• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場で働いていて自分が「場違いな感じがする」というのは )

職場で自分が場違いな感じがする印象とは?

このQ&Aのポイント
  • 職場で自分が場違いな感じがするとは、周囲に対して否定的な感情を持っている印象を受けることです。
  • 自分が「場違いな感じがする」と感じる理由の一つは、優しくされるのに慣れていないことです。
  • 人間関係での誤解や失敗も経験してきたため、周囲の反応に対してネガティブな気持ちを持つことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20073/39786)
回答No.1

色々な意味で落ち着きが無いんじゃない? さまざま思う事があったり、過去に色々な事を経てきた経験がシンプルに周りを受け止めて、感じていくような部分に壁を創ってる。 勿論少しずつの貴方なりのペースであるとも言えるんだけど、周りから見たらややズレを感じたりね。 貴方の深い部分の感覚って分からないんだよ。 だからこそ、見える範囲の貴方に対して感じる部分も出て来て、それが貴方の評価になってしまう事もあるんだよね。 貴方の中にある慣れてないとか、不安半分とかさ。 そういう部分が少し挙動に現れてしまってる。 貴方自身自分の一番の理解者として、そういう部分も誤魔化さずに折り合いを付けていく課題はあるんだと思う。 ただ職場で働いている仲間としては、貴方なりに周りを丁寧に受け止めていこう、感じていこうとする自発的な姿勢も見せていく必要がある。 偏り過ぎたら自分が保てなくなるし、他者にも自分が伝わらなくなってしまうからね☆

noname#146341
質問者

お礼

>色々な意味で落ち着きが無いんじゃない? >さまざま思う事があったり、過去に色々な事を経てきた経験がシンプルに周りを受け止めて、感じていくような部分に壁を創ってる。 そうなんでしょうかね… 度々、人によってはしょうもない私の質問を受け止めてくださってありがとうございます。 派遣になってからは、特に今の職場 (部署) は、 派遣を使うのが初めてで、派遣も私が一人なので (派遣が一人なのは、派遣同士の人間関係に悩まずにすむので肯定的に捉えています) 色んなところに神経を使いながら、仕事も必死でこなしている状態です。 >勿論少しずつの貴方なりのペースであるとも言えるんだけど、周りから見たらややズレを感じたりね。 質問の様な気持を抱くのは、普通ではないですか。 こういう微妙な感受性のズレが、 職場になじめないかもという不安を起こす一因になっているのでしょうか。 ちょっと最近自分でもわからないんです。 >ただ職場で働いている仲間としては、貴方なりに周りを丁寧に受け止めていこう、 >感じていこうとする自発的な姿勢も見せていく必要がある。 こういう気持ちは本当にたくさん持っていて、 それを表現するように心がけているのですが… 表現方法が、間違っているのかもしれません。 具体的に、例えば、どういう発言や行動が、 自分の気持ちや感謝の気持ちなどを、自然に表現できるのでしょうか。 自発的な姿勢→積極的に仕事をしていくことでしょうか。 業務をこなす中で、「アソビ・余裕」な部分を表現していくことでしょうか。 多くの質問に助言頂いた中で、 「かしこまっている」という言葉を頂いた事があるのですが、 自分の100%を積極的に仕事をしていくよりも、 仕事を覚えこなす事と同じ割合で、 その50%は、堅苦しい雰囲気を消すことに意識を向けていくべきという事なのでしょうか。 仕事を教わり、覚えている身としては、 (特に社員ではなく派遣という立場ですし) まだ、息抜きの姿勢を表に出していく事が難しいというか、抵抗を感じています。 気の置けない友人関係とは、程遠い関係なので、 神経を使ったり、気を使ったり、 でも気を使っていると周囲が知ると、遠慮や溝ができやすいので、 できるだけ普通に、笑って、自然に振舞うようにしているのですが、 チョットまだ本来の自分で勤務できていません。 終業すると、気を張って勤務している分 (皆そうだと思いますが) ドッと疲れを感じます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分と合わない人とも付き合うべき?

    「自分を否定してくる人や不快感を与えてくる人や価値観が異なる人とも交流した方がよいと思ってるけど、そうしないと忍耐力とか知見がヤバイことになる」 上記のような書き込みをネットで見たんですが、一理あるとおもいますし、仕事上では特にそうだとは思いますが、プライベートでの人間関係だとそういう綺麗事ってほぼ通用しないと思いますがどうおもいますか?(親族を除いて) 自分とは全く合わないし不快な気持ちになる人とわざわざ仲良く付き合う人って普通に考えてそんなにいない気がしますし。 逆の見方で考えた場合に、自分や皆さんがプライベートな人間関係で他人に対して不快な思いをさせたり否定ばかりする人間であったら99%の人に嫌われて避けられるとおもうんですがどうおもいますか?

  • 困っています。職場での自分の言動について

    私の職場について  自分の言動がすぐに、周囲に伝わって、周囲がそっくりそのまま真似して返される。 または遠まわしに、あなたはこういう人だ、こういう仕事の進め方をする人だ、と批判されている ように感じます。私の言動や仕事のやり方について、不快に感じた聞き手・人が私の噂をひろめ、  噂を聞いた人がその不快感を、私が言ったのと同じ方法で私にぶつけてくるような感じです。 たとえば、   ・私の人格を遠まわしに批判してきて、私が気づかないふりをしていると、  (人格否定と感じたら、真に受けて落ちこんだ様子を相手に見せたくないからそうします)   相手が私に対して、何かにつけて「あ、気づかなくてごめんね~」と嫌みっぽく言う。   また私の気がつかないことを後々まで、「あの人は気がつかない人だから」とか  欠点をさらに広める。      ・ネガティブで神経質な人と思われるのが嫌なので(実際はそうですが)、  なるべく大らかに、気にしないというふうな見かけでいたら、  大らかな人一般の批判をされます。  「そんなの気にしな~い。周りに迷惑かけても平気~」と言われ、  それ私のことですか?と思ってしまいます。      ・回りくどい物言いが苦手なので、なるべくストレートに物事を伝えてしまいます。  たとえば、誰かに質問されたら、分からないことは「分かりません」と言うのですが、 (もちろん、質問者には「調べておきますね」とフォローします)  そうすると周囲が、  「はっきりもの言って、私日本人じゃないよね~」  「(それを言った相手に対し)あなたどこの国の人?空気よめよ」  などと、自分の言動をなぞられ、それを批判する形で返される。     ・仕事の仕方で、私がある方法に固執していたら、それに注意をするのではなく、  そのやり方を指して、「(あなたは)それだけしてたらいいから」と  嫌みな感じで言われる。 などです。 自分自身、いろいろ気を使いたいですが、仕事の量が多く余裕がない (仕事を多くふられている・私とかかわる人がミスをし、私のせいにされる、 また私自身もミスが多い)せいで、 言動にまで気を配れません。ミスが多いのが最大原因かもしれませんが。 また、職場というより、私の性格に問題があるようにも思いますが、 考えすぎでしょうか。それとも嫌みで言われていたとしたら、 私はどういう心構えで、そういう言動をとればよいのでしょうか。 ミスを減らし、淡々ともくもくと業務をこなしていればよいのでしょうか。 長い分で、読みづらく申し訳ございません。 何でもよいので、アドバイス頂けたら、幸いです。

  • 職場で

    私は40代♀です。 職場の男性(30代)に自分に気があると勘違いされて困ってます。 はっきり俺のこと好きなのか?とかまわりにAさんの事すきなの?とか聞かれることもなく 微妙な話なので 本人つかまえて誤解だと否定したいのですがそれもできず・・・・・ 気があると思い込んでるまわりの方や本人には申し訳ないのですがハッキリいって 異性にいまさら興味はありませんし・・・・・やっと離婚が成立したので異性には疲れてます。  その男性は人見知りが激しい私には声を掛けやすかっただけなのですが ヒソヒソと影で言われてるのが耳に入り悩んでます。本音をいうと会社行きたくないです。 恋愛現役と思われてる事は逆にありがたい事なんでしょうが迷惑してます。 うまくこの誤解をとく方法はないでしょうか? 

  • 自分が嫌いでしかも人に八つ当たりしてしまう

    どうかアドバイスをお願いします。 私(27歳・社会人)は基本的にネガティブで、 そして自分に自信がなく、自分が嫌いです。 それでいて人に自分を否定する事を言われると傷ついて、 逆に相手に攻撃的になってしまうのです。 先日仕事で失敗が続き、自分が嫌になって彼にその事を話しました。 彼は「もっと○○したらいいんじゃない?」といいました。 その時私は、「自分が○○出来ていない」と自分を否定された気持ちになって、彼に八つ当たりをしてしまいました。 八つ当たりをされて当然彼はものすごく怒り、 私は「相談しなければよかった」と思ってしまうのです。 彼には、こんな私の時は、 「今は余裕がないんだな」と怒らずに流してそっとしておいて ほしいと思ってしまうんです。 甘えすぎなのだとも思うんですが・・・。 自分に自信がないことで、 人のアドバイスも悪くとらえてしまい、 アドバイスをくれた人にやつ当たりしてしまう自分を どうしたらいいのか分からないです。 とても文章も分かり難くて大変申し訳ないのですが どうかアドバイス下さい。

  • 会社の同僚にネガティブな人がいます

    職場の同僚にネガティブな人がいて、周囲を暗くしています。 どうしてこれだけ否定的なことばかり言うのか理解できません。 どのような心理や気持ちで否定的なことばかり話すのでしょうか?

  • 職場でのイライラについて

    最近、職場でイライラする事が多くて悩んでます。 イライラするきっかけは、自分の考えを否定された時、自分のペースで仕事したいのに手伝われた時。 イライラすると、その後顔と態度にすごく出てしまい、全然仕事する気分になれなくなってしまいます。 安定剤飲んで、少し時間が経つとささいな事になんであんなにイラついたんだろうと自己嫌悪になります。 性格や考え方を変えようと前向きに思っても、続きません。 逆に自分を全否定されたような気持ちになって悲しくなってしまいます。 どうすればいいのかわからなくなりました。

  • 自分に好意を寄せる同僚が嫌いになってしまいました

    少し好意のあった同僚男性Aがいたのですが、相手が私の事を好きらしいということを別の同僚男性から聞きました。 そこまでは良かったのですが、どうやら会社同僚B~Z、一部上司、一部取引先の人にまでAは私の事を好きだと言っているらしく、色々な人から「Aのことどう思う?」だの「付き合っちゃえば?」だの軽い感じで言われ続けとても不快でした。 このことで一気にAのことが嫌いになり、(不信感?)その後告白されましたがお断りしました。 しかしAは諦めたくないといい周囲にもそんな感じで、私は相変わらず同僚たちのネタのようです。 Aの全てが受け付けなくなってしまい、気持ち悪いほどです。憂鬱で会社に行きたくないとまで思ってしまいます。 ここでお聞きしたいのは、Aへの対処法ではなく、私の気持ちをわかっていただける方はいらっしゃいますか?ということです。 友人に相談しても、好意を持たれて嫌いになるなんておかしいとか、そこまで憂鬱になることじゃないし、酷いのではという意見でした。 私自身もなぜそこまで嫌な気持ちになるのかよくわからないんです。 昔から、周りを巻き込んで好きだと好意を寄せてくる異性に対して不快感を持ってしまうことが多々あります。 どなたか心理分析していただけませんか?

  • 職場の同僚

    最近同僚と休憩してると疲れてしまいます。 休憩中雑談をするのですが私がしゃべると否定的な事ばかり言ってきたりして私の話がすぐに終わってしまいます。 しかし同僚は自分の趣味の事ばかりしゃべってきます。最初は聞いていますが自分が知らない事やネガティブな発言をずっと言ってくるので聞いてると疲れるので後からは適当に相槌をうっているだけです。 これからもいつも通り相槌だけうっていればいいでしょうか

  • 男達に誤解されないようにする防御方法は ?

    これは特定の人だけではなくて誰にでもいえることなのですが、自分はその男のことは好きではないのにその男は私が自分に好意を持っていると勘違いしてその感覚で私や私の周囲に近づいて来たりした人がいる場合、私は自分の気持ちや意向と違う事をされることでムカムカムカムカしてくるので そういう誤解をされないように自分にとって嫌な人が自分や自分の周囲に近づいてこないように防御したいのですが、何かよい方法はないでしょうか ? 私は既婚者ではなくて独身の女性で相手を探しているので、それが誰であっても男に勘違いされたり自分の意向とは違うことをされると余計にムカムカとしてきて現実的に対処したくなるのですが、どうしたらよいでしょうか ?

  • 自分というもの

    率直な気持ち自分が好きになれないというのは一番その人にとって 不幸かなと思います。いつも同じような悩みに遭遇して 人間関係に悩み、人になめられる。頭の回転が悪いのか 一度に言われたことが聞けなく失敗をしてしまう。説明べたなので 誤解をまねき首にされる。あの人まじめなのに損だねとおもわれている 自分ではわかっている部分は多いのだが根本的なところが変わらないかぎり 直らないような気がします。何か良い方法はないでしょうか? どんなことでもよいのでこんなんやってみたらなどアドバイス頂ければ と思います。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう