転職を考える理由と現職の環境について

このQ&Aのポイント
  • 現在、新卒で入社して2年目の者です。某大手商社のグループ会社勤務で、営業事務として働いています。しかし、ルーチンワークや専門的な業務、外部との関わりの少なさなどの理由から、転職したいと考えるようになりました。
  • 大学時代にマーケティングを専攻し、消費財に関わる企業で研究をしていた経験があります。その時の達成感や創造性を求める気持ちが現在の仕事にはないと感じています。
  • 現在の会社はとても居心地の良い環境であり、大手の取引先とも関わりがあります。しかし、未練を残したまま続けるよりも、自分の本心に従って転職をすることを考えています。引継ぎのタイミングなども悩ましいですが、後悔しないためにも転職を進めたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんにちは。転職について質問を失礼致します。

こんにちは。転職について質問を失礼致します。 現在、新卒で入社して2年目(2010年4月で3年目)の者です。 某大手商社のグループ会社勤務です。 一般職で入社しまして、営業事務として働いております。 仕事内容は、専用のシステムを用いて注文、計上、また請求作業などです。 そろそろ2年目が終わりそうな時期になり、転職したい気持ちが出てきました。 それは、いくつか理由があります。 1.入社前より一応わかってはいたが、やはりひと月単位のルーチンワークである事。 特に、残業が続く時期に感じた事が、その作業が次の月に繋げるためのもので、 その忙しさを切り抜けても、その達成感は「やっと終わった」と言う感じで感動する達成感ではない 2.業界・実際の仕事がかなり専門的な為、長く続けてもその知識が後に全くの別業界で役に立つとは考えづらい 3.生産財ではなく消費財に関わりたい 4.専門的過ぎて世界が狭い・外の人間と関わる事があまりない 大学時代はマーケティングを専攻しており、食品やサービス大手企業にご協力頂いて研究をしておりました。 その研究中は、現在の残業よりも遅く帰宅することも多々あり大変だったのですが、 やはり一つの企画が完成し、自信を持ってプレゼン出来たときの達成感は素晴らしかったです。 ですが、このような私が何故現在の仕事に就いたかと言いますと 始めは消費財の総合職…特に企画系が新卒でも出来そうな企業を見ていましたが やはり企画・クリエイティブ系の仕事は忙しく、私には心にゆとりのもてる…比較的自分の時間が持てる事務職の方が良いのでは?と就活中に思い直すようになり、希望職種を変えました。 また、一般職でも興味のある消費財の商品を扱う企業を中心に受けていたのですが、 不合格が続いたため職種だけに絞り直し、現在の素材系商社の一般職の内定を頂きました。 いずれ転職はしたいと思っているのですが、仕事で得る知識が専門的(素材の知識)すぎるので その知識を中途半端につけるよりは、少しでも早く希望業界に転職し、新しい知識を内部から吸収したいのです。 現在の業界は、消費財やサービスの様に、全く違う観点をモノに取り入れることが出来るものではないので創造性がないかと思います。 (材料を扱っているため) また、実際にルーチンワークを経験し、この仕事はこれはこれで楽しく、やりがいがないとは思いません。 ですが、やはり何かを「考え上げる」「消費財やサービスに関わる」仕事がしたいのだと、未練があるのだと現仕事をしたからこそ気付いたのです。 ゼミと仕事を同じと考えてはいけないとは思いますが、やはり創造出来る仕事をしたいのが本心です。 現在の会社は、会社としてはとても良い、居心地の良い会社です。 部署のカラーもあると思いますが、笑いも絶えませんし、先輩とも上手くやれています。 有給もとても取りやすく、環境は本当に良いと思っています。 外部と関わりがあまりないとはいえ、同期の別部署の女子より取引先との交流もさせてもらえています。 その取引先もこの業界では大手です。 転職により、この最高の環境が失われる可能性があることはわかっているのですが、 未練があるまま続けるより、結果失敗してもやらないで後悔はしたくないと思っています。 転職はするつもりでいるのですが、上記のように環境の良い職場だからこそ今後の会社のことを考えてしまいます。申し訳ないと… 私もまだまだ力不足ですが、現在担当している仕事をすぐに引継の方に任せられるわけではないと思っています。 女性先輩お二人も大きな仕事を抱えており忙しく、私がやめる場合引継は誰になるのか?気になってしまいます。 (私が考えることでもないのかも知れませんが) ですので、引継の時期も考えるといつ上司に伝えれば良いか悩ましいです。 今の仕事を続けながら転職活動をするのが良いとは思いますが、 転職先が決まってからの引継ぎでは会社に迷惑がかかるのでは?と思ってしまいます。 長々と書いてしまい申し訳ございません。 アドバイス、ご意見等どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.3

