• ベストアンサー

ちょっと訳有り大学生の人生相談きいていただけますか?

恋愛はそんなに関係なくて単純に人生相談なのですが、ひとりでぐるぐる悩んでてもラチがあかなくて、皆様のお知恵を拝借させていただければと思った次第です。 悩みを箇条書きで書き連ねるので読みづらいかとは思いますがお時間の御座いますかたはお付き合いくださいますと嬉しいです。 現在芸術系大学にて現代アートなどの勉強をしている典型的非リア充です。 三年生ですが今年度甲状腺をやられたり鬱症状が再発したりとへろへろだったため留年しそうです。 留年自体に関しましてはもう少し考える時間が欲しいという気持ちもあり、結果的に留年になってしまってもそれはそれでいいと思っています。金銭面でとてもきついということを除けば。 育ち方の段階で色々なことがあったことが原因で、発達心理学的に欠落しているところがあるアダルトサヴァイヴァーでしてPTSDから起こる鬱的症状などと付き合いながら生きていますが、もう今更それを引き起こしてしまった人たちを恨んだりはしていません。 だけど悔しいと思うときもやっぱりあって、立ち直りきれていないというのも事実です。 甘えなのかと自問してみても、立ち直れない自分とそうなった環境に対しての悔しい気持ちがずっと心に引っかかり続けてしまっています。 将来に関しての夢と呼べるもの(=目標・人生賭けても本気でやりたい!と言えるもの)が、中学生のときに大人の事情でへし折られてしまってからというもの現在まで見つかりません。 芸術系に進んだのは、現役当時偏差値的にはAランと呼ばれるレベルの大学には行けたのですが心が折れてしまっていたため関心を持てなくて幼い頃からの趣味に逃げてしまったのです。 やっと興味がある・やってみたいと思えることを見つけたけれど、それは「海外での勉強」。これについては具体的にイメージは持っていますが金銭的に考えると悲しくなります。 田舎の貧乏な母子家庭出身なので金銭面での不安が最初から有り、持病があること、大学の時間の関係で長時間の勤務は難しいことなどから、どうしても芸術課題の制作費や生活費などが追いつかなくなったときにやむを得ずいわゆる夜のお仕事をした経験もあります。 接客業全般に言えることですが、きちんと売り上げを上げて、お客様にしっかり楽しんでいただけるよう頑張るという仕事は自分の性質に向いているようで高校生の頃から接客ばかりしてきましたし、実際それなりに夜のほうでも実績は上げました。 ただ、心身が磨り減ってきている自覚があったのと、好きな人が出来、その人に言えないような仕事は嫌だという良心の呵責があったので一旦辞めましたが・・・ ちなみに私は職業に貴賎無し派です。違法なことでもありませんし、夜のお仕事をしたことによってお金以外に得られた社会勉強的経験もあるので間違ったことをしたとは思いません。 ただ、自分が汚れてしまったという感覚が一生付きまとうことに後悔はしています。鬱傾向のある人間にはその感覚は辛いものですし、自分の責任なので過去は墓場まで持っていくつもりですがやはり重いものがあります。 ただ、辞めた今もお金に困っているのは事実でして、普通のアルバイトもしていますが、昔のよしみで夜のお店の高級店でのレセプションやコンパニオンなどのお声をかけていただくと少し悩んでしまいます・・・。 仕事の辛さも知ってる。好きな人にちゃんと顔向け出来る人間でいたい。だけど夜の仕事否定派ではないしお金がないまま行き着く生活のレベルも身を持って知ってる。 そしてコネなども皆無ですから、芸術畑から外に出ていくならばある程度のお金が無いともし将来コケたときにどうしようも出来ません。 精神面なども含めいろんな意味で助けて!と言える友人や兄弟や親類や仲間もいないので、自分でどうにかしなければどうにもならないと思うともう泣きそうになってしまいます。 私は中学生のときに叶えられなかった夢を未だ捨ててはいませんが、それはもう暫くしてからではないと別口からの叶えかたのスタートラインに立てませんので、その前にとりあえず見つけた「やってみたいと思えること」を成し遂げたいのです。親のためにも。 今まで心折れてからなぁなぁに生きてきたので、自発的にそう思えたなら一度やりきりたいのです。 でも持病とお金と大学卒業と将来と・・・って考えると、もう「わーー!!!」ってなってしまいます。頭が。 今もまさにそんな感じで課題も手につきません・・・。 卒業後には奨学金の返済もあるし・・・・・。 持病は長く付き合っていかなければならない性質のものなのでどうこう出来ませんし。 私はどうしたらいいんでしょう? 自分でさえまとまっていないので漠然としていてごめんなさい。 これを読んでくださったあなたの意見が聞きたいです。参考にさせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.3

