• 締切済み

好き勝手言って騒ぐ四字熟語

noname#163132の回答

noname#163132
noname#163132
回答No.3

興味深いので調べてみました。 これまでの回答を補足する形になりますが、解説は、参考リンク先からの引用になります。 詳しくは、リンクを参照してください。 *  *  *  *  * 「喧々囂々」(けんけんごうごう) 大勢の人達が勝手にしゃべりたてて、がやがやと騒がしいようす。 http://www.kokin.rr-livelife.net/yoji/yoji_ke/yoji_ke_5.html 「侃々諤々」(かんかんがくがく) 剛直でなにものにも臆せず、自らの信念に従ってありのままに主張すること。遠慮することなく盛んに議論する様。侃諤と同意。 http://www.kokin.rr-livelife.net/yoji/yoji_ka/yoji_ka_7.html 「喧々諤々」(けんけんがくがく) 多くの人が勝手きままに意見を出し、収拾がつかない程に騒がしい様。 喧はにぎやかな様で、諤は遠慮せずに直言すること。 喧々囂々と侃々諤々が混交してできた語とされる。 両者の意味はまったく異なるため、本来は誤用と思われる。 http://www.kokin.rr-livelife.net/yoji/yoji_ke/yoji_ke_4.html *  *  *  *  * 【回答】 以上のことから、ご質問の回答は皆さんが押している「喧々囂々」で良いと思います。

cherbourg3
質問者

お礼

ありがとうございます。只今ネットにある四文字熟語を時間をかけて調べています。

関連するQ&A