ルーチンワークに飽きて、創造性のある仕事。 私は実際ルーチンワークから抜け出て、創造を目指したつもりです。しかし、結局新しい会社に入って何年も無駄な時間を過ごす羽目に陥りました。 今の仕事が楽しくないのなら、それも仕方ないと思います。ただ会社を変わったらパラダイスが訪れると思うのは、ほぼ、思い込みでしかないと思います。 若く、会社に入り、そこで周囲からも期待されて現在の仕事にも自信を持っている、そんな質問者さんの姿が思い浮かべられます。 しかし、転職すれば、今の希望がかなえられない可能性も十分あります。 失った物の大きさを、後から後悔することにならなければいいのですが・・・。 私は、十年近く経って、ようやく今の職種にたどり着きました。会社ではマイナスからの出発でした。今振り返ってみると、同じ部署から現在に至るまで、一人が部長、その部下が課長、その他は辞めたか、系列会社に飛ばされたかです。私は一人だけ、設計です。 入る前も設計だったのに、十年ほどもそれ以外の仕事に振り回されました。もう定年の方が近い時期になってから希望の職種にたどり着く結果になり、しかも平社員であることには変わりなく、給与も大したことはありません。前職の数分の1以下です。(外資) 仕事について、希望を持つ事はいい事ですが、結局会社た他人の物。自分の生活を考えたら、もらえるものが多い方がよく、保障があるほうがよく、慣れた仕事をできる良い環境の方が優れています。 まぁ、一度失わないと持っているものの価値は判らないということなのかもしれません。 私もそうだったので、質問者さんに理解されなくてもしょうがないでしょうね。 次の会社で巧くやるのは、その会社の中にも貴方と同じ思いで働いている競争相手が沢山いるこということを思えば、簡単なことでは無い事が想像できそうなのですが・・・。 私も設計ができると入社時に申し上げましたがが、一蹴にされて終わりでした。当時設計に入っていたらもう何台も機械を作っていたでしょうが、何を言ってもいまさら無駄です。他人のやった失敗の尻拭いを今もやらされています。老兵ですね。 退社するのが近いと、新規設備は作らせてもらえません。当然です。若者、中堅が行う仕事です。 結局、夢を追いかけていると、時間が経って、追いついたときには遅すぎます。 もう一度、自分の現在に本当に満足できないのか、どうか、考えた方が良いと思います。

s_ichi
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 まず、私はルーチンワークに「飽きた」というわけではありません。 就職活動時、多くの企業、職を見ているうちに、ルーチンの方が自分には合っている、と思ったのですが 同じ仕事を「終える」という感覚が、求めていたものとは違うことに気付いたのです。 それは、この約2年続けていたことでわかったことです。 転職により、本当に後悔することもなくはない、ということも承知しております。 ですが、現在就職活動に対して後悔しているので、もうやらない後悔はしたくないのです。 現在の仕事は、だいぶ専門的で、他業界には取り入れることも難しいと思うので なるべく早くに新しい場で知識を吸収していきたいと思っております。 年齢的にも、遅くなって無理だった、ということは避けたいので、早めに動きたいと思っています。 ですが、wathavyさんのおっしゃるように、今の仕事を分析し、今後したい仕事と比較したいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

