• 締切済み

作成したテニスの試合のDVD ボールがカクカクして見えます

ビデオスタジオ12で作成したテニスの試合のDVD 設定によるとボールがカクカクして見えます。どなたか原因を教えてください。 1 基本設定のHQ画質(720*480 VBR9000Kbps)又はGQ画質(720*480  VBR8000kbps)でSD画質のDVビデオカメラからキャプチャーし、そのままの設定でDVDを作成するとカクカクしない。 2 基本設定のSPモード(352*480 VBR6750kbps) ,LPモード(352*480 VBR4500kbps) でも画質は落ちるがボールはカクカクしない。(何故352*480なんだろう?) 3 映像が1時間10分位までならGQモードでOKだが1時間17分の場合GQモードでは容量オーバーになるためDVD作成時にVBRを7000kbpsにしたらボールがカクカクして見える。  可変を再度可変で調節したのが悪かったと思いテンプレートのGQモードをカスタマイズし、VBR7000kbpsでキャプチャーしそのままの設定でDVDを作成してもボールがカクカクして見えます。取りあえずカスタマイズすると固定6000kbpsでもカクカクします。  どなたか原因を教えてください。 使用機種 PC SONY PCV-RZ51 ペンティアム4 2.53GHz メモリ1GB DVカメラ SONY DCR-PC10

みんなの回答

  • _akiakane
  • ベストアンサー率47% (132/277)
回答No.2

No.1です。 ビットレートを下げる場合、変えられる場所として コーデック 解像度  フレームレート 色数 というものがあります。 この場合、ソフト上で適当に設定すると予想外の場所が下がる事があります。 基本、コーデックと色数を調整する形にする方がいいと思います。 単純にビットレートをいじるのではなく、出来れば手動で下げていい場所を調整してみてください。 それと、DVDを個人で作る場合ですが、基本映画のように2時間というのはかなり無謀だと理解してください。 市販のDVDは業務用の1000万以上する特殊な機材でオーサリングされているため、2時間の洋画がDVD一枚になったりします。

wansuke
質問者

お礼

ありがとう!

  • _akiakane
  • ベストアンサー率47% (132/277)
回答No.1

とりあえずフレームレートはどうなっているのでしょうか? あまりビットレートを落とすと、フレームレートが落ちる事があります。 フレームレートが29.97fpsより下がっていないか確認してください。 352*480は横に伸ばして、テレビ表示してるだけです。 テレビに映る動画は走査線の性質上、縦には伸ばせませんが横にはある程度伸ばせるのです。

wansuke
質問者

補足

走査線は横には伸ばせるんですね。そう言われれば納得できます。 但し、今回の質問はビットレートをある程度下げなくても(7000bps)ボールがカクカク(コマ落ち?)してしまう事にあります。 多分PCの性能によるものかなと思いますが、VBR9000で書き込みができているのが不思議です。 HQモードVBR9000 GQモードVBR8000 SPモードが突然 352*480 VBR6750に設定されてるのは、そういった事情があるのかな? しかし、DVD1枚で2時間録画って普通の考えではないですか。 ソフト開発者さんもその辺は、考えているんじゃないかな?

関連するQ&A

  • Ulead VideoStudio 10 を使用したDVD作成の画質について

    初心者につき失礼があるかもしれませんが、どうかご教示いただければと思います。 ■使用ソフト Ulead VideoStudio 10 ■実現したい事 ホームビデオで撮影したDVテープからDVDの作成 ■問題点 一般的なDV→DVDでの画質低下レベルを超える画質の悪さ ■詳細 以下の流れでDVD作成しています。  DVキャプチャ(ビデオカメラ付属ソフトにて)  aviファイル読み込み  編集後、完了メニューよりディスクの作成を選択  タイトルメニュー等作成  DVDに書き込み 残像部分が、かくかくとした荒い、いかにもデジタルな画質になります。 ちょうど、プレビュー画面で再生中に一時停止を行うと同じ画質になります。 元ファイルでの残像部分は、単にぼやけた残像です。 プロジェクト設定 - MPEG設定を変更 - カスタマイズ から、 品質100、データレート9800kbps固定、2-passエンコード、等を試してみましたが改善しません。 しかし、編集後のプロジェクトを「ビデオファイルの作成」で一旦aviファイル、wmvファイル等で出力し、 PowerProducerGOLDというソフトを使用してDVD作成すると上記のような荒い画質にはなりませんでした。 一般的なDV→DVDの画質低下レベルです。 タイトルメニューや、チャプタメニューの豊富さからVideoStudio10を使用してDVD作成したいのですが、 画質の荒さを改善する方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVD作成について

    DVDを作成するに当たってCBRとVBRがありますが、どちらがよいのでしょうか?可変ビットレートのほうがよいのでしょうか?

  • ビデオカメラ(DV)→PC→DVDを作成したときの画質の劣化

    ビデオカメラ(DV)からPCへキャプチャ(DV-AVI)をし、Premiere proで編集をしています。 編集後、DVDに保存しているのですが、テレビ(29インチ液晶)で見たところ、横縞(シャギーノイズ?)が入ってしまい、みづらくて仕方がありません。特に、動きのある場面ではひどいです。 DVからDVDを作成するときに注意すべき点はあるのでしょうか。 1 DVからはDV-AVIでキャプチャ 2 編集後、DVDに書き込み。(ビットレートはVBRで平均は8mbps)  上記2で現象がひどかったため、一度編集後DVテープに落としてから、キャプチャをしなおして書き込みをしましたが、だめでした。

  • DVカメラからPC→DVD作成時の画質

    当方、DVカメラはビクターのGR-DX300Kで撮影し、付属のUSBケーブル(2.0)経由でNEC製ノートPC(PEN(3)、933MH)へULEAD社のMOVIEWRITER2でキャプチャしDVD作成しましたが、DVカメラから直接テレビに接続して再生したときに比べかなり画質が落ちてしまいます。(ザラついた感じになります)  以前は8ミリで撮ったものをNECのSMARTVISION2でキャプチャし、TMPEGENC→MOVIEWRITER2でDVD化していましたが、 この方が遥かに画質がいいです。ケーブルをUSBからDVケーブルに変えるとかで、画質はよくなりますか?それともキャプチャなどやり方自体に問題がありますか?他にいいソフトがあるとかご助言お願いします。

  • DVD-video制作時のCBRとVBRについて

    こんにちは。 撮影した映像をキャプチャし、自作のDVDを作成しています。 映像の長さは15分程度です。 映像をDVD-videoの形式にエンコードする際の設定でCBRをVBRの選択があります。私の考えでは、15分程度なので、高品質ビットレート二設定のでCBRで作成すれば時間も短縮できてよいと思っていましたが、色々と調べてみると、VBRのほうが時間はかかるが品質が上と書かれているところを多く見ました。 短い尺なので、可変レートにするまでもなく、固定の高ビットレートに設定しておけば、高画質のDVDが短時間でできると思っていました。 実際のとこは、どうなのでしょうか? また1パス2パスの問題もどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVカメラそれともDVDカメラ

    買い替えをしようと画質の良さからDVを考えていました。最近のDVDカメラはDVと遜色ないという話もあり、一体どちらのビデオカメラが画質がいいのでしょうか? 「DV」で撮った後パソコンによるDVDの画質と、「DVD」カメラからパソコンで編集後にDVD化したものの画質は同じなのでしょうか? ちなみに購入を考えているのは DVならパナソニックのNV-GS300 DVDならソニーのDCR-DVD505です。

  • DVD-video作成時の、VBR・VBRの設定について

    こんにちは。 PremierePRo1.0で編集しています。 DVD-videoに書き出すときの、ビットレートのせっていですが 書き出す尺が、1時間以内(45分くらい)のものなら CBR(固定)の最高設定とVBR(可変、2パス)の最高設定では 画質の差が出るのでしょうか? 一般的にVBRのほうが画質がよいイメージがあるのですが 1時間以内であれば、CBRで最高ビットレートを全編にわたって あててあげれば、容量オーバーにもならず、 常に最高の画質になると思うのですが。 私の認識が間違っているかもしれませんので 是非、お教え願います。 宜しくお願いします。

  • DVDカメラからのキャプチャー

    DVDカメラの購入を考えています。現在はビデオスタジオ7というソフトでDVをキャプチャーしています。 DVDカメラでもビデオスタジオ7でキャプチャー出来るのでしょうか? 販売員からは「出来ません。」「ソニーのカメラなら同梱のソフトから出来ます。但し、文字を入れたり音楽を入れることは出来ません。」という反応でした。 本当なんでしょうか? DVDカメラはソニーのDCR-DVD505を購入予定です。

  • DVC→DVDの作成について

    DVカメラのデータをIEEE1394経由でPCに取り込み、 オーサリングソフトにて、DVD作成をする場合、 PC取り込みソフトを次の(1)、(2)のどちらにした方が DVD作成後の画質が綺麗でしょうか? (DVDはTVに繋ぐ、DVDプレイヤーで観ます) (1)Windowsムービーメーカー2.1 (2)Ulead VideoStudio8 また、(1)の場合は、録画品質をどれにすれば良いのでしょうか? DVカメラ:Canon FV M300 オーサリングソフト:Cyber Link Power Producer3

  • ビデオをDVDで保存したい

    ビデオ(アナログ)にいろんなものを保存しているのですが、画質の劣化が気になるのでDVDに保存しようと思っています。 家にはロクラクというHDレコーダーがあるので、 1.ビデオとロクラクを接続し、キャプチャー。 2.ロクラクとPCを接続し、動画ファイルを転送。 3.DVDに保存できる形式に変換し、ライティング。 という手順で行けると思っていました。 が、ロクラクで高画質モードで保存しているのにも関わらず、出来上がったDVDにはノイズが多くてビデオよりも悪い映像になりました。 エンコードやライティングソフトを変えても同じなのですが、ロクラクで録画した画像ではDVDに向いてないのでしょうか? 高画質モードならVBRで8-9M程度出ているはずなので、ビデオよりは高画質だと思いますので・・・。 1・ロクラクで録画した画像をDVDにしてる方、その方法はどうされてますか? 2・ロクラクをあきらめて、キャプチャーカードを購入する場合、ロクラクと同じVBR8-9M程度では不足でしょうか? 所詮ビデオの画像なんで、十分だと思うんですが。

専門家に質問してみよう