眠れない7年間…睡眠導入剤も効果なし!どうすればよい?

このQ&Aのポイント
  • 眠れない7年間、睡眠導入剤を飲んでも改善せず。
  • スポーツやラベンダーの香りを試しても効果なし。
  • 心療内科でも改善策が見つからず、薬の増量も効果なし。
回答を見る
  • ベストアンサー

眠れない

以前にも何度か、同じ質問をしています、、、、 夜眠れなくなって7年、睡眠導入剤を飲み始めて5年がたちます、 皆さまからのアドバイスでスポーツをはじめ、ラベンダーの香りを つけたりしても以前よりなお眠れなくなっています。 導入剤をのんで1時間で眠れる時もありますが通常3-4時間かかります。それでも朝方まで眠れないことが続くことがあり、その時は、 仕事を遅刻していくこともあります、昼眠くなってしまい仕事に 支障が出るためです。 長年薬を飲み続けては身体にいいことはないとお思い、心療内科に も行ってみましたが悪いところはないと強い睡眠導入剤をくれるだけ でした。他病院を変えても薬をくれるだけです。 薬を強くしても眠れない、こんなに薬を飲み続けて大丈夫でしょうか? どなたか、このような経験した方いませんか? アドバイスください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#106660
noname#106660
回答No.1

こんにちは。40代オヤジです。 私は眠剤を飲み始めてからかれこれ9年になります。 私の場合は職場を異動になったストレスが原因のうつ病でした。 抗うつ剤はもう飲まなくてすむようになったのですが、 相変わらず眠剤を飲まないとよく眠れません・・・ 何とか薬をやめたいな・・・と思ったこともありますが、 他の重い病気で薬を飲まないとそれこそ命にかかわるという 方々に比べたら、まだマシなのかな・・・と思うようにしてます。 質問者様は、眠剤が翌日にまで残って仕事に支障が出たりする ようなことはありますか? それがないなら、あまり心配なさらなくても大丈夫だと思いますよ。 今時の眠剤は、習慣性はほとんどないと聞きます。 薬を飲んで夜ぐっすり眠れて昼ちゃんと仕事ができるなら、 それが一番だと思います。

lotsqq
質問者

補足

murachan64さん ありがとうございます。 >眠剤が翌日にまで残って仕事に支障が出たりする ようなことはありますか? これとは少し違うと思いますが朝方4:00ごろに眠り、 2-3時間の睡眠だと週末には仕事中眠くなり困って しまいます。 最初薬を飲み始めたころは8時間くらいぐっすり眠れました、 しかし、1年くらい前から薬を飲んでも寝付けません、 これが辛いです。薬は5種類くらい変えています。どの薬を 飲んでも症状は変わりません。 贅沢病だという人もいます。 >他の重い病気で薬を飲まないとそれこそ命にかかわるという 方々に比べたら、まだマシなのかな・・・と思うようにしてます。 私もこのように考えたらいいのですね、気づきませんでした。 アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#106660
noname#106660
回答No.2

No.1です。 何も役立つ回答ができなくて申し訳ないですが、 お辛い気持ちがよく分かりますので・・・ >しかし、1年くらい前から薬を飲んでも寝付けません、 これは辛いですよね。私にも経験があります。 私もマイスリーから始めて、レンドルミン、ハルシオン、 その他・・・何種類試したか分からないくらいです(^^; 今はマイスリーとベゲタミン-Bの組み合わせで落ち着いてます。 ベゲタミンは本当は飲みたくないんです。 翌日に残りやすいから・・・ でも眠れないよりはまだいいや、と言い聞かせてます。 自己催眠とか、ラベンダーの香り、枕を替えてみるetc. 色々試しましたが、結局ダメでした。 いつか薬なしで眠れるようになるといいですよね。 本当にそう思います。

lotsqq
質問者

お礼

murachan64さん 何度もありがとうございました。 眠れないで辛いのは私だけではないんだと 思うと、とてもリラックスして昨日はゆっくり 眠れました、自分でも信じられないほど。 レンドルミンで始まり、色々試してまた レンドルミンに戻りました。 私もこのように誰かの約にたつことが あるかもしれないと感じました、 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心療内科と内科では診察料は?

    睡眠薬や安定剤が欲しいのですが  以前 普通の内科で睡眠薬と安定剤をもらっていました その時は 「眠れない」と先生に申告したら 睡眠導入剤をいただけました  しかし心療内科に行けばいろいろと薬があると思います でも 心療内科はいろいろ自分の事情を説明しないと薬が処方されないとのイメージがあるのですがいかがでしょうか? 欲しいのは 睡眠導入剤と安定剤です(安定剤は無くてもよい、睡眠導入剤の「軽い」薬を安定剤替わりに半分使います)   質問ですが 睡眠導入剤だけをいただく目的で受診するには 金銭面や、手間(診察など)の点で  普通の内科と心療内科とどちらが良いでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 睡眠導入剤についてお聞きしたいです

    現在心療内科より処方された、デプロメールとコロネル(腸だから関係無いかも)を飲んでいます。 今回お聞きしたいのは、睡眠導入剤?についてです。 心療内科のお医者さんに 「夜寝れますか?」と聞かれ、私は「寝れたり寝れなかったり、バラバラです」と答えました。 そう答えたように、私の睡眠はいつもバラバラです。 最近は夜早く寝ようと夜11時に布団に入るのですが、どうしても寝れず。気づくと4時や5時に。 寝る場所を変えても寝れず、朝方になってしまいます。 結局朝方寝てお昼に起きるか、午前中に起きて睡眠時間が短い為、眠気に負け夕方寝てしまう…という悪循環になります。 今までは、夜寝る為に1日(昼起きて次の日の夜まで起きる)寝ないで起きて頑張っていました。 それで大抵は戻るのですが、1日起きているのがどうも辛くなりました。 病院でこの事を話して薬を貰えるのか不安です。 そしてこの睡眠について、お医者さんに話するのが恥ずかしいです。 この自業自得のような睡眠の話をして、睡眠導入剤は処方して貰えるのでしょうか? また、処方して貰えないのであれば市販薬のドリエルを購入しようか考えていました。 (ドリエルについてあまり良い噂は聞きませんが)

  • 睡眠薬と安定剤で眠りの質に違いがありますか

    質問1.睡眠導入剤(マイスリー)と安定剤(ソナラックス)では脳への作用場所が違うようですが、睡眠の質(種類?)に違いはあるものでしょうか。例えば同じ時間眠っても目覚めた後の感じが異なるものでしょうか。 質問2.深夜過ぎまで眠れない時、仕事に差し支えるのでやむを得ず睡眠導入剤をのむと今度は寝過ごして遅刻することがあります。 この場合、薬の量によって睡眠時間はコントロール出来るものでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 緊張すると寝られない(ToT)

    「明日は絶対に遅刻できない!」 そう思うと緊張して寝られない→焦る→ますます目が冴える・・・の悪循環です。 結局、徹夜で翌朝を迎える、または、 朝方疲れはてて寝てしまい、遅刻する^^;最悪。 普段から寝付きはあまり良くなく、1~3時間は本を読んだりボーっとしたり。。。 (一旦寝てしまえば6時間以上連続して寝られます) ストンと寝て、パっ!と起きられる よい方法はないでしょうか? また、CMでやってる睡眠導入剤等は、すっきり目覚められるものなのでしょうか?

  • 眠い。。

    最近眠くて仕方がありません。 10年くらい前から、睡眠導入剤(マイスリー)を服用していましたが、今までは問題はありませんでした。 2ヶ月程前から、夜薬を飲んでも眠気がおきづらく、眠くなるまでに時間がかかり、深夜2時頃に寝るようになりまさした。 寝るのが遅いので、当然朝起きれません。 以前は6時にスッキリ目覚めていたのに、今は8時に眠くて仕方なく起きます。遅刻していますが、職業柄遅刻しても注意される事はありません。しかし私の中で遅刻をするのが嫌です。遅刻しても会社に行きますが、寝てしまいます。午後あたりに目が覚めてきます。薬をもらう病院で症状を話し、薬を幾つか変えてみましたが、変わりませんでしたので、元に戻しました。寝る時間が遅いから起きれないのかと思いますが、2ヶ月前までは眠れていたので、それまでと今は何が違うのか、考えてみました。 1.スマホを寝る前によく見るようになった(以前は読書だった)。 2.職場が嫌いだ。窓がない。仕事がない。話をしない。仕事がなく定時で帰れるので転職は考えてしまう、、窓がないので、お昼や15時頃には外にでます。 3.近所の銭湯に行くのですが、長湯をしてしまい、1.5~2時間入ります。家に帰るのが0時すぎになってしまう。。家だと開放感もないし、ゆっくり入れないので、銭湯に行きます。 4.半年程禁煙していましたが、銭湯から帰宅後に一本吸うようになりました。寝れないストレス発散かもしれません。 良くないのはわかっています。。。 こんな所でしょうか。 とにかく眠すぎるので、 どうにかしたいです。 まとまりのない文章、長文で読みづらいようでしたら、失礼致します。 ご意見、ご感想ありましたら、どうぞ宜しくお願いします。

  • 睡眠薬の合う合わない?

    半年ほど、寝付きが悪く、 ドリエル等といった市販の睡眠導入剤を使用しています。 ですが、翌日、吐き気?というか気分が悪くなるのです。 強すぎて副作用が出ているのかといえば、そうでもなく ほとんど効いてくれません。 効かないのに、 翌日は気分が悪く、眼の下に青いクマが出来ているのです… ドリエルでない他の市販薬でも同じです。 しかし飲まないと朝方にならないと眠くならない始末で 会社に寝坊して遅刻したことも数回あります; (一旦眠れれば薬なしでも9時間以上は爆睡するので…/汗) これは体質なのでしょうか?

  • 寝る前の薬について (眠剤)

    よろしくお願いします。長年、睡眠で悩んでまして心療内科に通院しています。いろいろな睡眠薬試しました。睡眠薬だめだから強い安定剤飲みました。でもだめ。結局、寝ても2時間で目が覚める。こうなったら起きててやろうと思い薬飲んで寝て2時間寝て昼間眠いの我慢してた。たぶん布団に入ればすぐ寝ると思う。でも途中で起きないだろうか心配しているんです。飲まないで寝れればいいんですけど飲んだほうがいいでしょうか。

  • すぐ眠れる方法を教えてください

    同じベッドで隣で寝ている旦那は 「おやすみ」と言ってから3分もたたないうちに 毎日眠りについているのを見て、とてもうらやましく思っています。 一方私のほうは、ベッドに入ってから1時間以上たっても眠れず、 例えば夜中2時くらいにベッドに入っても 大体、朝方4時をまわらなければ眠れません。 最近は病院で睡眠導入剤をもらって 眠るようにしています。 何か薬を使わずに、すぐ眠れる良い方法ってありませんか?

  • 夜眠れない

    以前にもこのコーナーで質問させていただいたものです。 そのとき教えてもらったこと スポーツをはじめたり、ラベンダーの香りを枕もとにおいたりしていますが やはり眠れません。 今までは薬を半分に割って使用していましたが今は一粒飲んでも朝4-5時くらいまで眠れないときが3回/10日にありました。 出来れば、薬から少しづつ離れていきたいのでクリニックの先生の相談したのですが薬の飲まないで眠れないでいらいらするより薬を飲んだほうがいいと言われてしまいました。どなたか、普通に眠れるようになるにはどのようにすればいいのかアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • なかなか寝付けず困っています

    不眠で長年悩んでいます。 私の場合、入眠困難で いったん眠ってしまえばあとはぜんぜん大丈夫です。 眠れないと仕事だけでなく日常生活にも支障をきたすこともあるので クリニックでカウンセリングを受け 先生にいろいろ相談して導入剤をもらっています。 睡眠の周期が後ろへ7時間くらいずれている感じなのです。 朝の5~6時ころまで眠れず、それが何日も続くのです。 仕事で朝7時には起きないといけないので 何日も眠れないと困るので薬を飲まざるをえない感じです。 薬を飲めば眠れますが 長年にわたって飲むのはなんか不安も感じます。 しかし先生がいうのは 「無理に薬を飲まないで昼夜逆転するより 眠れないときは薬を飲んで早寝早起きするほうが よほど健康的ですよ」と言われ、私もそう思います。 また「今の薬は昔の睡眠薬と違い 医師の指示のもとで飲んでいるのなら 長期間服用しても心配ないのですよ」とも言われました。 不眠で悩んでいる人って多いそうですが どう対処してますか。

専門家に質問してみよう