他の方も仰っているように、引継ぎ等について考える必要はないと思います。 それだけお悩みであれば、まずはご自身の市場価値を確認されたらいかがでしょう。 数社の人材会社に登録をされ、色々確認するのも興味深いと思います。 そういったプロの方と話すことで今の仕事に対しても違う見方ができるようになるかもしれないし、他の職場に心惹かれるかもしれない。 まずは色々と情報を集めては? 参考になれば幸いです。

s_ichi
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 何より、狭い、かつお堅い業界なので、このまま続けて知識を蓄えても 全く別業界にはますます入りづらくなる、と思っています。 マイナスの意味での転職ではないので、まずはプロの方に話を聞いて頂ける機会を見つけたいと思います。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.1

もし、今の会社に少しでも未練があるなら、転職は思いとどまれた方が良いと思います。かならず、転職が成功するとは限りません。もしも未練があるなら、後で必ず後悔となって引きずる事になります。 会社に迷惑をかけるかもしれない・・・簡単には引き継げない。とお思いのようですが、心配は無用です。会社は貴方が転職を決意し辞表を出した瞬間から、後任人事を開始します。どのみち、迷惑かけるのです。迷惑をかけない転職は無いと思った方がいいと思います。 景気も悪く、転職組は即戦力が求められます。現在の知識ノウハウ、人脈が使えるならまだしも、企画系は希望者も多く、ただでさえ競争が厳しい職種です。貴方の場合は、新しい分野に転職し1から学ぶ訳ですから、ほぼ新卒と同等であり、相当狭き門と言わざるを得ません。 場合によっては今よりも収入が低くなる事も覚悟しなければなりません。 こうしたハンデがある事を覚悟の上で、新しい環境に飛び込みたいというのであれば、いいと思います。やらない後悔よりやった後悔の方が次に繋がります。 ・・・とは言うものの、現実的には、繋がる次が無い事も多い事は理解しておいた方が良いでしょう。

s_ichi
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 今の会社は、未練はないです。 環境的には現在はとても良いですが、主に人間関係は、周りと年が離れていることもありますし 長く続くものではないと思っています。 転職に関し、ハンデがあることは承知しています。 ですが、やはり就職活動を今振り返ると後悔しているので 同じ「やらない後悔」はしたくないのです。。 例え転職活動の結果、失敗しても、です。 転職時、引き継ぎのことは、心苦しいですが考えないようにします。

関連するQ&A

  • 転職について質問です。

    転職について質問です。 無名企業から、同じ業界で同じ仕事で、大手企業へ就職するにはどうしたらいいと思いますか? 実際に中小企業から、同じ業界の大手企業へ転職できた経験のある方い らっしゃいますか?

  • 転職した意味はあったのか!?

    こんばんは。 昨年の春にそこそこ有名な企業の事務職を退職し、年末に企画・営業職として転職しました。(物作りに携わる仕事を希望していました) ところが転職先の企業が、前職の会社と7割ぐらい関係している会社ということが入社後に判明し、とまどっております。 職種重視で転職活動していたので企業のことはあまり気にしておりませんでした。それと、企画・デザイン職で応募したのですが、私にデザインの実務経験がなかったせいか、企画の仕事(デザインはできない)をしつつ、営業のサポートもしてほしいと言われ少しとまどったのですが、企画よりの営業ということで了承しました。(会社的にもしっかりしていたので) 今年から出勤していますが、前の会社から電話があったりするので、「これって転職した意味ってあるの??」って感じでいます。これだったら前の会社のほうが規模も大きいし、前の会社の企画・デザイン職にダメ元でも異動願いを出してれば良かったのかなと・・・。 前の会社の方は私が取引先で働いていることを悪くは思っていないみたいですが、なんか私的には今となって職種も100%企画職ではななく、営業に同行して出張なんかもあるので、上司にうまく使われているのかなって思うこともあり、また前会社と同業界なので「これって転職した意味あるのかな・・・」って思っています。 私は転職した意味があったのでしょうか??

  • 転職について

    転職について 今の仕事か転職か考えてます。 現在は中小100人程度の二輪部品メーカー営業をしています。 二輪の将来やボーナスも大分減ってきてるので転職をしようと思いましたが、全く違う仕事です。 ビル管理の技術職で資格は入社後取得でいいみたいです。 不規則な生活にはなりますが、大手系の管理会社で年収では転職先のほうが少し上がります。 仕事等比較してよし悪しをご回答下さい。 検討材料にしたいので、お願い致します。

  • 55歳からの転職 悩んでいます

    大手外資飲料メーカーで法人顧客向けマーケティング(企画営業職)をしています。これまで二度ほど転職を経験していますが,両社とも外資で,仕事の内容はほぼ同様に法人向け営業関連職です。現在52歳ですが,3年後に転職をしようかなと漠然と考えています。これからやりたいのは,これまでのマーケティング経験を活かして,個人向けやシニア層向けの仕事(B to C)をしたい。分野としては観光やレジャー関連です。現在の会社は60歳定年ですが,なかなか社内配属変えも実現しない中,現在の業務にモチベーションが沸きません。私の転職への考え方や今後の進め方について,いろいろアドバイスをいただければ幸いです。

  • SE、PGへの転職について

    現在31歳、業界未経験なのですが、SE(PG)という仕事に興味を持ってしまいました。 プログラミングの知識はないのですが、学校に通うなどして知識を身につけることができれば 転職は可能でしょうか? 以前、SEという仕事は若いうちしかできないというようなことを聞いたことがあるため、 実際にこの仕事に就かれている方や、この業界についてご存知の方に教えていただければと思いました。 また、今まで経験したことがある職種は、営業職、管理職です。 よろしくお願い致します。

  • 転職を考えていますが・・・(できれば転職経験者の方ご回答ください)

    今の会社に転職してもうすぐ1年になります。 企画職で入社したのですが、全く企画はやらせてもらえず、不本意な仕事をやらされる日々で全くやりがいを感じられません。 上司の考え方や社風も自分に合わず、入社3ヶ月ほどで一度転職を考えましたが、最低1年はやらなければと思い、今までがんばってきました。 ですが、結局自分の考えは変わらず、むしろ実情を知れば知れるほど「自分のやりたいことはこの会社ではできない」という思いが強くなるばかりです。 以前の会社でも当然嫌な上司はいましたし、今より労働条件は劣悪でしたが、仕事の内容がやりたいことだったので苦になりませんでした。 人間関係や労働環境は我慢できても、自分のやりたい仕事ではない、というところに一番ストレスを感じているのだと思います。(今は、待遇に関しては申し分ありません) 本来企画をする職種ということもあり、企画をしない時間があまり長く続くと頭がさび付いてしまうような気がして焦りが募り、ここへきて、やはり転職しかないかと思っています。 そこで、質問です。 1.入社して1年で転職というのは、やはり転職活動時に不利になるのでしょうか?もちろん、面接の際には「やりたいことをやるために転職をする」旨や、今の会社で学んだことを精一杯アピールするつもりではいますが・・・。 2.どういった点で転職を決意されましたか?また、その転職は成功だったと思いますか?または逆に、転職を思いとどまって正解だった、というエピソードでも、お聞かせいただきたいです。 回答の際には、年齢と転職歴を書いていただけると参考になります。 よろしくお願いいたします。

  • 転職すべきかどうか・・・

    タイトル通りなのですが、転職するか悩んでいます。 25歳になりますが現在3社目です。六大学を卒業し大手不動産会社に一般職で入社し人事を1年半、 その後一般職という職種の限界を感じ、人材系のベンチャーへ転職。会社の方向性への疑問と 連日深夜までの勤務に疲労し8ヶ月で退職。その後ブランクをあけることなく大手電気子会社に人事で入社し 5ヶ月目です。 実は2社目の段階で精神的にもちょっとおかしい中での3社目の選択でした。入社の段階から仕事にも全く興味が もてず何とか3ヶ月通ったのですがそれ以降休職しております(医師の診断もいただいております)。 人事でキャリアを積むつもりできたのですが、3社目に入ってからの違和感と休職中に自分は 本当は何がしたいのかを考えたときに、『周りの人たちと協力して何かを創り上げていく、 そのプロセスや成し遂げたときの達成感、その責任の重さのもたらす緊張感』というものに魅力を感じていたのでは ということに思い至りました。生徒会・部活幹部・大学でのイベント運営等をしてきたなかで、 あまりにその環境が自然にありすぎていたために気づかなかったのではないかと。 イベントプロデュースの会社に惹かれています。 ただ、25歳にして3社目なのです。今度転職すると4社目になってしまいます。転職するならするで 本当にこれが最後かなと思います。また、人事としてのキャリアを本当に捨ててしまうことに不安もあります。 でも「やりたいこと」よりも「できそうなこと」を優先してきてしまったような気がするのです。 常に優等生で安全パイ、そんな生き方をしてきたのでは、と。 甘い!と言われそうですが、それでも全く構いません。相談できる環境がないのでどんなコメントでも お待ちしております。どうぞよろしくお願い致します。