デール・カーネギーの「道は開ける」という本があります。 「今日一日の区切りで生きよ」の項目を書きます。 第二次世界大戦の時に、死傷者記録係だった人物が精神的に不安定になり、もうおかしくなった時に、軍医に言われた言葉に救われます。 「テッド、君の人生を砂時計と考えてみるんだ。砂時計の上部には、無数の砂が入っている。そして、それらの砂はゆっくりと、一定の速度で中央のくびれた部分を通過して行く。この砂時計を壊さないためには、君や僕が余計な手出しをせずに、砂の一粒一粒がくびれた箇所を通過するままにしておくほうがいい。君にしても、僕にしても、ほかの誰にしても、この砂時計そっくりなのさ。朝、仕事を始めるときには、その日のうちに片づけてしまわなければならないと思われるものが山ほどある。けれども、われわれには 一度に一つのことしかできないし、砂時計のくびれた部分を通るように、ゆっくりと、一定の速度で仕事を片づけるしか手はない。さもないと、肉体や精神の働きが狂ってしまうのだ」と軍医は言います。 そして、このテッドは「一秒に一粒の砂・・・・・一度に一つの仕事」という言葉を繰り返しながら生きていき、仕事をこなすことによって救われたそうです。過去の重荷や、不安に満ちた未来に押しつぶされそうになるとき、<あすのことを思い悩むな>というキリストの言葉や、<今日、一日の区切りで生きよう>というウィリアム・オスラーの言葉に従って 生きたら、より安心して生きられるのではないでしょうか。 一つの時間のまとまりでは出来ることは一つしかないです。 ゆっくりゆっくり目の前の情報を処理して生きていくことが大事だと思います。 ちなみに、美術系なら、私ならウェブデザイナーを目指します。HTMLとかCSSとか極めたいですね。

cageling
質問者

お礼

ありがとうございます。 よい逸話を教えていただきました。 焦らずひとつづつがんばります。

その他の回答 (4)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.5

私も未来に対する不安とか色々ありますがこれは誰もわからない。 昔を考えるのはマイナス思考だからやめてね。 後はもう少し前を見える形にしないと奨学金ですか? 気にしないでなんとかなるでしょう。 あとね マネキン このお仕事を探せば? http://blog.goo.ne.jp/maegasu/e/eb9d1d117b449e4bc6807da7afd6afa2 http://www.k-tukasa.com/job/salary.html 給料こんな感じ

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.4

まず、自分の問題を箇条書きにして、解決できそうなものから手をつけてください。 今のままならごちゃごちゃです。 まずあなた自身がまとめなくては。 そしてどれか一つ解決してください。 それが突破口になり次々と解決できるものです。 まず、自分の問題を箇条書きです!

cageling
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やってみます。

  • iyoi
  • ベストアンサー率13% (6/44)
回答No.2

参考になるかは判りませんが、仕事でやることが重なった時の私の考え方を。 無理矢理優先順位をつけます。無理矢理にでもです。 納期や実入りも加味して、延ばせる物は延ばして、早急にやる事だけやります。 手は2つありますが、頭と体は一つしかないと割り切る。 一つ一つの積み重ねが集大成だと、思い込む。 今は出口が見えなくても、一つ角を曲がれば出口かも知れません。 何一つ具体的な事は言えませんが、貴女に明るい生活がある事を願っています。

  • iyoi
  • ベストアンサー率13% (6/44)
回答No.1

参考になるかは判りませんが、仕事でやることが重なった時の私の考え方を。 無理矢理優先順位をつけます。無理矢理にでもです。 納期や実入りも加味して、延ばせる物は延ばして、早急にやる事だけやります。 手は2つありますが、頭と体は一つしかないと割り切る。 一つ一つの積み重ねが集大成だと、思い込む。 今は出口が見えなくても、一つ角を曲がれば出口かも知れません。 何一つ具体的な事は言えませんが、貴女に明るい生活がある事を願っています。

cageling
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 最後の段落がとても嬉しかったです。 がんばります。

関連するQ&A

  • 【人生相談:私はどうしたらよい?】

    私は29歳です。高校・大学と情報科でした。大学は2回留年しました。だらだらとしてた結果の留年です。就職はなかなか決まらず。やっと決まった会社は特定派遣で、最近派遣切りされました。仕事は自動車部品の設計でした。あまり一生懸命ではなかったので自業自得と思っています。 今、転職活動をしていますがなかなか決まりません。機械の知識もあまりなく、学生時代の勉強もあまり覚えていません。 私はどうしたら、よいと思いますか? あなただったら、どうしますか?

  • 大学3年生で初めてのアルバイト

    こんにちは、今まで私はお金について困ることがなかったのでアルバイトをする気がありませんでした。 しかし先日、父が怪我をしてしまい突然金銭面について危なくなってしまいました。 一応、大学を卒業できるお金はあるからと言われましたが、就職活動のための資金は自分で貯めようと思って、アルバイトをしようと思うのですが、3年になってから授業が難しかったり、資格の勉強もしようと思っているので、あんまり覚えることが少ないというか、仕事を覚えるまで一ヶ月かかるとか言うアルバイトではないバイトがしたいのですが、どういったバイトがあるのでしょうか?あと時間も夜の10時には終わることができて、この半年間ぐらいで稼ぎたいのですが…。 何か良い意見をお願いします。

  • 大学について

    大学についてです。 今年指定校で入った私立薬学部を一年生で留年しました。 高いお金を出してもらってまた通う価値なんてあるのかなと思います。 そこで国立の医学部に入りたいと思ってます。 そうすればお金、授業料もも安いし将来親に恩返しできるからです。 しかし大学受験勉強も現役のときは部活が夏までだったので正直当時の模試の偏差値は50くらいでした。 でも中間や期末を頑張ったおかげで指定校推薦枠がとれました。 留年した一年は時間がすごくあいてるので、いまTOEICの勉強をしていますが自分はどうすればよいと思いますか? また再受験の経験などあったら教えてください。 自分はもう崖っぷちです。死ぬ気で頑張ります。

  • 海外の大学を卒業できない場合

    イギリスで建築を勉強しています。22歳です。先に要点をまとめます。 現在イギリスの大学で勉強中なのですが、卒業できる見込みがあまりないと私自身が感じているため、留年などしてダラダラ無駄な時間と金をかけるより、ここでの卒業はあきらめ、一度帰国して一から考え直したいと考えています。 その場合どのような選択肢がありますか? 高卒ということになるので就職にはかなり制限がありますか?日本の大学でやり直すには少し遅いのでしょうか。 ここでの卒業を諦め、一からやり直したいと思った経路を下に長々と書いたので、読んで参考にしていただけると本当にたすかります。 イギリスで建築を勉強する場合、通常6年のコースとなっており、大学で3年、その後1年研修、そして院(?)で2年という形になっています。私はその内の最初の3年間のコースだけを取ろうと考えていました。つまり3年で卒業できるコースなのですが、私の場合1年目に単位を落とし、進級できず2年目は留年ということになってしまいました。結局1年生をやり直し、ギリギリで通り、現在3年目にしてやっとのことで2年生をやっています。 もともと物理が好きでこのコースを選んだのですが、実際勉強して見ると物理学というよりむしろ芸術、哲学の要素が強く、想像していたものとは大分違いました。留年してなんとか1年目はパスできましたが、2年生、3年生と同じようにパスできる自信が全くありません。言葉のハンデもありますし、なによりも決して自分の得意な分野ではないので本当に苦労しています。もし今年2年生をパスできなければまた留年することになるのかもしれませんし、留年してパス出来るという保障もありません。 自分は今、時間と金をかなり無駄にしているのじゃないかと本当に不安になります。海外なんか行かずに、普通に日本の大学で勉強していたらもっと有意義な学生生活を送れたのではないかといつも考えてしまいます。かなり異色なコースで、抽象的な世界といったらいいのでしょうか、とにかく芸術面にかなり重点がおかれています。どれだけ頑張っても認められない人もいれば、あまり時間をかけずにてきとうにやって評価される人もいます。仮に評価されても今やってることが将来何かの役にたつとはとても思えないのです。そんなことよりも、社会に出て実際に必要とされるためには、やはり日本の大学で勉強していた方がよかったのではないのかと思ってしまいます。 親には無理をいって海外の大学にいかせてもらった手前、今更このコースをやめて帰国したいなどといっても、簡単には納得してもらえないでしょう。しかし、このコースを卒業できる可能性が非常に薄いと私自身確信していますし、仮に留年しながらでも卒業できるとしてもやはりそれは時間を無駄に使っているのだとしか思えないのです。 とにかく今の現状から抜け出し、一から考え直したいのです。

  • 人生相談です

    僕は東京大学に通っています。学問が面白いと思い、もっと勉強、研究がしたいと思って他のことに目も向けずに大学進学を選んでしまいました。また、僕の家はとても貧乏で、いい大学に入れば家族を助けてあげられると思っていました。 しかし、大学に入ってよく考えれば、僕にはもっと好きなことがたくさんあったように思います。僕は自分の世界を表現することが好きです。例えば、一つは油絵を描いたりすることです。今までまったく絵を描いたことはなかったのですが、大学3年生になって学業を犠牲にするくらいにのめりこんでしまいました。しかし、絵を描きはじめて数年、しかも大学の最低限の課題に追われながら時間が取れない、というレベルなので、とにかく下手で、その道で生きていくということは不可能です。そこで、どうして僕はもっと幼い時から絵に目を向けずに、たくさんあった人生の時間の中で努力をしなかったのか、そういったことを学べるような進路選択をしなかったのか、非常に後悔しています。今が中学生、小学生だったら、と強く思います。もう絶望的な気分に陥ってしまい、大学に通う気力もなく、退学してしまう寸前です。だからとって今更芸術家のようなそれを専門に勉強している人々でも厳しい道で生きていくいくことなど自分はなお厳しいですし、家族も助けないといけないですし、自分の人生をなかったことにして死のうかとも考えています。自殺未遂も何度かありました。こんな僕はどうすればいいのでしょう。

  • 人生相談

    男 21歳 理系大学3年生 私は一応、有名理系大学に通ってます。 偏差値の低い高校から指定校推薦で入りました。 高校では評定平均が4.8ありました。(頑張って暗記すれば誰でもとれます。レベルの低い高校だったので、推薦を取ることができました)しかし、小、中と全く勉強をしてこなく、高校でも学内試験の勉強しかしてきませんでした。そのため、理解力、文章読解力が全くなく、数字にも弱いです。 大学での実験では、周りの人は、簡単な説明を聞いただけでテキパキと実験をやっています。一方私は、何をやっているのかが全く分からず、死ぬほど苦痛です。 留年率が高い大学ですが、かろうじて留年することなく3年になりました。しかし、上でも説明した通り自分には本当に能力がありません。 バイトでも簡単なはずの仕事を極度の緊張で、失敗ばかりです。何回やってもバイト前に緊張してトイレに行きたくなります。 理系大学なので周りからは、「頭がいい」、「数字に強い」などと思われます。実際は本当に能力がありません。本当に数字も弱いです。 大学でこんな思いをしているのは自分一人なのではないかと思い、相談できません。 具体的な質問ではないのですが、どなたか同じような経験ある方アドバイスよろしくお願いします。

