• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚活パーティーで知り合った男性と2ヵ月ほど付き合ってます。 )

婚活パーティーで知り合った男性との関係に悩み、バレンタインデーの贈り物について相談

pinkdiamondの回答

回答No.5

距離を置きたいというほどではなく、 あなたのことは気に入ってるけど 一人に決めたくない、という状況でしょうね。 他にも候補がいて、迷っている可能性が高いと思います。 こそこそ携帯をかけたり、というのも、あなたが懸念されている ようにあやしいといえるでしょう。 というのは私も彼と似たような態度を相手にとってしまった ことがあり、そのとき、私はズバリ!迷ってる状態でした。 この人だけ、と思っているならすぐにでもおつきあいに発展 します。 でも可能性がないわけじゃありません。 ここからが肝心です。 クリームが入ったクッキーなんてどうでしょう? デパートで売られているちょっとおいしいやつ。 きっと喜ばれますよ。 そして様子みましょう。 会ってるときは楽しく。 会ってないときはしつこくしすぎず。 さわやかに。 まだまだ挽回の余地はあります! 頑張ってね。

noname#113484
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 こそこそ携帯はデートの待ち合わせで私が見てしまったのです。 盗み聞きするつもりはありませんが、ちょっと離れた所で待っていると、私に気付いた様で、姿が見えない所へ行ってしまいました。 初めての事とはいえ、余りに楽しそうだったので、もしや…と。 自分では顔や態度に出さないようにしてますが、にじみ出ているかも知れません。 …見た光景がショックだったのか、彼のそばにいてもときめきが少なく感じました。 気をつけます クリーム入りクッキー、いいですね。 もしよろしければ、具体的な商品名(のヒント)を教えていただけたらと思います。

関連するQ&A

  • 婚活でカップルになった男性へチョコ!?

    婚活パーティーでカップルになった男性の方がいて、今度の週末お会いすることになりました。 バレンタイン前になりますが、チョコはあげた方がいいものでしょうか? その方とは先日食事をしたりして今度会うのは2回目になります。 話しやすく感じのいい方で好感を持てたのですが、彼氏にしたいかと聞かれるとまだよく分かりません。今後もお会いしてみたいなとは思うのですが。 何か感じたこと等ありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 婚活パーティーでのある一言

    40代男です。 変な質問で恐縮ですが・・ 婚活歴2年になりますが(婚活パーティーのみ)、未だカップルにさえなれずもはや自身喪失状態です。 気付けば彼女いない歴12年にもなり、このまま一人で生きていくことになるんだろうと半ばあきらめの境地です。(過去に一度だけですが5年間交際歴あり) もともと人見知りなこともあり婚活を始めた当初はなかなか話すのが苦手でしたが、今はすっかり慣れて会話そのものはそれなりに楽しめるようになりました。 2年も頻繁に婚活パーティーに参加してますから(ほとんどが3~4社から選んで参加)、当然同じ方と会う確率も次第に増えてきます。好印象の方はすぐにでも相手が見つかるでしょうが、自分で言うのもなんですが、諦めの悪い僕のような残り物が依然として右往左往してる感じなのかもしれません。(酷い時は半数以上が以前お会いした方だったりします。) 何度も顔を合わせてますと中には知り合いみたいに接して下さる方もいたりして、そんな方とは普通に情報交換をしたりして楽しく会話ができる反面、自分は一体何しに来てるんだろう?と少し妙な気分になります。 本題ですが、過去に何度か「モテそうなのにね」と言われたことがあり、それがどんな意味をこめられてるのか本音のところを知りたくて質問させていただくことにしました。 言われないよりはマシなのか?少しでも自信に繋がる要素があれば今後頑張れそうな気がして・・。でもその逆であれば余計に自信を無くしてしまうかもしれませんが、それでもかまわないのでこの際率直な意見を聞けたらと思ってます。 自分ではモテるなんて絶対に思えませんし、例えがアレですが過去に一度もバレンタインチョコをもらったこともありません・・。(お付き合いした彼女からのものは別として) 「モテるでしょ!?」ならそのまま受け取れそうですが、モテ「そう」って、単なる主観ではない何か取り繕った言い方に思えて仕方ありません。 「私のタイプではないけれど、世間的にはそれなりにモテるじゃないの?」という感じなのかな?と思わなくもありませんが、それはそれで社交辞令的に聞こえますし、実際は全くモテてきませんでしたので「嫌味」にしか聞こえません。 モテる云々の話は日常的な意味と婚活におけるそれとではまた違うのでしょうね。 婚活ではいわゆるモテそうなイメージ先行の相手より堅実な方が結果としてモテるイメージがあり(もちろんその他要素も含めてでしょうが)、モテるということの裏返し(皮肉的な言葉)である気もします。 プロフィールに年収を書きますが、年齢的に収入はかなり低いため恥ずかしいと思いつつも正直に書いてはいます。(証明書は不要ですが) 年収ってやっぱ一番大事な要素のはずですからね。 あの年収を見たら、いくらなんでも結婚とは結び付かないだろうなとは思います。 サラリーマンや公務員など婚活に人気の安定職とちがって自営業ですから、いろいろ難しいところかと思います。(いろいろとあり転換期で、これから収入が増えていくような方向で頑張ってる最中なんですが) 恋愛と違って婚活の場合は短期決戦ということもあり、経済力はもちろんのこと、一緒に生活してるところが想像できる相手でないと無理でしょうから、そんな現実感があることこそが重要であって、そもそもモテるかモテないかという要素は二の次でしょうから、余計に「モテそうなのにね」と時々言われることに皮肉さを感じ取ってしまうわけです。 たとえば「私はあなたに興味が無い。付き合う気はまったくありません」という伏線を張る意味で、「モテそうだし、いくらでもいい人がいるでしょうから諦めてね」と聞こえてしまいます。実際「モテそうなのに」と言ってくれた方にマッチングカードを書いてもカップルになれませんでしたし・・。 つまり自分にとっては、好みではない相手に社交辞令として使うパターンのような受け止め方をしてしまいます。 こんなマイナス思考な自分ですが(だから相手が見つからない、というジレンマ)、迷走状態ある現状を何とか打破したい思いもありまして、現実を知る意味でも特に女性からの忌憚のない意見が聞けると有難いですし、今後の婚活に活かせたらと思ってます。 長文失礼しました。

  • 美味しいフルーツスイーツを探しています!

    もうすぐバレンタインということで、スイーツを探しています。 彼は甘いものがあまり好きではないのでチョコレートはあげません。 ケーキもあまり好きではないですが、甘すぎなければ平気です。生クリームもチョコも甘すぎなければ大丈夫なようです。 果物が大好きなので、果物をふんだんに使った美味しいケーキやスイーツを教えてください。 東京在住なのでできれば都内がいいです。地方でもお取り寄せできるのであれば教えてください。

  • バレンタインデー!

    バレンタインデーも近いですね! 料理下手な私が手作りチョコをあげたいと思う今日この頃・・・ 簡単でおいしくできるスイーツありますか? できれば値段もやすくて多く作れるものが・・・(わがままですみません)

  • 『自由が丘 スイーツフォレスト』について

    バレンタインデーまであと1ヶ月をきりましたね♪ 以前、汐留スタイルで自由が丘の「スイーツフォレスト」 についての特集をやっていたのを見ました。 知り合いの話では、チョコ作りのための材料も売っているらしく 是非、バレンタインデーまでには行ってみたいと思っています。 そこで、行った方にどんなところだったか教えていただきたいです。 汐留スタイルでは主に、チョコを売っているお店を紹介していましたが 材料などもいろいろ売っているのでしょうか? ラッピング用品などもあればいいと思っているのですが HPにはあまり詳しく載っていないで、どんな場所か分りません。 どんなことでもいいので、是非教えて下さい!!

  • ホワイトデーのプレゼントを渡すべき?(女性に質問)

    ホワイトデーのプレゼントについて悩んでます。 婚活パーティーで出合った女性 バレンタインデーの後に会いました。 週末にデートなのですが、初デートでプレゼントを渡されるのはどういう気持ちですか? エステの女性スタッフ 営業チョコだったのですが、お返しした方が礼儀なんですかね? 別に狙っているわけではないです。 まぁ、気持ちのこもっていない物を渡しても、と言われればそれまでですが、アドバイスお願いします。

  • バレンタインに何が欲しいか本人にリサーチはNG?

    バレンタインデーに何が欲しいか、本人にさりげなくリサーチするのはNGですか? 仲良くなってから、初めてのバレンタインで彼(30代)がチョコが好きか分かりません。 お酒が好きなので、そっち系にしようかと思ったのですが、ワインがいいのか日本酒がいいのか・・・??ちなみにいつも飲むのは焼酎なんですが。バレンタインに焼酎って??大丈夫なの? 本人に「チョコ好き?」とか「お酒で貰うとすれば、何が嬉しい?」なんて聞いてしまうと、今の時期バレバレですよね。 バレバレでもリサーチして好みを外さない方がいいのか、好みを外してでも自分で一生懸命選んだのがいいのか。。。 ※ちなみに二人は友達以上恋人未満のような関係で近々きちんと告白しようと考えているのですが。 どなたかアドバイス下さいm(_ _)m

  • 順列?の問題です。

    シンジ君はバレンタインデーに 4人の人から1つずつチョコをもらいました。 その4つのチョコをホワイトデーで1人1つずつあげようと思います。 しかしもらったチョコをそのままくれた本人に返すことはしません。 このようなチョコのあげ方は何通りありますか。 という問題なのですがこれは全部の場合を書く以外に何かやり方はあるのでしょうか。 また、このようなことをするシンジ君をどう思いますか。

  • 元彼が忘れられない女の子

    よく電話やメールをしたり2人で遊びに行ったりバレンタインデーには 本命チョコをくれた友達以上恋人未満の女の子がいるのですが彼女にな ってほしいと言っても元彼が忘れられないからと渋られます。 どうしたら付き合ってもらえるでしょうか。

  • 特に男性の方、教えてほしいです。

    こんばんは。 先日、気になっている男性(30代半ば)をあるライブに誘いました。 彼からは「ごめん。行きたいけど、その時間帯に行けなくて。 でもまた誘ってほしい。というか、またお茶行こう。」 と返事をもらいました。 確かにお誘いした日が平日(夜)なので、難しいかなと思いつつ連絡しました。 彼からそういった返信が来たので、いつでも誘ってほしいと伝えてはありますが、 10日以上経ちますが特にこれと言ってお誘いはありません。 これは社交辞令でまた~~と言っているのでしょうか? 今まで彼とは3回ほど二人で遊んだことがあります。 バレンタインデーにチョコを渡したけれど、 ホワイトデーにお返しはなかったです。。(もともと違う口実で呼び出しましたが) 少し年が離れているということもあり(私が下です)、傷つけないように遠まわしにそういった言動で気づいてもらおうとしているのでしょうか? 男性からの目線で教えていただけたらと思います。