• ベストアンサー

車庫証明の手続きについて

bachan731の回答

  • bachan731
  • ベストアンサー率51% (53/103)
回答No.5

私は登録に関わる仕事をしていますが、そんな話聞いたことありませんね。 自分もディーラーで車(中古車)を買った際、車庫証明は自分で取って、それを他の必要書類と一緒に渡しました。 少しでも納車日を早めたかったのと、今までも自分でやっていたということで(費用節約も考えていましたが)別に問題はなかったですよ。 地元だと、車庫証明は2,500円です。これを業者に依頼すると手数料込みで1万前後だったかと・・・ その差額が業者の取り分ってことになりますね。 さらに、行政書士に外注するところもありますが・・・ 申請には車台番号や車の寸法の記入が必要なので、自分は抹消証明書のコピーを先方から貰ったりしましたが、販売店名で抹消されていない車検証しかなかったら嫌がるかもしれませんが、それにしてもその理由は私としてはちょっと納得できかねますね。 本人ではなく第三者(素人)が行政書士の真似事をするっていうのならまだ分からなくもないですが・・・ いなかのくるまやさんもおっしゃるとおり、車業界って山師が多いのも事実です。それなりに高価な物品を扱いますので、売り逃げ上等のモラルが低い連中も多く、そうじゃなくても、車屋なのに素人並みの知識しかない人もいまして、トラブルは良く聞きます。

journey27
質問者

お礼

ディーラーでも大丈夫なのだから全く関係ないということですね。 けっこう大きそうな店で支店も何店かあったので本当の話なのかとちょっと思ってしまいましたが、 大きい店だからといってもあまり信用できないところもあるんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車庫証明

    買いたい車の販売会社と家が離れているので車庫証明の手続きに時間がかかってしまうんですが車庫証明は不動産会社とかにFAXとかでも有効なんですか?

  • 車庫証明について

    初めまして。 今までの質問から検索しても分からなかったことなのですが 引越し時の車庫証明についてお伺いしたいことがあります。 引越し先は運輸局(?)の管轄が変わるので車庫証明の変更や 住所変更等しなければならないのは分かっているのですが 変更手続きのために平日に何度も時間を取れません。 そこで質問ですが、変更手続きをしなければ 現在、車庫証明を取っている所に迷惑はかかるのでしょうか? 例えば、私が車庫証明を現在借りている駐車場のままにしていれば 新しく契約した方が車庫証明を取れない(2重で登録になる(?))等の 不具合は出るのでしょうか? まだ、現在借りている駐車場には連絡していないので 駐車場の管理会社に言われるかもしれないのですが・・・。 車庫証明はそのままでも大丈夫というお答えはあるようなのですが その後に契約される方がどうなるのか疑問です。 詳しい方がいらっしゃるようでしたらお答えお願い致します。

  • 車庫証明

     中古の車を購入します。販売店で、車庫証明を取ってもらうのを断り、自分でやることにしました。(その分金額が安くなるため)  しかし、今日駐車場を決めて、契約に行ったのですがそこで車庫証明代として、一か月分の金額を取られました。販売店が出してきた金額よりも高いのと、不動産屋がやってくれることは、大家からのはんこをもらうのみです。(記入や警察署などは自分で行きます)  それだけのことで、一か月分取られるのはとても疑問が残ります。通常こういった費用はかかるものなのでしょうか?(大手不動産屋で、金額について質問しましたが、あまり詳しくは答えてくれませんでした)

  • 車庫証明の手続きについて

    中古車を購入するのですが、自分で車庫証明の手続きをする場合のやるべき順序や方法や必要な物を理解力の悪い僕にもわかるように教えてください。 現状はすでに購入する車も決まっており、銀行オートローンの審査も通りましたが、後はどうすればいいのかいまいちシュミレーションできない状態ですので焦っています。よろしくおねがいします。

  • 車庫証明手続き後について

    友人から車を譲り受けるために、車庫証明の手続きが完了しました。名義変更は1か月後にする予定で、それまではもしも何かあった時は友人の保険を使っても良いということになっています。 警察署から車庫証明の書類を受け取った時に『一枚を陸運局に送ってください』と言われました。それは郵送で送ってもよいのでしょうか? 1カ月後、名義変更の時に陸運局へ行くときに一緒に車庫証明の書類も持っていくのでしょうか? 初めての車購入で、手続きなどもすべて自分で済ませようと思っていますがわからないことだらけです。

  • 検査登録手続と車庫証明手続について。

    普通車コンパクトカーの新車購入を検討中です。 検査登録手続と車庫証明手続は自分で簡単にできるという話です。 知っている人は簡単でしょうけど・・・・・・・。 少しでも安く購入したいと考えています。自分勝ってのようですけれど手続のやり方教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 引っ越しする時の車庫証明の手続きについて

    今の住まいから車庫証明登録のいらない同一県内の他の市町村へ引っ越しするのですが、引っ越しの際に事前に車庫証明登録の抹消手続きなど必要になるのでしょうか?それとも車の登録住所を変更すれば特にそういった手続きは必要ないでしょうか?

  • 車庫証明の不備

    車庫証明の不備 約1ヶ月前に中古車を買い車庫証明などの書類を全て中古車SHOPに送りました。 今日納車されるはずでしたが車庫証明に不備があり登録出来なくて僕の住んでる最寄りの警察署に行き再手続きをしてきた、24日と言われたが何とか頼んで21日の午後に出来るようにしてもらった。と言ってきました。 その前はライトをアップにするシステム?が壊れて直すのに今月9日に気付き本日17日までかかりました。 何か時間稼ぎしているようにしか思えないのですが…。 なので明日土曜日に警察で本当に再手続きされたのかどうが確認したいのですが確認出来るのでしょうか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 車庫証明用の保管場所標章番号が不明です

    このたび普通車から軽自動車(中古)に買い替えをします。 普通車はすでに中古車販売会社に売却しました。軽自動車はこれから納車です。 軽自動車の車庫証明を自分で手続きに行く予定ですが、質問があります。 駐車場は前車と同じ場所で車が入れ替わるのですが、車庫証明の届出の「保管場所標章番号」がわからないと手続きできないでしょうか。 前車の時は車庫証明の取得をディーラーに任せており、保管場所標章(通知のようなもの?)を見た覚えがないのですが、もしかしたら車検証と一緒になっていたのかと思いまして。 もしそうなら、もうすでに車検証は前車と一緒に中古車販売会社に行ってしまっているので、連絡して教えてもらった方がいいのでしょうか。 それとも、ほかにその番号を知る手だてはあるのでしょうか。 車庫証明の手続きに詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 車庫証明について

    先日、自動車販売会社の人が会社にきて、車庫証明書に会社の判子がほしいとのこと。もちろん会社所有の自動車かと思えば・・経理課H氏の個人所有のはずの自動車でした。これはおかしくないですか?その方の家から会社まで10km以上ありますし、どう考えても会社の駐車場での車庫証明はとれないと思うのですが・・と、言うことは所有者を会社名義?? これっておかしいと思うのですが・・