  • 転職について

    27才(男、院卒)です。 現在、転職を考えています。(入社4年目) 理由は、残業が多すぎて(80H以上/月)で体力がもちそうにないこと、また、仕事内容に興味が持てなくなったことです。入社以前から、自分のやりたかったこととは違うなとは感じていましたが、それでも、3年間は頑張ろうと思い、今まで続けてきました。しかし、だんだん仕事に対するモチベーションが上がらず、それが原因であるせいか、仕事ではミスを連発し、上司からしかられる事も毎日です。 高校のときから化学に興味があり、大学も化学系の学科を専攻しました。これを機に化学系の会社に転職したいと考えております。 といいますのも、大学院は化学系でした。就職活動では研究職を目指して就職を行なっていたのですが、落ちまくり、現在の会社に就職しました。今の会社は受託加工(印刷等)の会社です。 在職しながらの転職か、退職してからの転職か、悩んでおります。 今更、大学で学んだことを生かして転職したいと言っても遅すぎるような気がするのと、現在の会社での経験が、他の会社と全く業種が異なる為、転職がかなり困難になると考えており、在職しながらでの転職が良いと思っているのですが、平日に休みを取れないほど忙しく、代わりに私の仕事ができる人間が1人もいないので、有給を使って休むと仕事に支障がでることを心配していて、それならば、退職して引継ぎをしてから転職しようか、非常に迷っています。 そこで、アドバイスいただきたいのですが、 (1)会社での経験より、大学で学んだ事を生かして転職したいと考えているのですが、今さらでは不利か? (2)転職は、在職しながら or 退職した後 のどちらが良いか? 意見、アドバイスをお願い致します。 同じ境遇の方がございましたら、どのように転職活動をされておられたのかも教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 営業で、同業への転職経験をされた方、教えてください。

    いつもお世話になってます。 営業職で、同業への転職(営業職)が決まり、現在引継ぎの挨拶周りをしています。 引継ぎの挨拶時に、次が決まっているのかどうかを聞かれますが、 同業過ぎて、説明に困り、返事をうやむやにしてしまいます。(ついでに同じ会社の人からも) とくに、お客に関しては、次の会社に入社しても、付き合いを続けるかも知れないので、うまく繋ぎ止めたいと思いますが、どう説明すればいいのでしょう? 経験された方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 未経験営業へ転職って・・・(長文)

    初めて質問させていただきます。 年齢は29歳で販売員の仕事を5年、その後システムエンジニアの仕事を2年程(現在も)しています。 最近システムエンジニアという仕事が自分に合わないなと感じるようになりました。もともと販売員を辞めたときに、次は営業職で仕事を探していたのですが、知り合いからの紹介でシステムエンジニアの仕事をやってみないかと誘われました。システムエンジニアならお客との交渉も多く営業的要素もあると言われ、コンピュータの勉強にもなると思い現在の会社に入社しました。 ですが自分が予想していた以上に事務系のルーチンワークの繰り返しで、これといった不満もないのですが仕事に対して達成感や満足感もありません。小さな会社のため、将来性や給与、待遇にも不安が多くあります。それらをしっかりと調べてから入社しなかったことは反省点であり自分に一番の責任があることは分かっています。 そこで、現在のシステムエンジニアという立場と元販売員という経験をいかしてIT関連の営業職に転職しようと考えています。ですが未経験の職種ということもあり不安も大きいのです。 実際に営業職というものはどうなんでしょうか?給料は?残業は?将来性は?自分には子供もいますので多少きついくらいならやっていけるつもりでいますがそれなりの待遇も必要になります。どうか皆様のアドバイスを宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう