• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の子供だという認識)

犬の親子関係についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 親子の犬を飼っていると、子犬が大人になったときには子供だという認識はなくなるのでしょうか?
  • 自宅で出産させた親子の犬は、まだ親子の認識があるのかという疑問があります。
  • 親犬と子犬の関係についてのお話を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choppar-
  • ベストアンサー率13% (16/119)
回答No.1

うちにも親子で飼っていますが、質問者さんの犬のように仲良くはありません。

merrybee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか… 喧嘩とかもしちゃうんでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.2

(^^)こんにちは。中型ワンコ2才と暮らしています。 野生動物は「母性本能」という言葉どおり、「本能」で子育てをしているのです。しかし年月が立ち、子供が成長すると、この「母性本能」は消えて「子別れ」という季節を迎えるのが自然の掟です。 たとえ子供の側が母親に甘えたがっても、あの身を挺して外敵から子供を守っていた母親は、母性本能が消えてしまうと信じられないほど子供にクールになります。相手が一人前になったからには、たとえ自分が産んだ子供であっても、「個体」対「個体」になり自然界では餌を奪い合うライバルになります。威嚇して縄張りから追い出そうとします。ときには噛み付いて傷付ける場合すらあります。 いつまでも「子離れ」しない親とか、いい年した「マザコン」がいるのは人間だけなのですヨ。 行動が「本能」に支配される点はペットでも野生動物と基本的に同じです。子犬が成犬になると「自分以外の個体」という認識で、親子でも関係ないようです。しかし、ペットは野生動物のように自分で狩をして餌をとる必要がありませんからね。縄張り意識が前面にでて、ライバルになってしまう場合もありますが。友達のように変化した関係で、いつまでも仲良しの場合もみかけます。

merrybee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃることは常識として分かるのですが、私が聞きたかったのは実際に飼っている親子犬にそういう事が起きてますか?という事だったのですが…。 とりあえず普通の犬たちには起こり得ない事である、という事ですね。 であればうちの犬たちは動物の革命かもしれませんね(^-^)まいにち、どう見ても親子同士にしか見えないのです。子供のほうは幼犬の時と同じように母犬に甘えてますし、母犬は子供が幼犬と時と同じようにお世話しています。大人になったくせに!ってくらいベタベタなんですよ。 自然界には白熊が犬を仲間だと思ったり、カバが鹿を守ったり、説明できない事が沢山ありますよネ。常識だけに捕らわれるのは良くないと思いますよ! でも実際あんまり仲良い親子はいないんでしょうかねぇ…不思議です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう