。凄いです。