初めて彼を両親に紹介するときのポイント

このQ&Aのポイント
  • 里帰り出産で姉の初めての赤ちゃんが産まれ、彼を両親に紹介する機会が訪れます。彼と結婚前提のお付き合いをしているため、両親に紹介するのは初めてのことです。彼を連れて帰省し、両親に挨拶する予定ですが、泊まりも考えています。初めての紹介で泊まりは変でしょうか?
  • 姉は旦那さんを紹介する際、外で晩ごはんを食べるだけから徐々に進めたそうです。しかし、私の場合は実家まで電車で片道4時間かかるため、日帰りは難しいです。1泊することを考えていますが、最初の紹介で泊まるのは変な印象を与えますか?
  • 初めて彼を両親に紹介する際のアドバイスをお願いします。彼と結婚前提でお付き合いしているため、両親に認めてもらいたいと思っています。また、初めての紹介で泊まることや、その他気を付けるべきことがあれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼を初めて両親に紹介する

彼を初めて両親に紹介する 里帰り出産で、もうすぐ姉の初めての赤ちゃんが産まれます。 初めての孫が出来て大喜びしている両親のところに、 妹の私は彼を連れて帰省しようと思います。 結婚前提にお付き合いしている彼を両親に紹介するのは初めてです。 姉に相談すると、外で晩ごはんを食べるだけというところから旦那さんを徐々に紹介して行ったそうです。 でも私の場合、実家まで電車で片道4時間ほどかかるので、日帰りも出来なくもないですが、逃げているような変な印象を与えないかと思って1泊することを考えています。でも最初の紹介で泊まりも変でしょうか? 気を付けることとか、初めて彼を両親に紹介する場合のアドバイスをよろしくお願いします。

noname#106387
noname#106387

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

40代既婚女性です。 お姉さまの赤ちゃん、ご無事で生まれてきますように。 そして、あなたの彼氏紹介も、うまくいって、ハッピーな空気がご実家に漂うと良いですね。 1泊、とはいきなりご実家に泊めるという意味ですか? 私なら、親に、彼を連れて行くと事前に伝えるときに「ビジネスホテルに泊まってもらうつもり」と言います。 勿論彼だけで、あなたは実家泊まりで。 それで親が「うちに泊まってもらいなさい」と言ってくれてたら、甘えます。 実家に泊まらない予定で、でも、みんなでの夕食が盛り上がって「やっぱりうちに泊まっていきなさい」と親に言われたら、ホテルのキャンセル料が全額発生しても、親の言うとおりにします。 彼と親御さんは初対面なので、もし盛り上がっても、節度ある態度・酔い方で。 逆に、親御さんの態度が冷淡な場合もあるかも、との覚悟も一応持って、臨まれると良いのではないでしょうか。 冷淡でなくても、今回の主役は赤ちゃんとお姉さま、という意識を忘れずに、やや控えめなくらいが良いのではないでしょうか。 …正直言うと、赤ちゃん一色の場に、彼氏紹介は、なかなかご両親にとっては気持ちがあわただしそうかな…とい気もしましたが、うまくいくといいですね。

noname#106387
質問者

お礼

>…正直言うと、赤ちゃん一色の場に、彼氏紹介は まさしく私も心配していた事でした。 両親もそうですし、姉も初めて赤ちゃんを産んで大変な時に妹の彼なんてどうでも良いですよね。 実家はビジネスホテルとか無い山の中なので、まずは日帰りで行くと切り出して、親に泊まってもらいなさいと言ってもらえるように会話を持っていけたらと思いました! >今回の主役は赤ちゃんとお姉さま これを忘れないように行動します!うまくいきますように!!!

その他の回答 (2)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

一人娘の父親です。 とても緊張するでしょうが、多くの人が経験する儀式のような物です。 先ずは、彼氏を紹介したい旨をお母さんに相談しましょう。 その際には「彼には遠方から来てもらうので、日帰りは厳しいので、何処か実家の近くに宿を探すようにするね。」と言いましょう。 貴方のご両親の判断で「わざわざ外に宿をとるのなら、彼さへ良ければ、家に泊まってもらいなさい。」との言葉を引き出した方がスムーズでしょう。 娘の父親は、娘の彼氏には厳しい目で見ようとしますが、先方からの殊勝な物言いや態度があれば、逆に「娘をよろしく!」との気持ちになるもんです。 大切な事は、お二人がキチンとした筋道を通して、ご両親を立てながら、事を進行しようとする態度だと思いますよ。 単にご両親とは考えずに、立派な大人が目上の方に物事をご依頼したり御伺いを立てたりする際に、どうすれば良いのかを常に考えていれば大丈夫でしょう。 頑張ってください。

noname#106387
質問者

お礼

なるほど~、確かに自分から言うより、両親の方から泊まってもらいなさいという言葉を引き出す方が良いですね!実家は山の中にあってホテルとか宿は近くには無いので、日帰りで来てもらおうと思うんだけどと切り出して泊まりに持って行けたらいいなぁと思いました!アドバイスありがとうございました!

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 妻に紹介された事を思い出します。  遠距離恋愛だったので日帰りもやむなしとい感覚で行きました。遠方ですから泊まらせて頂きました。ただし部屋は別々です。 お父さんは渋い顔ですけど、母親は見方になってくれたようですし、祖母もおられましたので、見方になってくれたかな。  それと手土産も忘れずに、特に障害になるであろうお父さんの好物などを用意して下さい。お酒が好きなら、一緒に飲むなどすれば大丈夫でしょう。  婚約してからは、お泊まり旅行も堂々と出来ましたし。結婚後は一緒の部屋にしてもらえましたよ。  ただ部屋の数があるかどうかかな。無理なら宿を用意しないと行けないかもしれませんが。

noname#106387
質問者

お礼

部屋は別々ですか! 私もそうした方が良いのかしら。。。 参考になりました。 ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • なかなか両親に紹介してくれない彼。

    妹(27歳)とその彼氏(23歳)のことで相談です。 妹は結婚を前提に同棲している彼がいるのですが、なかなか結婚に踏み切ってくれなくて 落ち込んでいます。 かなり落ち込んで、相談を持ちかけられたのですが なかなかそういった経験をしたことがないので 良いアドバイスができませんでした。(私は1歳上の既婚・子持ちの姉です。) 付き合い初めて1年半ぐらい、同棲してからは1年で こちらの両親には既に妹が紹介済みで 月に何度も一緒に過ごしています。 2013年中までには結婚する、という約束も交わしており それを条件にした上での同棲許可だったのですが 結婚の話になるといつも同じ返事で真剣さに欠け、進展もありません。 妹が県外に住んでいる、彼の両親に会いたいという話になると会話を濁すようです。 今回も、春に妹カップルで結婚前提で付き合っている報告に行こうという話になり 単独で帰省する彼が、その旨両親に話す予定だったのですが 何故か話さずに帰りました。 こちらの両親が、彼の両親に「息子さんに娘がお世話になっています」と書いて出した年賀状も 何故かご両親が受け取り拒否されて、彼と妹の家に送られてきました。 妹はショックを受けて寝込んでしまいました。 結婚願望が強く、20代のうちにどうしても子供を生んでおきたい妹ですが 結婚前提のつもりがないのなら、別れよう。家を出ていくから、言うと 自分はお前としか結婚したくない!、出ていかないで欲しいと強く引き止められたそうなので 全く結婚の意思がないわけではないようです。 妹は今後の進退をどうしたらいいか悩んでいます。 どうアドバイスしてあげたらいいでしょうか?

  • 義両親に不満があります。

    結婚して2年の主婦です。 7ヶ月の子供がいます。 義両親がどうしても好きになれません。 というより、嫌悪感すら抱いています。 結婚前、旦那家の事情により義両親に挨拶もさせてもらえず会ってももらえずそのまま結婚しました。 もちろん気持ちの良いものではありませんでしたが、仕方がないことだと受け入れました。 その分、私の両親は色々心配し協力してくれました。 それが子供が産まれてから、まずは病院に突然の訪問。 里帰り後自宅に戻ると毎日家に来て長時間の滞在。 今は少し減りましたが週に3日~4日は来ます。 何の挨拶もないまま当たり前のようにです。 そして“内孫だから”を口癖に、イベント事にまで口を出してくるようになりました。 産後の里帰りも“私達だって抱っこしたいのに何で実家に帰るの、うちで面倒見るのに”と文句を言われ、家は徒歩圏内で近く週に3~4日も会っていながら“いつになったら泊まりに来るの?”とまで言われます。 また“あなたは外出してきなさい”と無理矢理出かけさせられることもしばしば。 義実家に子供のおもちゃなども買い揃えていました。 孫のためとはいえ私にも子供にも本当に良くはしてくれていてとても感謝しています。 ですが私の両親に挨拶もまだ、私にも特に何の話も挨拶もなし。 結婚前~出産後は知らんぷり、子供が産まれたら内孫。 こんなに都合のいい話はないし、実両親を思うと胸が痛みます。 そもそも本当に孫を思うなら、私の両親と挨拶をすべきなのに面倒なことはすべて省いて孫とはいつも一緒にいたい!なんて本当に勝手だと思います。 食事会をしようかとも考えましたが、旦那に言っても聞く耳持たずです。 それに本来は義両親か旦那から言ってくるべきことのような気がして、私も何もせず今に至ります。 すべてはそんな旦那と結婚した自分の責任なのかもしれませんが、腹が立って仕方ないです。 今は私も普通に接し良好な関係ですが、こんな義両親には私がひたすら我慢して接するしかないのでしょうか? そもそも週に3~4日の頻度も多くてつらいです。

  • (長文)産後の実家への顔だしの頻度

    里帰り中の妊婦です(初めて)。 産後1ヵ月で帰る予定なのですが、産後から帰った後また実家や旦那の実家へ行く頻度は皆さんどんな感じですか? 相談というか質問なんですが、 私はだいたい3 時間の距離に両方の実家があります。 実家同士の距離も20分程度なので問題などありません。 3時間の距離も問題ないと思うのですが、産後の里帰りから帰ってきてからの実家への訪問はあまりしたくないと思っています。 年2回(お盆と年末年始)で充分だと感じてます。 しかし、産後の1年間(仕事復帰までの間)はお世話になった実家と初孫になる旦那の実家へ月に1度ぐらいは顔を合わせに行った方がいいのか悩んでます。 行くべきだと思うのですが、日帰りで帰りたいと思っています。 両方の実家へのお泊まりは避けたいです。 ただ、片道3時間(休憩をいれたらもっとかかります)だと赤ちゃんに負担がかかり心配です。 実家には両親と兄夫婦と3歳と1歳半の子がいて泊まりずらいし兄嫁に気を使って疲れてしまうのと旦那の実家は部屋がないので泊まる事が出来ないわけではないがやはり個室の部屋で寝たいのと学生の弟妹とおばあちゃんが居るので夜泣きなどで起こしてしまったり迷惑になりそうなので避けたいです。 なので行くなら日帰り。 もしくは行かない。 今年のお盆も帰省したくないです(生後4ヵ月)。 しかし、した方がいいのですよね? 出来れば日帰りがいいけど泊まって行くことを母に進められます。 両親だけなら泊まりますが、やはり兄嫁とその子供達がネックです。 今、里帰り中で実際に一緒に生活していますが後悔しています。 里帰りも悩みましたが初めてだからした方がいいと母と兄嫁に言われ帰ることにしたのですが、兄嫁にとても気を使ってしまってゆっくり出来ないというか気が休まらないです。 兄嫁も私にとても気を使ってくれてるし悪い人ではないのですが頑固で言った事を忘れる方なのであまり話したくないと思ってしまいます。 (兄嫁のこういう事は里帰りをして初めてわかりました。) 本当は産後も出来たらすぐに帰りたいけど1ヵ月検診まではやはり同じ病院がいいのでそれまで何とかやり過ごそうと思っています。 産後はゆっくり気にせず過ごせると思いたいのですが、それも最初の2週間ぐらいで後は帰るまで徐々に実家のお手伝いをしていかないと。と思っています。 産後は2階で過ごしていた元自分の部屋じゃく1階の少し広めのリビングとは違う部屋で過ごす事になります。 しかし、そこは猫のご飯やトイレなどあったり兄の子供達の遊び場だったりしてたのでそこで過ごすのにも不安があります。 仕切りがあるのでいいのですが、戸を叩いて大きい音を出さないかや鍵がないので勝手に入ってこないかなど不安です。 寝ていても起こされそうでちゃんと休めれるか不安です。 2階には兄夫婦が居るので夜泣きなどで起こしてしまったりしないか不安なのでやっぱり1階がベストなんだと思います。 長くなりましたが、私が1番聞きたいのは産後の実家への頻度とお盆の帰省です。 日帰りで大丈夫でしょうか? やはり幼い赤ちゃんを連れて行くからお泊まりの方がいいのでしょうか? もしくは行かなくてもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出産後、私(夫)の両親が手伝いたい (長文です)

    7月中旬に妻が出産します。 妻の実家は車で15分程の場所にあるため里帰り出産をし、出産後も妻のご両親にいろいろとお世話になるつもりでいます。 しかし、遠方の私(夫)の両親(特に母)が色々と手伝いたいらしく、「何か手伝うことがあったら遠慮なく言ってね!」とよく言ってきます。 姉の出産の時には姉の自宅に泊まりこみ(姉は里帰り出産ではありませんでした)世話をしていたため、同じように私の家に来て妻・孫の世話をしたいのだと思います。 (私は姉と自分の2人姉弟です) 母に手伝ってもらうことは非常にありがたいと思いますし、母が手伝いたい気持ちも良くわかります。 しかし、何を手伝ってもらえばいいのか、正直言って思い浮かびません。 なにぶん妻の実家が近いため母に遠方から来てもらう必要性を感じず、何より妻は自分の母親に手伝ってもらう方が気が楽だと思います。 仕事をしている妻のお母さんは出産後2週間程しか仕事を休めないため、その後私の母親に来てもらい(妻にも実家から自宅に戻ってもらい)、母に手伝ってもらうことも考えましたが、それでは今度は妻のお母さんが「仕事を休めない」事を気にしてしまうかもしれません。 妻のご両親に気を遣わせること無く、かつ私の両親が満足できるような形は無いでしょうか? また、同様に「何か買うものは無いの?」と聞いてきます。 両親に買ってもらう定番の大物については、チャイルドシートは私の両親、ベビー布団は妻の両親に買ってもらい、ベビーカーは姉からのお下がり、ベビーベッドはスペースの都合から買わない、ということで決定しています。 また小物や下着に関しては最低限のものは買い、また姉から姪/甥のお下がりをもらいました。 このように大体のものは揃えたつもりなのですが、この状況でさらに両親に買ってもらえるようなものはあるのでしょうか? 皆様の経験談、アドバイス等、よろしくお願いいたします。

  • 彼を友達に紹介していないのは変?

    彼を友達に紹介していないのは変? こんにちは。よろしくお願いします。 1ヶ月後くらいに結婚前提に付き合っている彼を親に紹介する予定です。 付き合って7ヶ月です。 「彼を今度紹介するよ~」と言ったら、 会話の中でふと母親が「○○○(私の親友)はその人に会ったことあるの?」と聞きました。 私は「会ったことないよ~」と答えましたが、 7ヶ月間2人で遊んでばっかりで、友達に紹介したことが無いのって変かなと思いました。 以前、私の親友が、 「この前、友達に誘われて、友達とその彼氏と私(親友)の3人でお祭りに行ったんだよ、  私(親友)なにって感じじゃない?2人で行けばいいのに~プンプン」っと私にグチっていたのを 覚えているし、私自身も確かに3人で遊ぶのはどうかと思うので、 なかなかサラリと紹介できる機会が無かったというのもあります。 この前、新年会をして、大勢で晩ごはんを食べる時に彼を連れていってサラリと紹介しようと 思ったのですが、金曜日の夜だったので彼は仕事で来れませんでした。 社会人なので友達に紹介できる機会がなかなか無いのでしょうがないでしょうか? それとも、こういうカップルは危険?? 結婚前提にと親に紹介するので、その前に不安になりました。 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 両親の土地

     離れて住む私の両親の土地に、姉夫婦が借地をして、家を新築しようとしています。 ・現在の古家をそのままにして、狭い土地ですが空いた部分に建てる ・古家を取り壊して、2世帯住宅を建てる。 と、選択肢はいくつかありますが。  実際のところは借地とは言いながらも、タダ同然になりそうです。 年老いた両親の介護、 孫(姉の子)と暮らせる幸せ ・・・などなど、姉が両親の近くに住んでくれると確かに助かります。義理の兄(姉の夫)も人柄も良く、姉夫婦が住んでくれることには反対はしません。 そこで、質問なのですが、 ・姉夫婦が離婚した場合の借地権はどうなるのか。 ・姉夫婦が引っ越した場合(義兄が転勤などになり、姉も一緒に引っ越した場合)に、そこには誰が住む権利があるのか。 ・借地権は契約次第ですが、最低30年というのは調べましたが、その後どうなるのか・・・ 質問しながら、条件が「下のカッコ内」のように多岐に渡るため ( 古家の前に、もう一棟新築するのか?   古家を取り壊して2世帯を建てるのか?   建物の名義が誰になるのか?      ) 回答しづらいかと思いますが、 今後、どのようにするのが一番良いのかまったくわからない状態です。それも含めて弟としてどのようにすればいいのか、どのような事が出来るのかを知りたいです。 なお、現在は両親健在ですが、今後どちらかが他界した場合などにどのような結果になっていくのか心配です。

  • 彼の両親の事で結婚を考えてします

    お世話になっております。 タイトル通りです。 結婚を前提に付き合い始めた彼ですが相手の両親を知り悩んでいます。 彼は長男で姉が二人。 両親の金銭的なルーズさと酒癖の悪さに姉達は家を出ています。 彼は実家で両親と3人暮らし。 今まで何度か家を出ようと思ったらしいのですが 姉からは、長男だから両親を頼んだ。 両親からは、出て行くなら家に生活費を入れろ。 といわれ現在に至っております。 彼の実家は借家で、両親には数百万の借金もあり 両親は毎月彼の収入をあてにし、あまり真面目に働いていません。 年金も払っていません 結婚しても2人で稼いだお金をあてにされるのが目に見えています。 両親が健在なうちは借金返済は責任を持って払って欲しい お金はあてにしないでほしい。 と、先日彼に話をしたところ、両親を説得し少しは分かってもらえた らしいのですが・・・・ 彼のことは好きですが、両親のだらしなさを見ていると 本当に腹が立ちます。 逢うと冗談っぽく「お金頂戴」と言って来ます。 こんな状態なので私は自分の両親にまだ彼の事は紹介していません。 いつ話がひっくり返るか分からないし 彼からは「いつになったらご両親に紹介してくれるの?」 といわれますが、それにも腹立ち。 愛し合う2人だったら何でも乗り越えることが出来るはずなのに それ以外のことに躊躇してしまうんです。 せめて普通であってほしいと。 考えがぐちゃぐちゃになっています。 アドバイスをお願いします。

  • 両親へ彼を紹介(初対面)

    今度、彼を両親へ初めて紹介する事になりました。 勿論今から、彼と色々相談するつもりですが今は訳あって会えず時期をみて 相談しますがその前に私も色々知っておきたくてネット等を調べている のですがわからない所があるので質問させて下さい。 よくネットで載っているのは、前々から彼がいるのを知った上で結婚の挨拶に・・ってケースが 多いのですが、正直私の場合はお付き合いしている人がいるって事すら知りません。 その場合はどんな流れで挨拶を進めたらいいのでしょうか? 初対面の挨拶でいきなり「結婚を前提に付き合っている。結婚を許して欲しい」って言うのはタブー ですか?勿論、その前に親には「会って欲しい人がいる」って事は言います。 希望は年内に結婚を進めたいですが(勿論両親の承諾を得て)、 「親によっては自分達で勝手に時期まで話して不快感を感じる親もいる」と書いてるのも見て、 心配になってきました。 やっぱり、初対面の挨拶では「結婚を前提に付き合っている事。結婚の具体的な時期は未定だがまずは承諾を得に来た。また具体的に決まったら改めて挨拶に伺う」的な流れが普通ですか? 初対面の挨拶で結婚時期などを話すのは辞めた方がいいですか? 恐らく彼は後者のつもりっぽいのでタブーなら段階を踏んでもらおうと思っています。 お恥ずかしい事に30過ぎて全然わからない事ばっかりで・・(-_-;) 色々参考にしたいのでアドバイスを頂けると幸いです。 お互い30代前半同じ年、お互い実家暮らし(双方の家近く) 彼の両親と私は仲良く親公認

  • 義兄弟姉妹の呼び方(親族紹介にて)

    結納代わりのお食事会をします。 両親・兄弟姉妹(配偶者)を招待しています。 そこで親族紹介をするのですが、義妹のことは何と言って紹介したらよいのでしょうか?(紹介するのは私(新婦)です) 「ぎまい」と言うのも変ですよね…?変じゃない? ちなみに弟の結婚のとき、義妹の父は義妹の姉の配偶者のことを「姉の連れ合い」と言っていましたが、ちょっと違和感を感じます。 「弟の配偶者」「弟の妻」「いもうと」あたりが候補ですが、うまい言い方(または正式な言い方)を知っている方がいたら是非教えてください。 あと「母です」と紹介したらいいのか、「母の○子です」と紹介したらいいのかも悩んでいます。名前まで紹介する場合、義妹には「さん」付けはしますか? よろしくお願い致します。

  • 実家暮らし。遠距離の彼宅へのお泊りについて。

    遠距離の彼がいます。 結婚前提で両親にも紹介しましたが、彼のところへ泊まりに行くことを快く思ってくれず、いつも不機嫌&時にはいいかげんにしろ!と怒られながら、無理やり行っています。 両親としては好ましくないという事はよく理解できますが、遠距離の為週2回会えれば良い方で、日帰りではもったいないし・・・と思ってしまいます。かと言って、うちに泊めるわけにもいかないし・・・。 ウソをつくような事もしたくはありません。。。。 遠距離中の皆様、どうされていますか?