• 締切済み

水洗トイレの水が止まらない

woo-woo-wooの回答

回答No.1

普通、おかしくなるのは「浮き」の根本がゆるくなって角度が悪くなる と思うのですが_ うちの場合は 栓を支えるパイプ(骨?)の根本にヒビが入って、栓を支えきれなくて(穴を完全に塞ぐところまで鎖が届かない)_というものでした。 2つトイレがあって、別の型のタンクでしたが、10年目の同時期に同じ異状が出ました。 1階のトイレは 水道工事をした業者に直してもらい(部品交換)、2階のトイレは、1サイズ小さいパイプを購入し接着剤で補強して直りました。 もし同じような異状なら お試しください。

関連するQ&A

  • 水洗トイレの水のつまり?

    つい最近、水洗トイレの水が時に流れ辛く増えて?来て引いていく時間が長い。専門店に電話するもすぐにいけないと4日目。空気を入れて吸い込む吐き出すのポンプを買ってきて試すもあまり変わらない。これってどこかで詰まっているのでしょうか? 専門家に来てもらうしか方法はないでしょうか?すみませんが教えてください。

  • 水洗トイレについてうかがいます。家のトイレがやたら

    水洗トイレについてうかがいます。家のトイレがやたらと流すときやたらと水を流すのです、節水コマを付けるのはやりましたが、それでもやたらに流します。古いアパートなのでそういうところ考えてないみたいです。トイレの節水する方法がありましたら教えてください。

  • 水洗トイレの水

    水洗トイレ使用後水を流すためレバーを引いて水は流れますがレバーが戻らず 水が流れたままになります。 レバーを戻してやれば水はとまりタンクに水がたまります。 何が悪いかお教えください。 よろしく

  • 水洗トイレの手を洗う水は綺麗ですか?

    水洗トイレの手を洗う水は綺麗でしょうか? 外出先で口を切ってしまい、お店の水洗トイレの水で口をゆすぎました。 今になって綺麗だったのか不安になっています。 どなたか配水管等詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 簡易水洗トイレを水洗トイレにしたい

    築12年ほどの住宅を購入したら簡易水洗トイレでした。 家のすぐ前まで下水が通っているそうなので つないで水洗トイレにしたいなと思ってます。 費用はどのくらいかかるでしょうか? 便器も全部取り替えなきゃいけないのですよね? 大体でいいので教えて下さい。

  • 汲み取りトイレを水洗にするには・・・

    築30年の貸家に住んでいるのですが、トイレが いわゆる『ぼっとん便所』(洋式)なのです。 大人だけならまだ我慢もできますが、子供がそろそろトイレを覚える時期なので、何かあったら心配で どうしようかと悩んでいます。次に引越しするとしたら マイホームを購入したいと思っていますが、まだまだ資金も貯まっておらず、とりあえずトイレだけはなんとかしたいと思っています。 随分前になりますが、知り合いの家のトイレも「ぼっとん」を水洗トイレに変えてあるようでした。水洗と言っても、少量のお水が流れて、それと同時にふさいであった蓋が ぽこっ と開く仕組みになっていました。 もしそのようなトイレにするとしたら大掛かりな工事になるのでしょうか?費用はどれくらいでしょうか? (おおやさんにはどのようにしても良いと言われています) もしご存知の方がいたら是非教えてください!

  • トイレの水にについて

    家を買って6年くらいになるのですが、水洗トイレの水が、最初のうちは、勢いよく、流れたのですが、ここ1年くらい、タンクになかなか、水がたまりません。水圧が落ちているような気がします。自分で直せる方法があれば、恐れ入りますが、教えてください。

  • 水洗トイレの水が止まらない

    水洗トイレの水がホンの少しなのですが、便器の下の水が溜まっている所がずっと流れて止まりません。蛇口を閉めれば止まるのですが開けると又ちょろちょろ出てしまいます。ただ流しっぱなしにしても少量のせいなのか、排水されているのか溢れ出す事はないのですが。タンクのところも浮輪みたいなものを上げたり下げたりしましたが全然変わりません。どうしたら直るのでしょうか?水道工事の方を呼ばなければならないのでしょうか?

  • 水洗トイレの、水の流れる量

    水洗トイレのレバーを大の方で水を流すと 大体何リットルぐらいの水が流れるのか教えてください。

  • 水洗トイレの水がなかなか止まらないです。

    水洗トイレの水がなかなか止まらないです。 下にあるフロートバルブは普通に大丈夫なのですが、ボールタップが上に上がっても水がなかなか止まらないんです。 長い時には10分以上止まらなかったりします。 ボールタップをカチャカチャいじってると一旦は直るんですが、段々また水が止まるまでの時間が長くなっていきます。 ボールタップの弁が劣化しているのでしょうか?