- ベストアンサー
職場での根回し
みなさんは、職場でどんな根回しをされていらっしゃいますか。 もうすぐ、社会人になって二年になります。 最近、先輩や友人から、「職場では根回しが大切」という言葉をよく聞きますが、 いまいち、その意味が、わかりません。 みなさんは職場でどんな根回しをしていらっしゃいますか。 具体的に教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
何についての根回しかによってやり方も回り方も違いますが、 私の場合、自分の企画(意見)を会議で通す場合、会議の前に、反対が予測される人間の上司や同格の同意(賛成)を取り付けてから、反対しそうな人間へ、~~さんはOKでしたが、問題点あります?と反対意見を封じ込めるもしくあらかじめ突っ込まれる事案を想定したうえで会議に臨みます。 こういうことが聞きたかったのかわかりませんがご参考までに・・
その他の回答 (3)
- nobcha23
- ベストアンサー率32% (29/90)
事前調整ということでしょうか。 会社の重要な意思決定の会議、たとえば開発会議でどうするかというときに、結論を勝手ながらこちらで決めて、資料も作って落としどころも決めて、参加者の多数派に対して、事前に説明してご理解いただき、ご意見を資料に盛り込んでおく・・、てなことでしょうか。 反対派の意見も盛り込んで玉虫色で、それしかないかと思わせるまで持っていけると根回しすごいということになりますね。 まずは会議が始まる前にほぼ結論の資料が会議の主要メンバーに出回っているようにするぐらいのところかな。 大体みんな安心感を確認するために会議やるので、みんなが安心できるような結果を導く資料を用意してあげるのがいいということです。 でもその安心感できる内容が成功を導くかどうかというのが一番難しいですね。
- ota58
- ベストアンサー率27% (219/796)
ようするに事前説明だとおもいます。 先走り防止です。 検討が終わってから、決済時に説明していたのでは間に合わない。 問題点が、可能かどうかの判断をするにも大事です。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
(1)多数決で議決する場合は、No1回答者のように、賛成者を増やすために事前に説明や説得をします。 (2)新しい制度を導入する場合は、不慣れな人が出て来ないよう、事前に予告して、必要に応じて説明会を開き、切り替えがスムーズに進むようにします。 (3)有給休暇の消化により業務に支障が出ないよう、事前に関係者の都合を聞いた上で、日程調整をし、有給休暇を申請します。 (4)トラブルの発生が予期される時は、速やかに上司に報告や相談をして、事前に対策が講じられるようにします。