建材用合板の相場は?

このQ&Aのポイント
  • 建材用合板の相場を調べています。用途はクロスを貼る石膏ボードの下地です。安価なモノを探している中、税込み1,050円で売られている合板を見つけました。サイズは長さ1820×厚み12×巾910ミリです。
  • 針葉樹構造用合板と呼ばれる合板で、マツ科の針葉樹が原料となっています。構造耐力上主要な部分に使用される合板で、屋根材や壁材、床材などの下地用として使用されます。
  • なお、同じ用途の合板としてコンパネがありますが、コンパネは1800×900サイズが主流で、地元のホームセンターで約950円で売られています。ただし、ソリ、アク、ヤニの心配があるため、使用しない方がいいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

建材用合板(12ミリ厚サブロク板)の相場は?

構造用合板(12ミリ厚サブロク板)の相場を調べてます。 用途はクロスを貼る石膏ボードの下地です。 直接、合板にクロスを貼る訳でないので、安価なモノを探してたところ 下記品がネット通販で、税込み1,050円で売られてました。 --------------------------------------------------- ■針葉樹構造用合板 サイズ:長さ1820×厚み12×巾910ミリ   ←※できれば、壁用に巾910×長さ2420を希望。 ●原料:マツ科の針葉樹(カラマツやトドマツ等) ←※写真ではトドマツの方が白く、抜け節が少なそう? ●名称:針葉樹構造用合板 ※建築物の構造耐力上主要な部分に使用される合板 ●分類:JAS F☆☆☆☆ 特類またはI類 2級 C-D ←※特類またはI類とは? ●表面:サンダー仕上げ ●用途:屋根材、壁材、床材等の下地用 --------------------------------------------------- 【質問】 厚み12ミリ・サブロク板で1,050円は、送料を考えても安いと思いますか? また、ホームセンターでもほぼ同じ値段かもっと安く売られてますか? 地元のホームセンターでは売られてないので、同程度の針葉樹(もしくは広葉樹含) 構造用合板の相場を教えて下さい。 コンパネは「F☆☆☆☆」はなく、1800×900がほとんどですね。 コンパネなら、地元のホームセンターで約950円で売られてました。 しかし、コンパネはソリ、アク、ヤニの心配があるので使いません。

  • CUSL2
  • お礼率94% (191/203)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

昨日確認してきました。 針葉樹構造用合板 3x6尺 798円 F☆☆☆☆ です。 価格変動制ですの記載もされていました。 今朝の新聞にチラシがないことから今日のHPに記載があるかは確認していません。 あしからず・・・。 HP開いたのであれば電話確認も可能かと思います。 もちろんOSB合板は別な場所に陳列していました。 ちなみに12mmで通常合板のF4は1200円以上します。 NON JASで980円位かな・・・。

CUSL2
質問者

お礼

わざわざ確認していただいたようで、ありがとうございます。 >針葉樹構造用合板 >3x6尺 798円 F☆☆☆☆ です。 >価格変動制ですの記載もされていました。 価格変動制とはいえ、ネット通販より安いですね。 残念ながら、地元にコーナンがないので、通販が可能ならまとめて 購入したいところです。 >HP開いたのであれば電話確認も可能かと思います。 どの店舗に問い合わせしたらよいか、わからないので... とにかく、安い情報は信用します。 >ちなみに12mmで通常合板のF4は1200円以上します。 通常合板のF4は、針葉樹構造用合板(F4)より高いのですね。 追記。 壁用の910×2420は不要でした。 壁用も910×1820(サブロク板)の方で対応できますし、 910×2420は作業効率が悪いし、割高でしょう。

その他の回答 (2)

  • takeknee
  • ベストアンサー率38% (50/131)
回答No.2

現場監督です。 疑問がひとつ有ります。合板を貼る理由です? 普通、石膏ボードの下地には木造では間柱や木胴縁下地を、さらにRC造やS造では、軽鉄材(LGS)も使います。 ですので、合板を取り付ける壁がすでにこのような下地が組まれているのであれば、既存下地を利用出来ないのでしょうか。 あえて、合板を貼る意味・理由が・・? H=2400の合板を室内で振り回す事になりますので。

CUSL2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >疑問がひとつ有ります。合板を貼る理由です? 理由は「ビス止め」「断熱」「主に室内音の遮音」です。 石膏ボード単板より「石膏ボード+構造用合板」の方が効果的と思ったからです。 実は木造で、約16帖の部屋を増築予定で、おそらく多くビス止めをする予定があり、 しかも、天井からスピーカーをぶら下げ、壁には壁掛けテレビを。 防音と断熱効果も期待し、合板を貼る事を考えました。 壁と天井全て合板なら、ビス止め可能ですから好きな位置に取付可能です。 >H=2400の合板を室内で振り回す事になりますので。 施工は工務店が行います。壁の場合、H=1820よりH=2400の方が作業効率が 良いですよね?

CUSL2
質問者

補足

合板の断熱効果はそれほど期待してないので、断熱対策として 「グラスウール」もしくは「ロックウール」を使用します。 外壁(もしくは屋根)※ガルバリウム鋼板を予定  +シージングボード等の遮音材  |(空気層)  +高性能GW(もしくはRW)※T=100mm  +構造用合板(T=12mm)  +石膏ボード(T=12.5mm) 内装(クロス壁紙)  

回答No.1

コーナンで700円台後半だったと思います。 10mmが600円台後半で記憶しています。 一週間前に12mmを3枚買ったけれどはっきりした値段は忘れました。 明日火曜日チラシHP上での掲載が有ります。 コーナン商事で検索されては?

CUSL2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 700円台後半とは安いですね! 明日、火曜日チラシHP上で確認してみますが、1月1日(金)~1月31日(日)の WEBチラシに掲載の「9mm厚のOSB合板(680円)」ではないですよね? OSB合板「構造用パネル」は、石膏ボードの下地としても使われるようですが 「同じ箇所に、何度もビス止めするには強度的に不向き」と言われ、 質問内のような「構造用合板で安いモノ」を探しております。

関連するQ&A

  • 合板、何を使えばいいでしょうか?

    畳からフローリングにリフォームを考えています。 根太、合板、床材で仕上げる予定です。 ホームセンターで、材料を選んでいますが、針葉樹、ラワン、コンパネ、どれを購入すればいいでしょうか? また、根太に、杉の横60ミリ×高さ30ミリを使いたいと思うのですが、問題ないでしょうか? 敷居との段差が、60ミリの為、この根太を考えています。 アドバイスお願いします。

  • 合板について詳しい方・・・

    水槽台の一部に12mm合板を使いたいと思います。 ホームセンターにカットして売っているベニヤ板(ラワン合板)やシナ合板がありますが、取り合いが悪く、むしろ、サブロクといわれるサイズを買ったほうが安くつくことが分かりました。 コンパネは、コンクリート枠として使われるそうなのでパス。 シナ合板も高いのでパス。 ラワン合板が2600円くらいで決めていたのですが、他の店も見に行ったとき、ノンJAS普通合板やラワン構造用合板が1200円で売っていました。 あまりにも安かったので質問させてください。 ラワン合板とラワン構造用合板はそれほどに違うものでしょうか? 構造用のほうが強度も強そうですが、同じ値段なら、それにしといたほうがいいでしょうか? 他の違いを教えてください。 カットされているベニヤ板やシナ合板は、普通合板ですよね。 ベニヤ板はラワン合板が多いと思いますが、普通合板として売られている場合、ラワン材よりも安い木材を使用していると思ったほうがいいですか?だから安いのかな。 まとめると、2600円のラワン合板、1200円のノンJAS普通合板、1200円のラワン構造用合板で悩んでいますが、値段相応と思ったほうがいいでしょうか? 他の店と比較して安いと思ったとき、必ず、綺麗でなかったりしますが、その2つは見た目も綺麗でした。 関係ない質問ですが、家に使う木材って虫がたまりやすいと思いますが、そんなんで家は100年も持たないですよね?

  • 構造用合板の3尺×8尺が売っていない

    2バイ4工法で部屋を作っているのですが、近くのホームセンターにサブロクの構造用合板しか置いてありません。 もし取り寄せに時間がかかると言われた場合、サブロクを切り貼りして壁を作っても強度に問題はないでしょうか。

  • 「12ミリ合板」コースレッドで柱に密着させるには?

    12ミリ厚の安価な針葉樹の構造用合板(3*6尺)を12角の柱に取り付けました。柱間の開口寸法は160センチ位有ります。両側の柱に40ミリ長のネジで20センチピッチで手締めで取り付けました。買ってきた時からそりが有りましたがネジで締めれば密着させられるだろうと思っていました。しかし光が透けて見えます。ネジを見ると全ネジであることから合板側はあらかじめドリルでバカ穴を開けておくべきなだったのでしょうか?ネジの長さが不足しているのでしょうか?過去にコンパネを床に取り付けた際は問題は無かったと思います。この合板を柱に密着させる方法についてアドバイスをお願いいたします。

  • 合板、ホルムアルデヒドについて

    家具に使用しても良い合板はなんでしょうか? 合板にはホルムアルデヒドが含まれていてシックハウス症候群の原因になると調べたらでてきました。 フォースターやスリースターが書いてあると調べたらでてきたのですが、ホームセンターなどで売られている合板などてそのような記載は見たことありません、何も書かれてないやつもあります。 ハンドメイドで家具を製作しているんですが人にあげたりするので、ホルムアルデヒドを調べていたら心配になってきました。 コンパネに塗装した感じがいいと思うこともあったり下地合板に塗装したほうが良いと思うことなど色々あります。 星が記載されてないやつは家具には使用しないほうがいいのでしょうか? 気にしすぎでしょか?

  • 構造用合板の反りについて

    耐力壁に構造用合板(針葉樹合板,910mm×1820mm,特類厚9mm)をたて張りにした際に,910mmで波高30mm程反るという現象を目にしたのですが,そこまで構造用合板が反るということはあるのでしょうか。釘ピッチは基準法の規定どおりのピッチで打っています。建設地は湿気の多い土地ではありますが,構造用合板は含浸試験等を経て認定されているはずなので,少々の雨などでは反らないのではと思っているのですが… また,耐力的には問題はないのでしょうか。 よろしくお願いします。 (なお反った合板は交換し,今のところ反りは出てきていないので,反った合板自身の製造上の問題の可能性もあります)

  • コンパネ・MDF・合板の強度について

    こんにちは。 現在、ドラムの防音用に自転車チューブの上に910x1800の板を乗せて振動対策を仕様かと思っています。 今日、ホームセンターに行ってみましたが、MDF、ラワン合板、コンパネ等の板がありました。 厚さが同じ12mmとして、強度はこの3つでどのような順番なのでしょうか? 特に強度に差がなければ、安いコンパネか処理の少ないMDFにしたいと思っています。 以上、宜しくお願いします。

  • 合板の有機溶剤を軽減する手立て

    ある理由で車内に構造物を作り、900×600×15ミリのホームセンターの合板を使いました。 家以上に狭い空間で、シックハウス症候群になる可能性がありますよね。 合板の糊の影響を少しでも和らげる方法があればお知らせください。

  • 構造用合板あるいはコンパネの耐久性につきまして、

    倉庫の図面を書いていますが、使用する外壁の材料として構造用合板かコンパネを考えていますが、雨と太陽光に対する対候性はどんなものか教えてください。 以前杉板を壁の材料として使用しましたが、同時に合板を用いたのですが、10年経過して変形、損傷の傾向はほとんど変わらないという結果を得ています。特類の構造用合板かコンパネにしてみようと思っています。もちろんペイントを塗って対候性を向上させようと思っていますが、どなたかご経験のある方おられますでしょうか。 構造用合板を10年外壁として使用しましたが、雨がかかるところで床に接触している部分がボロボロになりました。これはペイントをしっかりと塗布することで解決できるのではないかと思っています。コンパネは内部で作業をする関係で有害なガスが出るとのことですが、どんなものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 構造用合板について

    現在、在来木軸工法で家を建てています。  ・柱は120角,  ・間柱は90×45の455mmピッチ 壁に構造用合板をたて張りにした状態で打ち付けている状態です。  ・寸法:910mm×3030mm,厚9mm  ・接着:特類  ・等級:2級  ・品質:C-D 先日、大雨(台風)があったのですが、建築作業をしている工務店は特に養生をしていなかったため 構造用合板がずぶぬれになっていました。(4日連続で雨風にさらされました) 建物内からも構造用合板が湿っているのが分かり、板が波打っていました。(20mm程反っていた) 釘ピッチは基準法の規定どおりのピッチで打っています。 翌日再度確認しに行ったところ、構造用合板に一部ひび割れがありました。 まだ湿っている状態で、相変わらず板は波打っていました。 機能的、耐力的に問題がないか教えて頂けないでしょうか。 交換すべきかの判断ができなくて困っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう