• ベストアンサー

年末調整の事なんですが教えて下さい。

年末調整の事なんですが教えて下さい。 去年の6月いっぱいで前職場を辞め、7月より現職場に転職しました。 どちらも正社員ではなく、アルバイトというような形です。 現職場に転職の際、給与の参考に、ということで前職場での給与明細を 提出したのですが、その明細は3万円ほど昇給した6月分のものでした。 去年末に現職場で年末調整をした際、提出してあった給与明細をもとに 前職場での源泉徴収票を作成したようです。 つまり1月~5月までの給与額は源泉徴収票より15万円少ないのです。 このことで還付金額も変わってきますよね。 前職場に迷惑がかかったりするんでしょうか? 他には何か考えられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.5

No.4です。 >私は所得税を納めすぎということになるんですか? 年末調整とは所得税の精算です。 1年間の確定した収入をもとに、そこから給与所得控除(年収によって決まります)を引き、そこから社会保険料控除、扶養控除や生命保険料控除、基礎控除などを引き、残った額に税率をかけ所得税額を出し、その税額が源泉徴収票の「源泉徴収税額」の数字です。 年収が実際より多ければ、当然その税額は実際の税額より多くなります。 貴方の場合源泉徴収票の「支払金額」が実際より多いということなので、計算された「源泉徴収税額」は実際より多くなってしまいます。 そして、1年間で給料から天引きされた所得税の合計とその「源泉徴収税額」と比べ、多ければ還付、少なければ追徴されます。 なので、納めすぎになっています。 それとも、その源泉徴収票は数字だけで、実際に徴収された額とは違うんでしょうか。 いずれにしろ、いい加減な会社ですね。 源泉徴収票は、会社が大きい小さい、正社員、バイト関係なく、雇用主に発行する義務があります。 発行しなければ「所得税法」違反です。

pegori
質問者

お礼

なるほど・・・よくわかりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

>去年末に現職場で年末調整をした際、提出してあった給与明細をもとに前職場での源泉徴収票を作成したようです。 それはやり方おかしいですね。 通常、年の途中で退職し、次の会社で年末調整する場合は退職した会社の源泉徴収票を見て年末調整します。 前の会社の源泉徴収票の提出は求められませんでしたか? >このことで還付金額も変わってきますよね。 そのとおりです。 収入額が変われば当然所得税額も変わります。 >前職場に迷惑がかかったりするんでしょうか? いいえ。 それはありません。 税務署が調査することもありません。 貴方の収入なら源泉徴収票が税務署に行きませんし、だいたい、貴方は所得税を納めすぎになっているんですから。 また、前の職場で源泉徴収票を発行してくれなかったんでしょうか。 年の途中で退職した場合は、1か月以内に発行することとされています。 >他には何か考えられますか? 前の職場の源泉徴収票、今の職場の源泉徴収票、印鑑、通帳を持って税務署に行き事情を説明し確定申告すれば、所得税の一部が戻ってきます。 もし、源泉徴収票発行してもらってないなら発行してもらってください。 源泉徴収票の発行は会社の義務です。

pegori
質問者

補足

前職場は小さな所で、源泉徴収票はもらえなかったです。 催促すれば発行してもらえたかもしれませんが・・・ そんな話を現職場でしていたため、それならこちらで作成します、 というような感じで実際の金額より多い源泉徴収票が発行されたんです。 私は所得税を納めすぎということになるんですか?

noname#103759
noname#103759
回答No.3

通常、前職場から発行された源泉徴収票を現職場に渡すことで、その内容を引き継いで年末調整を行い、源泉徴収票を作成します。 バイトの年末調整をしない職場もありますので、その場合は自分で前と現の源泉徴収票で確定申告することになります。 で、年末調整しているようですが、その引き継ぐべき情報が正しくないとすれば? もうお分かりですね? 計算が合うわけありません。 計算が合わない原因が前職場にあると税務署が判断すれば、前職場に調査が入るでしょう。 それが迷惑に当たるか、通常の業務範囲内と見るかは主観の問題ですかね。 また、あたなが虚偽の報告を現職場に行ったと判断されれば、脱税として追徴される可能性も(まぁ言いすぎですが)。 ちなみに、真っ当な会社であれば、税務署・役所へ給与の支払報告書を送付していますので、その辻褄が合わないのは、役所的にも迷惑でしょうね。

pegori
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。

  • marcy1
  • ベストアンサー率27% (96/346)
回答No.2

たぶん迷惑はかかりません。 社員全体の納めるべき所得税額が相殺されるだけです。 例えば、12月に最後の収入が確定すると年収が確定します。 たいていの人は還付額がでるので、会社全体での本人返金額は相当な金額になるはずです。 それと同時に、12月分(納期限1月10日)の所得税納付額も決定。 納める額が本人返金額以下なら、納める額はありません。

pegori
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

前職の源泉徴収票に記載されてる支給額と源泉所得税額、社会保険料額を、再就職した際の企業で支払ったそれぞれに加算して年末調整をするだけです。 1月から5月の給与より6月分は3万円ほど昇給で多いというのは、職場のいうようにあなたの給与を決める際の資料としただけであって、年末調整に影響を与えるものではありませんから安心して良いです。

pegori
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年末調整について教えてください。

    前職の税徴収額が4720円で 7月から現在の職場で就職しました。 現職の給与明細を年末分まで確認したら、所得税を590円徴収されていました。 前職の源泉徴収票を提出して、年末調整をしたら、 源泉徴収票が0になっていました。 摘要欄に前職の職場での徴収額が4720円と記載されてました。 21年度の収入は160万未満で扶養が2名で、自分で計算すると 納税額は0なので、払いすぎた前職の4720円は還付金と現職の590円は還付金になり振り込まれるのでしょうか? 源泉徴収票を3月にもらい、還付金があるのなら3月の給与か 4月でしょうか? 今までの職場では、1月には源泉徴収票をもらい、 還付金も源泉徴収票をもらう時期の給与にすぐ振り込まれました。 今の職場は源泉徴収票を3月にもらったし、給与計算が間違えていたりと 何かと不安なので、回答よろしくお願いします。 税務署に聞きましたら、よく理解してもらえず、年末調整してある とのことで、理解できませんでした。 よろしくお願いします。

  • 年末調整が分からない(前職で所得税がひかれてない)

    前職を昨年の3月末で退職し、9月から新職場で働いています。 現職場(派遣)から年末調整の書類を出すよう言われたのですが 前職場からは源泉徴収票をもらっていません。給料明細をみても所得税がひかれていないのですが、この場合は前職場については何も提出しなくていいのでしょうか。 また、年末調整は、その年の給与がいくら以上なら行う、という決まりがあるのでしょうか。 生命保険料の控除は申告したいのですが。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 年末調整について

    今年4月に転職しました。 年末調整についてはいつも税務署に行って個人で行っています。 ※病院代の控除などもあるので他も併せて自分で行っています。 会社に前職の源泉徴収票は提出済みです。 自分で年末調整を行う場合は、前職の源泉徴収票は返してもらう必要があるのでしょうか?教えて下さい。

  • 転職時の年末調整について

    今年の中旬に転職をしました。その際、新しい職場から源泉徴収票を提出するように言われていたので、前職から源泉徴収票をもらい、提出しました。 ところが、今月になって、現職から、就職時に提出した源泉徴収票は去年度のものなので、今年の頭からやめる時までの源泉徴収票をもらいなおすように言われました。 ここでわからないのですが、転職の際、源泉徴収票は、去年度の分を入社時に渡し、本年度の分を、年末に改めて渡すという2回の手続きが必要なのでしょうか? もしくは、私が前職を退職する際に受け取った去年度の源泉徴収票は、本来本年度の分を渡すところを誤って(もしくは悪意に)私に渡したということなのでしょうか? おわかりになる方、ぜひご教示ください。

  • 年末調整漏れした前職の源泉徴収票の確定申告方法

    おととし12月で前の会社を退職し、去年の4月から今の会社で働いています。 昨年の暮れに年末調整をするとき、前職12月分の給与が1月に振り込まれたのを すっかり忘れ、前職の源泉徴収票を提出しないまま、 現職での年末調整が済んでしまいました。(いくらか戻ってきました) いろいろ検索したところ、この場合、確定申告すればいいという回答を見たのですが 「前職の現職の源泉徴収票をもって税務署へ」とのこと。 税務署へ出向く時間が取れそうになく、e-taxで入力して郵送したいのですが 「2箇所以上から給与の支払いを受けている」を選ぶと、 自動的に「年末調整はしていない」ことになってしまいます。 現職の分は年末調整済みということで、 前職の分のみ確定申告すればいいのでしょうか。 ちなみに、前職分の「源泉徴収税額」には金額の記入がありますが 現職の分にはありません。(年末調整前の源泉徴収票だから?) また、寄付金控除もあるのですが、これも同時に申請できますか? よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票と年末調整について。

    源泉徴収票と年末調整について。 まず、これらの言葉についての私の理解は乏しいです。では本題に入ります。 今務めている会社(アルバイト)で、「年末調整をするので前職の源泉徴収票を持ってきてください」と言われました。私の前職は12月から3月の4ヶ月間で給与は月2万でした。しかし4月に辞めて、9月から今の会社に入りました。また、やめたときには源泉徴収票はもらえませんでした。今の会社では源泉徴収票は提出しなくても年末調整をしてくれるそうですが、わたしが源泉徴収票を出さなくても大丈夫(損をしたりしない)なのでしょうか?とある理由で源泉徴収票はできれば前職からもらうということはしたくはないのですがどうなのでしょうか

  • 年末調整の事教えて下さい

    いまアルバイトの身分です。 今年の1月末まで前職で働いていました。アルバイトは今年の夏に始めました。 年末調整で源泉徴収票を提出する時は24年1月からのものですよね? 前職に早めに戴いたんですが送られてきたものが23年度分(おそらく支払金額を計算すると23年1月~23年12月分と思います) 明らかに3桁万円の支払い金額なんです。 アルバイトで入ったので就職が決まった時に提出する源泉徴収を提出していないのでそれを年末調整の時に出す感じになって23年度分からのを送ってきたのでしょうか? 必要なのは24年度分でいいと思ったのですが… 事務系に疎いし年末調整は恥ずかしながら無知でよくわかりませんがこの源泉徴収を提出して大丈夫なんでしょうか?

  • 年末調整間違えられた

    昨年末にもらった源泉徴収票を見て、間違いがある事に気付きました。 間違えていると思われる点を以下に書きます。 (1)19年の4月に転職した中途採用者です。 前職の退職時の源泉徴収票(1~3月の給与分のもの)を、今の会社に入る時に提出しています。しかし、今回の年末調整でもらった源泉徴収票の金額をみると、今の会社での給与と賞与しか反映されておらず、前職の金額が含まれていませんでした。 (2)源泉徴収票の下辺り、「中途就・退職」の欄にも*印と日付が記載されていませんでした。 (3)これは、間違いと言えるか不明ですが、源泉徴収票の左上辺り、「種別」の欄に’給与’としか記載されていませんでした。今の会社で賞与も支給されているし、記載されている金額に賞与も含まれています。この場合、’給与・賞与’と記載されるべきですよね? 気付いたのが、年末年始の休みに入ってしまった後だったので、年明けに担当者に確認するつもりですが…。 還付金は数万円戻ってくる計算となっていましたが、前職の給与を加えれば、逆に徴収となってしまう額になります。 私自身、多少給与の事が分かるのですが、年末調整を間違えた場合の対応はした事がないので、どうなるのでしょう?会社で実際にどの様な対応を取るのでしょうか? 住宅ローン控除で、控除しきれなかった分もあり、役所に手続きに行かなきゃとも思っていたのですが!再調整で、また間違えられたら嫌なので、教えて頂けると助かります。

  • 年末調整・源泉徴収

    2005年12月31日付で退職しようと思っています。 そして今、40日近く余っていた有給休暇を消化中です。 11月上旬にその会社で、年末調整書類の提出があり ・「平成17年分 給与所得者の扶養控除等(移動)申告書」(変更なし) ・「平成18年分 給与所得者の扶養控除等(移動)申告書」 を提出しました。 ・「平成17年分 給与所得者の保険料控除申請書」は保険料の控除がなかったので、提出していません。 ところが、有給消化中に再就職先が決まってしまい。すぐに転職してしまいました。 現職場でも、年末調整の時期ですので、書類の提出を求められました。 上記意外に、 "中途採用者は源泉徴収票"を提出するように言われました。 12月5日までに提出するように言われているのですが・・・ 転職先に「有給休暇中」ということを知られたくありません。 また前職場にも「有給中に転職」ということを知られたくありません。 この場合、転職先に「12月5日には前職場の源泉徴収票が間に合わないので、自分で確定申告に行くので、こちらの源泉徴収票をください」と言えば、上手く行きますか? そして、前職場(厳密にはまだ退職していませんが・・・)には、どのような手続きをすればよいですか?このまま何もしなくても大丈夫ですか?それとも、自分で確定申告をします!と連絡した方がいいですか? 何か良い方法を教えてください。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 年末調整 前職の源泉徴収提出について

    質問させて頂きます、よろしくお願いします。 今年4月から転職しました。 ~3月 「前職」 4月~ 『現職』となりました。(どちらもアルバイトです) 先日年末調整を書いて提出したのですが、 今日「H24年中に前職があった人は前職での源泉徴収票を提出してください」と通知がありました。 ですが、私が退職した時もその後も源泉徴収票を受け取ったことがありません。 何より、前職では月収が4万~5万程度で、源泉徴収の対象ではなかったと思われます(お給料明細は破棄してしまったのですが…)。 税金を徴収してないので、源泉徴収票は発行しない。という事なら納得いきます。 ですが、現職側に上記を口頭で説明してもあまり信用度は高くないですよね(苦笑) この場合前職の本社に依頼して源泉徴収票を発行してもらうべきなんでしょうか? 半年以上も前に辞めて、その上月収が5万程度だったアルバイトがいきなり本社に『源泉徴収票ください』と言って失礼にならないか不安です。 勿論現職側に口頭説明で納得して頂ければ万歳なのですが(笑) こういう場合どうすればいいか、初めての事なので戸惑っています… ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう