• ベストアンサー

教えて下さい。

教えて下さい。 ビデオキャプチャーを購入してビデオテープからDVDに落としてますが、品質(HQ、GQ、SP、LP)の設定はどれが良いのでしょうか? 録画時間は別として例えばアナログのビデオをHQにしたら画質は良くなりますか? それとも標準のSPの方が良いのでしょうか? 今回、試しにGQでダビングをしましたが、なんとなく加工画質っぽくて良くなかったような気がします。 良いダビング設定がありましたら教えて下さい。 パソコン→DELL 530S OS→ビスタ 外付ビデオキャプチャー → IOデータ GV-MDVD3(DVD MovieWriter5) 

noname#253869
noname#253869

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>品質(HQ、GQ、SP、LP)の設定はどれが良いのでしょうか? >例えばアナログのビデオをHQにしたら画質は良くなりますか?  品質設定を一番良い画質に設定しても 元の画像の品質以上になりません  録画時間を気にしないのでしたら 高画質での録画品質での録画をした方がいいでしょう ただし、データー量が増えますので DVDの枚数も増えます  1度 30分程 各品質(HQ、GQ、SP、LP)の設定で 好みの画質を探るのもいいのではないでしょうか・・・

noname#253869
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

  • ビデオキャプチャ選び

    ビデオキャプチャで質問です。 ビデオテープをDVDにダビングしたいです。 30本くらいあります。 DVDレコーダーも考えましたがテレビがブラウン管でまだデジタルは先でいいかなと思ってます。 パソコンのスペックはセレロン1.6GHzメモリ512MBです。 XP,SP2です。 バッファローのPC-MDVD/U2 アイオーデータのGV-MDVD3 AHSのVHStoDVD3。 この3製品でどれがいいですか? 画質がよく、簡単操作でできるのがいいです。 初心者にも失敗せずにできるのがいいかな。 他にもいい製品があるなら教えてください。 いいアドバイスお願いします。

  • USBビデオキャプチャでビデオテープをダビング

    昔TV放送から撮ったビデオテープをDVDかBDにダビングしたいのですが、 パソコンにUSBビデオキャプチャーでビデオデッキから取り込んで編集して ディスクに焼き付けるのと、 ビデオデッキとブルーレイレコーダーを繋いでHDDに録画して、 編集してからディスクに焼き付けるのとでは、どちらが画質、音質が良いでしょうか? アイオーデータのビデオキャプチャーGV-USB2/HQを使用するとしたら、 サイバーリンクのPowerDirector9 Ultra64を購入して編集する予定です。 お金を掛けてガッカリな画質では困るので教えて下さい。

  • 教えて下さい。

    教えて下さい。 この度、ビデオテープをDVDに保存する為、ビデオキャプチァーを購入そました。 キャプチャーはIOデータ GV-MDVD3(DVD MovieWriter5)です。 DVD保存とは別件ですが、せっかくパソコンとアナログ機器を繋げる事ができましたのでカセットテープもCDにしたいと思ってます。 このキャプチャーで音楽ファイルにエンコードする方法があれば教えて下さい。 できればですがMP3もしくはWMAにできれば最高です。 宜しくお願いします。 パソコン→DELL 530S OS→ビスタ

  • 作成したテニスの試合のDVD ボールがカクカクして見えます

    ビデオスタジオ12で作成したテニスの試合のDVD 設定によるとボールがカクカクして見えます。どなたか原因を教えてください。 1 基本設定のHQ画質(720*480 VBR9000Kbps)又はGQ画質(720*480  VBR8000kbps)でSD画質のDVビデオカメラからキャプチャーし、そのままの設定でDVDを作成するとカクカクしない。 2 基本設定のSPモード(352*480 VBR6750kbps) ,LPモード(352*480 VBR4500kbps) でも画質は落ちるがボールはカクカクしない。(何故352*480なんだろう?) 3 映像が1時間10分位までならGQモードでOKだが1時間17分の場合GQモードでは容量オーバーになるためDVD作成時にVBRを7000kbpsにしたらボールがカクカクして見える。  可変を再度可変で調節したのが悪かったと思いテンプレートのGQモードをカスタマイズし、VBR7000kbpsでキャプチャーしそのままの設定でDVDを作成してもボールがカクカクして見えます。取りあえずカスタマイズすると固定6000kbpsでもカクカクします。  どなたか原因を教えてください。 使用機種 PC SONY PCV-RZ51 ペンティアム4 2.53GHz メモリ1GB DVカメラ SONY DCR-PC10

  • 8mmビデオテープ をDVDにダビングについて

    おはようございます。 先日から IO DATA製のGV-USB2/HQを利用して 8mmビデオテープに保存されている動画をDVDに焼いています。 60分収録の8mmビデオテープは購入したDVD(DVD-R)にダビングできたのですが 120分収録の8mmビデオテープが容量オーバーでダビングできませんでした。 ダビングするにはどのようなDVDを購入すればいいのでしょうか? お手数おかけしますがご指導の程 よろしくお願いいたします。

  • 8ミリテープ(HI8)のデータ化

    8ミリテープ(HI8)をデータ化してHDDに保存し、PCで視聴したいと 思っています。 とにかく画質を優先して取り込みたいです。 取り込み機器としてはシャープのHI8ビデオカメラ(古い液晶ビュー カムです)、I・O DATAのGV-MDVD3というキャプチャBOX。 それとHDD/DVDレコーダーを所有しております。 そこで以下の取り込み方を考えたのですが、どの方法が最も画質良く 取り込めるでしょうか?。 【1】 普通にHI8ビデオカメラ、GV-MDVD3、PCと接続して取り込む。 【2】 8ミリ映像をHDD/DVDレコーダーにダビング(外部入力端子)。 その後、HDD/DVDレコーダー、GV-MDVD3、PCと接続して取り込む。 【3】 GV-MDVD3を使わないやり方。 HI8ビデオカメラをHDD/DVDレコーダーに接続してDVD化。DVDをPCで リッピングしISOファイル等にする。 以上なのですが、がひょっとしたら【3】が1番きれいかな?なんて 思ってます。 厳密に言えば画質の違いがあるとしても、見た目ではどの方法もほと んど変わらなかったりするものでしょうか?。それともかなり変わる ものでしょうか?。 微細な違いだとしても画質の順位(3通りの)等を教えて頂けたら幸い でございます。 よろしくお願い致します!。

  • gv-mdvd3

    gv-mdvd3の本体を持っているのですが キャプチャソフトである DVD MovieWriter 7 Special Edition for I-O DATA を箱ごと捨ててしまいました 他のフリーソフトでキャプチャー可能でしょうか? Googleで gv-mdvd3 キャプチャーソフト と検索して色々試したのですが いい方法がわかりません どなたか ご存知でしたら よろしくお願いします

  • スカパーをVHS録画。それをDVDに

    スカパーをVHSに録画。それをDVDにしようとパソコンでキャプチャーしようとすると保護がかかっていると出ます。一度、VHSに録画しても保護はいきているのですか。何らかの方法でパソコンにキャプチャーできますか。ちなみにデッキからIO-DATAのGV-MDVD3を使い、添付DVD MovieWriter 5 Special Edition for I-O DATAを使おうとしました。

  • Windows2003で使用可能なビデオキャプチャボード

    ビデオキャプチャボードが欲しくて今日見に行ったら、IOデータのGV-MDVD3なるものを薦められた。 機能はそれで満足なんですが、ソフトがユーリードのMovieWriter5だそうです。 ですがウチのOSがWindows2003なんです。 当然、動作サポート対象外ですが、MovieWriter5は2003にインストール不可でしょうか? それとも保障外ってだけで騙しで使えますかね? インストーラの作りによっては、非推奨のOSにもインストール可能のアプリってありますよね。2003って根本的にはXPと変わらないので、インストールできれば動くのかなーと思っています。 #体験版などあれば試せるのですが、今のところ買うしかなさそうなんで。 ちなみに、GV-MDVD3がUSB接続機器なので、バーチャルPCで別OSで使うこともできなさそうです。 ホストOSがWindows2003で、ビデオキャプチャ(TVは不要)するためのお奨めを教えてください。バーチャルPCは使用可です。

  • アナログ映像をキャプチャする最良方法を教えて下さい

    アナログ映像をキャプチャする最良方法を教えて下さい。 ソースは2つです。VHSとレーザーディスクになります。 極力、映像の劣化を防いでキャプチャしたいと考えてます。 結果的にパソコンに動画を保存したいと考えております。 自分なりに候補を立ててみました。 コピーガード未搭載の市販VHSソフトのキャプチャ (1)DVDビデオ一体型レコーダー内でDVDにダビング (2)VHSデッキから直にGV-MDVD2に繋いでPCにキャプチャ (3)S-VHSデッキから直にGV-MDVD2に繋いでPCにキャプチャ (4)VHSデッキからDVE787を介してGV-MDVD2に繋いでPCにキャプチャ (5)S-VHSデッキからDVE787を介してGV-MDVD2に繋いでPCにキャプチャ (6)VHSデッキから※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング (7)VHSデッキからDVE787を介して※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング (8)S-VHSデッキからDVE787を介して※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング コピーガード搭載の市販VHSソフトのキャプチャ(必然的にDVE787を介す) (1)VHSデッキからDVE787を介してGV-MDVD2に繋いでPCにキャプチャ (2)S-VHSデッキからDVE787を介してGV-MDVD2に繋いでPCにキャプチャ (3)VHSデッキからDVE787を介して※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング (4)S-VHSデッキからDVE787を介して※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング レーザーディスク(使用するLDプレーヤー:DVL-909)のキャプチャ (1)LDプレーヤーから直にGV-MDVD2にS端子で繋いでPCにキャプチャ (2)LDプレーヤーからDVE787にS端子で介してGV-MDVD2にS端子で繋いでPCにキャプチャ (3)LDプレーヤーからコンポジットで※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング (4)LDプレーヤーからDVE787にコンポジットで介して※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング (5)LDプレーヤーからDVE787にS端子で介して※BDレコーダーに繋いでHDDに録画してDVDにダビング ※S-VHSデッキは未所有の為、「やっぱり画質変わって感動するよ!」という事であれば購入を検討します。  「そんなに変わらないよ」と云う場合は、購入を見送ります。 ※BDレコーダーへ繋ぐ場合は、BDレコーダーの入力はコンポジットしかない為、必然的にコンポジット接続になります。 ※個人的に楽しむ範囲なので、著作権云々等の回答は無視します。 GV-MDVD2を使ってキャプチャを行う場合は、下記スペックのPCに繋ぎます。 OS:Windows7 Ultimate 64bit CPU:i7-3930K 3.20GHz 6コア メモリ:16GB HDD:豊富 この道に詳しい方に、ご教授願いたいと思います。 宜しくお願いいたします。