• 締切済み

両親のことで相談したいです。

私は大学生で現在は親元を離れて暮らしています。今後も地元で就職しないので戻りません。 母の母(私の祖母)は、母が高校生のときに亡くなりました。その後まもなく祖父は再婚、その後妻が事故死し、父母が結婚するころまた別の人と再婚。知的障害の連れ子がいます。祖父はギャンブルが好きで女好きでもありました。また気前がいいところもありよく他人におごったりする人でした。そのため祖母が亡くなったときに家を売る羽目になったそうです。 父は逆にお金にはきれいでむしろ几帳面すぎるほど。お金にルーズな人間をすごく嫌います。父と祖父は結婚当初から仲が悪かった。 結婚して初めて母の実家に遊びにいったとき祖父の再婚相手が「80万貸してくれ」と父に言ったそうです。そのとき母は「生活に困ってるから貸してあげて」と言ったそうです。父は断ったそうです。 その次のとき行ったとき今度は祖父が父にお金を貸して欲しいといったそうです。断られると母に宝石を「これは本物だ。買え!!!」みたいな感じで母は80万でその宝石をかったらしいです。それに叔父(母の弟)が結婚したとき祝儀を奪ったそうです。それに孫の誕生祝いが魚一匹であったことにも父は腹を立てています。叔父の話や、母が宝石を買った話は父のお金に手をつけていないので怒ることでもないのかもしれませんが。おまけに知的障害のある連れ子の財布からお金をとり、ギャンブルに使い、また家庭にお金を入れていないらしい…。 父は「あいつはお金に汚い」といって母にいつも暴言を吐きます。「あのアホ」とか妻の父に対してありえない言葉。父と祖父の仲は険悪で祖父が遊びにきても黙って家を出て行く、そのうち妻の実家にも行かなくなりました。でも、父は誰に対してもいいところを見ないで欠点ばかり見る人間ですぐ人を攻撃するので祖父が仮にそういう人間でなくても難癖つけて関わらない人間だろうなと思います。 父の言い分は「貧乏ならそれでいい。でもギャンブルでお金なくして金貸してくれっていうのはありえない。結婚して初めて遊びに行って金をせびるのはありえない。もう関わりたくない。」 母の言い分は「父は気前がいいからすぐ人にごちそうしたがるたち。それに母が亡くなってから一人で男親だけになって大変だったと思う。それに短大も行かせてもらったし、感謝してる。宝石の件も、私の貯金から払ったんだしあなたに関係ない、世話になった父親だから親孝行のつもりでだまされてあげたんよ。あんた普通、妻の親には優しく敬うものじゃないの!?!?!?貧乏な家の娘もらったらそれをまるごと受け入れて実家の親にも優しく接するのが普通じゃないの!?それにおかしくなったのは今の後妻と結婚したからで、あいつにそそのかされたんだ。それに知的障害の子が言ったこと真に受けるなんておかしい。」 父のせいで母は祖父の看病も満足にできないまま祖父はもう他界しましたので、いまさらこんな話してもどうにもなりません。でもいっつも大喧嘩して父は「あのアホはこういうやつやったんや、お前(私)もおぼえとけ。俺は正しい。」母は「どっちが正しいこと言ってると思う!?!?!」と私に言ってきます。もう限界です。 こんな口論が私が幼い頃からいままで繰り返されています。どうすればいいんでしょうか?父も悪いけど、母もおかしいと思います。 私は小さい頃からこういう話ばかり聞かされてきたので、正直客観的に見たらどうなのかわかりません。どちらが正しいのやら。私は二人の話しかしらないので『事実』は実際どうなのかわかりません。 両親は子どもに聞かせるべきことじゃないことも子どもの前で昔から喧嘩するのでもうつらいです。将来、結婚しても結婚相手に両親が変だと思われて破談になるんじゃないかと思うと心配です…。こういう親の子供なんだと…。

みんなの回答

回答No.3

 それで…結局の所、質問者さんは何をご希望なんですか? (「関知したくない」のか、「ご親族の対応を改めて欲しい」のか) 後、(恥と思える様な)各家庭の事情はWeb上には晒さない方が良いですよ?  因みに…私も両親に不満が有りますが 「仕方ない」やら、「しょうがない」とだけは思わない様に 自分で色々な対応策を考えて生きようとしている為 気になる事が少ないんですが、その様な生き方は如何ですか? では、どうぞ

slov1986
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういういざこざが普通の家庭でも一般的なのかと、両親のうちどちらが正しいのか知りたかったのです。 >各家庭の事情はWeb上には晒さない方が良いですよ? 確かにそうですね、以後気をつけます。 両親が変わらないなら自分が変わるしかありませんね。

  • ms0611
  • ベストアンサー率10% (11/106)
回答No.2

テーマは、違いますが、私も両親にウンザリして 「私は、親の はけ口?ゴミ箱?」と思っていました。 結果的に何も言わずに実家に近づかなくなりましたが、 きちんと理由を伝えてから距離をおいても良かったかな?と 思ったりもします。 質問者さんの場合、ご両親もまだ若いと思うので 両親どっちの意見にも賛成しないし 愚痴・悪口・喧嘩のとばっちりの相手をさせられるのなら 実家との距離を取るだろうと伝えても良いかもしれないですね。 それと質問者さんが作る家庭は、親を反面教師にして下さいね! 私は、「親を反面教師に!」は、頑張ってます。

slov1986
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、距離の置き方も考えねばなりませんね。ただ母は病弱なため距離を置くのも少し心配で。 そうです、反面教師にしてがんばりたいと思います。

  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.1

親を見て結婚をキャンセルするのなら そういう人ですし、それは親子関係の どこにでもある苦痛です。 虐待された子は虐待された親子を背負っていく 死別した親子は死別を背負っていく それは仕方のないことですし 社会人として乗り越えられないハードル ではないと思います。 あなただけが苦痛を感じてきたわけじゃないし あなたの利用価値としての親子関係でもないはずです。 両親を変えたいのならなぜ本気で ピアカウンセリング等に通わなかったのですか? あなたが遠目で親を軽蔑するのなら なぜ縁を切らなかったのですか? 結婚はいままでの親子関係を切って夫婦という関係を増やし 新たない親子関係を築く場所です。 ご健闘をお祈りいたします。

slov1986
質問者

お礼

ありがとうございます。 >親を見て結婚をキャンセルするのなら そういう人ですし、それは親子関係の どこにでもある苦痛です。 確かにそうですね。親は選べませんし。 >両親を変えたいのならなぜ本気で ピアカウンセリング等に通わなかったのですか? 姉と私とで説得してカウンセリングに行かせたこともありましたが続きませんでした。

関連するQ&A

  • 登記簿をみてビックリした事

    我が家の立っている宅地の名義が、先々々代(曽祖父)のままになっています。  曽祖父には、先の妻(祖父の母親)と後妻がいて後妻の方には連れ子がおり曽祖父が亡くなったときに連れ子を連れて家を出て行ったそうです。その後、その二人がどうなったのか分かりません。 そのため名義が変えられず金融機関から住宅ローンを借りられないため築数十年経つ家が壊れたらどうしようかな~と悩んでいます。 皆様は、自分または他人の登記簿をみてビックリしたことはありませんか? 面白いエピソードなどありましたら教えてください。

  • 毎日憂鬱です。再婚した両親の離婚について

    こんばんは。 今凄く辛いです、どうしたらいいのか頭が働かないので誰かアドバイスください 私は今、生まれ親の実母と実の弟と 再婚した父と父の連れ子と暮らしています。 五年前に交際わずか1ヶ月たらずで結婚しましたが、上手くいかず わずか1年ぐらいで籍を抜き、それからは事実婚関係らしいです。 理由は、母が相手の子供も可愛がれず悩み狂ってしまい毎日のように自殺未遂をし父親もそれに耐えられずもともと持っていた鬱病が酷くなってしまったこと、 父親が怒鳴りちらすのにわたし含めてこちらの家族が毎日怯えていること、 数年間毎日仕事もいかず昼間から酒を飲み 都合が悪くなるとすぐ怒鳴りちらす父親に母が嫌気がさした事、です しかし、離婚しようと母が切り出したら 『今までお前とお前の子供に払ってきた生活費や、俺が払ってやったお前の借金を全部まとめて返せ。返せないなら毎日取立てやを呼ぶぞ。』 と言われたそうです。 もともとお互いの教育費は別でした。 わたし含めて当時から高校生2人、小学生独りと 子供は手が掛からなくなるとお金がかかりますよね? それで母も家にはあまりお金を入れる事ができず、月々の支払いで精一杯だったと言っていました。 お前の借金と父親が言っているのは 母が父親と出会う前暮らしていた家での生活費などを母の弟から借りていたそうです。 そして母はあまりにも思い悩んでしまい坊主にしてしまいました、 母の祖父と祖母に頼ろうと思い、話し合いの場を持ちましたが 父親に上手く丸め込まれてしまいました。再婚も三度目とあってこちらの味方はしてくれませんでした。 父親はパソコンで勝手に文書を作って 督促状?みたいなのを母に渡してくるみたいです。 もちろん何の資格もないのでこの紙に効力はあるかわかりませんが、、、 母は毎日朝方寝れずに吐いたり、を繰り返しています 私も眠れない日が続きまだ19で眠剤なんてまだ早いと思ってましたが病院からもらった薬が無いと眠れません 父親が母に返せと言ってきてる金額は450万くらいです、持っとあるかもしれませんが内訳が分からないのでさっぱり意味不明です 本当にそのお金は返さないといけないのですか?私はいつも呑んだくれて怒鳴りちらす父親から慰謝料貰いたいぐらいなんですが。 どうしたら穏便に家をでる事ができますか? 誰か教えてください。

  • バージンロードを誰と歩くか、相談させてください。

    バージンロードを誰と歩くか、相談させてください。 私の両親は幼い頃に離婚し、 母と祖父母が育ててくれました。 2年ほど前に母が再婚しました。 その再婚の父とは普通に話はしますし、私との仲は悪くありませんが、 バージンロードを歩いてもらうほどでもない…と思ってしまいます。 父と歩くなら、 幼い頃から大切にしてくれた祖父か、 母と歩きたいです。 (できたら祖父) しかしこれを私が発言すると父の気を悪くするのではないか、 父親がいるのに母か祖父と歩くのはおかしと思われないか、 と心配しております。 よろしければ皆様の意見をお聞かせいただけませんか?

  • 両親の介護

     突然ですが、こんな場合両親が介護必要になったらどのようにするものなのでしょうか。  私の家族は今現在3人で義父、母、私です。半年前には弟が2人いたのですが、母との離婚で父親に引き取られ、今は離れています。(当然戸籍も別になりました)弟の父親と私は血縁関係ではありません。(母とは再婚で私は連れ子なので)現在の私は一人っ子です。  今回私は結婚することになったのですが、相手の家族は父、母、姉、彼、妹の5人家族です。彼は長男ということになります。  こんな二人が結婚した場合、両親の介護に関してどんな風にやっていけばいいのか悩んでいます。  私は今の両親は自分がみようと思っています。彼も出来るなら自分の親はみたい、と思っているのですが、それぞれの実家が離れていて(鹿児島と愛知)どうするのがいいのか、皆さんはどうしているのかと思い投稿しました。宜しくお願いします。

  • 両親のことを好きになりたい

    両親への感情に悩んでいます。 同じような経験をされた方に今ご両親とどう関わっているのか教えていただきたく質問しています。 私は現在25歳の社会人の女性です。 両親と私と弟の四人家族で、今は両親と私の3人で暮らしています。 まず私の父親への気持ちですが、私は小学生から中学生の間に父親の浮気を知りました。 父親の携帯でゲームをしているときにたまたまメールを見たことで知りました。 小学生の頃は「なんか嫌なもの見た気がするな」という程度だったのですが、中学生になりあれは浮気なのだと気づきました。その後携帯を盗み見たところまだ関係は続いているようでした。(この時携帯を見たことを今とても後悔しています。) 一度父親とふたりの時、浮気のことを問いただしました。父親からは否定されましたが、到底信じることができませんでした。 母親は子供の幸せが生きがいのような人です。が一方父親方の家族のことはよく思っていません。 幼少時に母親から「お父さんのことは好きだけど、お父さんの家族には昔ひどいことを言われたから好きになれない」と聞かされたときはショックでした。 そのため父方の親族とはほとんど疎遠でしたが、8年ほど前に父方の祖父が亡くなった時に私は孫として祖父に何もしてこなかったことをとても後悔しました。また、親にあまり会えていなかった父の気持ちを考えると父を可哀想に思いました。 父は母が自分の家族を良く思っていないことを知っています。母が父へ「これからずっとあなたの家族のことは好きになれない」と伝えていたからです。 今私は父方の祖父のお墓参りへは隠れてひとりで行きます。 1度勇気をだして母を誘いましたが、父の目の前にいるにも関わらず泣きながら「無理」だと言われました。 父は母方の家族をとても大切にしています。なのに父方へ同じようにできない、ましてや父に何の遠慮もなく自分の気持ちを押し付ける母のことを軽蔑しました。 このように私は両親それぞれに許せない気持ちをもったことがあります。 ただどちらの出来事にも原因があります。 父は私が小学生の頃病気になり、今でも薬はかかせません。 入院している期間もあり、母方の家族は裕福であったため、母方の祖父に生活を支えてもらっている時期がありました。 そのことから父は母に申し訳なさと後ろめたさを感じているのだと思います。浮気相手とならば肩身の狭い思いをすることなく、強い自分でいられたのかもしれません。 一方母については、先述したように母方の家族は裕福で厳格な家庭であったため、父と結婚する際は家庭環境の違いを理由に猛反対していたそうです。 結局は母方の祖父がおれることで結婚したようですが、父方の親族は結婚後、家庭環境を理由に結婚を反対されたことへの怒りを直接母へぶつけていたようです。 母は本当につらかったのだと思います。私に話してしまうほどつらく、父方の家族を許せないのでしょう。 私も親を憎んでいるわけではありません。 何不自由なく育ててくれた親を幸せにしたい気持ちは本当にあります。 長生きをしてほしいし、たくさん幸せにしたいです。 ただ、親を幸せにしなければいけないという使命感のようなものに苦しくなる時があります。 私のこれまで抱え続けている気持ちを知らない両親に腹が立つこともしょっちゅうです。 しかし、私が傷ついていたことを知って両親が自分を責めることを考えると、自分の気持ちを伝えるなんてことはできません。 「両親も人間。完璧なんて無理。何不自由なく暮らせて、大切にされているだけで十分に幸せだ」と自分に言い聞かせますが、どうしても心から両親を好きになれていません。 心のどこかで両親を軽蔑しています。 私はこれから両親に対してどのような気持ちをもって生きていけばいいのでしょうか。 私は彼氏はいませんが、いつかは結婚したいです。子供ができるかもしれません。その時、私のような思いをさせたくないと考えてしまいます。親を全否定するような自分の考えに悲しくなります。 聞きたいことは、 両親のことを好きになれなかったが、今は好きだと思っている方。 今実際同じような気持ちを抱えている方、話を聞かせてください。 最後になりますが、読みにくい文章をここまで読んでくださってありがとうございます。

  • 離婚した両親同士の関係について

    母は15年程の結婚生活の後、父の浮気がきっかけで7年前に離婚しました。 その後母は一人暮らし、父は小学生の男の子を連れた若い女性と再婚しました。 離婚直後は財産分与でもめ、母は心底父に見切りをつけたように見えていました。 ところが2年ほど前から、父は母に電話をかけるようになり、最近では月1で会いに来るそうです。 秋田の実家に一人で母を残していることもあり、長年連れ添ったということで、気にかけてくれるのならありがたいと思いました。 しかし、父は母に新しい奥さんへの愚痴を言い「俺はお前と再婚する気があるから、お前はひとりでいろ」と言ったそうです。 この話を聞いて、父は変わっていないと思いました・・・ 父は新しい家庭もあり子供にもなつかれているらしく、実際は母と再婚する気は全くないと思います。 最近、父が私と連絡を取って物を送りたいと言っているらしく、母もそれを受け取れと言います。 何年も音沙汰のない私のことを、娘として気にかけてくれることは感謝していますが、新しい家庭に内緒で物を受け取るのは、今の奥さんや子供さんにも悪いし、父の現状を肯定してしまうので断っていました。 それに突然連絡がきた時、面識のない父に対し、夫にどう接してもらえばいいのかもわかりません。 結婚するときに夫は「離婚したとはいえ育ててもらったんだから挨拶しよう」と言ってくれましたが、ちょうど財産分与でもめていたのでそれどころではありませんでした。 最近になって母に「親の情は受け取るのが子供だ、黙って受け取っておけばいいのに断るなんて、お前は冷たい子だ」と言われ、喧嘩となってしまいました。 私は新しい家庭のことを思えば受け取れないし、お母さんも会わない方がいいと言ったのですが、さらに怒らせてしまいました。 この両親の関係にどう対処すればよいのでしょうか。物は受け取るべきなのでしょうか。

  • 離婚した両親は相続人になれるか

    現在、私は結婚して妻がおりますが、子がまだいません。 母と祖母の4人暮らしです。また、結婚した姉が1人おります(子あり)。 父は母と私が1歳の時父の浮気が原因で離婚し、私と姉は母と母方の祖父母に育てられました。父はその後再婚したんですが、父には、再婚相手との間には子が二人います。 私は、父母が離婚してからは父とは一度も会ったことがありません。現在も全く連絡はとっていないし、どこにいるのかも知りません。 そこで、質問ですが、 1 もし私に万が一のことがあった場合、相続する権利があるのは誰で割合はいくらですか? (離婚した父に権利があるかどうか特に知りたいです。) 2 もし、その父が亡くなっていた場合、その父の子(再婚相手との間の子)は権利を承継するのか、またその割合はいくらか? 3 私の母が亡くなっていた場合は、どうなるのか? 4 正直な話、離婚した父や再婚相手の子に絶対相続させたくないので、なんか方法があったら教えてください。

  • 両親が離婚後の遺産相続

    私が7歳のとき両親は別居し、父は別の女性と同居しました。 女性にも夫と7歳の娘がいましたが、娘を連れて私の父と同居し、1年以内に父との間に娘が生まれました。 私が10歳のとき、父は母と、その女性も夫と離婚、すぐ再婚しました。女性の連れ子は父が養子にしました。 私の母は再婚せずに私を育てました。 今年の3月に家庭裁判所で22年ぶりに父に会い、父方の両親は亡くなり、父の兄は10年以上入院中、父の妹は元気ということを初めて知りました。 家裁では、生活費のことで父に頼ろうと思い会いました。現在私が母を扶養している立場だからです。 父は、お金は女性が管理しているので何もできないし、異母妹には私の存在を知らせてないし、戸籍も見せないようにしているから、連絡を取られるのは困ると言いました。 特に、女性が嫌がっているみたいで、完全に縁を切りたいと言ってきました。 父にはすでに亡くなった祖父母の財産が入っていて、父の兄は障害者で入院しています。 異母妹も持病がありいつも医療費がかかります。といっても、4年制の大学には通っています。 連れ子は7年前に結婚して、一緒に住んでいません。 まだ先の話ですが、これから父が亡くなって、遺産相続の時、財産は異母妹と連れ子のものになってしまうのでしょうか? 無視された場合、どこかで相談したり手続きなどできるのでしょうか? また、女性が父に、遺産はその女性と子供達だけのものなんて遺言を書かせたら、私は何もできないのでしょうか? 考えるのはまだ早いのかもしれませんが、知識として取り入れておきたくなりました。何分無知で恐縮ですが、何かアドバイスがあれば教えていただけたらと思います。 法律的に無理ならそういう返事でも構いません。よろしくお願いします。

  • 祖父のみ同じの従兄弟は何親等といえますか?

    判る方おりましたらお教えくださると嬉しいです。 私の祖父は母が産まれた後妻を亡くし、再婚して母の妹達が産まれました。 そのような訳で、私はほかの従兄弟とは、祖父としか血が繋がっていない事になります。 『母方の祖父1人のみ同じ』な従兄弟というのは親等で言うと何親等と言えるのでしょうか? (普通の従兄弟が血が2分の1同じとするなら、4分の1と言う事でしょうか…??) 急いで知りたいと言うわけではありませんが一度考えたら妙に気になってしまいました…。 よろしくお願いします。

  • 祖父の葬式に参列すべきでしょうか?

    祖父の葬式には参加すべきでしょうか? 孫という立場には間違いないのですが、祖父と祖母は離婚しており、祖母が父を引き取り、現在父、母、祖母は同居しています。 祖父については祖母と離婚後、再婚し、現在の奥さまと子供も孫もいます。 その祖父とはもう30年は会っていません。私の結婚式にも呼んでおりません。 喪主は祖父の今の奥さまの息子さんがされるようです。(お会いしたことはありません) 父は祖父とは疎遠でありましたが、喪主の方より葬儀参列は任せると言われたそうです。 父がもし、参列する場合は私(妻も?)も参列すべきでしょうか?私はかなり遠方でもあり、いくならそろそろ出発が必要です。