• ベストアンサー

You should be telling meの和訳

家族同然のアメリカ人へ、お互いに作り話だとわかっている、おバカな冗談をメールしました。そうしたら、その返信にこう書いてきたのですが、これって日本語だとどういう訳になるのでしょう? 文章をそのまま訳すと正反対な感じですよね。私が察するに、「よく言うよ~」とか「バカはよしなさい」など?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140046
noname#140046
回答No.4

You should be telling me. というのは、より使用頻度の高い You are telling me. の変形です。 これは「はい、はい、その通り。そんなことは分かっていますよ」という意味の表現なのですが、ここでは日本人には分かりにくい「英語圏特有の皮肉」というか「反語表現」がからんできているので、よけい難しく感じられるのだと思います。日本人の友達どうしなら、「おい、おい、ほんとかよ、おい」というような感じでしょうが、「ありえないね」にもなりえます。ですから、あなたのご想像の通り「よく、いうよ」も合っています。 次のような例で感覚がつかめるのではないでしょうか。 「先月、スコットランドに行ってきたのよ」 「へえ、そう。日本で習う英語は米英語が主流だから、英英語、それもスコットランドとなると、ずいぶん聞き取りなんかに苦労したでしょう?」 「それが、NYやロンドンなんかより、ずうっと分かりやすくて、すうっと溶け込んじゃった感じなの。でさあ、そのときはっ!と気がついたのよ」 「何が?」 「わたしの前世は、スコットランド人だってこと」 「…はい、はい、はい、その通り、その通り。あんたの言うことみんな正しいよ」←(これです。)

noname#247123
質問者

お礼

そうですね、完全に「反語的」でした。「よく言うよ」でよさそうなので安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • paniniXX
  • ベストアンサー率45% (38/83)
回答No.5

shouldの意味についてだけ触れておきます。 法助動詞には、1根源的意味と2認知的意味2つの意味があります。 例えば must 1 なければならない  2 違いない can 1 できる       2 ありうる should 1 すべきだ      2 はずだ のように また、2の用法について次のようなことが言えます。 「法助動詞のあとに、状態動詞、have +過去分詞(完了不定形という)、be +-ing形(進行形ですね)が続く場合、その助動詞は2の認知的意味を表す」 I'm telling you  本当だよ(>私は君に真実を話しているよ) You are telling me まさしくその通りだ(>君は私に真実を話しているよ) 後にthe truth/what one meansが省略されていると考えられるのでしょうか? shouldは後に進行形が続くので、認知的意味の「~はずだ」を表すと考えられます。 You should be telling me 「あなたはまさしく本当のことを話しているはずだ」 これが、皮肉をこめて用いられ「まさか、冗談でしょ」という意味になるのは you'll make a good teacher「さも立派な先生になるよ→ろくな先生になれんよ」 と同じケースです。

noname#247123
質問者

お礼

ご投稿ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taigaa
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

よく出てくる表現ですね。前この表現に出会ったときは 「私にはちょっと教えて」といったニュアンスで使われていたように記憶します。文脈によりますね。 「おもしろいネタがあったら私に言ってね」ということなんでしょうか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

come on …意味 冗談でしょ。 You are telling me ? 意味… わかっているよ。同感。 You should tell me! 意味…私に言ってよ。 You should be telling me? は、「いうべきことか?」とか、「言うなよ」という意味でしょう。冗談で使える言葉かどうかは文脈にもよると思います。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?q=cache:r6suUtv_p8UJ:www.cinemas-online.co.uk/interviews/morganfreeman/page2.html+You-sho
noname#247123
質問者

お礼

文脈としては完全に冗談で言っています。となると「言うなよ~」って感じでしょうか。ご投稿ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tttt23
  • ベストアンサー率25% (76/303)
回答No.1

「本当のことを言うべきです」 という意味のようですね。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=tell&kind=ej&mode=0&base=1&row=1
noname#247123
質問者

お礼

どうもありがとうございました。でも、そんなに固い表現をする間柄ではないので、なんというか、もうちょっと砕けた訳になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文法とshould be addressedの意味

    ある警告状を出す時のことです。過去何度もチャンスがあったのですが見逃してきた事象です。 should be addressed  って日本語辞書で訳すとすごく不自然なのですが ”やっとくべきだった”  という感じになるのでしょうか。 あとこの文章のand 以降の文法について説明できますでしょうか?普通に直訳すると混乱します。ちなみにこれは学歴がしっかりあるアメリカ人が作った非常に真面目なものなので文章がおかしいとかそういうことはありません。実際に通用する生きた英語です。 The noise is an ongoing issue and it is past time this should be addressed.

  • the other extreme

    That represents the other extreme. この日本語訳は 「それは、反対の極を表す」 でよろしいでしょうか? 辞書には「正反対」という意味もあるようですが、それで訳としていいのかどうもわかりません。 正反対というのは、ある物事とは「まったく反対」という意味がして、「extreme (極端)」の意味が含まれないように思いました。 -999999 > -10 > 0 < 20 < 999999 という数字があったとして、the other extreme of the "-999999" is 999999.というような文章があった場合、どういう日本語がぴったりあてはまるのか、疑問に思います。

  • I care much for youのニュアンスについて

    ずっとメールのやりとりをしていたアメリカ人の方がいて、先月、私に会いに日本に来てくれました。来日中は日本を案内したりディズニーランドへ行ったり楽しい日々を過ごしましたが、いつもはっきりとはお互いの気持ちを伝えあっていなかったので、先日思い切って私から「I love only you」とメールで送信したところ、彼からの返信の一部に「I care much for you」と書いてありました。「care]は「love」よりは弱いニュアンスなんでしょうか?日本語ではどのように訳せば良いのでしょうか?以上、回答の方、宜しくお願い致します。(私も色々と調べてみたのですが、muchが付く付かないでニュアンスが違うとか、微妙ではっきり理解できませんでした 。)

  • write soon の和訳

    こんにちは。私は高校生なのですが、アメリカの友人とメールをしていて最後に「write soon」と書いてあり、これを日本語ではなんと言うのかきかれたのですが、どういう訳でしょう?私なりに考えたのですが、すぐに返事くださいでいいのでしょうか?それとも慣用表現か何かですか?辞書には載っていませんでした。どなたか教えてください。

  • 女性に質問です。(特に中国人の方に知合いがいる方)

    私には、気になる気になる中国人女性がいます。 友達にはなっていて、食事に行ったり何回も2人で会ったりしています。 ただ、毎日送っているわけでは無いのですが、メールを送っても返信がすぐ来たり、1週間来なかったり、まったく来ないことがありました。 彼女にそのことを聞くと、「その時は日本語でメールするのはめんどくさかった」とか言ってました。 それはそれで分らなくもないと思っていました。 ところが、彼氏(婚約者:家族からは反対されているらしい)が中国から日本に留学で来たと連絡があり、もうメールしても帰って来ないんだろうなと思いつつメールをしたら、メールがすぐに返って、しかも半月先の予定を聞いた時も1日空けずに返信が来ました。 逆ならわかるのですが、意味がわかりません。 回答を宜しくお願いします。

  • 助動詞should

    アメリカ社会に関する次の文での助動詞shouldはどの様な意味なのでしょうか。 “Equal but diffirent " is the slogan which should sum up life in our societies today. 日本語訳は 「平等だが異なる」とは今日の我々の社会における生活を要約する標語である。 とありshouldは直接訳されていないようです。 「~すべき」でいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 和訳お願いします!!

    なるべく自然な英語にしていただけると嬉しいです‥アメリカの人にメールを送りたいのでお願いします! 私はあなたがこの前のパーティーで踊ったって今知ったよ。すごい見たかった!私はまだ15歳だから、クラブにいくことは許されなくて、本当に悲しかった。 だから、今度会ったとき、踊ってみせてくれる?(笑) 変な日本語ですね(笑)すみません! どうかお願いします...!!!!!涙

  • 和訳?直訳?

    質問です! 今和訳を頑張っているのですが・・・うまく訳すことができません。 留学経験もあり、なんなくその英文を理解することはできるのですが・・・ 綺麗な日本語でちゃんと訳すと言うのは難しいもんですね。(><) そこで質問です!!! 英語をそのまんま日本語に直訳してしまったらもちろん変な文章になってしまいますよね? 日本に帰ってきて字幕付きの映画を見たりするのですが、訳と照らし合わせると、「なるほど~」と言った感じの訳が出たりします。 それと同じように、英語を少し違った日本語風のニュアンスで訳しても良いのでしょうか? なんかちゃんと私の言いたいことが言えてない気がしますが・・・(^-^;) ホントに和訳って難しいですね。 通訳さんや翻訳者さんをホントにすごいと思います☆ 日本語をたっくさん知ってないとできないことですもんね。 では。レス待ってます★

  • 和訳する事ができない

    或る日、知人にメールアドレスを変えたのでメールを送信すると、 こんなメールが返信されてきました。    ” returned mail : See transcript for details” 日本語ではどんな風に翻訳するのでしょか。?    教えてください。

  • could not be any further

    you could not be any further from the truth の訳を教えてください。 日本関係のドキュメンタリーのコメント欄にあった文章です。 全文はこちらです。 I live in Japan as a foreigner and you could not be any further from the truth in respects to how the Japanese view foreigners. http://topdocumentaryfilms.com/japan-memoirs-secret-empire/ 日本は外人嫌いで外人への侮蔑語(たぶん「外人」のことでしょうが)まである、と主張するアメリカ人へのレスコメントのひとつです。これに対する他の人のコメントから察すると、「真実と違うよ」と言ってるのかな、と思うのですが、could notがよくわかりません。 よろしくお願いします! *********** また、ついでにお聞きしたいです。よくこの「日本人の外人嫌い」や「外人=侮辱語説」を主にアメリカの白人の人から聞きます。日本語のできる欧州人の知人らは、「特に日本人だけが外人嫌いなわけじゃない」とか「外人=外国人。日本語のバリエーションのひとつとして受け取っている」と言って、こういうことを言うのは「アメリカ人ぽい」と言っていました。確かにネットを見ていても「外人」という言葉に差別だとすぐ騒ぐのはアメリカ人に多い気がします(アメリカ出身の黒人の知人は「日本人が外人嫌いだとは思わない」と言ってましたが)。知り合いから直接言われたこともあったので、外人の外は外国や国外の外であって、差別感はない、内・外の外を差別というなら、なぜ外国人はOKで外人はNGになるのかと言っても聞き入れませんでした。日本語なのに。この外人嫌いと外人は侮辱って説はどこから広まったものなのでしょうか? 

このQ&Aのポイント
  • 最近、「こんなことまでいちいち設計が答えなきゃいけない?」っていう業務が増えた、多すぎる気がします。
  • 営業から「この仕様の内訳は何円?」「じゃこの仕様は?」それも信じられないくらいの短い期限で回答を迫ってきます。
  • 日本の製造業が落ちぶれたのは、やっぱり文系人間のレベルが落ちて、能力の低い営業が増えたから、そう思うのですが、いかがでしょうか?
回答を見る