• ベストアンサー

出品者の説明が抜けてる事を聞いても良いです?と聞いてるだけなのに、クレ

michan555の回答

  • ベストアンサー
  • michan555
  • ベストアンサー率20% (65/310)
回答No.2

うーん、どちらかの掲示板で オークションで気になったことを質問してみたんですかね? そしたら、クレーマーと書き込んできた人がいて それについてどう思うかという質問でしょうか? 確かにクレーマーかどうかを決めるのは出品者の方の判断で 外野があれこれ言うのはおかしいですね 説明が抜けてることを聞くのは常識だと思います

noname#103529
質問者

お礼

どうもありがとう。

noname#103529
質問者

補足

回答にクレーマーと言うのは出すべきじゃないと思し。 他にも同類の人いるんですね評価1つ付いてるから>< クレーマーと付けた人に聞きたいけど言ったとしても平行線に成りますよね。 その質問場所で書き込みしないほうが良いと思ったからここに聞いてみました。

関連するQ&A

  • ■至急!■(1)楽天オークションの説明文に「他にも出品しています」をク

    ■至急!■(1)楽天オークションの説明文に「他にも出品しています」をクリックすると出品物が出る方法     (2)説明文を太くする・色を変える方法 を教えてください!急いでます! (1)は一度同じ質問をしたのですが、その方の回答は「あなたのID」というのを入れなきゃいけなかったみたいですけど、楽天のIDというのはメールアドレスの事でしょうか?楽天にログインする時はメールアドレスとパスワードを入力します。 回答を見る前に主人に聞いてやってみたのですが実際出品して説明文をクリックしたらエラーになりました。一人の回答者様の回答で締め切ってしまいました(>_<)。 (2)も教えてください。

  • 無視する出品者

    楽天オークションでウォッチリストに入れていた商品が早期終了してしまったので 出品者様にそのことを聞いてみたところ、入札していた方がキャンセルを申し出てきたので 出品をキャンセルしたと回答が寄せられてきました。 では、その出品価格で自分に譲っていただけませんかとお願いしたところ いいですよと回答がありました。 再出品を待っていたのですが3日ほどたっても出品される気配はなく 出品者様にいつごろ出品されますかと聞いてみたところ、その質問をいきなり削除 してきました。 理不尽に思ったので、気が変わり譲りたくないのであれば説明してください とお願いしても削除され、無視をされます。 この出品者は何の違反行為にもあてはまらないんでしょうか? 違反であれば楽天に問い合わせたいのですが、諦めるしかないんですかね? 正直、本当に腹立たしくこちらとしましては怒りが収まりません。

  • ヤフオク出品の事教えてください

    昨日、ヤフオクの無料出品をやっていたので、ガイドブックを数点出品しました。 書き込み、折り曲げ、それにかなり古い出版物なので安く出品しました。 ところがそのとき時間が無かったので、「詳細は後ほど、」と記載しただけでした。 今日になって詳細を書き込もうとしたら、なんともう入札が入ってるではないですか!しかも2品も 入札者は、まだ点数が一桁台の方です。 おそらく価格が安いからとだけ考えて入札を入れたのでしょう。 これから詳細(ダメージの説明)をのせなくてはいけないのですが、後々トラブルを避けるためどのような点に気をつけた文章がよいでしょうか? 私自身も、まだヤフオク出品が浅いためとても不安です。 出品経験豊富な方、良いアドバイスお願いします。

  • 出品者さんは、出品している商品のアクセス数がわかるのですか?

    すこし、気になったので教えてください。 出品されている商品説明のところで、更新の追加の説明として、たまに出品者さまが、【たくさんのアクセス(またはウォッチ)ありがとうございます。・・・】と書かれていることがありますが、出品者さまは、自分が出品している商品がどもぐらい反響(アクセス)されているか、わかるものなのですか? また、誰が(ID)がアクセスしているか、わかるのですか? 回答よろしくお願いします。

  • オークション出品説明欄について

    オークションで御取引き終了後、終了後のオークションを選択して削除すれば説明欄に出していた写真は消えますが、出品説明文は、消えませんよね! ですが、出品説明欄も消せている方々を何人か発見したのですが、私も以前から御取引きは無事に終了したのだから説明文も消えて欲しいなと考えていたので説明欄も消せる出品の方法を知っている方がおられましたら詳しく使用方法を教えて下さい。宜しくお願します。

  • こんな出品の仕方をどう思われますか?

    お世話になります オークションにて 「ペアリフト券」に入札を致しました 出品者は 他にも同じ商品(こちらは1枚)を同時出品していました ところが 終了時間数分前に 当方の入札が取り消されていました 当方は 出品者の説明文をよく読み 入札致しました ガイドラインにも違反した入札ではありませんでしたので 納得がいかず 出品者のその他の出品物の質問欄から なぜ当方を削除したのか聞いてみたのですが 「1枚出品」していた方の入札者が (当方より)高い値段を付け その入札者は 3枚欲しい との事でしたので (当方の)入札を削除し その方にお譲りしました という回答を頂きました 後味がわるかったです… このような出品の仕方をしている人は 大勢居るのでしょうか? このような出品の仕方を どう思われますか? 普通なのでしょうか?? 宜しくお願い致しますm(__)m

  • ヤフオク出品。説明文の改行について

    先日ヤフオクに初めて出品したのですが、商品説明文の改行の仕方がわかりません。(超初心者な質問で申し訳ありません) 説明文を打ち込んでいるときはEnterキーで改行しているのですが、確認画面になると改行されておらずすごく読みにくくなってしまいます。 楽天には出品したことがあります。楽天ではEnterキーで普通に改行できたのですが、ヤフオクではどうすれば改行できるのでしょうか? お手数ですが、回答よろしくお願いいたします。

  •    ★ 説明を聞いて ★

      良く説明で「~ないし~である。」という人がいますがこの(ないし)の意味を教えて下さい。   あとその人は{然り}~然り~であるとも言っていました。 これはAもしくはBであるといっているのですか?説明を聞いて説明に使う言葉の方が気になって困りました。

  • 出品物の説明文をそっくりそのまま使われているのですが、問題無いのでしょうか?

    私が出品しているオークションの説明をそのまま私に断りもなく使って出品している人がいます。 私が書いている説明文はオリジナルであれば、そこに著作権が発生すると思います。 この様なマナー違反は問題ないのでしょうか?

  • 出品物の説明文で・・・

    画像の下に商品説明文がはいりますよね。 そのところによく見やすく、可愛く、オリジナルに作って記載されてる方ってたくさんいますよね~ なんていうか、色や飾りがついて説明や送料などに区別がされてて・・・ 伝いえたい情報が読みやすく作ってある方です。。。 あれはどうしてああいうのが作れるのでしょうか? 何かソフトとか購入して作っているのでしょうか?? 私は、ただ文がダラダラと書いてあるだけの出品説明しかできません。。。 色々書けば書くほど、長くなって相手には読みにくいんじゃないかな~(><) なんて思います。 知っている方・経験者の方よろしければ教えて下さい! ちなみに私はあんまりパソコンに詳しくないのですが、初心者でもそういうのはできるのでしょうか?? よろしくお願いします(≧◇≦)ノ