• ベストアンサー

俳句の添削

こんにちわ。 年老いた母が俳句を作くっています。 足が悪く教室へ通うことはできないので、PCで添削をしていただき 投稿できるサイトを探しています。 多少料金がかかってもよいです。 知っている方がいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-tateno
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

インターネットでの検索をお勧めしましたが、多くてどこのサイトが ネットでの添削をやっているか分からない場合もあろうかと思い、 私が以前入会していたネットでの添削もやってくれるサイトを紹介します。 「雲の峰」というタイトルの俳誌を発行している結社でこの「雲の 峰」でサイトにアクセスするとネットでの添削コーナーがあります ので、そこへ投句してみて下さい。きっと俳句が好きになる筈です。

その他の回答 (1)

  • s-tateno
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

私も以前インターネット句会に参加していました。 インターネットで「俳句句会」で検索するといろいろな 句会が検索できます。自分にあって良さそうと思う句会へ 入会するなりしてみては如何でしょう。 正当(?)な有季定型の俳句から自由律俳句までいろんな 句会があるので、その中から選んでみて、試しに入って みるのも一つの手であると思います。 料金は句会により違いますが、大体年に1万円から1万2千円 位です。

関連するQ&A

  • 俳句について

    俳句サイトに投稿しようとしているのですが、俳句でちっちゃい文字が入る時は1字と数えられるのですか?例えば『いっぱい取ったぞ』これは七字でカウントされますか、それとも八字ですか??よろしくお願いします。

  • 短歌と俳句

    夏休みの宿題で短歌か俳句を考えるというのが出ました。でも、なかなか出来ません。 なので、どこかに短歌か俳句がたくさんあるページは無いでしょうか? 参考にしたいんです。 ちなみに国語の教科書とかに載ってるような有名な人のは難しいので勘弁です。 もしも自信のある方ならご自身のお作りになった俳句か短歌でも良いです。

  • 俳句投稿サイト

    趣味のひとつとして俳句を作ってみようかな、と思っています。 作るだけでは面白くないので批評してもらいたいのですが、どこかにいい投稿サイトなどは無いでしょうか?

  • 俳句の作者を知りたいのです。

    少年時代の教科書に掲載されていた「山門をぎいと閉ざすや秋の風」の作者を芭蕉と思い込んでいましたが、WEBサイトの「芭蕉俳句全集」に掲載されていません。 誰の作なのか教えてください。 「目には青葉山ほととぎす初鰹」も同時にお願いします。

  • 完全初心者です:俳句の添削・・・否、完全修正お願い致します。 冥界に いるわけないよ 秋の朝 

    こんにちは、タイトルの通り完全初心者です。 俳句を読むのが好きなのですが、全く書けず、書けるようになる為に、もがいている最中です。 俳句の背景:  朝四時。 スヤスヤと、気持ちよく寝ている中、大音響が流れたれたので、何事かと思って飛び起きると、携帯のベルでした。 そういえば、つい音量をいつもMAXにしていたな~、と思いながら、電話を取ると、 「大丈夫?」といきなり聞かれました。相手は女性の友達です。 「ムニャムニャ、今起きた所で、一体どうしたの?」と聞くと、 「生きてる事が分かれば安心、あ、なんでもないから。 ガシャ」 なぜ私が、死んでると思ったの? 私はただ呆然とするしかありませんでした。 (別に最近思い悩む事も、ありませんし、自殺癖もありません。 ただ、そういえば、母もちょっと前に「虫の知らせが、とか言って、電話して来た事があったな~、と思い出しました。) 俳句:冥界に いるわけないよ 秋の朝 他にも考えてみたのですが、、、 秋の夜に どんな夢見て 朝電話 どうしても、575の中に、私の気持ちが詰め込めません。 俳句の添削(というか、完全修正)をお願い致します。

  • 俳句の説明

    俳句(5・7・5)って17音ですが、かなり短いなあ、と思います。 私は普段は、俳句を作るわけでもなければ觸れることもないのですが、17音しかなければ作者の意図する情况と讀者の解釋との間にずれが生じることは、よく起こることだろうと思います。  また、讀者は「この作者はいったいどういう情况を思い浮かべて俳句を作ったのだろうか」と疑問に思うこともよくあることだろうと思います。 このサイトでも、「この俳句はどういう意味なのか」という質問がたまにあります。 そうすると、俳句には、5・7・5の部分だけでなくて、作者自身による情况説明があってもいいし、むしろそのような文を附けるべきだという考え方も生まれてきます。 このような考え方についてどう思いますか? これが質問です。 このサイトの過去の質問の http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=468283 回答No.3には 「俳句というのは、元々、これだけで文学作品としては自立せず、状況説明などが必要になります。」 と状況説明について觸れられています。 ・5・7・5だけが俳句であって、餘計なものを附けるべきではない。 ・讀者によって違う情况を思い浮かべてもよい。かえってそれがおもしろいではないか。 ・情况を説明した文を積極的に附けるべきだ。 ・状況説明は必要だが、作者自身によるものは要らない。 などなど、色々な考え方があろうと思います。 別の質問で「ポケットに 手を入れている 陸上部」という俳句の意味についての質問がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=426156 私は、これが有季の俳句なら季節は冬なんでしょうけれど、普通、ポケットに手を入れながら走ったり跳んだりしないでしょうから、まるで冬に練習をサボっている情况を思い浮かべました。 そこの質問者の方とも審査員の方とも違う解釋になりました。

  • 年老いた親をおんぶする短歌(俳句)について

    教えていただきたい短歌(俳句)があります。 その内容は、年老いた親をおんぶしたときに、その軽さに、足が2歩と進まなかったと言うものです。 ご存じの方が見えたら教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 添削をチェックしてもらうのはいけないのですか?

    英語の長文を自分なりに和訳して、こういったサイトに投稿して、どこが間違っ ているかチェックしてもらうことはいけないことでしょうか?英語に限らず、数 学の証明問題とか、古典の和訳とかを一度自分の力でやった後、添削してもらう のはいけないことでしょうか? 私は『Yahoo!知恵袋』という、『OK WAVE』とよく似たサイトで「添削をお願い致 します」と書いて数学の問題と自分の解答(途中式や、答えを出すまでの過程を含 む)を投稿したら、1人の回答者の方に「[添削をお願い致します]というのはよく ないですね。これじゃあ、学校の宿題を全く自分でやらずに、ずるしてここに投 稿して答えを聞く学生となんら変わりありませんよ。」と言われました。 私は学生ではないので、宿題を投稿しているわけではありませんが、なぜ「添削 をお願い致します」がいけないのか理解できません。その方のおっしゃることは 無視して自由に投稿してもいいでしょうか? 私のやっている行為がいけないことだとしたら、勉強関係のカテゴリーにおいて 、どんな質問なら許されるの?と思いました。

  • この俳句の意味

    この俳句の意味を教えてください。(個人的ご想像でも結構です) ひとり居の それも留守がち 残り柿 ※ ある商品のパッケージに載ってる一般の方が投稿した句です。 ※ 作者は40歳以上の女性のようです。 ※ 国語カテが荒れているのでこちらで質問させていただきます。

  • 志望理由の添削

    今日(11月8日)、志望理由書を提出しなくてはいけないのですが、先ほど書き終わったばかりで添削をしてもらう時間がありません。 すぐに添削してくれるサイトをご存知の方いらっしゃいませんか? できれば、自分で投稿したものは、あとで自分で削除できるところがいいのですが。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう