• ベストアンサー

人事部の人歓迎です。地方国公立大学の夜間の就職って厳しいのでしょうか?

中堅私大(日東駒専)と比べるとどうなんでしょうか? 本人の実力次第っていう面もあるとは思いますが、夜間の国公立ってあまり好まれないのでしょうか? というのもどちらかを考えてるからです。 日本大学の場合だと家から通うことができます。いっぽう地方国公立は一人暮らしです。 ちなみに経済学部です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

それが何と言う国立大学なのかにもよりますが、 就職活動は東京偏重ですから、東京圏を離れない方がいいですね。 特に日大はマス的にあるのでスケールメリットは大きいと思います。 日本で就職はOB実績がかかわりを持つので、どんな企業にも必ずいる 日大生は少なくとも受ければ受かるチャンスはあるわけですし情報や交通面での不利はありません。 仮に鳥取大学のAさんがマスコミを受ける、ITを受ける、メガバンクを受ける、としましょう。 説明会から大阪か東京です。高い交通費を出してバスや新幹線で何時間もかけて往復します。それが何度も続きます。 しかもOBがいないケースも多い。情報もない。不安が募りますし、自分の力だけで切り抜けるしかない。 日大だと最初からそういうのは除外されてるわけです。 第一に就職はペーパーテストでは決まらないですし、 仮にペーパーテストでも地方生は体調や情報面でどうしても優位に立ちづらいのです。

関連するQ&A

  • 就職のとき人事部の人に公立大学の高崎経済大学を、私立と間違われそうで心配です。

    高崎経済短期大学自体そこまで有名なところではありませんし、他の公立大学とは違い、県立とかが名前についてないので 人事部の人にとっては私立大学と思われるのじゃないかと心配です。 もちろん知ってる人もいるとは思いますが、知らない人のほうが多い気がします。 国公立の中期の滑り止めで受けますが、上記のこともあって受験自体をしないでおこうかと思ってます。 この大学名を見てやはり私大と思われるものなんでしょうか? 私大と見られるなら、少なくともこの大学を知らないってことなのでMARCHはもちろん、日東駒専以下に位置づけられるのじゃないかと心配です。

  • 私大(2部・夜間主)と比べ、国公立大学(夜間主)の長所短所を教えてください

    今年度、国立大学夜間主の経済学部を受験予定です。 私の考える国公立大学夜間主の長所は学費が安い。短所は土曜日に授業が無いです。 もちろん個々の大学によって個性が違いますが、その他にも国大私大夜間主2部の長所短所をあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 地方の国公立大学と成城成蹊クラスと日東駒専ではどこ

    地方の国公立大学と成城成蹊クラスと日東駒専ではどこが就職に有利だと思いますか?

  • 夜間大学と中堅大学

    長々と失礼します。女性です。 日東駒専の理工学部(昼間)に行くなら東京理科大の夜間に通う方が良いですか? 偏差値的にはどんぐりの背くらべですが、上の大学を目指していたので日東駒専だと…ってなってしまい、理科大の方が…と思ってしまいます。学科は変わりません。やりたい内容は両者共にあります。 大手の会社に入りたいわけではなく、中小企業でも社会人として働けたらいいなと思っています。 仮面浪人も考えましたが、大学の勉強との両立があるのと、大学に入ったら英語を頑張りたくて理工学部だと忙しいかな?と悩んでます。 また、日東駒専に行って他大学の院に行けばいいじゃないかという意見もあると思います。今は院に行く気持ちはなく、卒業して働きたいです。 夜間のメリット、デメリットなどもありましたらお願いします。

  • 地方国公立と首都圏私立(農学部)

    農学部志望の高三です。 大ざっぱですが、農芸化学系の学部で食品について勉強したいと思っています。 第一志望は農工大の応生ですが、地方の国立大も考えています。 (ちなみに横浜在住です) 仮にレベルの面で農工をあきらめなくてはならなくなった場合、首都圏の明治や農大などの私立に行くなら一人暮らしをしてでも地方の国立に行きたいと思っています。 (大学によって違うかもしれませんが、国立のほうが設備もよく就職もいいと聞いたので…) ただ、親は一人暮らしをよく思っていないので私とは真逆の考えです。(地方の国公立にいくなら首都圏の私立に) また、金銭面で家から通えない地方の私大は無理だと言われました。 そこで、いくつか質問したいことがあります。 (1)明治や農大などの私立と地方国公立はどちらがいいですか?(授業や就職などで) (2)寮や下宿などの一人暮らしをしながら地方国公立に通うのは、自宅から首都圏私立に通うのよりもお金がかかりますか? (3)地方国立大の就職先は地方になってしまいますか? あと、食品の研究(加工など)が盛んな大学も教えてほしいです! 質問が多くなってしまいましたが、一つでもいいので回答お願いします。

  • 地方国公立大学への編入学について

    編入学を考えています。地方国公立にいって一人暮らしもしくは寮にすみたいと思っています。2年次から編入できる、地方国公立大学でおすすめのところありますか?!。編入の際は文学部か法学部、教育学部のどれかに編入を考えています。ちなみに偏差値はさほど良くありません。よろしくお願いします

  • 地方国公立大学の理学部(院も見据える)と、

    地方国公立大学の理学部(院も見据える)と、 中部圏の私立大学理工学部(理学部ではない)では 総合的に(就職面やその他諸々)どちらがよいでしょうか

  • 履歴書に国公立の夜間大学 印象はよくはないと思いますが、夜間を生かした大学生活を送ればマイナスにはならないのでしょうか?

    学力的に、後期は国公立の夜間になってしまうかもしれません。 夜間はあまり評判がよくないそうですが、だからといって書類審査とかで落とされたりするのでしょうか? そこが一番心配です。 地方国公立なのであまり知名度のないところですし、さらに夜間ということもあったらそういう可能性ってあるのでしょうか? 少なくとも地方国公立、MARCH以上なら学歴で落とされることがないっていうのは聞いたことがありますが・・・ また、もし夜間の大学に入ったら夜間の大学というのを生かした大学生活を送り、面接のときもそれを堂々といえるぐらいになりたいです。 どういうことをがんばったらいいでしょうか? バイトとかは考えてますが、夜間だからこそできることっていうのはないのでしょうか?就職とかっていうのは難しいでしょうか?

  • 国公立大学について

    国公立大学ですと、コスパがいい大学や悪い大学がありますが実際のところどうなんでしょうか? 例えば千葉大はコスパがよい大学としてよく挙げられますが教育学部といった学部ですと地方国公立の法、経済学部の方が偏差値的にも上ですよね。 それでもやはり世間からみたら地方国公立大学よりも千葉大学の教育学部の方が就職に有利となるのでしょうか

  • どの夜間大学を受験するか悩んでいます

    京都在住のものです。金銭面と自分の学力レベルが厳しいため、近くの難関国立大学は無理だと踏んで、地方の夜間国公立大学の受験を考えています。将来は近畿地方の不動産会社に勤めたいと思っています。 そして、今現在候補に挙げているのが… 広島大学 (経済学部or法学部)  岡山大学 (経済学部) 横浜国立大学 (経営学部) 偏差値を調べたところ、横浜国立大学が最も高かったのですが、試験科目が4教科で2次試験もありませんでしたので偏差値だけで決めてしまってもいいのか不安です;それから、夜間主の学生の就職支援がどのようになっているかもわからないので不安です。 近くに相談できる人がいないため、何かアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。   

専門家に質問してみよう