• 締切済み

ヘリコプターのパイロットにコミュニケーション能力は必要でしょうか?

ヘリコプターのパイロットになりたいのですが、人とのコミュニケーションが苦手で、集団の中で孤立してしまうような性格の人でも問題無いでしょうか?このような性格で仕事としてやっていく事は可能でしょうか?

みんなの回答

  • Heli-boy
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

現役ヘリパイです。 一口にコミュニケーション能力といっても、例えば2種類が考えられると思います。 ひとつは、自分の思ったことを伝えられるかどうか、他人との意思の疎通が出来るかというコミュニケーション能力。 もうひとつは、人間関係を円滑に維持することができるかどうかというコミュニケーション能力。 コミュニケーションが苦手といっても、前者では困ります。 飛行機、ヘリに関わらず、地上で勤務する他のスタッフ、それぞれと力を合わせて運航しています。 他人の話に耳を貸せないとか、自分が気づいた危険を周りに知らせられないとかでは、とても危なくて一緒に仕事は出来ません。 後者であるならば、別にウィットに富んだ性格で無くとも安全が確保できるのならば、それで問題は無いんじゃないでしょうか。 確かに法的な規定に、操縦士のコミュニケーション能力ということは明記されていませんが、操縦士がクルーや他のスタッフとコミュニケーションを持つことにより、自己のワークロードを減らすように運用する能力を含んでエアマンシップということは審査されます。 なので、別に愉快な、おもしろい人である必要まではありませんが、広い意味で「他人とコミュニケーションをとる」能力が高いほうが有利ではあります。

ccffnnmm
質問者

お礼

非常に参考になりました。ありがとうございました。

noname#150256
noname#150256
回答No.2

プライベートのコミュニケーション能力がないから 悩んでいるのでしょうか? パイロットの仕事としてのコミュニケーションは 相手を笑わす必要はないし 嫌われないようにする必要はないし 自分で話題を作る必要はないと思います。 コミュニケーションが苦手かどうかより、英語ができるかできないかの方が 重要だと思います。 私自身、パイロットではないので参考までにしてください。

ccffnnmm
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

noname#241583
noname#241583
回答No.1

明確な規定として、コミュニケーション能力は求められていません。 しかし、ヘリコプターに限らず、パイロットはいろいろな場面でコミュニケーションが必要な場面に遭遇します。 例えば、管制とのやりとり、機体に不具合が発生した場合の整備士への報告、更にはプロパイロットを目指せば、業務上飛ぶ必要がある訳で、当然ながら誰かとコミュニケーションをとることになります。 しかし、もしあなたが空の世界に興味があり、情熱をもってパイロットへの道に進んでいく覚悟があれば、コミュニケーションは養われまて行くと思います。なぜなら、パイロットの勉強は一人ではできないからです。座学からフライトトレーニングに至るありとあらゆる場面で航空教官とコミュニケーションの場面が発生します。しかし、夢だったパイロットになれるとあれば、きっと大丈夫では? プライベートでコミュニケーション能力がないと思っていても、仕事や専門的な話であれば、話が尽きないという人は大勢いますよ。 ご安心を。

ccffnnmm
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コミュニケーション能力

    コミュニケーション能力に自信がありますか? 私は、コミュニケーション能力に自信がなく、集まりがあると孤立する傾向にあります。 勿論、孤立する原因には他の事にも自信がない事もあると感じております。

  • 友達からヘリコプターパイロットになりたいとの相談を受けたのですが、?だ

    友達からヘリコプターパイロットになりたいとの相談を受けたのですが、?だったら自衛隊に入ったら良いじゃん?と言い返したら、?俺は民間のフライトスクールで事業用操縦士の資格を取りたいんだ?と言ってきました。でもヘリコプターパイロットは全員ベテランの自衛隊ヘリパイロットが就職できる職業なんだから、自衛隊に入らないと就職なんて無いだろと話したら。かなり嫌な顔をされてしまいました。友達はまだ大学生なので、大学を止めて事業用操縦士の資格を取りに行きたかったようなんですが、実際にまだ20歳くらいの人が事業用操縦士の資格を取ったからって就職先なんてあるわけないですよね?。僕は事実を伝えたつもりだったんですけど、そもそもヘリパイロットの仕事なんて将来性はないですよね?。詳しい方がいらっしゃいましたら少し意見を聞きたいです。仲直りもしたいので・・・。よろしくお願いします。

  • 消防官 ヘリコプターパイロット

    こんにちは!高3の男子です! 消防士のヘリコプターのパイロットまたはハイパーレスキュー隊に はいりたいのですが、ヘリのパイロットになるには とりあえずは消防官になれれば、後からそれに関して学ぶ、学べるといった感じでしょうか? (もちろん狭き門なのは承知しています!) それとも、なにか特別な募集枠?的なものなのがあるのでしょうか? あと、高卒程度を受けようと思っているのですが 高卒からではなれないのでしょうか? また、色々調べている中で「消防吏員」というものがあるそうで、 これはどういったものなのですか? それと、わかる方がいたら教えてほしいのですが、 消防に入ることができたらラグビー部に入りたいです! ですが、私の学校はそこまで強くありません。それでもやっていけるでしょうか? (ちなみに高校ではラグビー部に所属しています!) あとひとつ、消防士や自衛隊などに関して質問をするときは カテゴリはどうすればいいのですか?

  • コミュニケーション能力を鍛える方法

    仕事などで人の話している事を的確につかむことができる、また説明できるといった コミュニケーション能力がかなり乏しく少しでも改善したいで何か方法が あれば教えてください。 仕事以外でもコミュニケーションは小さなころからずっと苦手です。 コミュニケーション能力改善にはもっと話すようにしたらといわれても、 話せる人は少なく、話題にも乏しいので・・・

  • コミュニケーション能力をつけるには?

    私は大学3年の男で,就職活動が目前に迫っています.IT業界を目指しています. 就職活動においてコミュニケーション能力が最も大事という話を何度も聞いてきました. (特にIT業界の話だそうですが,恐らくどの業界でもそうだと思います.) ですが,私はコミュニケーションが大の苦手です. 小中高といじめられた関係からトラウマがあり,上手く話せませんし,話がつながりません.故に友人なども少ないです. 変な顔,変な声と言われて目を合わせることも喋ることも嫌いになってしまいました. 声は低くて小声で,よく「え?」と言われます.かといって大きな声で話すと偉そうに言っているように聞こえるようです.それで先生に殴られたことさえあります. そんなこともあって,話すのが苦手です. 私の性格は,暗い,無口,ネガティブといった感じで,就職の事情に詳しい教授からこういう性格の人は無理だと言われました. 単純に,こんな性格の人と一緒に仕事をしても楽しくないから採用しない,といったことを言われてました. こうしてみると,私の取柄が見つかりません. いじめにあってきたがここまで来たぐらいしかありません.が,こんなことを自己PRにしたって何の評価もないでしょうね. こういう感じなので,私は就職活動が心配で仕方ありません. こんな私がどうすればコミュニケーション能力をつけられるのでしょうか. 何かアドバイスをください. お願いします.

  • コミュニケーション能力が低いのでしょうか・・・

    性格的に悩んでいます。 私は決して暗い性格ではないと思うのですが(見ようによれば暗いかも・・・)、 なぜか会社とかでの会話が苦手です。 大学では人間学科を専攻していたこともあり、コミュニケーションスキルが低いとは思わないのですが。 仲がいい友達とかだとおしゃべりな方なのですが、 会社では全然正確が違う人間の様に思えます。 なんと言ったらいいのでしょうか。。。思っていることを表現出来ません。 一緒に仕事をしてる女性なんて、思っていることをポンポン言います。 関西の方なので尚更なのかもしれませんが。 例えばファイルを編集していて間違った操作をしてしまった時、 『あらあ。間違ってしもーた。どないしよ~』と独り言なのか、誰かに助けを求めているのか発言します。 私は気付かれない様に必死で直してしまいます。 例えば、おいしいものを口にしたとき 『めっちゃおいしいやん。ドンドン食べられてしまう・・・』 私もおいしいと思う気持ちは同じなので相槌はしますが、ひたすら食べてしまいます。 例えば嫌な人と接したあとも 『なんやのあの態度、むかつくわー。どう思う?』 私はあまり感情がハッキリしていないのか、特に嫌いという感情がありません。 苦手な人はいますが、その人にたいする思いをあえて口に出すこともないです。 一緒に仕事をしている女性の様な方は、友達も多く感じるのですが、 女性はこういうタイプの方がかわいいですか? 甘え上手ではあると思うのですが、どうも馴染めず、この女性も苦手です。 ある意味うらやましいのかもしれませんが、 私と同じ様な悩みを持っていらっしゃる方、 何か策を講じていらっしゃいますか?

  • コミュニケーション能力を高めるには

    人見知りで、話すのが苦手です。 相手の顔を見るのが苦手なので、顔と名前がなかなか覚えられません。 話しをしても、全然続きません。 中学生の時から、声が小さいと怒鳴られて、ますます自信がなくなって、でかい声でしゃべるのも怖くなって、大勢の輪の中で発言するなんて絶対出来ません。 話させられたら、涙が出てきそうになってきます。 大学生の頃、勇気を持って発言したら、しーんとなって、「何言っているだ、この人」みたいな空気になって、それから誰も発言しなくなったという経験があります。 だから、相手の言って欲しいことをいってあげるとか、合わせて話すとかいうのが苦手で、誰か話しかけても、「あー、そうなんだ」とか、「すごいね」とかしか返せないことがあり、それもいい方で、笑って返すだけしかないときもあります。 特に、異性の人と話すのは苦手で、逆に攻撃的になってしまうような気がして怖いです。自分の性格はきついのかもしれないのですが、相手を傷つけるようなことを言ってしまいそうになるのが、もっと怖くて自由に話せません。ただ、自虐的な話しはできます。将来、ずっと一人でいるのが怖いので、コミュニケーション力を身につけたいのですが、どうすれば良いでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • コミュニケーション能力ゼロでも大丈夫な仕事

    人と継続的にコミュニケーションをとるのが苦手で人と関わらないでいい仕事をさがしてます。 コミュニケーション能力なくてもできる仕事またはアルバイトをできるだけたくさん教えて下さい。 お礼のポイントは必ずします。 困ってます。宜しくお願いします。

  • コミュニケーション能力って必要ですか?

    好きな人と関われば、自然に言葉がでてきます。 チームが苦手なら、1対1で会えばいい話。 事務的な会話だけに留めればいいだけで、 雑談はしたい人がすればいい。 コミュニケーション能力なんて、 奴隷が奴隷でい続けるためにおいてのみ、 必要なスキルに思えるのですが。 いかがですか?

  • コミュニケーション能力を向上させる方法について

     私は所謂コミュ障と呼ばれる人間です。1対1だと割と話せる(と思っています。)のですが、これが4人、5人となると急に話せなくなってしまいます。  特に自分だけは他の人の事を知らない中、他の人はお互いに顔見知り同士のような場面では、他の人の話についていけず何も話すことができなくなってしまいます。  これが原因で新入社員のとき、周りと上手くコミュニケーションを取ることができず、結果的に現在の職場では、孤立してしまいました。  そして今回、学生時代に第一志望だった職場から内定を頂き転職することになったのですが、次の職場では絶対に孤立したくないと思っています。  どのようにすればコミュニケーション能力を向上させることかできるのでしょうか?