スポンサーのテレビCM離れの理由

このQ&Aのポイント
  • テレビCMの効果が売り上げにつながらないと判断する企業が増え、スポンサーを降り、宗教団体がそれに変わると言われています。
  • テレビのCM効果が期待ほどではなくなった理由は、番組の内容の質が低下したこと、レコーダーでCMを飛ばして見るケースが増えたこと、CMの質や挿入の仕方に反感を持つ視聴者が増えたことなどが考えられます。
  • テレビが活性化するためには、番組の質を向上させること、CMの魅力的な内容を提供すること、そして視聴者がCMをスキップしないような工夫をする必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

スポンサーのテレビCM離れの理由

スポンサーのテレビCM離れの理由 テレビCMの効果が売り上げにつながらないと判断する企業が増え スポンサーを降り、宗教団体がそれに変わると言う報道があります。 何だか余計テレビ離れに拍車がかかる様に思います。 テレビのCM効果が期待ほどではなくなった理由は色々あるかと思 います。 その理由を三つ考えてみました。 どれだと思われますか? 又テレビが活性化する為にはどの様にしたら良いかの意見もお聞か せください。 (1)番組の内容の質が低下した。 (2)レコーダーに録画して見るケースが増えCMを飛ばして見る様に   なった。 (3)CMの質、CMの挿入の仕方に観る側が反感を持った。

  • kanden
  • お礼率96% (2239/2309)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.7

理由の第一は出せる経費が無くなった事でしょう。 商品に確かな存在価値が有ればCMに頼らなくても 売れます。口コミこそが一番です。 効果に疑問のある商品CMが頻繁に流れていますが ある日突然の倒産は充分考えられます。 >(3)CMの質、CMの挿入の仕方に観る側が反感を持った これは其の通りです。キレル子供、大人も多くなりましたが 原因はこれにあるとの持論者です。

kanden
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 確かに口コミに勝るものはありません。 効果に疑問のある商品のCMがある日無くなったなと思ったら問題を 起こしたと言う事もありました。 「業界で売り上げナンバー1」と言う数字も観る側ではそれを検証 出来ません。 しかも同じCMが押しつけがましく繰り返されると不愉快と言うより キレますね。 CMの訴求効果はテレビ局も深く考えるべきですね。

その他の回答 (6)

noname#252164
noname#252164
回答No.6

1.全体の広告費が下がっている。 広告費は不況になると下がってくる傾向があります。(交際費、研究費、会議費などもそう) 2. 視聴率自体が下がってきています。録画での視聴はよく使われる視聴率には反映されないので、録画での視聴が増えると自動的に視聴率は下がります。 CMの単価が大幅に下がってきているので、今までの料金で15秒が30秒に格上げできるのですが、そうするところはすくないです。30秒あればインパクトのあるCM作りやすいんですけどねえ。 安いCMや胡散臭いCMが増えると「CMを出している」ことのブランド価値は下がるでしょう。CMには考査だあるので、あんまり胡散臭いCMは出せないのですが、ラジオなんてもう考査がゆるゆるになっているので、まるっきり違法なCM(効能をうたうダイエット食品とか)が流れている局もあります。 「CMしているものだから安心」とはいえなくなってきています。 テレビが活性化するためには、テレビCMの費用対効果を計測する手段とビジネスモデルを作ることが必要でしょう。テレビは「見たくないCMを強制的に見せる」ことができるので、長い目で見ればインターネット広告とは完全に棲み分けできます。

kanden
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 >CMの単価が大幅に下がってきているので、今までの料金で15秒が30秒に格上げできるのですが、そうするところはすくないです。30秒あればインパクトのあるCM作りやすいんですけどねえ。 これは全くその通りだと思います。 うるさいスポットCMを頻繁に入れるより効果的だと思います。 スポンサーは自社のCMがどう見られているか独自に調査すべきでしょうね。 最近はCMに対する信頼感も無くなっているのもありますけど。(効能や数字など)

noname#160590
noname#160590
回答No.5

パソコン・HDDの影響、 番組の質の低下もあると思いますが、 一番は「不景気だから」では・・

kanden
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 質の悪い番組しか作れなくなったなら昔の作品を流せば良いのではないか と思うのですが。映画と言えば同じ作品を流したりしています。 お笑い芸人をひな壇に並べて質の悪い笑いを強要されたり、見るに堪えなく なるものがゴールデンタイムに目白押しなのが実に不思議に思います。 バラエティと言いながら全くマンネリ化しているのです。 映像のクオリティより内容のクオリティを今こそ求められている様に思い ますね。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

まずテレビの視聴時間 http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/list_shichou1.html 2004年11月 民放 2時間51分 2009年11月 民放 2時間51分 この五年で変わっていません。 この意味で、テレビ離れというのは、うそです。 http://www.asahi.com/digital/cnet/CNT201001280048.html こういう調査も最近発表されています。 新聞の下落はすごい http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/07/post_3743.html 媒体力の推移が正直に媒体別広告費に反映します http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5650.html 宗教団体が増えているとするとそれは、日本の高齢化です。 本来テレビ広告は、F1やM1という若年層でブランドスイッチしやすいターゲットに設定されます。「おれは、30年このブランドだ!」という高年齢層には無駄弾になります。 このF1 M1層が「量」として減っているので、無駄玉度が上がるわけです、テレビ広告において。 宗教心理学研究会ニューズレター2006.2.10 によれば、年齢が上がるほど向宗教性が高まるそうです。 つまり、一般商材では新規市場ではない高年齢層が、こと宗教という商品においては「新規市場」であるのです。新規市場に有効なのがテレビなので、テレビに宗教関係が増える。

kanden
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 ご呈示のURLを見るとご指摘の通りみたいですね。 高齢化すると宗教に向かうと言う事ですがこれには どうも納得出来ないものがあうのですが数字がそれ を示しているのでしょうか。 確かにF1,M1が訴求対象として有効なのでしょうね。 私の近くにいるその層はいわゆる地上波テレビから 離れて衛星に行ったりしている人が多いのです。 今のCMが好感を持って受け入れられていると言う指摘 には実に意外でした。 参考になりました。

  • juyjuy
  • ベストアンサー率22% (139/612)
回答No.3

大きな原因はTVを見る人が減ったのだと思いますが・・・。 コマーシャルの入れ方に私は強い反感を持っています。 どこかは云いませんが急所にコマーシャルを入れその後一瞬(数秒)番組を入れまたコマーシャルを入れる・・・。視聴者を釣る事ばかり考えており見るたびに気分が悪くなります。 韓国ドラマがそこそこの視聴率を取るのはCSの一部のチャンネルですが一時間以上あるのに間にコマーシャルをいれずにやっているからです。ドラマなどは風格が変わってきます。日本のドラマはせいぜい15話ぐらい、韓国ドラマは24話、51話など長時間のものが見られるのはその点もおおきいと思います。 NHKの大河ドラマもコマーシャルをいれたら一度に格が落ちると思いますよ。 最もこれは地上波TVのコマーシャルの入れ方に法律的な規制がある(無理にコマーシャルを入れねばならない)ためもあり、法改正?が必要だと思います。

kanden
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 やはりCMの挿入の仕方に不快感を持つ人は私だけではなかった 事を知って安心しました。 特に頻繁に入る押しつけがましいスポットCMにはうるさくなります。 そして番組内容の劣化も追い打ちをかけました。 しかしCMの入れ方に法律的な規制があるとは知りませんでした。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

(1) × スポンサーが気にするのは視聴率だから (2) △ これはビデオデッキ時代から指摘されてきたが、 テレビCMの出広量が大幅に落ち込んだのはわりと最近。 ただ、HDDレコーダーのほうがCMを飛ばしやすいのは事実。 (3) × スポンサーはCMを自由に作れるわけで、その スポンサー側がCMの質低下を感じたなら、対策するはず。 (4) ネット広告にシフトしたから。これが大きな理由です。 カタログまで全部見てもらえるネットのほうがはるかに効率的です。 多くの大手企業が電波と紙の広告を減らし、ネットにシフトしています。 (5) 既出ですが、テレビの視聴時間が減ったから。もっともこれは テレビ以外のメディア、要するにネットとケータイが出現したからと 考えたほうが理屈が通るでしょう。

kanden
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 私はリアルタイムでテレビを見るのは報道が主となりました。 一度録画してCMを飛ばして見る事が多くなりました。 その理由は見るだけで不愉快になるCMが多くなったからです。 又番組の内容もいかにも安作りのものが多くなったからです。 色々な面でテレビ業界も新しい発想が求められているのかも 知れませんね。

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.1

受け売りで情報ソースを示す事が出来ませんが、企業のTVCM離れの最大の理由は「TVの視聴時間の減少」が主な原因だそうですよ。 確かに昔は私もTV好きで一晩中TVを点けていましたが、近頃ではパソコンをしたりDVDを見たり。 「TVに依存する」なんて人がメッキリ減ってきているような気がしますね。 その原因には「番組の質の低下」もあるでしょうが、これだけ価値観が多様化した社会では一般的な地上波放送では万人はなかなか満足させる事は難しいでしょう。 御指摘にも有る高性能なレコーダーの普及もCMから遠ざかる一因でしょうね。

kanden
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 テレビ以外のメディアによってテレビ視聴者が減ったと言う事ですか。 そう言えばDVDで見れば煩わしいCMを見なくていいからですね。 昔は楽しみにするCM もありました。 繰り返し見て飽きない芸術的なCMもありました。 最近のCMは見るだけで不快感を感じ思わずミュートする時もあります。 テレビ視聴者の減少<-制作費の削減<-番組やCMの質の低下<-視聴者の減少 負のスパイラルの状況なのでしょうか。

関連するQ&A

  • テレビ番組のスポンサーであることの価値

    あるテレビ番組のスポンサーを検索してみましたが、直接的にはヒットしませんでした。 視聴率が高ければCMも見てもらえること以外にスポンサーになる価値は無いのですか? 「あの素晴らしい番組のスポンサー」であることに名誉や宣伝効果は期待出来ませんか? そこに競争が働けば、番組の質の向上につながる気がします。

  • ■テレビのCMの効果

    よく流れている、テレビCMですが、あれって効果があるのですか? スポンサーが莫大な金額をテレビ局に支払い、CMが流されるわけですが・・・ 私は、一度も、テレビCMの効果で、その商品なりサービスを購入した経験はありません。 せいぜい、その企業の新商品や新サービスを知るくらいです。購入につながることは、まず、有り得ません。 こんなことに、企業は莫大な広告料を払う価値があるのですか? .

  • 現実離れしたテレビ番組は悪影響。

    テレビ番組でのいわゆる『ドキュメンタリー番組』って必要なのでしょうか? 番組の対象になる人をやたらと美化し、BGM音楽を流して無理矢理に視聴者を感動させようとしているスタンスにちょっと嫌気が差します。 逆にリアルじゃない気がします。 と同時にドラマもあまりにも現実離れしていて冷めます。 こんなこと現実にありえないだろ!って感じです。 『花より男子』というドラマ見てなんだこりゃ!って怒りさえ湧いてきました。 何でもかんでもイケメンや美女使って現実離れしたものを見て世の中の人がみんな恋愛理想が高くなってしまい結婚率低下、少子化に拍車がかかる、悪影響だと思います。みんなあんなイケメンと付き合いたい、あんな美女と付き合いたいとどんどん理想が高くなります。 ドキュメンタリー番組や極度に現実離れしたドラマは良くないと考えられませんか?

  • 「今回の騒動はかなり痛手」フジテレビスポンサー離れ

    「今回の騒動はかなりの痛手」 韓流押し批判騒動でフジテレビのスポンサー離れか 高岡蒼甫氏の一連の騒動以降、動揺しているのはフジテレビ社内だけではないことが判明。その件についてTwitterにて詳しく述べられており、今後の動向や広告出稿への影響が出そうだ。そんなTwitterの投稿をまとめたのが以下である。 「月曜から沖縄に来ていたTV関係の知人が、例のフジテレビの騒ぎで慌てて帰って 行った。局内よりもクライアントが動揺しているらしい。不買運動などが起こったら局 としても命取りだ。そもそも高岡氏の発言は単なるきっかけで長年の局の放映姿勢が バッシングにあっているので収束の着地点が見えない」 「確かにCXの韓国偏向報道姿勢は行過ぎな所があった。視聴者はそれを敏感に 感じていたが、今回の高岡氏の件で溜まっていた不満がバッシングとなっていた。 デモまで計画されているというから凄い。株主構成を考えればすぐには報道姿勢は 変えられないだろう。だが広告出稿に影響が出るとそうはいかない。」 「CXの韓国偏向の理由。株主構成≒広告主、K-popの権利関係が系列企業にある、 安価な韓流コンテンツの費用対効果、等で局全体が親韓(反日)ムードの方向に 進んでしまった。しかし放送という公的業務を生業としている限り偏向放映姿勢は 糾弾されて然るべきだ。しかし今回の騒動は先行きが見えない」 フジテレビの番組スポンサーについている企業としては、今回の騒動はかなりの 痛手となっている。実際に視聴者からかなりの電話が来ているという。そしてネット上 ではそんなスポンサー企業の不買運動なるものが行われており、掲示板にフジテレビ スポンサーの一覧が貼られている。そうなると次に困るのは企業側で、スポンサーを 降りるしかなくなってくる。 そうなればフジテレビは新たなスポンサーを探すか、番組を打ち切りにするか、ほかの 方法で対策するしかなくなってくるだろう。企業広告によって成り立っているテレビ番組。 公共の電波を使い韓国ブームを“ゴリ押し”と受け止められてしまったツケなのだろうか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110801-00000069-scn-ent かなりの大事になってきたフジテレビ韓流問題だけど不買運動やスポンサー離れが進むのかな? フジテレビは潰れると思う?それとも偏向韓流をやめると思う?皆はこれから一体どうなると思うかな?

  • テレビ番組におけるTVCMについて

    いまいち合うカテゴリがなかったのでこちらで質問させて頂きます。 地上波のテレビ局はNHKを除いてスポンサーが出す広告費で番組制作費のかなりの部分を まかなっていると思います。 (実際には番組のグッズやDVDの売り上げもあるとおもいますが) この際、スポンサーはそのTV番組にCMを出すことで得られる広告効果を見込んで スポンサー料を出していると思います。 しかし、実際にはテレビ番組を見る際、その番組がCMに入った際にチャンネルを変える方は 結構いらっしゃると思います。 その場合、視聴者はその番組を見ても、CMの間、他のチャンネルを見ており、そのスポンサーのCMは見ていないので、 「CMを流して広告効果を得る代わりに、番組の制作費を出す」 というスポンサー側の目的はそれほど達成できないと思います。 また、ビデオ等に録画した場合は早送りが可能ですので、特にその傾向は強いと思います。 最近では、ドラマの主役がわざと缶コーヒーの銘柄名が見えるように飲んだり、 視聴者プレゼントがスポンサーからの提供だったりなど、番組内での広告(?)もありますが、 番組の合間に流れるTV CMの広告量と比較すると、体感的ですが、それほど多くはないような気がします。 最近ではテレビ番組でのスポンサー収入が激減していると聞きますが、 なぜテレビ局や広告代理店はもっと効果的な広告の方法を展開しないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 地方テレビ局のCMスポンサー

    自営業をしています。小さいビジネスですが、地方テレビ局にCMを出さないかという営業の電話が来ました。地方テレビと言っても聞いた事のある局でしたので、真剣に広告を出すか考えています。今までインターネットで完結するビジネスをしていたので、テレビCMというと購買率等、経験値が無いので手探りの状態です。それに、友人に相談すると、地方テレビ局は情勢が厳しく、スポンサー探しに躍起になっていて、手当り次第に営業の電話を掛けているなんて話も聞きました。正直、価格帯や時間帯毎の購入率等、過去のデーターを頂ければ検討しやすいのですが、なかなかそういった事を教えていただけない事もあり、どうしたら良いか悩んでいます。ただし、販売したい商品に対して、"これくらいの数は過去の統計から判断して売れると思います"という目安は教えていただきました。また、過去にどんな商品でも売り上げ200個を切った事がないそうです。ここで、仮にCMの総手数料が60万円とした場合、どの位の利益が見込めればみなさんはCMを出しますか?もちろん、見込んだ数字が上手く結果に反映するとは限らないので、リスクも含めて"これぐらいいけるんだったらという基準"を教えてください。販売する商品は言えませんが、CM用に考えた送料無料の6900円程度のセット商品で利益率を約45%に設定した場合、丁度200個売れれば元が取れて少しだけ利益が出ます。6900円のセットで放送局の方は200個は絶対行くと自信満々ですが、私にとっては始めての事もありリスクフリーには思えません。いろいろな商品を合わせた統計ですが、同じ価格帯の商品の場合、平均して500個は売れるそうです。また、良く売れるときは1000個程度だそうです。少ない情報ですが、地方テレビ局の実情も踏まえ(営業の方は都合の良い事を言っているだけかもしれません。)、ご経験のある方の経験談を教えてください。

  • 創価学会はなぜテレビやラジオで報道されないのか?

    オウム真理教などの危険宗教(カルト宗教団体)はテレビで報道されますよね(サリン事件など)ですが創価学会は報道されません。創価学会も人を殺しているのに(尾崎豊など)なぜ報道されないのでしょう?インターネットやコンビニ雑誌ではよく見かけるのですが、テレビやラジオで報道されているのを見たことがありません。なぜ報道されないのでしょう?

  • 鬼滅の刃 創価学会 電通スポンサーで流行った?

    鬼滅の刃は何故あんなに流行ったのですか? 正直アニメ化して人気に拍車がかかったから といって、設定、ストーリー、キャラ、戦闘シーン 全てに於いて短時間で世界的に流行る理由がわかりません。? 鬼滅の刃 創価学会などがスポンサーで流行らせたというのは本当? 電通とかもバックにいて セルフバックしたとか?? 宗教

  • テレビ、マスコミが韓国寄りな理由は?

    テレビ、マスコミが韓国寄りな理由は? 韓国内での、芸能界の反日行動は、日本人にとっては、少なくともいい感情を覚えないレベル、規模です。 しかし、テレビ、マスコミは、韓国の反日を報道することはあまりありません。ネットのニュースも同様です。 なぜなのか考えてみました。 1. 日本のテレビ局は、近年の不況で、一般企業からのスポンサー収入が減少している。 2. それを補うために、パチンコ産業をスポンサーに受け入れている。 3. パチンコ産業の経営者は、朝鮮半島関係者が大半。 4. テレビがスポンサーの悪口を言うことはあり得ない。日本のマスコミ、芸能人自体に、在日が多い。彼らが、韓国の反日と直接つながっている、いないに関わらず、少なくとも、母国の悪口を言うことはあり得ない。 上記のことを考えたのですが、現状から外れているでしょうか?それとも合っているでしょうか? もし、現状として合っているのなら、日本のマスコミは、韓国のプロパガンダの一旦を担っているようなものになります。それを止めさせるには、金の流れを止めればよく、パチンコを止め、パチンコ業界から金を受け取っている議員をつるし上げにする。。。。マスコミを牛耳られているから無理かな。

  • ミョーにむかつくテレビCMはなんですか?09年7月版

    過去に何度もある質問ですが09年7月現在最新版です あなたのキライなCM むかつくCM かんに障るCM 教えてください きらいな理由も知りたいです 今回はパチンコ、サラ金、宗教団体などその広告主の存在自体が嫌悪の対象だというものは除いてください。 純粋にCM自体がイヤなパターンでいきます