  • 人生の選択肢

    私は、福祉大学に通う2年生の女です。 今、自分の進路についてすごく悩んでます。去年の終わり頃から、ホントにこの専門職が私にあってるか考えてて、なんとか2年にあがれて、今前期のテストが終わったのですが、去年までは留年したら死んじゃう!!って思いで、テストも必死だったのですが、今回ゎテスト勉強が全然楽しくなくて、結局ほとんど再試になったのですが、全然落ち込んでない自分がいて・・・。 特別、難しい学科でもあるので勉強も大変なのですが、実習とかでも、実際に検査とかしたり、働いてる先輩方の話を聞いてても、全然興味がもてなくて、だから必死になって練習とかもしなくなって。 ケド、他に何かやりたいことがあるかと聞かれると、はっきり答えられなくて、自分のやりたいことがまだわからないんです。 将来のことを考えると、資格は大事だと思うし、4年大出てた方がいいだろうと思うし、留年してもこの学科で頑張るべきなのかとも思うし。 彼氏は、そんなに苦しくて楽しいと思えないなら、辞めて仕事探したり、勉強したいなら、専門学校とか考えたり、今のお前見てると全然楽しそうじゃないし、きっと答えは出てるはずだけど、その一歩踏み出す勇気がないだけだよと言います。 親は、辞めてもいいし、転科するなり、編入するなり仕事したり好きなようにしていいけど、社会はそんな甘くない。好きな勉強、好きな仕事をしてる人なんてほとんどいないし、4年大出てた方が絶対いいから、2年までは頑張って、それから転科や編入したらイイといいます。ケド、また後期もこの状態が続くのかと思うと、すごく苦しいんです。 そして、また別の人は休学して、その間お金貯めつつ自分がしたいことを探す時間をつくってみたらともいうし、ただ逃げてるだけだともいう人もいるし・・・。 後悔がないように、周りからなんと言われようと自分のしたいことをした方がいいという人もいるし。 私も、ここで限界を作ってしまっていいものか悩みます。ここで、自分の限界が決まってしまうように感じてしまうし、ケド、こうして我慢して好きじゃないことをしてる時間がもったいないようにも思うし、まだ若いから何度でもやり直しがきくとっていうのもわかるし・・・。 明日から、再試があります。ケド、それを受けてしまうと、またこのま流されてしまうように感じるんです。単位落としたとしても、留年してこのまま居続けそうだし。 みなさんは、こんなふうに自分のやりたいことについて悩んだとき、どう選択しましたか?やっぱり将来の安定をみて、このままでいた方がいいのか、苦しんでまでこの道を進まず、ほんとに自分がしたいことをするべきか。 留年、休学、退学、転科、編入、就職・・・。 どの道が、一番わたしにとっていいのでしょうか。 長くなって、わかりにくくなってしまいましたが、皆さんの意見がぜひ聞きたいです!!

  • 人生辛いことしかない

    人生辛いことしかないです。 自分のメンタルが弱すぎて生きずらいです。対人恐怖症(虐待やいじめ経験あり)や持病、メンタル病気(病気には行ってないです)なかなか仕事復帰ができないです。。主人はいますがアラフォーなのに子供もいません。不妊でもないのに持病、弱いメンタルで子作りも怖くてできません。 とにかく何事もネガティブに考えてしまい将来のことも(将来の親の介護や親の死、子供もいないので老後の孤独や貧乏)を悲観的に考えてしまって自分を追い込んで追い込んで病んでを繰り返して負のループです。最近自分の好きなことやリフレッシュもしていません。。とにかく自分にも自信がありません。働きたくても働けられなく。。(体力もなく虚弱の持病もあるので)生きてる意味あるのかなとも思えてきました。。田舎なので仕事があまりなく短時間の仕事もないですし。とにかく今は対人恐怖を治し前のように強い心に戻したいです。そして人生楽しみたいんです。若い頃は人生楽しんでいました。同じような方や↑のようなことを考えないように強く生きれるようなアドバイスなど意見、真面目な回答願います。

  • 人生相談

    現在大学4年で就職活動をしています。やりたいことが見つからないまま就職活動を続け、様々な種類の企業に挑戦し、内定は幾つか頂いたものの、どれも自分の働いてる姿が全く想像できずやりたいと強く思えません。 息詰まってしまい、一旦違う方面から考えてみようと思い、今まで避けてた看護師の仕事をなんとなく見ました。調べているうちにどんどん惹かれていき、自分の本当にやりたかったことはこの仕事なのかもしれない、人の助けをしたいと思いました。 私が今まで看護師という仕事を避けていたのは母が看護師をしていたからです。私は幼い頃から母の仕事が忙しく、毎日のように祖母に預けられていました。父も仕事をしていたため、家族という時間が全く記憶になく、今でも悩みを相談したりということはありません。もちろん、学費は出してくれるしご飯を一緒に食べたりもします。(大学は実家を出て1人暮らし)ただ、昔から相談するということがなかったので、本音で真剣な話をしたりはできません。 就職活動も、実際どうしていいかわからず相談したいと思うこともありました。しかし、母親は普段からイライラしてることが多く、基本自分の言うことが正しいという考えで、話すと喧嘩になることが多く、気が引けました。 そんな母を見ていると、看護師になったらイライラしている、家族との時間がなくぎこちない家庭になってしまうという偏見ができ、看護師は絶対ならないと避け続けてきました。 大学進学を決める際は、恋愛に溺れていて、今が楽しければいいという感じで適当に大学を決めてしまいました。 実際、大学に入って授業中のマナーの悪さやレベルの低さに何度も後悔しました。しかしその環境にも慣れていき、また恋に溺れ、全く興味のない科目を適当に学び過ごしてきました。 そして4年生になり、今までを振り返るなかで、4年間高い学費を払ってもらって学んだことがなにもないことに気づき、とても後悔しました。そして看護師をやりたいと気づいた現在も、お金と時間をどれだけ無駄にしてきたのかと痛感し後悔しかありません。 看護師になるには、専門学校か大学に行きなおさなければなりません。自分はこの4年間遊んでいたに等しいので勉強も1からやり直しです。 それでも、今の大学を卒業し、1年間勉強しながらお金を貯め、専門学校に入りたいと強く思います。 1年間で受験勉強をつめこむのはとても難しいことだし、看護師になれたとしても27歳にはなってしまうということもわかっています。 でもとりあえず就職してなんとなく仕事をするのは嫌です。大変でも辛くても、自分のやりたいことを仕事にしたいです。 しかし、親に話す勇気がありません。大学選び、大学生活、すべて自分の責任なのに、これ以上親の負担になるのも申し訳ないです。 どの道に進むのが正解なのかわかりません。

  • 人生相談です。

    21歳で、来年大学を卒業予定の者です。 今本当に自分がどういう選択を取ればいいか迷っているので皆様にお力をお借りしたいです。 大学(外国語系大学。今は英語は一切喋れない)卒業後はやりたい事があるので就職するつもりはなく、今は就活をしておりません。 それを前提にお読み下さい。 大学は簡単な推薦テストで入り、今でもう大学生を3年やってきたのですが、入ってから今までほとんど勉強してきませんでした。 なので正直かなり頭が悪く、一般常識に加えて論理的思考力等がほとんどありません。 よく話していても、「何が言いたいのか分からない」と言われる程です。  こんな状態な為、頭をよくするべく数学や国語の参考書を用いて論理的思考力を得る為の勉強をしようと計画しております。そしてその勉強と平行して英語系の資格も取ろうと思っています(こちらは出来ればの話です)。  そんな自分なのですが、実は勉強をして行こうと決めたものの昔からやりたかった事があり、これからそれを始めようかとも考えています。 それはピアノです。以前に数年やっていたのですが、今はほとんど弾けません。 これからの目標としては、ポピュラーの曲を楽譜なしで耳だけで弾けるようにし、アレンジ等も出来る様になる事です。 しかしそれらを出来るようになるには一日1時間程度楽器にふれたぐらいでは出来る様には到底なりません。 でも出来る様になりたい。。。 将来はやりたい事があるので就活はしないといいましたが、そのやりたい事にピアノは一切関係ないため別にやる必要はありません。 逆に、論理的に物事を考えて頭をよくする事は不可欠です。  ここで皆さんに質問です。 皆さんが私なら、頭をよくする為の勉強を優先するか、ピアノを優先するかどちらにしますか? 頭をよくする為の勉強をすれば将来やりたい事をスムーズに出来るようになります。 ピアノをすれば、長い間ずっとやりたかった事が出来るようになります(正し長期的かつ大量の時間が必要)。 あまり自分は同時並行で二つの事を出来ない人間なので(特に今回はピアノという、技術の習得に時間がかかる物との同時平行なので尚更出来ないような気がします)優先するとしたらどちらがいいか知りたいです。  また、どちらを優先するべきか?と聞いてますが、こんな自分が同時並行でやっていける為の考え方や心の持ち方のアドバイス等があれば教えて頂けないでしょうか? 回答お待ちしております。 (乱文失礼しました)